X



ヴィンテージ総合スレ ALTEC JBL WE RCAなど mk5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 15:26:55.32ID:xTxHWqfe
ヴィンテージ系総合スレとして復活

ALTEC JBL WE RCA TELEFUNKEN NEUMANN SIEMENS Klangfilm Isophon
などなど
万国ヴィンテージオーディオ総合スレッド

真空管アンプについては別途専用スレがあるのでそちらでどうぞ
ヴィンタージ真空管アンプ総合スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456403249/


過去スレ
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111679684/l50
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170400002/l50
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1342920684/
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424095732/
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1439881570/
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 21:22:37.88ID:awZFy6I3
カットオフ150Hzのホーンってそんなに大きくはないよ。
特にカールホーンだとスペースファクターは2350や311-90と殆ど同じだよ。
マンタレーやバイラジアルの方が邪魔だよ。
オリジナル、コピーやレプリカ含めてWE系のホーンの良さはそのインピーダンスカーブの
フラットさにある。
ALTECにもある31Aホーンでクロス300Hzからでも使えるよ。
375を31Aホーンに付けたら見事にWEトーンになるしね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:14:13.25ID:ZfVQy8gM
>>475>>480
つい先日、WE13A、15A、16A、22Aをいっぺんに聞く機会があった(福岡)。
13Aはモノでレプリカ、他はオリジナルでステレオ。レシーバーは全て555。
どれも各々良かったが、どれか一つやると言われたら13Aかな。レプリカだけど良い音だった。
これをステレオで揃えて、上と下の帯域をちょっと足したら一生聴けるね。

13A、随分下まで出てるから、4181なんかより、サブウーハーみたいなやつで十分かも。
そういえば池田圭先生も15Aを使って、ちょっとだけ壁バッフルのアルテック803をつけて
聴いておられたね。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:28:51.64ID:rzgQl7P2
ステレオサウンド過去記事の引用部分も含めて、部分的にしか知られていなかった情報を
整理まとめられたことに感謝致します。

この黄金時期体験者たちも、あと20年で世代交代するが、掻っ攫う気概のある発展的後継者は出てくるのかな。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:52:32.66ID:6rzzbVAz
拾って売ってる連中がいるからリサイクルされる
ただ扱いがひどいからその時状態がどうなってるかわからない
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 08:53:11.94ID:rzgQl7P2
結局は、同居家族の理解の問題。
家族から孤立した趣味の場合は、無骨古色蒼然の物体。
叩き売っても600万の価値があることを知っている家人がいる場合は、事情が違う。
税務署的には、資産価値のある骨董品と同様の扱いになるのかな。
職員には鑑定不能だから、税務調査に入られない限りは、税理士の減価償却的評価で押し通せるか。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 09:22:23.91ID:A/3Ho35H
周りを見てもこのての趣味はほぼ100%家族の理解を得られておらず、
オーナーも墓場まで持っていくとか訳の分からないことを言っているケースが多い
勝見氏のスピーカーのようにオクに出されるのはまだ幸せな方
終活オークションも最近かなり見かけるので価値のある物を持っている人はドフでもオクでも知りあいでも譲り先はきちんと決めておいた方が良い
アルテックやWEなんかは興味ない家族にとっては場所を取るゴミでしかないのだから
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 11:11:18.41ID:aZvI4kto
高城さんのゴトーユニットも、山中さんのパトリシアンも、長島さんのジェンセンも売りに出てたし、良いものは残るだろう。
そうは言ってもWE555、世界で7万本、日本にも1万本あったそうだが、もう1000本位?
業務用の方が消えるね。中野サンプラザに大量に入ってた呼び出し用の604、どうなったかなぁ。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 12:23:43.40ID:A/3Ho35H
総生産台数1100台
バブル絶頂期で300台以上あったと言われるパラゴンも今では100台も国内にはないらしい
オーナーが亡くなって買い取りに出されて外国に流れるパターンだそうだ
パラゴンは流石にゴミで出されることはないだろうけどWEなんかは映画館の解体と共に野焼きされてたなんて云うよね
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:08:40.05ID:aZvI4kto
アルテックもドルビーサラウンドになった時、大量に廃棄されたそうだよ。A5.A7はまだ家庭に入るから引き取られたものもあるがA4以上は殆どゴミにされたらしい。
ウチの210箱は出自が分かってる。島根県益田市の映画館から救出されたヤツだ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 13:15:30.84ID:aZvI4kto
外国に流れるは自分も経験した。アルテックH1505と288Bペア、売ってもらったらナント、インドネシアに売れた(^◇^)
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:21:34.65ID:f3ALnFY9
>>482 池田圭さんのは15A+713+KS12025+ビクターのウーハーの3Dだよ。
15A出しっぱなしでサブウーハー使ってたわけ。
713も他人のを永久貸与とか言って返さなかったらしい。
それ以前は802にKS12025だったな。その頃は803だったのか?

