X



カートリッジとアームの話題30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 12:40:51.74ID:As0FtIbw
カートリッジとアームの話題26
カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1422179320/
カートリッジとアームの話題27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437763935/
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/
カートリッジとアームの話題29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469665283/
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:50:30.50ID:Z29MGBok
ヤフオクで払底してるねw
6000円くらいで買ったような気がするがいい音だw
アームはざっと数えて32本あるから書ききれねぇw
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:29:14.08ID:nUobt4UV
>>471
売れてないのか生産数量をかなり絞ってるみたい。
でも入荷するとすぐ売切れるとのこと。
もったいないね
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 11:24:17.55ID:b/d7DiUa
>>471-472
売れていないからではないんだそうな…。むしろアナログブームで売れている
にも関わらずデノンは…

ウワサによれば、デノンのカートリッジは実質的に超ベテランのオバチャン1人に
よって作られていると言っても過言ではないらしい(組み立てはともかくコイルを
巻ける人がそのオバチャン一人)。それも最近はよる年波なのかどうか知らんが
とにかく生産スピードが落ちているらしい。そんな状態なのでDL102、DL103は
常に在庫払底状態、DL102SDに至っては交換のみで新規販売は終了。

ちなみにデノンはそのオバチャンの後継者をまったく用意していないらしい…。
何考えてんだろ?>デノン
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 11:07:38.68ID:T3rJJaWq
デンオンのアビゲイル・イバラだね
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:21:43.90ID:zTBwcERZ
最近アームを作っているのだがそこいらでかき集めたのでこんなに簡単にできるとは思わなんだw
フライス盤買っちゃったけどw
で、ふざけて超ロングアーム作ったらすこぶる調子が良いのだが
思うに重たいヘッドに軽くて長いアームと重たい重りってのが最も良いのではないかと思うのだがどーよ?
盤のうねりは無しとして
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:32:35.73ID:zTBwcERZ
1. カートは溝によって振らされるから原理的にヘッドは重たいほど良い
2. しかしカートは内側に引きずられなければならないから重たすぎると針に負担がかかる
3. カートが内側に行こうとして受ける抵抗は回転軸であり、アームが長いほどそれに打ち勝つ力は小さくて良い
4. カウンターバランスは重い方が回転軸に近くなり回転モーメントが減る
5. カウンターバランスが重く回転軸に(ある程度)近いほど回転軸に力がかかり安定する

でよいか?

原理的にカートは方向さえ決められていれば浮いててもいい(アームイランw)と思うんだがどーよ?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 00:40:19.15ID:zTBwcERZ
3.は盤が偏心してなければという前提が入るがw
結構うねうねしていてピアノとか気持ち悪いのがの多いけどwww

盤が偏心してなければアームは一定角運動量を持っているはずであり
理論的には摩擦が無ければ最初の1発の角運動量でずっと・・・
まぁこれはあまりに現実離れしているんだろう

何でインサイドフォースが発生wっつーか発生しないと内側に行かないんだけどさw
インサイドフォースって何?
外周側と内周側の速度差じゃねか?と思ったりするのだが
ホントにそんなもんあるん?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 19:55:51.85ID:gm2hpZQy
>>486
1. カートリッジのダンパー(ばね)のコンプライアンスに合わせた適切な重さにする。
 重すぎると反りに弱かったり低周波共振が止まらなくなったりする。
2. 内周への加速度は小さいので、ほとんど気にしなくていい。
3. 理屈はそうだけど、軸受の構造や締付け調整、加工精度の方がはるかに影響大。
4. 理屈はそう。1の問題も絡む。重くしすぎると軸受のフリクションに影響するので、大事なのはバランス。
5. 回転軸に力がかかると初動感度が悪くなる。初動感度は単純な抵抗性ではなく非直線性なので悪とされることが多い。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 00:31:50.15ID:+yo9Ea19
見てると反りのある盤はほとんどないから(左右の振れは結構あるがw)
反りは考えないことにした(反りがあるときには別のアームを使うと)

