音だけを聞いて製品の良し悪しを決めるべきというが問題は耳の性能も脳の感受性も違う
だからベストが1つに決まらん
それに計測値をつけるとこの数値の分が好まれているのはわかる
そして自分の好きな音を探すという方法論
もちろん計測なんか同一じゃなきゃまずい
一貫性がないと全く意味がない
また聞いてわからない計測もどうでもいい
0.1が聞こえんのに0.001の違いに意味はない
何が自分にいいか知りたいだけだけどなぁ めんどくさい

ステレオファイルの編集長
結果は、いわゆる「客観主義者」が信じていたものに反するからです。
査読者が盲検検査に参加するという要求は、そのような検査が聴覚上の違いがないことを「証明する」ことを望む人々からのものである。