今の日本のオーディオマニアはレベル低下したので流出やむなしだな。
ビンテージショップの顧客の大半は中国、韓国、台湾だってことだから 致し方ない。
イタリアにもマニアは多いらしい。 13Aのレプリカはイタリア製だしね。

日本の若いオーディオマニアにはWEや他のビンテージ品に触れる機会も買える資本も
使いこなす知識もないので、せいぜいがB&W程度の現行品をメーカーの宣伝文句に
洗脳され崇拝し本当に価値ある物を骨董品と位置付けて毛嫌いする傾向が見て取れる。
残念なことだ。

WEや他のビンテージ品の不変の価値は世界のマニアにより確固たる評価がなされている。
バブル期に日本に集まったこれらのお宝がヨーロッパは良いとしても中国人や韓国人の
元に渡るのは本当に忍びない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 14:50:51.32ID:aZvI4kto
池田先生、一番上はアルテック3000Bを乗せてなかった?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:00:39.12ID:aZvI4kto
ビンテージ流出は日本が貧乏になったからでは。
一人あたりGDPもシンガポールや香港に随分水を開けられた。韓国、中国は日本より貧富の差が激しいから金持ちの数が多い(貧乏人も多いが)。
貴族や財閥の跋扈してた時代の英国、ヨーロッパに世界中のお宝が集まったようなもんだろう。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:20:38.89ID:mk8X1BBm
>>494
平均的にはビンボーになった。
それ以上にオーディオへの興味を富裕層が持たない。
次は車がそうなるんじゃね?
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:24:07.98ID:BJMpQHsZ
>>492
別の板でも書いたけど、ケンリック改造のピカピカ仕様のJBL2405は
中国人に大人気だったそうで、ケンリックは笑いが止まらなかったとか。

奴らは、音質よりも、見てくれや高い値札が大切なのかと、思ったよ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 15:36:42.41ID:A/3Ho35H
あいつらは光ってりゃ何でも良いんだよ
金ピカホーンとか明らかに日本人のセンスではないしね
中華とケンリック 良いコンビじゃん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 16:08:09.79ID:f3ALnFY9
まあ、ひとえにデジタルと携帯文化がレベル下げたんだろうね。
ソフト持たなきゃ所有欲も湧かないよ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 20:40:53.77ID:EULUOVyW
>>491
お、懐かしいな。
あれ最初のロットはそれなりに良かったんだけど、その後ワイヤリングトラブルで悲惨だったんだよね。