古いメーカー製のパイプを引っこ抜いて気まぐれに作ったのが極めて良好なのだが
水平回転軸は結構かたかたするのよねw
でもそんな影響は全く感じられない
言ってみればナイフエッジとかワンポイントも一方向(以外)には無限大のガタがあるわけで
それでも使えるのは重量アンバランスで一方にだけしか力がかからないからなわけだ
そこんとこから(限度は当然あるが)回転軸にはしっかり重量をかけた方がいいだろうと

ばらかしたアームはずいぶん古いものでしっかり針圧をかけるタイプと思われ
軽いアームとかヘッドってどうにもうまく聴こえないのよねぇ〜
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 00:14:03.08ID:/lOvMQ2n
ベアリングの固定で苦労しているw
やっぱ模型用?ホムセで売ってる程度ではダメなのか
2個のベアリングで締め付けてガタを取ると途端に動きが悪くなる
1個だけにして乗せるだけであればかなり良い
だがしかし受けをきつきつにしてベアリングを押し込むとこれまた動きが渋くなる
フローティングベアリング型とかベアリング使用ナイフエッジ型とでもいうかw
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 15:41:16.05ID:bmhcwTGZ
音のエジソンだと(当方は接合針のスピリッツ)カンチレバーが
クルクル回る。これを利用してトラッキングエラーを減らせない
ものだろうか。残念ながら普通に再生していると逆方向に針は
廻ってしまうことのほうが多いのですが。円盤の中頃から針を
手動でまわすと、明らかに歪が減りました。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:56:32.89ID:bZbvoLBv
何とかベアリングを固定して1個だけにしてみたが
つかんで揺らすと盛大にカタカタする
しかし動きは良い
結局2個目のベアリングで締めても重力を利用して押し付けても同じことだから
軸部分を大きめの銅の球で作ろうと考えてる
イケダのアームみたいにw
その次は下に別の球をつけようかとw
今のままでも使えるとは思うんがw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:04:37.76ID:fwe8TQ1u
横軸は完璧と言っていいが
縦軸はものすごく大変だw
ピンポイントにしたくなる気持ちがよっく分かるw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 02:29:28.96ID:fwe8TQ1u
気まぐれで作った第1作目?第0.5?作目(メーカー品改造品だからw)+xXV-15/625E+lux
久しぶりにかけたAT1501+VictorU-2+aurexと同じトラックをかけ直してみたが
全然気まぐれアームの方がいい
セパレーション全然違う
音像のピンポイントさリアルさ全然違う
音場の奥行感全然違う
伸びやかさ(音の生き生きさw)全然違う

1501もそれはそれで全然いいのだがこんなに違うかw?って
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:32:11.22ID:WHnZ4HiQ
メーカー製がまともだと思い込んでいる方が間違い。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 12:49:07.29ID:b/2T5M4r
メーカーはデザインとか継時劣化しにくい設計にするとか
不特定多数のユーザー様を相手にしなけりゃならないので
音質最優先という訳にはいかない
レーシングカーのエンジンは、レースごとに全バラして整備するが
市販車なんて10年10万キロノーメンテがたりめー
オーディオでもマランツ7なんて、自分で調整しながら使う様になっていた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:15:40.33ID:g9zNWezF
メーカー品はまともだよ
色々なカートリッジや動作環境に対応するために多くの検証と様々な工夫がしてあるし
強度計算もしっかりしてあって脱着や輸送にも気を配ってある

