難しい事をw。
とりあえず安物の中古のMCでも買って試してみたら?
MCのが情報量が多いとかCDとSACDみたいな差とかとはちょっと違う気はするな。
どちらも違う良さがあると思う。
MM型の高級機でMC的な細かい音が出るのもけっこうある。
MMは安くてもMCの安いのには無いような鳴りっぷりの良いのは多い。
多くのMCは出力電圧が低いので質の良いMC入力のEQかヘッドアンプ、トランスなども必要。
古いプリメインアンプには低出力のMCがそのまま使えるのが多かったが、それだけではMCの良さは十分には引き出せない。
安いMCでもMCらしい良さは大抵感じられるが、トータルではそれなりのMMに負けてしまうことも多い。
ただしMC型の高級機になれば大抵の面でMMの高級機は及ばなくなってくる。