家ではHD414(X、32と600)HD410が現役。いつまでパッド出してくれるんだろうw
HD110もあるでよ〜w
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 23:22:51.55ID:KhdjaSpe
>>497
菅野沖彦さんが075型のホーンを砲金で作らせたとき、なるほど音はいい、しかし金ぴかでいやらしいからメッキしてこい、と言ったそうだが。
中華だと逆にメッキして金ぴかにしそうだ。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 13:26:50.12ID:L7CVC4/1
>>495
車は一番かんたんに金もってンどアピールできるから今後も安泰でしょ
住宅ローンでケツに火がついてるような連中でも5〜600万の車に乗ってる
日本人ほど見栄っ張りで未来の自分に借金するのが好きな民族もいない
そんな奴等がだれにも見せられないオーディオなんかに金を使うはずはない
買ったところで音楽の知識教養なんてないから何を聴いたら良いかすら分からんだろう
オーディオはもう終わりだよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 14:51:21.42ID:jroM4DQO
>>501
みえってさ、張る側は「見られている」前提なんだよ。けど、今の30台位からはホントに他人のクルマなんて見てないし知らないのよ。
ベンツSクラスがおいこらって感じで進んで来ても「やべぇのが来た」とも感じないんだってさ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 15:19:58.20ID:L7CVC4/1
>>502
俺は40代だけど昔はシルエットでも車種なんか分かったけど今じゃ目の前に現車があっても車名が分からない
みんなひっくり返った冷蔵庫みたいな車ばかり
そりゃ若い人なんか車に興味なくなるわ
車に求められる性能が沢山乗れて便利で維持費が掛からないだもの
沢山入って、よく冷えて、電気代かからない
まんま基準が冷蔵庫と一緒だ
0504501
垢版 |
2017/05/21(日) 17:23:10.50ID:iv9B7X6n
>>503
あはは
うまいね、クルマ=冷蔵庫 ね。
なんかのときにネタに使わせてもうらうよ。
うちの娘が昨年子を産んだのだけど、旦那が同僚に言われたそうのが、そういうクルマを買っちゃいけない、自分の子のために買ったはずが、周辺からあてにされて酷い目に逢うぞ、だって。
なんかおかしな時代になったもんだ。
まぁ、俺が通過したバブルなんてのも飛びっきりおかしな時代だったが。
0505502
垢版 |
2017/05/21(日) 17:23:56.69ID:iv9B7X6n
>>504
すまん俺は502だった
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/21(日) 22:45:51.23ID:C2EJ3bcm
マニアとは言えないこのスレでは若いであろうオーディオ好きだが
将来的にはアルテックやJBLの大型スピーカーに挑戦したい
住宅事情として自分は幸い一軒家だがリフォームして防音室を設ける必要が
それにそれらヴィンテージ機器を使いこなすような知識も人脈もないので長い道のりになるな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 08:18:13.54ID:2XH+tf0N
60年代や70年代の機器しか知らないし興味もないので、寧ろ今風の使いこなしがさっぱりすべすべいい気持ちw
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 09:38:55.31ID:njncccIX
うちも最新デジタル機器がCDプレーヤーだな…
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/22(月) 10:35:03.44ID:13VF7rLg
jazzならDENON SX11かSX1なら
どちらがお勧め?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 22:14:13.83ID:Y1uNWfM1
>>506
知識や人脈なんてあとからついてくるもんですよ。
俺は50チョイ超えのナイスでちょいワルなオヤジを自認する年だけど。
35でリスニングルーム作って養父の形見のA5を据えて鳴らしだしたあと、正直へきえきするような非論理的助言攻撃にあった。そういう一派と完全に離れてからが勝負だったよ。
幸いネットが使えたし、国内外から本当の善意の助言やパーツの融通をしてもらえた。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 01:27:05.96ID:YIhV0YOv
>>506
大型SPって別に大きい音を出す為の物じゃないですよ。
確かに中にはそんなのもあるけど。

例えばALTECの604シリーズなんかだと本来狭いスタジオで使うのが本来なんで
小さい音で小さなパワーで余裕できっちり鳴る。
最近安く手に入るようになったので物凄くコストパーフォーマンスの良いSPになったと
思うんだけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 08:13:11.83ID:Wy9rdObO
>>506
ワシも五十代半ばのスケベオッサンだけど
昔はネットなんかなくて、知りたい情報は
関連雑誌や書籍をむさぼり読むか、或いは
オーディオ店の店員から得るしかなかった
(知人にオーディオ精通者がいなかった)
事を思えば、今はネットのおかげで随分と
恵まれた時代になったと思うよ。

そりゃ、ネットは正に玉石混淆で、中には
トンデモない嘘ネタも含まれるが、経験を
積めば、自ずと分かって来るものだよ。


ただ、昔と異なり、今のオーディオ界は
軽薄短小と云えば良いのか、電源回路や
構造強度を充実させた結果でヘビー級に
なった機種が少なくなり、またあっても
新車級のプライスタグが付く様になって
寂しいのは事実だけどね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 22:46:59.89ID:pxB27F4V
同級生が亡くなった
むしろ生き残ってる同級生が少ない
最後の同級生だ
関係ないけど、最後の被爆者、なんてニュースが流れる日も近そう
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 23:42:45.72ID:KCDerwH8
>>516
ケアマネやってると70年代の広告業務に携わってた人を担当することがある。
銀塩カメラやヴィンテージオーディオの話で盛り上がってとても楽しいね。

