X



ヘッドホンでピュアオーディオ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/12(木) 16:42:29.82ID:lqtgtCY6
この板ではスピーカー派が大勢の様だが、
ヘッドホンをなめちゃいかんよ。

それと価格が高い物だけがピュアだと信じている人がこの板では大勢の様だが、
俺は650万円のスピーカーシステムより、
PC含めて35万円のヘッドホンシステムで、
はるかに良い音で音楽を楽しんでいるよ。
00021
垢版 |
2016/05/12(木) 16:49:49.70ID:lqtgtCY6
違った。850万円のスピーカーシステムだった。
パワーアンプな抜けてた。
失礼。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 14:54:22.19ID:1ys1bcpG
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ常習、悪質犯罪ブラック企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智社長の自己満足ステマ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/25(水) 22:40:43.59ID:JoAycRcx
>>1
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160525_759026.html

>オーディオ関連機器の新設項目となる「システムオーディオ」は、旧統計体系の「ポータブルオーディオシステム」と「ステレオセット」を含み、出荷台数は12万台。
>「スピーカーシステム」はアクティブスピーカーや5.1chなど多チャンネルのものを含め、6万4,000台。ステレオヘッドフォンは76万9,000台。
>このほか、ラジオ受信機は前年同月比124.8%の15万7,000台、ICレコーダは8万6,000台(同79.3%)となった。

双方安物を含めているけど、それでもヘッドホン・イヤホンがスピーカーの10倍の数が出るのはすごいな。
これだけ実売数が違うと、頂上付近は別として値段あたりのクオリティも違ってきそうではあるね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 14:49:00.79ID:1doW005t
ピュア板にヘッドフォンスレいらない
スピーカーなくして、オデオ語るな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 13:53:44.04ID:S+lox8PN
自分もまあヘッドホンで聞いてる時間の方が長いけどさ
ヘッドホンでHi-Fiも糞もなくない?ピュアとか気にせず気軽にやれるのがいいと思うんだけど
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 08:29:23.88ID:7aAawN3Q
なんで?
00151
垢版 |
2016/06/12(日) 10:23:35.64ID:OcrgOtKy
まあ、俺は住所も名前も言わないけど、
一度俺のヘッドホンシステムを聴いてみな。と言いたい。
その後は1000万のスピーカーシステムが、糞みたいに思えるから。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 13:52:05.65ID:RXeUQKIZ
凄い自信だな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 16:50:25.31ID:NBGi0eTB
>>1

ヘッドホンの方が安価で高音質なのは否定しないが、脳内定位で体で感じられる音圧も期待できない上に極め付けは難聴になる懸念があるのがな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 22:50:17.37ID:7aAawN3Q
仕事で難聴になった人が多数いるような
大音量で高額のアンプを鳴らしていた環境にいたけど
細かな音を確認するには
ヘッドホンの方が優れているよ。
エンジニアもみんなヘッドホンでの確認は
必ずしているしね。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 22:56:55.89ID:FJITSBHy
大多数のエンジニアはいっつも大音量で聴いてて難聴になってるから
こまかい音はヘッドホンで聴かないと確認できなくなってるだけのこと
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/17(金) 01:42:00.81ID:G8+Yc/1j
普通に併用してる人多いんじゃないかな
上にもあるけどあんまり細かいこと考えず聞けるのが
ヘッドフォンの良さと思う
00241
垢版 |
2016/06/19(日) 05:18:13.93ID:IBRGEzzL
俺のヘッドホンシステムを聴いたら、
「これが本当にヘッドホンなのか?????」
「すげーーー!!!」
って、逸品館7Fでも聴いた事が無い世界で、
今のヘッドホンの概念から全く違ったものになるよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/21(火) 14:44:06.91ID:XNVhG2hv
まぁ長年聴いてるから定位など脳内でスピーカーとの違いを自動修正しちゃってるよねーー
ヘッドフォン不慣れな奴は聴いてる時大声出す奴が居るがそんな事はとっくに無い。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/11(木) 17:47:19.70ID:dI+4RNPz
 
              現代人は超音波をたしなむ。
003024
垢版 |
2016/08/12(金) 01:00:59.99ID:P125tVP5
>>28
お前ら馬鹿にするだけだから、嫌だ。
00311000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2016/08/12(金) 01:02:42.15ID:dJt+HZG4
スタックスのいやースピーカでシステム組んでるのはまあまあお金持ち。w
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 18:55:12.40ID:JwYDsvSr
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1470094222/62
62 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 2a32-MTuc)[] 投稿日:2016/08/12(金) 18:36:53.55 ID:q9n83b6+0
前スレで

「804 : 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f32-Bfmi)
2016/07/07(木) 23:05:16.82 ID:yZPYORQW0
ニーヴのヘッドホンアンプ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/221760/
使っている人居る?



