X



カートリッジとアームの話題30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 12:40:51.74ID:As0FtIbw
カートリッジとアームの話題26
カートリッジとアームについて語りましょう。

前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1422179320/
カートリッジとアームの話題27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1437763935/
カートリッジとアームの話題28
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452138090/
カートリッジとアームの話題29
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469665283/
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:15:17.42ID:ZMXum2W4
>>582
そうか、60cmアームで±7cmトレースするとすると±7°くらい傾くわけだ
オフセットでトラッキングエラーがないとすれば常に20°傾いているわけだ
まぁ影響が半分以下になるということか
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 00:29:27.40ID:GTM2y7/o
トラッキングエラー計算させたw
ピュアスト
https://imgur.com/PuG4FwM
オフセット
https://imgur.com/l3K8j3m
オフセットは行き当たりばったりで最小エラーを模索w

ピュアストなら60cmにしとけば溝接線から軸方向を±4度にできるな
オフセットは10度曲げて±1度くらいだから
低分力至上主義ではピュアストにしとけば影響が半分と
なんだかんだでピュアスト悪くないなぁ〜w
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 00:36:38.70ID:GTM2y7/o
ピュアストをビミョーに曲げて分力が最小となる構成を探そうかと
あんまり変わんないと思うけどw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 17:20:40.66ID:RRddTPyj
てかピュアストレートでエラー角減らそうとか未練がましいわ
エラー角が有ってもミニマムな造りで音がいいっていうのがピュアストレートだからな
ロング信者からは一番遠いアームだっつーの
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:07:48.41ID:HJhH0Rhz
結論的には
回転軸を使う限り
回転軸と針を結ぶ線と針の位置での溝の接線方向をなるべく一致させたうえで
トラッキングエラーをなるべく小さくしたいならば
ピュアストしかないということになる

ピュアストでエラー角を小さくするならば超々ロングアームしかないけど?
上のほうの人がやってるようなw

超々ロングアームの弱点は
剛性の確保と
カウンターバランスの大きな質量だな
これを解決するには・・・
1. 上から吊るwww
2. カウンタバランスをつけずにダイナミックw
3. カウンターバランスなんか付けずにしっかり固定してアンバランスものともせず垂直アームを分離(千尋型)
ほかにある?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 10:22:54.04ID:HJhH0Rhz
いるんだwww
オレもターンテーブルの上にベースを置いたらどうなるだろうかと考えていたw
パッシブでw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:11:23.50ID:NBu/21Sz
回転台の上にアームを置いても
結局は回転台の軸から引っ張られることになるんだろうなぁ
ピュアストに針を中心として回転する機構を乗せるしかないかw
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:17:15.81ID:se0l6EzR
トラッキングエラーゼロは眼中に無く分力をゼロにしてみたいのだが
支点を能動的に動かさない限り分力はゼロにできないという結論に達した
よってリニアトラッキングを作ることにしたwww

リニアトラッキングなんてできないよなぁwっと思っていたら
世の中にはすごい人がいるもんだw
TVアンテナで作ったってさwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:35:01.07ID:TQQummw0
ところで、アキュの新型AC-6って、エミネント(マイソニック)系なんですかね?前のAC-5はZYX外注だったけど、聴いた人います?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:34:53.81ID:EpCr31iG
AC-6は、昨秋のオーディオショーで聴いた。
アキュ社員の説明ではAC-5に高音のキレを求める意見が
寄せられて、開発したとのことだった。
聴くと確かに金属ボディの付帯音が乗って高音が
強調されて、聴き疲れしそうなモデルだったよ。
あと、俺はマイソでなく、
ミューテックのOEMに見えるのだが。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 20:50:50.81ID:s7s6qLKx
アナログプレーヤーも出せないメーカーのOEMカートリッジなんかに何の魅力がありましょう
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:00:04.78ID:4K5SFI7Y
騙されるブランドバカ狙いだね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:40:51.31ID:y7Aqkky4
技術分野が違うから出さないって明確に言ってたね
似たような製品が氾濫してる中で新規参入する意義もないんじゃないか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:44:03.35ID:cAwHdbQw
じゃあカートリッジなんてお門違いも良いところだろう
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 21:54:32.62ID:Upe/rKUr
DL103じゃいかんのか
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:50:49.18ID:o+WZZa+R
オーディオの世界なんて本当に狭いから裏じゃズブズブに繋がってるからな
え〜、あの人とあの人が!
あぁ、だからこの製品出してる訳ね
なんて話は山盛りよ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:53:25.09ID:Vx7T8jYQ
アキュフェーズの典型的ファンって、TTはエクスクルシーヴP-3を無調整で使ってそうなイメージ