中には、もっと古い特攻隊員がいたりしてリアルな話に驚くこともある。

やがて誰もいなくなるんだろうけど。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/05(月) 05:15:47.22ID:q9cnWbkC
>>516
昨日、数年ぶりに某ジャズ喫茶へ行ってみた。
初めて行ってから、かれこれ30年以上経っている店だ。

初めて行った時は、管球のセパレートアンプに3ウエイ自作
ホーンスピーカーと凝った仕様で目を見張ったものだった。

昨日行ってみて、そこのマスターは未だ未だ健在でおられたが
アンプはデジタルアンプ(型番不明)に変わっていた。
管球アンプも置かれていたが、故障して以来使っていないと言う。
スピーカーは往時のままだった。
奥にはひっそりと、埃を被ったオープンリールデッキも置かれていた。

昨今、オーディオブームの衰退や、加えて本格的なジャズ喫茶が少なく
なっているのは承知の上でも、すごく時の流れを感じた一日だった。
0521519
垢版 |
2017/06/06(火) 07:07:37.23ID:u2buMoVw
>>520
ホーンスピーカーらしい歯切れの良さは有ったが、ミニサイズの
デジタルアンプのためか、押し出しはイマイチだったなぁ。。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 14:20:51.87ID:rM4ubzmQ
>>519
マスターのオーディオやジャズに対する情熱が薄れて、糊口をしのぐためにジャズ喫茶を続けてるんだろうね。
良いじゃないか、人は誰でも老いる。興味が薄れる事だってある。

次の世代でオーディオやジャズに目覚めたやつが頑張ればOK。

数は少なくたって良いと思うよ。メジャーな事だけが良い事じゃないさ。狭く深く行こうぜ御同輩。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/06(火) 15:12:24.57ID:aNGPoRUM
真空管アンプなんて絶対に修理すれば使えるのにデジアンとか勿体ない話だ
自分で作ったアンプじゃないのかな
うちのアンプは全部俺が作ったから俺がハンダゴテ持てなくなるまでは鳴り続ける
0525519
垢版 |
2017/06/06(火) 20:21:00.62ID:u2buMoVw
>>522
 だよな。
 何か、貴方の書き込みで救われた想いがしたよ、有難う!!


>>524
 管球アンプの銘板は見ていないので、メーカーは不明だが
既製品だったよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 17:53:34.02ID:GCQW0ij8
メーカー品なら壊れて自分じゃ直せないんだろう メーカーもなくなったか受け付けないか高くて払えないか
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 21:55:55.60ID:/fDfipC0
ぼく27だけど自室でA7鳴らしてます^^
受け継いだとかじゃなくて普通に自分で揃えた

アナログは1枚も持ってません
でも、リッピング出来るようにはしたいのだよね
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:02:13.67ID:/fDfipC0
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2016/11/08/SAG2016110899000211_id1_20161108052011.jpg
https://si.wsj.net/public/resources/images/BN-TS761_PTECH0_J_20170605183727.jpg

Apple、Google、Amazon…
世界有数の富を誇る超大企業がみんな我先にとしのぎを削るのは、小型AIスピーカー。

世界では音質なぞ求められてないから、高音質なんてハナから度外視w

Appleも高音質路線を放棄してから随分経つ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:24:32.80ID:dA3hNxIi
>>527
アナログLPのリッピング? 自分はコルグのDS-DAC-10Rでしばらくやってた。
でもメンドイしLP聴くほうが楽しいので止めちゃったね。
A7、良いですね。朗々となって温かみもあるし。JBL程の分解能はないが、
むしろリアルに聞こえるのはALTECだと思う。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:26:22.60ID:dA3hNxIi
>>528
それらは音楽鑑賞用じゃないよ。スレチ?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 22:38:47.54ID:/fDfipC0
>>529
ボーカルや管ソロが非常にリアルなのが気に入っております
人から借りたレコードや、レコードのみの音源をリッピングしたいと考えてるけど、針の選び方?とかほとんど何もかもわからないです
プレーヤーは、いつかはガラード301なんか欲しいなと思わなくもないのですが…その予算があったらDA新調しそう。

AIスピーカーは音楽もメイン用途、というのが世間一般の認識みたいですね
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201706/CK2017060602000258.html
http://realsound.jp/2017/06/post-82332.html

そもそも、音質重視の購買層が多ければ、これらのSPの形状や大きさも随分違ったものになった感があります
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 17:16:35.63ID:WE6jDhEV
AIスピーカーは実用品で趣味の品じゃないよ。
下駄がわりの軽四とビンテージスポーツカーやレーシングカーは、同じ車でも全く別のものだと思う。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 04:50:50.98ID:LD+UFrbz
このスレの対象はほぼ全て実用品では?
わけのわからない惰弱な機材は相手にしない人達の集まりだと思っていました
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/04(火) 05:33:08.00ID:OAsYQXSV
実用品は一般的にはi-podやラジカセ、パソコンのスピーカー、せいぜいミニコンポまでを言うんじゃないか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:32:36.66ID:bVJTJ5hk
ScandynaのA403という3Wayにしたものがあるそうですが中古でも全く
みません ステサンの記事に載っているので輸入はされたのだと思いますが
お持ちの方、ご存じの方いますか? 現在A-30とA-25は持っているのですが。
A-25(X)は相当売れたのでしょうか、いつもヤフオクに出ていますがA403は
グーグル先生でも情報がひっかかりません。スキャンダイナ(ダイナコ)は
いいスピーカーだと思うんですが二束三文ですね
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:38:45.89ID:bVJTJ5hk
すみません
あと手に入れたいSPがこのA403とクリプシュのラ・スカラ(オリジナル)
なんですが、お使いの方いますか?
クリプシュスレあるんですが、安物の現行品(おもちゃホーンがついたやつ)
の話題しかしないんで
現行品のラ・スカラもありますが代理店がなく購入は無理なので探しています
ヤマハが代理店の時もクリプシュホーンは扱っていたと思いますが、スカラや
コーンウォールはラインになく、あとは安物のトールとブックシェルフだった
ような気がします
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 23:33:32.97ID:JzCSGbOJ
ベテランの皆さんに質問なのですが
アルテックのスピーカーユニットで
一番大きいやつってvottであってますか。

それに合わせて自作でガワを作ろうと思っています。

どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 03:28:02.35ID:+mSKbFSC
ユニットでVOTTってVOTTに使われたユニットと理解すればいいのかなあ
VOTT関係無く46cmなウーハーってあったような気がする
PAで複数使いする一単位と理解すると541さんの回答になるんでしょうね
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 16:22:23.33ID:+v64hu5T
>>541、542
ありがとうございます。
調べてみたらA2を4基使ったらビルゲイツの家くらいお金かかりますね。高いけどスタジオ化したかったらこれしかないか、、、。
色々調べたけど一般メーカー製はろくな大口径がなくて。

3、4年とか掛けてなんとかしようと思います。
お返事有難うございました。
ちょっと悶える値段。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 17:37:39.24ID:FFoX8IjK
>>543

うちにエレクトリが和訳してインチをミリに直した歴代ALTEC図面集があるんだけど元の持ち主が作ったのか作ろうとしたのか書き込みがあって1発79.8キロって書いてあるから4発で。。。

A4なら地元のジョイントプラザにあってそれでも見上げるほどデカイw

でも欲しいよね。
ぜひ作ってくださいな。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 18:27:14.52ID:Aj8TUPR5
>>543
おたくもビルゲイツみたいな豪邸なの?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:42:40.74ID:EChhhIFx
>>543
A4の箱、ALTEC210使ってる。ユニットはロンドンウエスタンに変えたけれど。
映画館にあったのをマニア氏が引き取ったんだが、再婚したときに新しい奥さんに追い出された箱。
長く中古屋の倉庫にあって、売れ残ってたのを少し安くしてもらって買った。