806 : 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f32-Bfmi)
2016/07/07(木) 23:33:18.21 ID:yZPYORQW0
>>804
の動画でニーヴさんが使っているヘッドホンはこれ
http://www.ask-corp.jp/products/audeze/headphone/lcd-xc.html
だね。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000062569/002/059/X/page1/recommend/
たっけぇぇぇ!」

という書き込みした者だが、
今日、eイヤホンで同じメーカーのヘッドホン(同型機の展示は無かった)を試聴してきた。
試聴機種は
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000090387&;search=AUDEZE&sort=price
http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000062567&;search=AUDEZE&sort=price
LCDの方は、先ずズッシリと重い。メーカーHP http://www.ask-corp.jp/products/audeze/headphone/lcd-4.html には600gと書かれているw
問題の音質の方だが、スマホでの試聴だったので、感度が低かったので音量が足りず正確な判断は下せなかったが低域は厚く(過剰では無い)、中域はすっきりとして見通しがよくドラムのコンコン
という乾いた音で濁り無く聞こえ、高域は耳当たりが良い感じだった。
SINEの方の方はLCDよりも感度は良かったが、それでもスマホの音量を最大にしても十分な音量を得る事は出来なかった。音質は総じてLCDと同じ傾向だったが、LCDよりは粗削りな感じだった。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/12(金) 19:07:48.64ID:VxxGRDRy
スタクスのいやースピーカって性電スピカのこと???
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 14:46:28.16ID:Zjz01141
低域がきちんと再生できてピュアオーディオ
ヘッドフォンの音の出方に慣れるとエネルギーバランスの悪いシャカシャカ音を
解像度がよいとかいうおかしな好みになるのが問題。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/13(土) 21:10:08.20ID:MPaedc3y
ヘッドホンの方が部屋の環境に影響されないから普通良い感じで低音が鳴るんだが
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 07:41:10.63ID:Sy2xNJhs
ヘッドフォンだと買換えしかできず使いこなす余地がないから
買い替えサイクルにはまってメーカーのカモになりやすいんだよな。
そこが趣味として問題。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 23:14:31.47ID:sptTgNp/
>>18
>脳内定位で体で感じられる音圧も期待できない上に極め付けは難聴になる懸念があるのがな。

全くその通りだな。

「クロスゾーン:CZ−1¥250,000」という信号処理ではない、頭外定位を実現させた
ヘッドホンも発売されているそうだが、まだ不自然さが残っているそうです。

体で感じられる音圧は絶望的だし、難聴には非常に注意する必要がある。
聞こえない音は無視してもよいが、聞こえる高音域をヘッドホンで聴感を痛め聴こえなくなったら、ハイレゾどころではない。
最近のヘッドホンを使用する若者に高音域の難聴が増加しているとTV番組で、やっていたそ!!

タバコに似ている健康を害するものなので、ヘッドホンは使い過ぎに注意する必要がある。
なお「使ってはいけない!!」とは、言ってませんので、勘違いしないように!!