あ、それはマ○オ氏かw
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:23:13.73ID:Iiv9cd7u
>>616
DL-103はF-8Dのようなもの。
NHKが丸針でないとダメだといったので丸針だし、他にもいろいろと鈍重。
DL-103Dが現役なら今でも他のカートリッジを寄せ付けないところだが、かえすがえすも残念。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:00:54.97ID:rN8JXhxV
103Dはいいカートリッジだったけど最強ってわけでもなかったな
当時はそれくらい色々あったってことだけど
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 00:33:09.21ID:xwZyca7D
103D持ってたけど、個人的には可もなく不可もなくって感じだったな。
その意味では確かに他を寄せ付けないと思う。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 09:08:16.29ID:Uh8daCez
103Mが広さとか残響がよく出るんで好きだったな
ボロンカンチレバーにラインコンタクト、空芯十字コイル、ヨークレス・ダイレクトフラックス方式って、
今作ったら5万じゃ買えないよ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:44:53.14ID:PbLgk6cc
103Dと301IIと比較してどのような違いが有りますか?
描き方としては同じ感じですか?
空間を描くには空芯が有利ですか?
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:04:13.63ID:xwZyca7D
>>624
301IIはDENONの中ではメリハリ効かしたほうなんだけど、自分としては
やっぱDENONだな〜って感じ。103Dよりはずっと線が太い。

↓が参考になるかも。一部修理品が入るので要注意。
ttp://en-ide-cart.blog.so-net.ne.jp/2016-04-24
06281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:25.54ID:6VLU2ZfO
あ〜あっ・・・(・᷄ὢ・᷅ )
0631627
垢版 |
2018/03/11(日) 12:03:07.07ID:/2uArwkV
石のカンチレバーは簡単に折れると知ってはいたものの…

懲りずに次はルビーの方を買っちまおうか思案中。
サファイヤとルビーの音の違いってどうなのかな?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:52:22.40ID:ALT/h1bV
ダイナベクターだとスタイラスどころかカンチレバーまでダイアモンドというのが現行でも存在する。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 00:22:22.64ID:w3JBNBFh
アナログ関係一番詳しい店って、何処かな?
06391000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/05/02(水) 22:54:22.45ID:Jh7cRx3N
まあ騙されたと思ってM44Gを買っておけ。www ヽ(´ω`)ノ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 03:53:28.54ID:Z5GgJaSr
なくなっちゃいかんものもあるよ
コダック、シャアー、ギブソン
絶対なくなっちゃだめだ
アメリカの義務として税金使ってでも存続しる
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 16:16:54.44ID:/mMVhXrp
>>639
97の方を購入した
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:11:35.09ID:0ELr4XkX
>>645
> 97の方を購入した

97は接合針の安物
音が汚い

金をドブに捨てるようなもの

V15とは比較にならない
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:03:01.30ID:4FjrgfF3
AT-3600こそ絶対的リファレンス
撤退したメーカーの製品なんぞ底が割れてる
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:14:16.20ID:Tg9qEE2V
>>651
使い続けようとしても先行きを底支えするものがないって事さ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:35:00.53ID:L5vmUWdP
底(そこ)が割・れるの意味
隠していることやうそが相手に見破られてしまう。「すぐに―・れるうそ」
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:48:18.47ID:nu8bMAzV
>>652
底が知れてると言いたかったんだろw
教養が滲み出てる。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 21:51:34.32ID:Tg9qEE2V
作り上げられたブランドイメージの陰に隠された実態が見破られるということだな
いよいよSHUREも底の割れ時だ

>>654
底はとっくに知れてたさ
その底さえも割れる時が来たんだよ
理解できないとは痴性が滲み出てるねw
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:07:31.48ID:Tg9qEE2V
断末魔か
せめて舎利礼文でも唱えてやろうかねw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 10:53:16.67ID:RVH5doPa
久しぶりにAT-33E引っ張り出してみたら方ch音が出ん。
しかし断線したから仕舞ったのか思い出せねぇ、、、
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:34.23ID:6CaUQ8J/
久しぶりにXL-15繋いだらすごくいい
やっぱり好きだな、この音
もう一個程度のいいボディ確保しときたくなった
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:20:14.07ID:mP9c8UiL
>>662
いや実はSONYのカートリッジはこれしか持ってないんで
他にもいいカートリッジはあると思うけど。自分はこの音が好き
解像度はそんなに高くはないと思うけど、繊細で音の表情をよく描き分ける
これで聴くボーカルものは味がある
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:36:15.68ID:XSdPDlHH
横レスだけど、

