X



ヴィンテージ総合スレ ALTEC JBL WE RCAなど mk5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/08(水) 15:26:55.32ID:xTxHWqfe
ヴィンテージ系総合スレとして復活

ALTEC JBL WE RCA TELEFUNKEN NEUMANN SIEMENS Klangfilm Isophon
などなど
万国ヴィンテージオーディオ総合スレッド

真空管アンプについては別途専用スレがあるのでそちらでどうぞ
ヴィンタージ真空管アンプ総合スレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1456403249/


過去スレ
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111679684/l50
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170400002/l50
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1342920684/
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1424095732/
ヴィンテージ Lansing スレ ALTEC JBL mk5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1439881570/
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 00:58:40.89ID:9YlDdh+L
>>548-550
Vottも知らないのに上手く行くわけない。
オーディオ舐めてる。

円柱なんて音は最悪だ。
ビンテージユニットをこんなものに使われたら迷惑だし、ユニットがかわいそうだ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 00:55:24.77ID:jhlZQup6
>>552
これでいいんです。
他のユニットはどれも何かクセがあります。
アレが嫌で、アルテックの話を聞いて
最後の手段で選びました。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 15:53:49.67ID:ojeAMOPJ
ALTECの9440aのパワーアンプ使ってる人いませんか?
調べても利用者の情報がでてこないので
でも修理してる人の書き込み見ると結構使ってるいるみたいなんで
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 01:31:28.68ID:vBeb/HPF
altec 808のボイスコイルを飛ばしてしまったんですが、
ダイヤフラムを交換しようとしたところ、全てのネジを取ってもここからビクともしません。

https://i.imgur.com/NdowcHA.jpg

赤い接着剤?のようなもので固定されているようです
こういうことってあり得るものなんでしょうか?

どうやって外したらいいか、教えてください。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:09:45.92ID:sBFJ0myr
新品を買いましょう・・・( ^ω^)・・・うほほほほほほほ
0560アンバランス転送 ◆VppUdchn86
垢版 |
2017/09/08(金) 02:10:37.70ID:1V0EmVC3
291ドライバ
http://katyan4.exblog.jp/8963166/

交換したことがある人が出て来てくださればいいですね(´・ω・`)
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 02:15:34.88ID:sBFJ0myr
●あの!B&W ノーチラス801のスコーカーユニットです。
ビビリ、歪の修理依頼ユニットです。原因は、ボイスコイルのバラケでした。
焼損の形跡は無いのですがなぜかコイルがバラケて居ました。
コイルの接着が不完全だった様です。天下のB&Oですがこんな事もあるのです。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/e7adb165744ac87bffff80a9ffca142c.JPG
0562557
垢版 |
2017/09/08(金) 02:37:58.31ID:vBeb/HPF
手元の片割れのを外したところ、このような塗料は無く普通に外れました。
やはり接着剤で確定のようです。

引き続き、剥がし方をご存知の方をお待ちしております。
なんでこんな馬鹿げた事してあるんだろう…
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 03:16:09.36ID:wYUu9qiW
>>562
しろうとかあほな販売店が交換したんでしょうか、それかねじバカになったか
接着剤は熱硬化型以外は熱を加えると軟化します。
概ね150度くらい、ドライヤーで根気よく温めるか、オーブンを温めて電源を切ってから入れます。
電源を切るのは熱風を加えない為です。
熱での減磁を防ぐためです。
仮に減磁しても着磁は出来ますけど注意してください。
逆にガンガン温めて取るのもありですが、着磁費用がかかるのでボイスコイルの交換を自分でやるのが何かになります。
エポキシ系であれば、少したたくとぽろっと取れる場合があるので、これも試してください。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 04:18:00.81ID:pfCmRQG+
ALTECって低音でないけど無理やりなんかして低音でるようにして使ってんの?
シンバルのガシャンガシャン聴いてハイ上がりを喜んでるの?
0567557
垢版 |
2017/09/08(金) 05:50:38.70ID:a7eKnorK
>>564
アメリカから直接取り寄せたドライバなので、多分LOCTITEあたりでしょうか。
半透明の赤です。