ヘッドホンは、精々、スピーカーの使えない場所での短時間使用(モバイル等)に限った方が良い。
スピーカーと使い方が違う別のモノだから、スピーカーを目の敵にする行為自体がおかしい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 20:55:54.51ID:jj6E4TXg
今日、
focalのsplit oneを試聴してきたが、
スゲェ音良かったよ。
音に厚みが有って、且つキレも有り音像も惚けなく音場感もあった。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 21:27:45.96ID:jrMAk4FY
この汚物ここで預かってください
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/10(木) 09:15:23.06ID:UVvVXuo8
ヘッドホン・イヤホンのハイレゾ対応は単なるメーカーの自己申告。
理由は 20 kHz 以上の実耳のレスポンスが決まっていなかったから。
レスポンスといっても聴こえるかどうかではなく、頭や耳介、耳孔の影響のこと。
さすがにそれではまずいということで、今年になってようやく 20 kHz 以上のレスポンスが JEITA で規格化された。
http://www.phileweb.com/interview/article/201606/10/372.html
日本オーディオ協会でもこの JEITA の規格を用いる方針が決まったが、現状はまだ適用されていない。
またこれは JEITA が規格化しただけで IEC 規格(国際規格)にはなっておらず、
海外にはおそらく少し違う結果を持っている機関があると思うので、
国際標準化にはまだ紆余曲折があると思われるが、
とりあえず一歩を踏み出したとはいえる。
いずれにせよ、現状のハイレゾ対応ヘッドホン・イヤホンは名ばかりのもの。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/14(月) 21:23:04.95ID:Y8lktDDE
上が伸びているだけで音質が悪いんじゃ意味がない。
そのあたりの区別すらつかないユーザーを騙して商売しているだけだからな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 09:21:31.04ID:0TagfXnA
ポタフェスやってる割には話題がない
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 17:22:28.56ID:flETkuDx
up
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:58:04.71ID:9OSOkxGL
バイオリンソロで演奏者の身振りとか鼻息とかw定位移動とか楽しむにはヘッドフォンの方が断然おもしろい
逆にそれが感じられないようなヘッドフォンって超無意味
だと思うの
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:01:20.44ID:jAYoAgcw
細かい部分だけが気になって楽しむ幅が狭いのがヘッドフォンの欠点。
音の聴き方とかも偏ってしまう。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 00:58:23.93ID:zmq/2ORS
<<1
ピュアオーディオでは
音楽を聴くな、音を聞けが鉄則だよ
そこんとこ、解ってない人多いけど

音楽の楽しみ方なんて人それぞれ
一般的にいって まあ良い音で聴くのが好ましいと思うが絶対的な条件ではない

良い音にしたって人それぞれ

同一音楽ジャンル、同一音傾向の好みが一致した同士でやっと会話が成立するぐらい

ヘッドホーンでも、イヤホーンでも、スピーカーでも
高価な製品でも、安い製品でも
なんでも音楽は 楽しめる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:34:53.22ID:ethHj3O0
CROSSZONE CZ-10 ヘッドホンってピュア的にどうなの?
もう大音量でスピーカーで聴けない。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 11:35:34.01ID:4+HMGZE7
ヘッドホン専用システムで100万弱使ったが
ケーブル類アクセサリー類ケチる人には到達出来ない音があり
ヘッドホン DAC アンプ プレイヤー
これら同じ物を組み合せてもケーブルやアクセサリーで全く音が変わってくる
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 22:11:29.99ID:xjAvsBgW
7月27日から放送大学でアーカイブス 音楽情報脳
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 04:25:06.79ID:oFwjKU6m
拙い初心者はスペクトラム(各帯域のレベル変動)可視化と補正(EQ)で乗り切れ

中級なら帯域分割とその比率調整で段々「本当に自分が欲する音」が見えて来る

上級は帯域分割と高域リミッタで最高域周辺の空気表現部分を
煮詰めて周波数グラフで言う「右肩部分」の切れ(鋭さ)を研ぎ上げ
ると全体像を崩さずに聴覚上はハイ強調したような印象演出が行えるが
放送などではそれが恒常的な「聴き易さのためのエフェクト」と言える

要は「音質の支配ならプロセッサ依存」が全てで、それが完全に整えば
発音端末部分に際立った個性や過度な高性能はかえって邪魔になだけ

音が商品のプロ現場はそういう外連味は不確定要素として排除され
定番スタジオモニター機材が共通言語として長〜く常用されている

無論最末端のピュア聴き専が色んな製品の個性を尊び楽しむホビーもあるが
例えば刺身の醤油に悩むより醤油は安定の定番にしておき、刺身自体の
品質や品目の組み合わせに腐心したほうが変化が味わえ実利は高いよ