自分の初カートリッジはXL-15だった。価格からすれば中々のモノだよ。
今でも時々引っ張り出して昔を懐かしむ。

ボディよりも針のほうがダメになっているケースが多いらしい。ダンパー
がアメみたいに溶けちゃってるかカッチカチになってるかのどちらか。
幸い、自分のは生きてる。北海道の気候のお陰かな?JICOに互換針
があるけど使ったことないので、どんなもんかはワカラン。

余談だがSHUREのV-15TYPE3がジャズ向きだって評判を聴いて買って
みたらXL-15のほうが遥かに元気の良い音でガカーリしたことがある。
実はTYPE3はどちらかと言えばクラ向けだと知ったのはずーっと後の話…
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:27.18ID:mP9c8UiL
>>665
XL-15はいろんなメーカーの針が使えるらしいですよ
自分が知ってるのはVictorのDT-29、TRIOのN-49、あと型番は覚えてないけど、日立とオンキョーにも使える針があったと思う

全部針の形は違うけど、刺す穴がぴったりで問題なく使えるらしい
勿論音はオリジナルとは少し違うらしいけど
自分はTRIOの針も使ってます
純正の針よりも自分は好き
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:24:52.89ID:mJBrZk2x
>>666
あれは何なんだろうね?XL-15は純SONY製でOEM品ではなかったハズ。
SONYがOEMで他社に出していたモノもあるにしても、使える針が大杉る。

スリーブ作ってる供給会社が共通だったんだろうか?
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 15:36:31.65ID:s/DDZIhs
程度のいい昔のプレーヤーをもう1台確保しておこうと思いKP-700Dを2万で購入した
(KP-1100か9010の方がいいというつっこみはなしで)
付属カートのEPC-205が目当てだったのと6ヶ月保証付なので決して損ではなかったと思う
やっぱ205はいい音しますね
安もんのカートリッジとは違いますわプレーヤーもカートリッジも美品とは言えなかったけど、動作はしっかりしてて満足
06701000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/12(木) 22:23:53.23ID:k5iT+N9B
ジコーに針先のチップ交換を頼むと、いま、2年待ちらしいね。

(。-`ω´-)職人、いないのか?数が・・・
06721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/12(木) 22:50:49.95ID:k5iT+N9B
そうなんだ、じゃ、もういっぱいいっぱいなんだろうね。

意外と、針先のリペア依頼は多そうだし。ヽ(´ω`)ノ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:49:13.15ID:Kh1eLNJ5
アナログ製品は皆JERCOが作ってるって、死んじゃったヒノオーディオのおじちゃん言ってたね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 20:56:32.18ID:dii5KXBu
VM540MLに満足できなくてAT150の針折れを手に入れてメタルボディにしてみた
むちゃくちゃクオリティアップしてびっくり
セパレーションが抜群で、高音も低音も綺麗に伸びる
メタルボディはやっぱり違うんですね

オクで2000円以下で手に入れたので、740よりだいぶ安く付いて嬉しい
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 10:24:07.37ID:0APlFjfo
おベンツマイクロのモノラルカートリッジを頂戴したのだが
そんなにモノラルのレコードって持ってないんだよなあw
音は流石におベンツ様・・・ と言いたいトコだが103と大して変わらんような?
プレーヤーがショボ過ぎて、カートリッジの音質差がはっきり分からんのカモ?w
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 10:33:03.33ID:r0NhT9jL
そういやリード線も4本出てるな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 10:55:36.34ID:r0NhT9jL
つーコトは誤ってステレオレコードかけても問題ないってコトか
しかし針はステレオ用よりもデカいだろうから、ミゾには良くないかな?
とはいえモノラルなのに丸針ではなく、超楕円のガイガー針なんだよな
ムダに高品質!w
何故だろう?何故かしら?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 12:49:36.08ID:Y3M3tp0H
ガイガー、ヴァンデンフル、レプリカント系の直線カットラインコンタクト針は、
水平・垂直エラー角にシビアだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況