X



You Tubeにあるオーディオの動画(ケンリック禁止) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/31(土) 18:06:09.60ID:PipLU3Po
ケンリックサウンド(細井研志)の動画、話題禁止です
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 00:50:25.35ID:mOqhwgHK
>>107
誰も突っ込んでくれないので自分で訂正しとくと1個目はたぶんただのBGM
動画の数の多さからすると欧州じゃ割と売れた機種なんだろう
日本じゃ見た事も聴いた事も無い

相変わらず良い味出してるアナログプラネット
北米最大のオーディオショーってあるけどwwww
日本じゃ誰も話題にしないからオレも知らなかったわwww
https://youtu.be/c9D02jT31Y0
https://youtu.be/SaWsfeIdp9o
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 01:18:28.29ID:mOqhwgHK
AXPONA、検索したらPhillwebで記事になってた、
人気記事らしいから興味持ってる人は多いみたいだったが、
肝心の記事がしょうもない
言葉わからなくても動画の方がいいや
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 08:54:07.10ID:YnsLqKkY
みなさん、プレミアムフライデーは存分にオーディオを楽しみましたでしょうか?
プレミアムフライデーって何!?、毎日がプレミアムフライデーだ!の皆さんにはごめんなさい
製品の動画はなんか気取ってるのが多くてイマイチだよね
というわけで見てるだけで楽しくなりそうな自作オーディオの世界を
https://youtu.be/jrwoMs4xc3U
https://youtu.be/Dv_Vt3Iqke8
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:14.27ID:F/ykdG8J
>>102
Kyla La Grange - Cut Your Teeth(Kygo Remix) は一時期、「オレのスピーカー・システムどうよ?」の動画で流行ったネ
B&W CM5 S2
https://www.youtube.com/watch?v=AxVFvfLCzxA
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 21:37:39.65ID:2xd9CZW4
昔は良くドンシャリっていわれたが、これはドンチャカ、ドンシャカ
という感じ。でもミニコンポって昔からこんな感じの音のが多かった
由緒正しいミニコンポサウンド、ってところか
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 07:49:36.59ID:Sbeh95gS
ユニコーン書林  虚偽表示 ヤフオク 転売 脱税 質問欄 自演
ユニコーン書林  吊り上げ 危険 埼玉 悪行 逃亡 税金
ユニコーン書林  経営者 泉智倫 住所 虚偽 出品物 ブログ
ユニコーン書林 特定商取引法違反 日高 泉 経営者 本名 
ユニコーン書林 ヤフオク吊り上げ 不法 違反 古本 商取引法
ユニコーン書林 悪質 違法 申告漏れ 野球 鉄道 古書 犯罪

http://unicorn-syorin.com/index.html
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 09:13:26.32ID:zjSwHIdc
ほとんどネガキャンみたいな動画やなw
ピュアモルト、センス良かったのになんであんなにしちゃったのか
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:41:01.10ID:Aw+rkGs3
Windows は音が悪いな。youtubeとか最悪だ
やっぱり、linux系のOSとブラウザはchromeがいいな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:59:07.22ID:ajp/IrJm
>>134
Windowsしか知らないヤツ?
比較してみろとか言いようがないんだけど
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 18:31:59.68ID:Cs15DJ+X
Kona Linux 4.0 black jackなんかは高音質で有名だな
自分が使ってるのはLinux Mintだけど悪くはないな
windowsはわざとかっていうくらい酷いな。とくに高音が
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:34.77ID:xYvR1LJK
なんでホソケン禁止なの?
0141真鍋卓介
垢版 |
2018/03/08(木) 03:25:52.09ID:hHhAGIK+
★世界トップレベルYOU TUBE

これが評価対象で大手SNS 3個 ジャスティンビーバー先生 ポールマッカートニー先生 ローリングストーンズ先生 カントリーミュージック 超大物先生他 相手から友達登録 まじ していただきました

CD音源 240枚

https://www.youtube.com/results?search_query=takusuke+manabe

https://www.youtube.com/channel/UCqrQYxWbZHwAddfDelETJ1w/videos
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:48:45.51ID:P+gW/xUt
辻元が絡んだ森友学園ごみの埋め戻し疑惑では、ゴミがあると虚偽の書類を作ったとされる社長は変死、その件をマスコミに答えた作業員は豊中市役所のトイレで首吊り自殺。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 15:40:03.10ID:DVpV45gM
https://www.youtube.com/watch?v=vyGlgW3rCvo
金かけてわざわざこんなひどい音聞いて喜んでいる人がいるんだな。
そしてこれをほめている人がいるんだよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 08:36:26.53ID:Vrdm6BEi
機器を見れば音質より趣味性を求め人って分かる
別に高音質hifiを求めていないんだろ
ノスタルジーオーディオだよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 11:22:51.40ID:qzXeoBqd
>>153
(ケンリック禁止)の字が見えないの?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 16:06:16.83ID:Wa04K59z
レコードプレーヤー、アナログプレーヤーで検索して上位に来る動画はロクでもないのが多い。
ど素人が無知をさらけ出して非常に恥ずかしい。
代わりに俺が動画をと思ったが別件で出入り禁止の身だった。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 11:24:15.37ID:L3WXPv7z
>>164
オーディオというより家電全般のイメージ。空気清浄機や洗濯機も動画にあげてる
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 14:01:55.59ID:L3WXPv7z
この時期はそろそろ掲示板でBAN祭りが囁かれはじめる時期
殆どは誤BANなんだけどグーグルに何を言っても聴く耳持たないと言う恐ろしさ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 14:22:44.21ID:gmD9j9Fw
ピアノブラック (^^♪ 3200W or 4800W 定格出力 (^^♪ 