高級ヘッドホンは本当に無駄でバカな道具だよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:42:48.25ID:JpyzShcz
静電型のSTAXだけは定期的に聴きたくなる
何度聴いてもスピーカーとは違う気持ちよさがある
00661000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/01/17(金) 23:28:48.56ID:Z4QSb1xK
時間も遅いのでヘッドフォンを使うか。。。<(๑¯△¯๑)>スチャ!
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 06:55:53.78ID:lX3msZKh
姐さんここにも出没してたんすね。

俺の普段使いヘッドフォンは、マジ聴きする時はSONYのMDR-CD900STアンブレラモデファイっす。
でも通勤時は、BLUE EVER BLUEのModel1200っす。

両機対極の音ですが、Model1200はレンジが割と広いのに聞き疲れし難いんで
疲れた時はコッチの方が良いっすね。
00681000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2020/01/18(土) 08:44:06.52ID:IIdUGMh4
>>67
>SONYのMDR-CD900ST
ソニーのは、モニター要素が強いだろうから、
人によっては長く聴いてると、耳が疲れてしまうかも知れないね。

ヽ(´ω`)ノまったり、音質ではないから。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:13:36.57ID:lX3msZKh
姐さんそうなんすよ。
でもイヤーパッドをMDR7506用にすると、結構緩和されるっす。
だけど、その分低域の押し出しが弱くなるんで、俺はあんまり好きじゃないっす。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:19:22.58ID:K2+G83Iz
ソニーので満足しています
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 11:58:38.19ID:j9MB+M1R
PX7欲しいな〜
高いよ〜

SONY 1000XM3に甘んじるか考えあぐねいてる
店頭の試聴で低音出すぎに感じたのが家だと更にでかくなるのかな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 15:41:01.68ID:VlwlDTkP
そういやag(=Final)がエヴァのコラボモデルのTWS出すみたいね。
カラバリ3色で、初号機と弐号機とMark.06の3色…あれ、零号機と8号機と量産機は?

有線のもあるようで、こっちは1色だがプラグのデザインがアンビリカブルな形にw
こっちは価格からするとE1000ベースか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 21:36:49.05ID:WSIZTXym
B&WのP9で聴いてるけど確かに録音の良し悪しはわかりやすい
聴いて楽しいのはスピーカーからだけどね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 22:08:53.92ID:AkL3qpjW
動かさなければいけない大気の量が桁違い
ヘッドホンが有利
周波数のグラフは高音が持ち上がっている
装着するのが苦痛
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 23:43:27.64ID:WSIZTXym
原理的に低音出ないから
あと変な音作りしてるのが多いのに注意してる
アニソン聴いてるのが「音場感がいい」とか言ってるのは正直わらう
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 17:59:59.66ID:HXyOKAME
故障した20年物のcd900stやっとこさ直したんだけど、やっぱすげーな
その間使ってたk701比で、繊細さはないけどいっぱい音が聞こえる
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 19:01:12.95ID:uG3ndhnH
そうなんだよね、あそこまで細かく音聴こえるには部屋から始めなきゃいけないから。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 07:12:32.13ID:rj4uWEaU
k271mkii
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 07:19:17.67ID:rj4uWEaU
反感覚悟だけど
歪みや過渡応答の観点で見るならヘッドホンの音質はスタックスの静電型で完成してる

それでもダイナミック型優勢なのは
・手軽さタフさ
・低音の量感
・能率
の面で有利だから
しかし近年は平面駆動(オルソダイナミック)が出始めてる
能率さえ克服すれば剛性や分割振動を考慮する必要のないオルソダイナミックが主流になるのも時間の問題だよね
ダイナミックヘッドホン主流メーカーゼンハイザーやAKG、ベイヤー、オーテクなどなどどう考えてるのか気になる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:24:18.23ID:rj4uWEaU
>>18
>>37
デタラメほざくなガイジw
スピーカーよりヘッドホンだと音圧上がるの?w
ヘッドホンだと低いデシベル値でも難聴リスク高いの?
音量感の音圧をゴチャゴチャにすんなよ
いい加減意味不明な理論やめろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:30:31.10ID:rj4uWEaU
音量感の音圧×
音量感と音圧○
>>85