150〜200度まで温めないとダメみたいですね…
再着磁とボイスコイルの費用考えたら、
処分したほうがマシかもしれないですね…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 10:03:16.44ID:HhwjDKwd
どうせボイスコイルが断線しているので壊れるのを覚悟で、ダイアフラムと本体との境目に細いマイナスドライバー
の先端を差し込むようにドライバの柄のほうの頭をハンマーで叩きながらこじ開けるようにするしかないかな?
但し同じ場所ばかりやらず、対角線に前、後、右、左のように少しずつ交互にした方が良いと思う。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 11:12:37.54ID:sBFJ0myr
●タンノイ STIRLING / HW
同軸ホーンツィーターが鳴らないと言う修理品でした。
原因は、ツィーターレベル調整の配線プレートのひび割れによるものでした。
これを直して鳴らして見ると、レベルコントールが効きません。
回路を追うと、効かないのは当たり前の回路でした。
良く見ると余計な配線が有り修理経緯をお客さまに聞くと、
輸入元のティアックの修理を受けた時にたとえプレートが切れても
鳴らなく成らない様にしておきましたと言われたそうです。
その配線変更がレベルコントールを効かない状態にしておいて、
なおかつプレートが切れて鳴らなく成ったとは、ティアックさんのサービスマンの質を疑う修理でした。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/DIR_75701/600266e89ee1aae6ffff804c80795f08.JPG

●あの!B&W ノーチラス801のスコーカーユニットです。
ビビリ、歪の修理依頼ユニットです。原因は、ボイスコイルのバラケでした。
焼損の形跡は無いのですがなぜかコイルがバラケて居ました。
コイルの接着が不完全だった様です。天下のB&Oですがこんな事もあるのです。
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/jisseki/unit-1/
http://yoshida-speaker-repair.server-shared.com/mediac/400_0/media/e7adb165744ac87bffff80a9ffca142c.JPG

無機質なハイレゾについて
http://youtu.be/EDMpzIqsRLI?t=43m5s
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/09(土) 02:44:16.90ID:9fo2OC6F
>>567
熱減磁の大小は、磁石の種類によって違います。
例えばフェライト鉱石の場合、熱減磁はとても大きいと言われています。
20℃を100%の磁力と仮定して計算すると、50℃では90%の磁力。そして200℃で半分の50%にまで、低下してしまいます。
200℃までなら、常温に戻した時、ほとんどの磁力取り戻すので、心配はいりません。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 02:54:58.04ID:aDzX4Zsa
「Zen」アーキテクチャを採用、新たにソケットTR4に対応した
『X399』チップセットと組み合わせる『Ryzen Threadripper』は最大16コア32スレッドの
驚異的パフォーマンスを発揮するAMDの新しいハイエンドデスクトップ向けプロセッサーです。
https://www.ark-pc.co.jp/special/ryzen_threadripper/
https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_0.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_1.jpg https://www.ark-pc.co.jp/image/bto/sphtml/ryzen_threadripper_1_pic_2.jpg
https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-02.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-03.png https://www.ark-pc.co.jp/info/img/tokusetsu/512-sup-image-04.png
http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif http://i.imgur.com/QFPJEMS.gif
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 02:39:18.40ID:xfkU1LxL
北朝鮮がまたミサイルを発射。1000キロ長く、グアムにも届く距離だ。
https://youtu.be/3KckgnwAfFg
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 22:01:27.90ID:SUnKfgVw
いない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:17:02.85ID:DtMU4TLk
大阪寝屋川、香里園のブルーライツへ行ってみよう
度肝を抜かれるコンクリートホーンでバイアンプ、
大型JBLユニットで等身大のアーティストが見える
500円でLP3枚(片面のみ)はリクエストした。

客がほぼいなく貸切でインターホン押して
じいさんが出てきて、照明点けてのんびりと冷暖房入れたり、準備してくれてたが、
じいさん亡き後1回行ったきりで今はどうなったのかな。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:47:44.79ID:YVKsqz9i
そこはバイアンプどころか4wayのマルチアンプ。
今も短時間、金土日限定だけど営業されてますよ。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 23:19:52.66ID:oHV/kPC2
あのお店、静かな住宅街のど真ん中だから、外に出て駐車場で耳すますと
やはり音漏れしてるんだよなあ、近所の方理解あるよ。内情は知らんが
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 00:20:33.07ID:cJn83dlO
パラゴンほすい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 00:06:40.31ID:QcxmcWy4
ALTEC MINI MONITOR 8A Belairが
手作りスピーカー、接触悪いですで出てた
いやどう見たってアルテックだろと箱がエレクトリだから完全な純正とは言えないかもしれないが
接触悪いってのはウーハーの+側のファストン端子が緩い、家持って帰ってくると片方音が出なかったのでそういうことだった
低温過多な気がするけどかといって締りが悪いとも感じないし国産では出せない雰囲気だな
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 09:02:34.90ID:5OxJJqaj
>>587
40年以上愛用中。途中ウーハーのエッジが傷んだので当時の木村無線で鹿皮エッジを購入、貼り替えてからも20年近くになるがいまだに現役、この音は捨てられない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:11:11.00ID:TGBu3XKy
>>588
中学の頃、初めてのマイコンポwを組むにあたって、オーマニな
親父の仲間のカタガタに、色々聴かせていただいた。
そんときに「あ、これいい!」って素直に思ったのがベルエア
だった。アンプはテクニクスだったと思う。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:29:28.05ID:TyEPikrr
>>590
ヘレン・メリルって音痴だろ
微妙に音程狂ってて、気持ち悪いけどな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:52:08.54ID:buZzB0PU
皆さんなら女性ボーカル専用にALTEC 409-8Dをどのような箱に詰めますか?
後面開放のがよいですか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 20:03:43.79ID:xyopf28i
>>585-590
家に一式あるけど、めちゃめちゃうるさくないか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 21:39:14.67ID:r1lU52Jw
マランツModel1250繋いだJBL2115の裏板外して鳴らしてみたら全然ダメダメだった。

そっともとに戻した(^_^;)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:59:57.71ID:zxpEnE0d
ピアレス時代のDENONで歌謡曲聴いて幸せですよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 00:50:39.65ID:o+rNvfp7
ここは米国メーカーのアンティーク専門スレッドなのかな
B&WのDM2を手に入れたのだがホームモニターということで上流を変更すると面白いように反応する
ALTEC、JBLとは違う世界があるな基本はハイ上がり気味というか中高域が綺麗だけど耳触りも良い
ハドフでKEF 104やセレッションのドロンコーンのSPがやけに見かけてどれも2,3万でお手頃だったけど3wayのこれにして良かった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 00:59:05.20ID:o+rNvfp7
ワーフェデールのドーブデールも1万で手に入れて国産ampだとなんだかで店舗に融通したけど
米国製品みたいにホーンが飛んでくるなんてことはなくまったり系で
大ボリュームくれてやるかハイパワーなアンプが良いみたいだけど聞きやすく聞き疲れしないとなんだかんだ良いみたい
英国オールドSPはそういう傾向なのかな?
そうなるとクォードのプリ・パワーで鳴らしたいという欲求が
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:55:15.99ID:oW5+MtHE
>>597
ブリティッシュのヴィンテージってタンノイとかバイタボックスとか、セレッションってイメージを持っていたけど、KEF,B&Wもキャリアが長いメーカーだものね。
うちにDM4Mk2がある。
DM2との違いはウーハーのマグネットとエンクロージャー。ツィーター、スーパーツィーターは同じ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 20:54:02.84ID:NutJV1gZ
ヤフオクで48万円、DIATONE-DS20000音悪い高音キツく、低音出ないは、突板ひび割れの剥がれで39万円で転売。最強ぼったくりスピーカーだった。DS2000HRは気に入ってる、中高音の解像度、低音の重量感、音場の広さがありボーカルが綺麗で凄まじいばかりの再生能力だ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:57:07.78ID:WiAmkhHX
>>600
HRは反省して磁石が小さくなってるから低温が出る
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:17:24.42ID:8GQZn7de
アルテックって元は劇場や映画館用のスピーカーだよな
運動会でグランドにフォークダンス流すあれ系だよなw
そんな俺はアルテック愛好家
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 22:50:32.80ID:JLq+VlXj
そりゃあ Voice of the Theatre ですからねえ>アルテック。運動会はないかも。
昔、日本の電機メーカーが見よう見まねでオーディオ製品作ってた頃、アルテックなんかで
音決めするからまともなアンプができないんだ、マッキンなんかで鳴らしているから
まともなスピーカーができないんだと長岡鉄男さんがおっしゃってたそうですね。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/17(水) 23:10:45.75ID:e0pDMN89
TOAだろ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 06:27:10.14ID:mS1ZtL33
中野サンプラザの場内アナウンス用は604-8G
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 01:06:51.94ID:zO5zUbh/
216良いな
場合によってはJBLの大型SPよりコストを考えるとしっかりアメリカンサウンドでお徳かもな
中音量でもしっかりベースがドーンと来るのに驚いた
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 13:13:10.50ID:OfCrAfYB
JVCにJA-S41を2台と41DCを2台オーバーホール頼んだら保有部品が無くて〜とお断りされた俺が来ましたよ。