Tibo bo LG XBoom Pro El más potente del planeta 
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI?&;list=RDxx1SQt3lNcI#MIX
http://youtube.com/embed/xx1SQt3lNcI

LG CM9940 playing at MAX VOLUME (2x15” Subwoofers)  
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y?&;list=RDdo9lgnkH8Xo#MIX
http://youtube.com/embed/TBzQNYTrk7Y

定格出力4800W TUTORIAL LG CM9960 
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg?&;list=RDJGxkXHrkqyg#MIX
http://youtube.com/embed/JGxkXHrkqyg

LG CM9520 VS CM9530 VS CM9540 - Epic Versus 
http://youtube.com/embed/PrsldekVYhY?&;list=RDPrsldekVYhY#MIX
http://youtube.com/embed/PrsldekVYhY

EQUIPO LG sonido Bass 
http://youtube.com/embed/VBuxiqcQ2BU?&;list=RDVBuxiqcQ2BU#MIX
http://youtube.com/embed/VBuxiqcQ2BU
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:20:31.41ID:ffNaH0eM
もっと評論っぽく書けないかと聴き直してみたが難しいな
Bはとにかく荒っぽい中高音と腰のないパンチのない低音
そういう癖がわかりにくい、勢いのあるライブの音でごまかそうという魂胆かなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:13:27.51ID:hYYTQduT
ケンリックは何であかんの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:16:47.67ID:l0rXklV4
別スレはOKだから、そっちで。別スレというか本スレだな
で本スレがケンリックばかりになりがちなので、それじゃダメだと思ったか
つまらんと思ったか、こっちのスレが出来た
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 16:55:52.20ID:PaM4SSLI
>>186
なるほどです!
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 03:41:32.60ID:CPuqNNsX
まとめ

CDのシンバル音がクリップして聞こえるサンプル曲
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1553046830/1
CDのシンバル音が過大入力でクリップしていたりする理由が解かった
CDに10dBのプリエンファシスがあるのを知らないで
0dBのマスターCDを作ると高域がクリップするからのようだ。
良い音のCDを作るなら-10dBを基準にする必要がある。


クリップ感の無いDSDマスタリングの例 
http://youtube.com/embed/HBPftI9_QIw?start=201
この音質は15kHz以下にカットされているのだが、そんなに悪い音には聞こえない。
基音は15kHz以下に入っているという事になる。次のようにAI的に倍音を追加すれば面白そう!
http://i.imgur.com/wRJMFDL.jpg


通常のCDの設定カットオフ周波数 http://www.luxman.co.jp/product/cmx-400
http://www.luxman.co.jp/asset/product/CMX-400/pb1.jpg http://www.luxman.co.jp/asset/product/CMX-400/gb6.jpg
フルーエンシDACという特殊なDAコンバータについて http://nw-electric.way-nifty.com/blog/2012/07/dac-41fa.html
http://nw-electric.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/14/fluency.jpg http://nw-electric.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/14/fluency2.jpg
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 11:56:03.44ID:eT+0BR2J
551名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 21:45:37.14ID:e2hPP/WE
546名無しさん@お腹いっぱい。 2019/04/05(金) 16:55:44.69ID:R/L/1EHT
>>542
ワーゲンやアウディも内装のプラスチックが加水分解でベトベトになるでぃw
ソナスのガルネリはせっかくの味わい深いニス塗装が、高湿度で白濁して残念なコトになったのは有名だね

552名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 21:46:33.40ID:e2hPP/WE
ソニーのハンディーカムもベトベトに!
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:00:40.52ID:kNjGQy+L
ハンディーカムっていつのハンディーカムだよ?www
ウレタン塗装は手触りが良かったから流行った事があってハンディーカムだけでなく
ミニコンポにも使われて、やはり後にベトベトになった
しかしYouTubeには何の関係もない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:33:15.13ID:yd7Rbg1t
オルトファンはまさに動画作りに持ってこい。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 00:33:50.14ID:yd7Rbg1t
オルトフォン
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 04:13:38.81ID:iCtZfGRd
>>204
良いシステム。特にアンプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています