X



Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:17:57.26ID:DbTUium5
SA-10のOpt入力にChromecast Audioの光出力を変換コネクタケーブルを使って繋いでいる
聴いているソースがGoogle Play MusicとNAS
SA-10側の表示だと44.1kHzになっている

聴き込んだソースだとやっぱりUSB-DACより音が悪いのははっきりとわかる
普段はJRiver Media CenterでDSD11.2MHzにアップサンプリングして聴いているから音の違いがわかるんだと思う

でも、Chromecast Audioは値段を考えるとよく出来ている
Google Play Musicとの相性は良い
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:01:18.98ID:DbTUium5
>>911
そりゃもちろんわかっている

mp3はLAMEの320kbpsだと違いがわからないことがあるけど
Google Play Musicだと音質の劣化ははっきりとわかるよ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:26:31.72ID:2At5eL6A
シリーズ3とか7とかもう販売終了なの?
パイオニアのスピーカーも減ったな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 11:36:28.22ID:tXCK6H1B
>>864
デジアンは壊れると直せない、でぃすこんになったらいくら高級機種でもハイそれまでよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:56:48.20ID:jYErh0+d
アナアンでもトランジスタがディスコンになったら修理できないよ

またどっちも部品をメーカーが多めにストックしてれば修理は可能
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:35:08.66ID:TbTeIMZK
>>917
パイオニアは部品のストック潤沢じゃないの?

型番忘れたけどミニコンポのCDレコーダー(レガートリンクコンバージョン搭載機)は
たばこのヤニでピックアップが2度故障したけど、2度とも修理してくれたよ
DENON当たりよりもサービスの対応が良くて感心したくらい

ONKYO傘下になってからはわからないけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:46:14.08ID:tX/rIRV0
過去の話。今は治りません。  
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:52:53.73ID:lv1QDF2a
製造終了後8年をすぎた段階で補修部品を廃棄するメーカーと、
それをやらずにずっと保有するメーカーがある

またどれくらい余裕をもって補修部品を保有するかもメーカーによって違う
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:01:28.29ID:tX/rIRV0
通産省は捨てろと圧力。これはチャンスとばかりに
喜んで捨てるメーカーと頑張って保持するメーカーの二極化。 零細A社は後者。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 10:24:13.53ID:IJaeruOG
エソのフラグシップが10年足らずで
修理不可になって一時期話題になっていたな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:59:37.49ID:QebFBvEj
部品を8年保持しなきゃいけない家電業界ってまだいい方なんだぜ
うちなんか3年でガレージの門扉壊れてメーカーに電話したら「部品がないから買い替えてください」だぞ

「工事費入れたら30万円かかってるのにそんな簡単に交換できるか!」って言ったら
「家電製品と違い門扉には法令で定められた部品の保持期間がございません」としれっと返されてしまった
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 07:04:26.47ID:KuOeT/fc
皆さん貧しくなったよな。修理対応期間の話なんて景気が良かった頃は
そんな話をする人はいなかったもんなあ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 08:24:35.86ID:46Cc4Kuk
新製品のほうがいいっていうのはデジタル製品には当てはまっても、
アナログ製品には必ずしも当てはまらないからね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:22:36.18ID:zpT/Tl2E
昔と同じクラスのアンプを買おうと思ったら
当時よりも2倍以上高くなっているせいもあるけど
アナログアンプに関してはそんなに進歩していないな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:23:45.31ID:ury4rOJB
バブル時代は四の五の言わず修理受け付けてくれたぞ
受付窓口には開発部門の正社員がいて故障の症状言えば
「じゃあ買ったお店に持っていって〇〇と伝えてください」で済んだ
おかしくなったのはユーザーじゃなく企業だろ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 10:42:29.45ID:yrYHMqxJ
バブル時代って白物家電メーカーがやってたんだから
サポートもマニア相手の対応じゃないし
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 11:28:21.20ID:kib0ymmH
単に儲けが出ない=対応も最低限ってことだろ
欧米式でよくしてもらいたけりゃ金払えということ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:17:25.43ID:eYTYZmGk
今が普通なのかっ!レガートリンクとターンテーブルCDで調子に乗っていたあのパイオニアはもういない。
ていうかターンテーブルの効果はあったのだろうか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 20:31:34.74ID:kd0v2ZhI
>>933
ターンテーブル方式は視覚的にインパクトはあったように思うよ

DENONのDCD-S1なんかも見た目のインパクトがあった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:11:42.09ID:hn97pquV
ターンテーブル効果あったのかな わからん

ただあれは故障しやすいという話もけっこう聞いたなあ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 21:55:53.06ID:rvL/fRQf
俺はその頃はレーザーディスクプレーヤーのコンパチ使ってたから
ターンテーブルとは無縁だったわ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 01:55:30.03ID:/1+8+83F
ワディアでは、高級機はVRDS
普及機はターンテーブル使っていたな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 10:23:39.91ID:chXTxooD
メカに金かけるより、メカとそれ以外の電源を分けるほうがはるかに音質が良くなる
電源分離してある高級機でさらにメカに金かけるならともかく、
低価格機ではメカにこだわるよりメカを電源分離するほうがはるかに効果が高い