自作は大抵ピンポイントな環境でしか使えないし
改造は改悪になることも多い
少なくともオクで自画自賛の改造アームを買う気にはならないわ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:27:04.84ID:hZqgJi3z
アームによる音の違いはオーディオの全盛期にもなぜかあまり取り上げられなかった。
カートリッジで音の違いがあるのは当然として、フォノモーターとかキャビネットまで出てくる割にアームは日陰だったと思う。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 20:58:47.89ID:en4bhmvX
そんな事は無かったと思う
ただ基本的にモーターとセットというか、交換が面倒だから
最初に選択したら、あまり変える事は無いし、なんといっても
カートリッジに注目は集まるから、話が目立たなかっただけ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:03:38.90ID:dfNeOYAP
>>501
おまいはマランツ7やSG520を使ったコトがないのか?
マランツフォノイコに目イチでNFをかける設計だから
当時音はダントツだったが安定性には欠けるのだ
でも、元々が自分用に作ったものなので、ちょっちおかしい? と思えば調整し直すので無問題、つー訳だな
実際回路図通りに作ってねーしw
アレコレいじってるアマさんスペシャルRX-7みたいなみのモンタナ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 22:07:52.98ID:dfNeOYAP
>>502
おまいも車検の時にはエンジン降ろして分解して整備してると思ってるのか?
オイル交換とかフィルター交換なんて軽整備だろ?
この場合のメンテは重整備だ
アームだって接点磨きぐらいはしても
全バラしてベアリング交換までする人はアトミックぐらいで、少数派
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:07:01.58ID:WHnZ4HiQ
メーカーは売れるかどうか?しか考えてないよ。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:18:25.50ID:vCY/gSgF
>>509
タメになるだろ?w
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:23:31.08ID:vCY/gSgF
>>509
タメになるだろ?w
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/20(水) 23:25:44.48ID:vCY/gSgF
ありゃ?
何故二回も?
9800円のジャパネットのパソコンだからか?w
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 01:23:18.84ID:WeQrbfHI
ここのところずっと改造超ロングアームで聴いていて
小編成大編成歌ピアノオルガンジャズテクノ何でもこなすすごいアームだと感心していたのだが
ふと思い立ってがっかりするだろうと思いつつも横にある1501+U-2にしてみた
すると意外といいではないか十分によい
あぁやっぱりブラシーボ効果だったか(よくある話w)
とがっくししてB面で超ロングに戻したらやっぱ全然いいwww
これは本物だな
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 16:57:14.82ID:+AjlzBus
プラシーボが本物?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:13:33.74ID:R9294koX
完全自作有効長40cmが稼働し始めた
かなりよい
これは0.5作目と同程度かまたは超えると見た
グルグルプラスに一般公開したんだがそのアドレスが何なんだか分らんでどっかに落ちてるかも知れん
アームレスト位置が悪くて外周がかからなかったのをアーム受けををニッパーで切って何とかかかるようにしたw
アースに問題があっていろいろやってとりあえずかけるときには十分小さくなった
アームを触るとラジオ?テレビ?がスピーカーから明瞭に放送されるからwww
(やっぱw)アームってこんなもんでいいんだとw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 01:14:43.45ID:perAsGQH
ワルいw
今日も1号機(ディスカバリー号)を堪能してるw
アースがなぁw
なんと余計な電気を消すとハム音が増えるwww
によって煌々と電気をつけて聴いてるw
2号機(未だ名無し)作成中
でもこれはちょっとうまくいかない悪寒w
港のクレーンみたいにして6本以上立てるだわさw
超ロングなんで使わないアームを上向ければ密集させるられるw
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:26:49.46ID:hp+vlHEu
日記帳か?
今日は1号機大改装によって0.5号機を再びかけた
やっぱ全然いいわwwww
かけてみて分かるそのすごさw
まずもって明らかに分かるのは低音の伸びが全く違う
大改装が終わって1号機に戻したら普通に良いのだがおとなしい
こりゃ要改造だな
多分軸のブレ取りの問題と思われ
メーカー製侮れないwww
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 00:34:27.19ID:hp+vlHEu
この鮮明で生き生きとした音
カートのせいだったりしてw
1号機は工事中にておまけでもらったDL110だからなぁw別に変じゃないけど
C-220のMCポジではでか杉ばりばりMMではややちっこ杉だがw
0.5号機は元東京サウンドST-600A
これに8mmパイプがばっちし入るんだわさwねじ止めで
ひっぱると縦軸カタカタするんだけど・・
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:04.79ID:VS8raSfb
よぉし誰も見えないなw
わ〜い2号機完成有効長45cm
1号機の隣10cmのところにおいて全く問題なし
四苦八苦して縦軸構造大幅改善ガタ無くスムース
どんだけすごいかと言うと・・・ いまんとこフツーにとても良いw
この調子で1mのTTにいろんな構造の8本クレーンみたいに立てるんだw
1日1本として・・・  正月中には無理だなw