ワンちゃんのロゴは弊社とは関係ないですかあーそーですかそーですか。

チラ裏スマン。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/16(金) 23:20:55.19ID://uDLNCA
>>610
どこがビンテージなんだよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 12:34:57.68ID:kfMyIOcg
>>522
これからオーディオ再開、ジャズに入門を予定している私にも心強い書き込み。
ありがとうございます。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 13:10:22.73ID:/7DrJ7cv
>>612
LE8Tは買わないようにね
糞つまらないユニットだから
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 10:41:31.71ID:qZEXxoRI
アルテックはタンジェリンドライバーにしてから堕落したね。
なんせフェイズプラグがプラスチックモールドだからなぁ。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:56:34.67ID:5pSZTG2a
JVCのJA-S31をアルテック 416-8b+フォステックスホーンツィーターで鳴らすと凄くいい。
以前のソニーのVFETアンプやら最近のデジタルアンプと色々試したがS31が一番濃厚
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:07:54.59ID:t97SQn1t
先生"!416-8Bが息をしてないの!
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 12:33:58.45ID:8+aRIuH0
先輩方教えてください
altecのmodel14とか15ってどんな感じなんでしょうか?
古いスピーカーは使った事ないんですがひょんなことから
altecのホーンの音に妙に惹かれちゃいまして。

バレンシアや19、620、クレッシェンドはでかすぎてカミさんに却下され、
サンタナは聞いてみてとても魅力的な音ではあるけど当然ながらホーン臭さがなく
残る候補は14か15あたりかなあと・・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:02:34.83ID:8+aRIuH0
>>625
oh・・・よくありませんか。
上のおふたかたも遠回しにやめとけとおっしゃってるようで、
仮想的候補は全滅です