ところが日本メーカーは、メカを電源分離するのではなく、デジタル/アナログで電源分離することが多かった
デジタルの中にはメカもクロックも含まれており、メカから発生するノイズでクロックやデジタル系に悪影響が出て
音質が大きく悪化した

デジアナ分離は、SN比等の測定データを大きくするのには効果的だが、
実際はメカとそれ以外を分離したほうが音質が上がる
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:52:52.51ID:+xX4sfhe
かっこよくてターンテーブル買って聴いてた。澄んだ音がして好きだった。でも今PD30AEでも同じような音が出ているのでターンテーブルもレガートリンクも意味がなかったのでは、と思っている。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:03:07.34ID:/Y3QrF6y
パイオニアの影響力行使者が
ホームオーディオは普通の人はオーディオを忘れ去り、マニアの方は、海外メーカーとマニアのみが知る国産メーカー(ラックスマン、アキュフェーズなど)が中心なので、パイオニアの場合はTADしか要らない、
リソースはそれなりに売れるカーオーディオへと言うことで、ミニコンポと普及価格帯オーディオは名目上 オンキヨーと統合しましたが、ここの住人の方々はどのように思いますか?

パイオニアのロゴですが、
ρioneerとΩPIONEERの
どちらが好きですか?

TADは、創業者:松本望がハイエンドスピーカーでパイオニアブランドを作ったので、あえて切り離さなかったそうです。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 20:11:47.51ID:TwucbuqV
ここの住人です。TADを残すのは嬉しいが、開発陣が問題だ。
ノウハウが無いのと出る音に拘りがなく、能書きに拘っている。  聴けばすぐわかるさ。
0943941
垢版 |
2018/03/19(月) 20:21:04.27ID:/Y3QrF6y
TADではないですが、
オンキヨー統合前にパイオニアブランドのトールボーイスピーカーを聴きましたが、クロスオーバー周波数が変なのか、音像が上下に揺れてました。
バーチカルツインか普通の2WAYの方が落ち着いてます。

ちなみに私はケンウッドの初代K’s【Esule】の元ユーザーで、親に譲渡後もたまに聴くことがあります。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:02:43.81ID:pj1ps1qt
トヨタのレクサスはトヨタと共用部品を多用しているそうだ。
オーディオ製品をTADとオンパイに分けたのでは、
TADの広告塔効果も利用できないし、TADの利益率も良くならんちゃう。
パイの社長アホ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 08:35:48.06ID:HRDc9gBa
TADは業務用のほうも大丈夫なのかね。昔ほど使われないけど。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:09:50.61ID:2Eqzgmlr
東北パイオニアが頑張ってます。
所沢はもう工場無いですよね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 19:30:36.91ID:pj1ps1qt
80周年記念?かなんかで、
システム合計200万の製品らを導入するって言ってなかった?
ME1はその一員じゃなかった?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:37.79ID:PoyX0ick
TAD4月から大幅値上げって…

TADってスピーカーしか売れてなさそうなイメージなんだが大丈夫か?

倒産しないの?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:51:32.72ID:Z5Z+f0wW
高杉晋作
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:06:56.32ID:9wwArl3U
通販で大金をかけた初心者

これ、絶対良い音しないから安心しなさい。やっちまったわけだ。
理由は簡単。食べたことも無い料理。
  良き食材料揃えて、美味しく作れるわけがない。
  高い授業料でしたね。ヤフオクで売っちゃいなさい。
  もうやめた方が良いですよ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:14:12.62ID:chEpMIaG
ディナウディオみたいな専用の記念モデルじゃなくて既存モデルのバリエーションでお茶を濁した感じやね
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 16:56:55.17ID:jAhf+VPk
次はME1発表時に話があったアンプとプレーヤーが出るのかな
当時の記事見直したらシステム全体で200万ということらしいので
出るとしたら50万クラスか
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 18:49:51.16ID:0GHMAsXa
>>957 通常品の方が14万(税別)も安くなるってのが謎だな
これ何かの間違いじゃないのかな?
せめて同じ価格にしてプラスアルファにするのが常識だと思っていた
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 22:04:35.93ID:pJGGJxRd
先に通常モデルを買った人もさすがにこれで損したとかもっと早く出して欲しかったとかは
思わないだろうし、むしろこれでよかったんじゃないの
この程度の色変えなら普通の黒でいいし思いっきり個性を出したいならシルバーでいいしで
誰がこれを買うんだとは思うけど
ME1と名乗ってるけど音も違いますよとかいう記念モデルが出ていたら幻滅したけど
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 23:50:48.32ID:J7PgI0Pp
B&W は限定の大理石キャビネットのスピーカーが印象に残ってる

