X



【1000】ナカミチ好きな人のスレ!13【DRAGON】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001DRAGONくん(定価)
垢版 |
2017/04/02(日) 21:48:31.46ID:v6EmQ62w
ナカミチの好きなオーディオマニアの
人たちの為のスレッドです。
過去の銘機から、現行機種までなんでもOKです。
技術論から、ナカミチ関連の雑談まで、ナカミチ好きな
方々の、交流の場になればと思います。

<<過去スレ>>
『ナカミチの1000ZXLってすごいの?』    
http://music.2ch.net/pav/kako/1003/10039/1003930148.html
【究極】ナカミチ・ユーザースレッド【カセットデッキ】   
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053507713
****ナカミチ伝説****
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1052062906/
【カセットデッキ】ナカミチ・ユーザースレッド2【メカ命】   
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080412872
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!3【DRAGON】  
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082827119 
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!4【DRAGON】  
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1113129946/
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!5【DRAGON】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1140319305/ 
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!6【DRAGON】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/pav/1170769659/
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!7【DRAGON】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1204636321/
【1000】ナカミチ好きな人のスレ!8【DRAGON】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268999067/
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:08:42.24ID:Rc3NqTdU
会場が遠いから行けないや
行った人は感想聞かせて
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:48:48.60ID:Ntzu2YiC
澤村氏、生島氏のペアだとやっぱり生島さんのDRAGONなきがするが、
1000系、700系、680系あたりのほうが個人的には面白そうに感じる
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 18:56:55.43ID:PG+BE0VB
>>847
マジ?
詳細教えて>>847
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 02:36:49.95ID:MICrAwJY
安すぎないか
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:12:53.47ID:2HK+7hPX
じゃ俺はZX-7 録音ヘッド交換済みのやつ
ヘッド交換したのは随分と前だけどそれから全く使ってない
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 19:58:58.23ID:8zJXJ6sQ
>>856
おいくらですか?
08591000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/06/15(金) 21:25:13.62ID:ndkQAEc3
動作品のZX9だったら12万くらいで最近売れてたかな? ヽ(´ω`)ノじわじわ人気出てる感じ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:50:25.29ID:rQix0or5
ヘッド磨耗の少ない美品の700ZXEを探してるけど見つからないね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 09:13:43.76ID:UiXSIytc
たまに出品あるけどヘッドの状態はわからないよね。
目安としては、ほとんどのテープでオートキャリブレーションOKくらいか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 14:33:44.87ID:iKVJHD59
1,2年前なら出品多かったけどね700ZXE。
弾数でないならジャンク品でもいいから入手して修理するしかないね。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:09:11.93ID:Luko3pzH
>>863
レポートした人には乙と言いたいが、人だかりのイベントだったわりに、
何だろう?この昔ながらの当たり障りのない、枝豆の皮の方味わってるような書き方は?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:26:44.59ID:wfTWc9HG
あのサイト更新してたのねw
それはともかく日本には比較広告(相手のダメなところを徹底的にののしる)が根付かないのだが結果として所謂"ヒモ付き評論家"=記事書いて金を貰うしか残らなくなる。
結局両者のいいとこだけを言って判断をユーザーに委ねる事となり主観が無くなる。
けなす事が出来るのは新製品かモデルチェンジで前モデルでダメでな所が改善されたとユーザー感情を逆なですることが書かれる。
原稿料貰ったのかもね。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:33:42.37ID:Yfp7wqOW
>>857
超ひさしぶりに電源入れたら
カセット回らんかった
たぶんベルト切れ

修理に出してヤフオクに出そうかね

最近の相場ってどれくらい?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 09:57:15.65ID:boyXCKHm
ドラゴンについての疑問。

ナークが正常に動作するドラゴンで、ある音楽テープを、A面を表にして、連続1000時間リバース再生を行う。
その結果、ヘッドの一角に偏磨耗が生じる。磨耗度1とします。
次に、その音楽テープを、今度はB面を表にして、連続1000時間リバース再生を行う。
この場合、最初に偏磨耗した角の対角の角が磨耗度1の偏磨耗を起こす。
A面を表にしたまま連続2000時間リバース再生を行えば、一角だけ磨耗度2の偏磨耗を起こす。
この理屈は正しいでしょうか?
詳しい方よろしくお願い致しますm(--)m
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:36:40.79ID:kfYxfnQf
>>869
それはカセットハーフの変形が原因でテープタッチがおかしくなったのが原因となるが?
ナカミチのデュアルキャプスタンはハーフ精度に依存しないからそれが原因での偏摩耗は生じない。
それでも偏摩耗するのはヘッドの取り付けに傾きが出ている場合であるから常に同じ個所が偏摩耗することになる。
NAACが正常動作とは無関係の事象でありA面リバースの後にB面リバースで使って摩耗平均化とか馬鹿の考えることだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:55:15.37ID:XP9kbP7D
>>868
ありがとう
案外安いんだね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:13:58.31ID:/Zr113K9
>>870
>ナカミチのデュアルキャプスタンはハーフ精度に依存しない

いったい、どこからこんなガセネタを仕入れて来たんだ?
ハーフ精度に依存しないデッキなんてこの世に存在しないよ。
両キャプスタン間のテープの走路を良く見て御覧なさい。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:16:34.91ID:kB/Z3FBu
>>872
デュアルキャプスタンでは両キャプスタン間でテープが接触する場所は
ヘッドとプレッシャーパッドだけだと思い込んでる奴はかなり大勢いるみたいだし
そこまで書いてあげてもわからないと思うよ?