1号機が変だったのは中で配線が切れてたわ端子でショートしてたわwww
直したらすこぶる調子が良い
2号機は外で配線を切ったが空中はんだで知らんぷりだわさw

わ、ピアノの高音の強打撃音、難なくトレースでスゴそw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 02:30:55.07ID:VS8raSfb
うんこれはいい
うんこじゃないよw
これからはこの構造で逝こうw
軽いチューブで作ったが重いチューブではどうなるかとかいろいろ実験するんだ
原理的には重たいヘッド軽いチューブがいいと思ってるんだが(理想的な盤のみを考慮するw)
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:02:05.08ID:1BKM6DqF
写真をうpした方が、スレの住人に喜ばれると思うぞ
文章だけではな〜
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 01:18:05.58ID:gbKHpyqk
どこにうpるんだよw?
3号機機械は完成だが配線が嫌なんだよなぁ
縦軸をさらに改善して4号機と5号機の台座がすでにできている
もう量産体制だなw
動きは1501みたいな感じ
バラしたこと無いのだが同じ構造かな?
以外に1号機がいいのでそのまま残している
縦軸のガタを質量で抑えるというごまかしっぽいのだがw
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:08:03.70ID:gbKHpyqk
アソコって何か登録しないといけないんじゃなかったっけ?
タダだろうが何だろうがごじゃごじゃ書いて登録するのいやなんだよねぇ〜w
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:38:08.69ID:oEh1oyp7
登録すると自分専用のアルバムを作れて長期間保存できる
保存期間については不明だが、imgur設立直後に無料登録した俺の画像は今でも全て呼び出せる
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 02:11:12.38ID:WGmeBJ34
嫌いな配線始めたから3号機4号機逝こうかと思ったが
今ようやく3号機が完成
配線はいやだぁ〜w
みんな捨ててあったカートをつけてるのにこんなに外れなく鳴るとは
3号機のとりえは・・・  無しwウメ草だなS型実行長38cm
3号機で完成した縦軸をみんなに蔓延させたりしたからw
4号機はオレとしてはとても否定的なピュアストレート55cmくらい
ピュアストはオレとしては手抜きだと思ってるw
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 01:19:56.47ID:51cuCd0s
ピュアストレートって悪くないね?
ようやく鳴りましたよ4号機
これまでどんなにやってもぺーぺーでいい音しなかったV15IIIjico針
素晴らしい音で鳴ってる@クラシックw
実行長45cm(上の55は45に間違いw)が交錯の都合上伸びて50cmになったw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:26:47.14ID:G2Ls+Hxl
意地悪してピュアストでモノ盤かけてるw
全然悪くないっつーかすばらしい
とは言ってもこれってV-15IIIのせいだと思うのだがw
未使用の純正針見つけたからw
ジコ針新品なのにバリつくんだよねぇ

今日は5号機を作ろうさらに長いのを作っていたがいい加減超ロングは飽きて
夕方頃からいきなり思い立ってダイナベ型(縦揺れは超ショートw)を作った
メカは完成これは超際物だなwww
何が良いかというと・・・
縦揺れのアームが短くなって鉛直ぶらぶらが1Hzくらいになったが
盤に1Hzのうねりがあるといっしょに振動して音にならないってことくらい?
アームは針の横振動のローパスがキモだと思うんだよねぇ〜
ヘッドが重たく回転慣性質量の小さい超ロングアームはこれを解決するとw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:44.19ID:HffxaFAs
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u177714433
使う気が起きない曲がったアームの使い道はこの方法で?w
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:48:00.97ID:VsUW9Mrz
曲がったのを戻してまっすぐにするとはこれイカにw