ただ、ショウで聞いたのに音は印象に残ってないw
環境悪かったのかも
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:44:07.39ID:g5Q7Mbst
銅色のリングとロゴと鉄板カド、超だせ〜

どうせなら、フェラリ―redで出せや
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:51:28.27ID:g5Q7Mbst
それとAD写真のピアノ塗装にMDFのでこでこが見える。
写真サンプルだけ?、製品があんなんやったら泣けてくる。

さらに、イボみたいな鉄板止めのネジ何とかならん、
せめてトラス頭にしたら、
デザイナーは誰や?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 22:43:19.47ID:4lIUN8BW
>>948
 このスレッドの中にも出ていたけど、YahooオークションにTADを出展したのは、東北パイオニアの品質保証部門の人間で、信頼性試験用の実機を売ろうとしたもの。
爆サイ 雑談 天童市 東pにもあるとおり、45歳までに大半の人が辞めるリストラのパイオニア。
早期退職優遇制度は1988年10月に組合側と締結されているので、高杉良の小説にもなった指名解雇よりも早い。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 22:50:07.72ID:4lIUN8BW
>>974
売ろうとした香具師、捕まりました。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:29.12ID:PzXDWx6D
なんだよ色違いって。欲しくはならないな
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:33:24.01ID:T5q0oSsv
ローズゴールドだからな〜
本物ならそりゃ高いわw
まあよくてメッキ・・・ てかIPだろうけど
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:37:23.51ID:DDokKL9U
まさかローズゴールドのブランドプレートが高いの?
ロールスロイスみたいな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 23:43:05.89ID:T5q0oSsv
ムクならg五千円ぐらいジャネ?
仕入れ値で
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 06:37:04.12ID:/1o/17VQ
>>944
TADは形だけでしょ。

ネットワークオーディオを除くとどれだけ売れているのかねえ? パイオニアのホームって。
スピーカー以外はオンキヨーと共同購入・共同開発したほうが儲けるのかな?
アクセサリーも弱いし。
スピーカーだけ買い戻した方がいいのかね?
いずれにしても、売れる数に見合った規模にならないと厳しいよね。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:37:08.80ID:Efb/eh10
>>974
ユニットだけ出品していた人ですか?

落札されていたから未遂じゃなくて既遂なのでは?

早期退職優遇制度は組合員対象でバブル真っ最中に締結だから、先を見越したエグい制度ですね
メディアで騒がれたのは平時に音響部門出身の管理職のクビを一斉に切ったことだよね?

福音電気の名が泣けてくる
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 05:39:22.47ID:aaSghXrP
カーだけになったパイオニアは生き残れるのかね。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:06:54.16ID:TlMee67e
パイオニア以外の製品は買う気がない
もう何十年もパイオニアを買い続けてるからな
ピュアモルトスピーカーも話題になさずたいして売れてないのかな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 17:01:13.95ID:6t23N1b7
>>983
ピュアモルトバーチカルは高いからね

ちょっと興味あったけど、Vienna Acousticsのスピーカーにしちゃった
価格的に海外メーカーと競合しているから、なかなか大変だと思う
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 09:51:29.91ID:X0DnUHt4
200万のTADフルシステム企画は死んだな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 09:59:12.46ID:jgYRP6py
TADはスピーカーのみで、アンプもSACDPもあぽんヽ(´Д`)ノ
アキュと違ってエクスクルシーブを継続させずに、ブランドとして確立させなかった経営者のミス
TADのアンプなんか買うなら、普通は海外勢か国内ならアキュ、ラックスだわなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 10:59:45.60ID:vgq7w9GZ
>>987
エソはいいんか?
grandiosoシリーズあるだろ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:06:06.82ID:jgYRP6py
エソはプレーヤーはいいけど、アンプは設計思想に一貫性がないからなあ
そのプレーヤーも100万越えても別売りクロック使わにゃダメ、アフターも不安と
とても人様に安心しておススメとはならんな
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:33:35.07ID:3ETKemYf
クロックとかはエソ商法なんだよな。Kシリーズになってから馴染みやすい音にはなったけどな。
TADのプレーヤーがだらしないのが問題。
アキュみたいなポジションにはなかなか各社なれませんなあ。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:44:18.48ID:3ETKemYf
>>991
まともなもの作れない言い訳がそれかよw
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:26:22.07ID:5eL0nW/m
>>993
× まともなもの作れない言い訳がそれかよw
○ まともなもの買えない言い訳がそれかよw
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 10:38:47.30ID:bnUygbe0
プラズマテレビのKUROもネーミングダサかったよな。会社の廊下に宣伝用のアートワーク展示したりも。
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:33:14.21ID:eZFGbes6
80周年記念のローズゴールドは格好良く思えないけどスピーカーで黒一色は普通のことすぎて
それに反応する人がいるのはむしろ驚く
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 458日 13時間 56分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。