ウイングが無かったんで、自作したんだけれど、とにかく大きくて重くて大変だった。
1枚2枚なら良いんだが、4枚も作ると飽きちゃうし。

それから210箱は一人じゃ起こせないよ。嫁と二人では起こせなかった。3人いれば起こせる。

誰か助手をしてくれる人がいないと、一人じゃ作れないと思う。
ウイングだけでも重たくて、息子に手伝ってもらいながら作ったな。

そういえば岐阜の方で、大きな倉庫の中でA4を7本使って、プロジェクターで映画を見てる凄い人がいた。
今は解体して全部売ったみたいだ。

A1、A2をやるつもりなの?でかくて重くて大変だぞ。A4までで良いのでは。
見た目もA4の方がバランス良いし。

オレは自分で一から作るなら、A4でも持て余しちゃう。
A5の一番古いタイプのでかい箱、H805だったかな?なんてどうかな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 01:56:43.22ID:EChhhIFx
>>543
箱はH110だった。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 15:07:31.06ID:sySyiv5q
>>546
お返事ありがとうございます。
箱は自分でデザインしてから作ってもらう予定です。箱っていうか特殊な内部構造の円柱エンクロージャにしてもらいます。
大口径の円柱は邪魔で誰もやらないけど凄いらしいです。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 15:10:31.71ID:sySyiv5q
正直、円柱にどう安定させようかと思うとダサくても外から支えを付けるしかないかなーと思っています。でないと危ないし。A4も直ちに調べてみます。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:58:40.89ID:9YlDdh+L
>>548-550
Vottも知らないのに上手く行くわけない。
オーディオ舐めてる。

円柱なんて音は最悪だ。
ビンテージユニットをこんなものに使われたら迷惑だし、ユニットがかわいそうだ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 00:55:24.77ID:jhlZQup6
>>552
これでいいんです。
他のユニットはどれも何かクセがあります。
アレが嫌で、アルテックの話を聞いて
最後の手段で選びました。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 15:53:49.67ID:ojeAMOPJ
ALTECの9440aのパワーアンプ使ってる人いませんか?
調べても利用者の情報がでてこないので
でも修理してる人の書き込み見ると結構使ってるいるみたいなんで
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 01:31:28.68ID:vBeb/HPF
altec 808のボイスコイルを飛ばしてしまったんですが、
ダイヤフラムを交換しようとしたところ、全てのネジを取ってもここからビクともしません。

https://i.imgur.com/NdowcHA.jpg

赤い接着剤?のようなもので固定されているようです
こういうことってあり得るものなんでしょうか?

どうやって外したらいいか、教えてください。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:09:45.92ID:sBFJ0myr
新品を買いましょう・・・( ^ω^)・・・うほほほほほほほ
0560アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2017/09/08(金) 02:10:37.70ID:1V0EmVC3
291ドライバ
http://katyan4.exblog.jp/8963166/

交換したことがある人が出て来てくださればいいですね(´・ω・`)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:15:34.88ID:sBFJ0myr
●あの!B&W ノーチラス801のスコーカーユニットです。
ビビリ、歪の修理依頼ユニットです。原因は、ボイスコイルのバラケでした。
焼損の形跡は無いのですがなぜかコイルがバラケて居ました。
コイルの接着が不完全だった様です。天下のB&Oですがこんな事もあるのです。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/e7adb165744ac87bffff80a9ffca142c.JPG
0562557
垢版 |
2017/09/08(金) 02:37:58.31ID:vBeb/HPF
手元の片割れのを外したところ、このような塗料は無く普通に外れました。
やはり接着剤で確定のようです。

引き続き、剥がし方をご存知の方をお待ちしております。
なんでこんな馬鹿げた事してあるんだろう…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 03:16:09.36ID:wYUu9qiW
>>562
しろうとかあほな販売店が交換したんでしょうか、それかねじバカになったか
接着剤は熱硬化型以外は熱を加えると軟化します。
概ね150度くらい、ドライヤーで根気よく温めるか、オーブンを温めて電源を切ってから入れます。
電源を切るのは熱風を加えない為です。
熱での減磁を防ぐためです。
仮に減磁しても着磁は出来ますけど注意してください。
逆にガンガン温めて取るのもありですが、着磁費用がかかるのでボイスコイルの交換を自分でやるのが何かになります。
エポキシ系であれば、少したたくとぽろっと取れる場合があるので、これも試してください。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 04:18:00.81ID:pfCmRQG+
ALTECって低音でないけど無理やりなんかして低音でるようにして使ってんの?
シンバルのガシャンガシャン聴いてハイ上がりを喜んでるの?
0567557
垢版 |
2017/09/08(金) 05:50:38.70ID:a7eKnorK
>>564
アメリカから直接取り寄せたドライバなので、多分LOCTITEあたりでしょうか。
半透明の赤です。