ふぅ5号機ダイナベ型完成
千尋号と名付けたw千千の湯屋にそっくしだからw
水平移動アームには垂直移動機構が無く垂直移動アームが水平移動アームの先端についているという
これってダイナベが有名かもしれないが古〜くからあったんよねぇ
垂直移動アームはねじで角度が変えられピュアストにもなるw
垂直支点高さが高いからS字アームを縦に使ってカートの置を落としたw
これも使う気のない曲がったアームの使い方の一つだなwww

あとはTTに乗せるだけだがさすがにその元気はない
しばしこの雄姿珍姿?を眺めながら乾杯だわさw
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:42:49.35ID:VsUW9Mrz
わおぅ千尋号かかりましたよw
empirePRO-1をお蔵にしたjico針
い〜〜〜じゃぁありませんかぁ
弱音強音にかかわらず頭の中が倍音でいっぱいになる感じの豊饒な音(シュタンウェイだなw)
塔の上の立ってるから地盤の強度が無いとかアース線が不十分
(シールド線使ってるからイイタ゛ロwってパイプにアース取って無かったらシェル受けのところでもろに雑音拾うのなw)
いじりすぎでベアリング受けにガタが出ていたり(重量アンバランスによりとりあえず無問題w)要改善点が多々あるが
何故にこの形式がいいかと言うとイマイチ?だが
横方向の回転質量は相当に大きい
縦方向の回転質量はかな〜り小さい
だから何かって・・・
重量物を使った軽量超ロングアームも基本的にそうなのだが縦横同じ慣性質量・・・
すごくいいお棺がするのだがブラしーボ効果と思っておこう

そろそろigにうpってみるか
と思うが超ロングピュアストと同じでストレート用のシェルつけたの作ってみたいのよねぇ〜w
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:27:33.01ID:VsUW9Mrz
千尋2号(6号機)を思いついて材料買ってきたのだが
年末からぎこぎこやってて疲れたしろくに聴いてないから今日は休息日にして今から飲んだくれようw
とはいっても材料目の前に並べてあるのだがwww

100円で買ってきたオーマンディツァラトラトラじゃなくって何だっけゾロアスターこう言ったRCA
千尋1号で素晴らしい
奥行きのある空間の中にピンポイントで楽器が見える
残念ながら16Hzは入ってないな
盤のうねりでずもんずもんとすごい低音出すから応答はしてるのだが盤に刻まれてないな
ソニーがCDに移ったのもよっく分かるw
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:56:11.00ID:fpbeJdKn
レコードはRIAA録音特性により50Hz以下は-6dB/oct.で音溝の振幅が増大するので、超低音の大信号を記録すると音溝が大変なことになる。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 00:45:54.11ID:PG+cI34C
LPが現役のころに買ったグールドの2回目のゴールドベルク
カッティングレベルが異様に高いよね?
千尋が悲鳴を上げてる
そういえば買ってバリバリ言わせて失望した覚えがあるが千尋でも無理であったか
それともその時にカッティングしてしまったのかw
次は優しい曲にしてあげよう
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:17:13.30ID:PG+cI34C
千尋号は優しい盤?ほとんどの盤(グー2回目ゴー以外?)ではすばらしい
酒の肴に千尋から生まれそうなエイリアンを小突いて遊んでるのだが
重心位置の問題だと思うのだが縦揺れって
中点に戻ろうと振動するのと
中点を通り越してどっちでもいいからその端まで行って安定するのと
行きずりで止まった先で安定するのとあるのなw
千尋はぶらぶらと振動する
これはあのチンアナゴ連中には無い特徴
エイリアンはいまのところ完全にまっすぐなんで行った先停止
その辺が音に関係するかな?
エイリアンはカートを盤に平行にするためこれから曲げるのだがw
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:46:28.88ID:PG+cI34C
た〜しかにピュアストははっとする新鮮さがある
だがしか〜しこれはV-15IIIのせいではなかろうかと未だに思っているw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 23:31:14.88ID:PG+cI34C
ピュアストがいいのか分からんが
少なくともピュアストで全然問題ない
と言うことは曲げないでいいってことだ
これが今回の一連の騒ぎの結論の一つだなw
エイリアンクイーン号はあとは配線だけだが今日は聴けないだろうなぁ
毎日が正月休みだったらいいのに(;;)
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:14:51.36ID:r1+oDGIJ
お片付け(呑み含む)もあるしあきらめたよw
https://imgur.com/SL9lkn5
有効長60cmだからなぁ
縦振動の重心が高くてゼロバランス取れないし(だから悪いかは?)強度的にもアレだしw
まぁ物は試しと言うかジョークと言うか
変だったら縦アームを超ショートに変えてみるつもり
それでも有効長は40cmくらいになるとw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:38.41ID:+arrcUEL
そぉですかぁ〜
でもさすがに長くて持て余し気味w
かろうじてかかりましたよピュアスト60cm
https://imgur.com/b1qXPdX
またアース線が切れてるし(;;)
横から軸上でアース線つないだけど超ロングだからほとんど影響ないのはいいな
土台もしょっちゅう蹴飛ばすが多少ずれてもほとんど影響なし
でももうさすがに飽きた感じでどれでも良くなってきたw
十分に良いということで、エイリアンのショート縦アームを作ろう
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:39:46.28ID:X7LIUyLt
ところでおまいらの皆様方にしっつも〜ん
オルトのMC-20Wの代わりになるような音質のカートリッジってあるの?
普通に考えればQ20なんだろけど、103無印と103Rは魂の兄弟と呼べるようには似てないんじゃ?
なんか親戚のお兄ちゃん? それも遠い親戚のw
つーコトで代わりになるようなカートリッジを教えてたもれケロ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:26:42.64ID:1CE+TX0t
>>560すごw
しかも超ロング糸やんw
それよかその向こうに吊ってあるのが気になる
吊り型アームってのも作ってみたいんよねぇ〜
ああいうの削れるようになりたいよなぁ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 15:33:32.21ID:1CE+TX0t
っちゅうか
それアームベースで茶色いのがピュアストアームなんだwww
吊り型はもしかしてアームリフト?
微妙な上下で針圧調整とか?
浮いてるように見えるが謎ばかりだw
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:24:04.92ID:oNB38OfI
ラジコンカーのサスペンションのベアリングとベアリング受けで7作目作ったよ
これいいw
モデル屋は宝庫だなwww
配線はまだだがな今のところバランスとって遊ぶため有効長60cmピュアスト
こうなんだか曲がってないと作ったぁ〜って気がしないんだよねwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:37:57.45ID:hx1ZWUqP
エイリアンクイーンを退治して収まった
https://imgur.com/IkzArsh
縦軸も改良してとても良い
曲げなくていいなんてつまんないw
見かけもあまり好きくない
JとかSとかストレートに曲げシェルとか実は製作者のジコマンだったりしてwww
エイリアンクイーン号は改良しようと思ってるが
やっぱシンプルイズザベストっぽい・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:42:24.16ID:hx1ZWUqP
千尋号は相変わらずお気に入りだが
縦アームの角度を変えてピュアストに近づけた(別に変わった気はしないw)
おもりが横アームに引っかかるんでピュアストにはならないwww
なんだかんだで縦でもいいからS字が好きだなぁ
千尋号は下にあるグレース(かなりのロング)をまたいでかけられるところがすばらしい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 01:01:45.65ID:IuM/cxLA
思うんだが、こんなに長いのってメリットあるのかな
エラー角が少ないのはわかるが

短いのも作って比べてみたらどうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況