ヘッドホンは低音が下まで伸びる(下限周波数)
音圧上げるにはハウジングイヤーパッドやイコライザーを使うしかないという意味なら同意(音圧レベル)
スピーカーなら個別のパワードサブウーファー使えるからヘッドホンよりは手軽だわな
そこら辺はまともに話せてるのかお前ら
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:53:16.90ID:VfhI3k2Y
>>85
やめたれw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:12:26.99ID:Yuxf0Kgi
>>85
悔しいならスピーカーもきちんとした環境を構築したうえで行ってくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適正な環境で比較したことないだろw
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:38:40.47ID:rj4uWEaU
>>88
効いてるw
反論できなくて悔しいねぇ^^
お前は試して難聴になったの?w
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 06:21:51.84ID:2oRaa8Fl
>>88
草生やしすぎ
顔真っ赤だな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:25:34.46ID:8gGNtKrm
CDの音質とレコードの音質はどこまでも並び立つ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:03:41.95ID:3+59Rfc2
オーディオにおいては「その価値基準は測定や数値では計れないという謎の常識」がまかり通っているので
とにかく言ったもん勝ち、高いシステム持ってるもん勝ちなので「音の違いが判る」と言ってしまえばそれで終わり
あとはそれに対しての反論しようとすると「糞耳」「貧乏人」とかいう罵詈雑言を浴びせ合うという、
低俗を絵に描いたような不毛な応酬がひたすら繰り返される

今の時代、システムの価格に対する実際の価値はまったく見合わなくなっており、
特にCDPやアンプ、DACなどはエントリーレベルでも人間の聴力の閾値以上の性能を持っており
ましてや高級ケーブルなんぞは凋落した業界がひねり出したただのボッタクリ商品でしかないため
傍からはただのデマに流されたマヌケな散財自慢にしかなっていないのが実に痛々しい
ピュアオーディオは趣味と呼ぶのもおこがましいお買い物が止められないただの心の病に堕ちた

オーマニ同士のやりとりは、とにかくお互いが優位に会話を進めようとする為に、
矛盾していようが何であろうが、あの手この手を使って相手を陥れようとし、
その結果、人類が自由に宇宙旅行を楽しめるのも間近にも関わらず
様々な原始宗教的オカルトが次々に発生している
「低俗な馬鹿同士の会話からオカルトは生まれる」、その典型がピュアオーディオ業界なのである
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:07:37.14ID:rMCy7MKx
まともな人間ならSP以外の差なんてほぼ無視して専用リスニングルームを用意するのに努力する
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 05:32:58.51ID:mUY5jeMZ
ヘッドホンやイヤホンは開発競争がアホみたいに続いて商品選炭しも大量にあるけど
なぜかそれを駆動するヘッドホン専用アンプはあまりないんだよなぁ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 10:01:48.54ID:3Hvnztlj
DAPがヘッドホンアンプなんじゃね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 14:19:26.17ID:s5nEubjm
絶対的にアンプの出荷数は桁で下がるし、市場が小さすぎ。
だからやらないか、一度出してそれっきりの会社が多いでしょ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 16:48:29.99ID:3Hvnztlj
DAPは5-30万クラスでもそれなりに売れてっから市場が小さいってこたねんじゃね
ただコレ音楽ストリーミングサービスと相性があまり良くない
からな(サービスが製品ごとに対応しないとならない)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:43:09.19ID:0dUqeiQ2
ちょっと質問
ソニーの4Kブラビアから直でHD598介してるのだが
サブスクで映画見る場合TVからDACかました方がやっぱり良いですか?

デジタル出力はHDMIと光オプティカルOUTしかないので
それのどちらかで。
予算は4〜5万位までで考えてる。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 00:24:27.42ID:vdj+cNKL
まぁテレビ直はあまり良くはないよね
ヘッドホン端子おまけだし。

その予算でそれなりにヘッドホンアンプとしてもDACとしてもいいのっていうと
TEACのUD-301かなぁ
あとはデフォだといまいちだけどオペアンプを色々交換するとかなり音質が良くなり遊べるDrDAC3とか。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 23:19:27.73ID:tkinIMjW
バランスドアーマチュア(BA)ドライバの
イヤホンてダイナミックドライバとそんなに違うのか気になっている

まあピンキリだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況