150〜200度まで温めないとダメみたいですね…
再着磁とボイスコイルの費用考えたら、
処分したほうがマシかもしれないですね…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:03:16.44ID:HhwjDKwd
どうせボイスコイルが断線しているので壊れるのを覚悟で、ダイアフラムと本体との境目に細いマイナスドライバー
の先端を差し込むようにドライバの柄のほうの頭をハンマーで叩きながらこじ開けるようにするしかないかな?
但し同じ場所ばかりやらず、対角線に前、後、右、左のように少しずつ交互にした方が良いと思う。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:12:37.54ID:sBFJ0myr
●タンノイ STIRLING / HW
同軸ホーンツィーターが鳴らないと言う修理品でした。
原因は、ツィーターレベル調整の配線プレートのひび割れによるものでした。
これを直して鳴らして見ると、レベルコントールが効きません。
回路を追うと、効かないのは当たり前の回路でした。
良く見ると余計な配線が有り修理経緯をお客さまに聞くと、
輸入元のティアックの修理を受けた時にたとえプレートが切れても
鳴らなく成らない様にしておきましたと言われたそうです。
その配線変更がレベルコントールを効かない状態にしておいて、
なおかつプレートが切れて鳴らなく成ったとは、ティアックさんのサービスマンの質を疑う修理でした。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/DIR_75701/600266e89ee1aae6ffff804c80795f08.JPG

●あの!B&W ノーチラス801のスコーカーユニットです。
ビビリ、歪の修理依頼ユニットです。原因は、ボイスコイルのバラケでした。
焼損の形跡は無いのですがなぜかコイルがバラケて居ました。
コイルの接着が不完全だった様です。天下のB&Oですがこんな事もあるのです。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/e7adb165744ac87bffff80a9ffca142c.JPG

無機質なハイレゾについて
http://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=43m5s
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 02:44:16.90ID:9fo2OC6F
>>567
熱減磁の大小は、磁石の種類によって違います。
例えばフェライト鉱石の場合、熱減磁はとても大きいと言われています。
20℃を100%の磁力と仮定して計算すると、50℃では90%の磁力。そして200℃で半分の50%にまで、低下してしまいます。
200℃までなら、常温に戻した時、ほとんどの磁力取り戻すので、心配はいりません。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:54:58.04ID:aDzX4Zsa
「Zen」アーキテクチャを採用、新たにソケットTR4に対応した
『X399』チップセットと組み合わせる『Ryzen Threadripper』は最大16コア32スレッドの
驚異的パフォーマンスを発揮するAMDの新しいハイエンドデスクトップ向けプロセッサーです。
https://www.ark-pc.co.jp/special/ryzen_threadripper/
https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_0.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_1.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_2.jpg
https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-02.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-03.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-04.png
http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 02:39:18.40ID:xfkU1LxL
北朝鮮がまたミサイルを発射。1000キロ長く、グアムにも届く距離だ。
https://youtu.be/3KckgnwAfFg
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 22:01:27.90ID:SUnKfgVw
いない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:17:02.85ID:DtMU4TLk
大阪寝屋川、香里園のブルーライツへ行ってみよう
度肝を抜かれるコンクリートホーンでバイアンプ、
大型JBLユニットで等身大のアーティストが見える
500円でLP3枚(片面のみ)はリクエストした。

客がほぼいなく貸切でインターホン押して
じいさんが出てきて、照明点けてのんびりと冷暖房入れたり、準備してくれてたが、
じいさん亡き後1回行ったきりで今はどうなったのかな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:44.79ID:YVKsqz9i
そこはバイアンプどころか4wayのマルチアンプ。
今も短時間、金土日限定だけど営業されてますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況