あとはタマ数は少なそう、かつお値段も高止まりしてそうですが
前面幅の狭いマイルストーン604or905の出物が出るのを待つことにします

ご教示ありがとうございました。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 21:42:05.28ID:OHb2WxDD
>>622
あー、バレンシア却下かぁ
自分はバレンシアだから仲間になってたらね
外観サランネットもすっごくいいから後々チャレンジしてな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 01:15:03.16ID:FpUHgJCs
🚹ならバロセロナ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 11:25:42.62ID:z5diAqai
オクでキレイなSP-LE8Tをかなりの格安でゲットして喜んだのも束の間、ユニットの状態が悪くて、東北の有名な業者さんに整備をお願いしたら、結局フツーの値段になってしまいました。
コレって、内部配線がかなりチープなんだけど、コード替えたら音質向上しますか?
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:42:02.58ID:nAcYNtbw
自作派のみなさんをまねて、ターミナルを省いてアンプと直つなぎしたらどうかな、と考えてますが、どんなケーブルがいいでしょうか?
ベタなところで、ベルデンのウミヘビとか、WE16GAはどうでしょうか。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:37:56.57ID:QoOW6tp4
良いんでないの
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:34:36.80ID:QoOW6tp4
まぁ、接点は減るから悪くはならないでしょ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:58:36.89ID:KJEntw4T
太かったり硬かったりするケーブル使うと、扱いによってはスピーカーの端子が壊れる
ターミナルは緩衝帯
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 07:37:19.68ID:MQHGrtDf
まあ全ては相性だからねえ
どこか変えたら何かは変わる
それが良くなってるかどうかは自分で半年経って判る
面倒だけど変えてみる事を厭わない精神は重要
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 08:10:14.54ID:h2GAO03i
なるほど。
みなさんありがとうございます。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 00:58:53.00ID:PKCtDh3r
SAEのパワーに4311Bもベルエアも史上最高に鳴ってる、上流はrotelの中途半端なプリに国産DDプレーヤー、MCカートリッジだが
レコード屋の銀箱、マッキンプリ・パワー、SP-15+DL-102もナロウながら熱い音で鳴っていたが、自室のニアな感じで聴く分なら凌駕してるな
ラックスやサンスイだと何処か物足りない部分があったが解消された。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:46:31.47ID:PKCtDh3r
試しにAU-D907F extraにも火を入れてみた
デンオンのDP-60MとDL-103 GoldでAltec Belairで
いやいやこれはこれでスピード感や音場もあってImpulse Coltrane A-21をジャズの魅力たっぷりに聴かせてくれる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 08:16:03.88ID:NgAuV1ah
>>7
その昔、米国では、映画館が地方を移動しながら
興行していたそうな。

その時に、移動する車には映写機や関連する資材
及びアルテック製のスピーカーユニットを載せて
回っていたとか。

スピーカーエンクロージャーは、一番入手容易な
米松合板を現地で調達して、その場で組み上げて
興行が終了すれば、廃棄処分して、次の興行地へ
向かっていたそうな。

米松合板が使用されていた背景には、そういった
経緯があったとか。

米松合板での自作記事は昭和52年夏号だと思うが
確かに、評判はイマイチだったみたいだな。。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:55:01.01ID:TM/Ltun/
BBSM-6F初期型なんだけどウエストレイクスレがないんでここでもいいのかな
80年台だから微妙かな
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 02:28:48.55ID:kP34Hsa9
音が明瞭で張り出しがとてもいい409を後面開放型で使ってます。 

邪道だけどBose101MMとペアーで使ってるAM033サブウーハーを
スピーカーセレクターかませ101MMを409に切り替えて使えるようにしたら
409の弱点である100hz以下の低音が補強され、
本来の409の得意とする周波数帯は影響されずそのままに。

能率がまるで違うのでミスマッチだろうと思ったけれどAM033のネットワークの
出来がよく100Hz以下でカットされた高品位な低音がサブウーハーに流され
部屋の定在波考慮し隅にウーハーを置いてますが、あたかも409から出ているかの様に。 
能率が低いのが幸いし嫌味のない形で低音部が補強されます。

http://www.soundmac.net/images/material/item_XXL/DSC09749.jpg




 
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 11:31:49.87ID:y1WiYR8t
ALTEC 9440Aはこのスレでいいかな?
昨年末にe-bayで落として、最近やっとメンテが終わって戻ってきた。
びっくりするほど自分好みの音で、毎日古いジャズやロックを聴いてる。
ただファンの音がうるさい。
今は出力40%にしてファンを止めてるけど、夏場が心配。
色々なアンプを聴いたけど、もうこれでいいかなという感じ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:15:30.79ID:Szgr9jAF
いいアンプらしいですよね 自分も買おうと思ってイーベイでアラートしてました
でも消費電力のすさまじさと今後メンテはかなり無理ですんで選択肢から
外しました。業務用アンプ修理専門の個人の方も9440はもうやらないと言ってました
バランスのトランスはついてましたか?これだけでも3万円の
価値がありますからね。フォン端子よりトランス介したほうが音がいいでしょう
(多分)
メーターは青とかピンク紫のものがありますがどちらでしたでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況