実際には両キャプスタン間でテープが接触するカセットシェル部分よりも
シェル内にある両ガイドローラーの軸方向の遊びとローラー精度による影響が
最高級デュアルキャプスタン機でもかなり大きい。
カタログとかのキャッチコピーなんて殆どデタラメだよね
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 00:35:07.23ID:PWCwranc
ちょっと何言ってるかわかんないんだけど、ソニーのハーフがセラミックみたいなやつじゃなきゃドラゴンでもいい音が出ないってこと?
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 18:38:35.13ID:m9YynmjW
テープのヘッドが入る孔の両側を見てみなよ。
直径1ミリもない棒状の部分があるじゃん。
これの精度がいい加減なのでA面B面でもアジマスが狂うんだよ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 16:07:05.48ID:Pgpprdsx
ハーフの一部がキャプスタンループ内に存在しているから、その精度が音質に影響するのは理解するが、
さすがに材質の差は無視出来るレベル、というか判別不可能だろ。
テープ(磁性粉)の差はアリだと思うね。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 06:23:37.38ID:eAhk2A8x
>>878
ハッタリに決まってるじゃん。
最高峰のデッキは?と言われれば、ほとんどの人がナカミチ1000ZXLを挙げるはず。
1000ZXLに採用されていないシステムは特に必要の無いものじゃないのかな。
スタビライザは当然として「音質向上に貢献する脚」もだね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 06:25:05.80ID:eAhk2A8x
それから、無駄に思い天板や底板も(笑
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:24:57.86ID:WyEm1cgb
変調ノイズ特性とかS/N比で効いてくるような気もするが。
そういう微弱信号を扱ってるんだから。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:37.33ID:eAhk2A8x
ま、印象操作というレベルの話なら効果絶大なんじゃない。
08831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/06/23(土) 23:23:06.23ID:AGpKVXUM
プラスティック、ダイキャスト、セラミック・・・
ハーフの素材の音は乗ってくる様に感じるけどなあ (。-`ω´-)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:36:32.88ID:tycdGNqH
>>876
MAとMA-Rは明らかに音が違った
あとADとAD-Sも
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:52:32.53ID:BELS754u
>>883 >>884
それぞれ、中身(テープの素材)が違ってるんじゃないの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:11:53.46ID:rfe2xcq5
カセットテープがアコースティック楽器だとすると、ハーフはある種、楽器の一部だからなあ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:55:48.85ID:5su3Mewk
>>885
テープそのものは同じ、とカタログには謳われていた。
スペックシートも同じだった。
ハーフは完全に別モノで、スリップシートもハブも違うので、
摺動性、摩擦性、巻きトルク、その他諸々は変わってくるだろうね。

リアルタイムで使ってた頃はラジカセやミニコンポのWデッキで、
特に違いは判らなかったなぁ。
現在、単品デッキで使った限りでも、歌謡曲とかじゃほぼ判別できんw
クラシックのピアニシモ部分の微妙な音の揺れとか、交響曲とかで
オケが音量MAXでジャジャーン!!と演った時の音のビビり具合が
気持ち違うかなー、というくらい? それすらプラセボかも知れんけど。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 23:36:19.16ID:YvBL3R5h
カセットスタビライザー、設計者の本当の目的なしらない。話聞いたわけじゃないので。
一つ言えるのは、ヘッドアジマスが安定することじゃないですかね。だから音質が安定する。いくらヘッド周りや
ピンチローラーまわりの精度をあげてもカセットハーフの位置決めがふらついたら
ヘッドアジマスが振られる。 測定するとよくわかります。
変調ノイズ云々よりずっと、この意味で効果があるように思う。
 その意味ではRX−303とか505のカセット反転メカ、アジマスはふらついて
いわれるほどアジマス安定したリバースではなかったな。カセットハーフの固定が
甘いんですよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 02:27:33.80ID:ViqkGTQB
>>889
ハーフを押さえつけると、ヘッドの高さ方向的には他機で再現できない位置に歪むんだよ。
それから、RX-505あたり、カセットコンパートメントはイジェクト時はフラフラしてるけど、
ロードはちゃんとガイドピンで誘導してるし、リファレンスポジションにラッチした後は他のナカミチ機と変わらないよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:39:32.06ID:7W0FUukU
>>889 違うよ。
>>875の言うように、カセットハーフ内部の写真を見れば分かるけど、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88#/
media/File:%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88C-60TD%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0_20121211.jpg

この写真で、テープパッド上部の金属遮蔽板の両端手前に、ハーフと一体成型のガイドピンが2本あるよね。
使用時は常にこの2本のガイドピンとテープが接触しているんだけど、このガイドピンはハーフと一体成型なので製作時の精度を上げようとしても限界があって上げられないんだよね。
デッキ側でいくら努力しても、ダブルキャプスタンループ内でテープがこの2ヶ所を通るので、言い過ぎかもしれないがデッキ側の精度追求(やり過ぎ感のある)は意味なしと言ってもいいくらいなんだよ。
ハーフの振動を極限まで抑えても、テープは何も対策されていないプラスチック棒2本を常に擦っているというのが実態だね。

ただし、ピンチローラー等の他の要因もあるので実用上は関係ないし、一般の用途では十分な性能を満たしているんじゃないのかな。
だからこそ究極の高域再生を狙ったナカミチは、使用の都度にアジマスを合わせるシステムを搭載したんだろうね。

>>889のヘッドアジマスのふらつきの件は、たぶん10kHzなどの信号をオシロで見た時の事なんだろうけど、ふらつきの原因はハーフやその固定方法には無関係で、ピンチローラーゴムの劣化だと思うよ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:42:07.88ID:7W0FUukU
>>889 違うよ。
>>875の言うように、カセットハーフ内部の写真を見れば分かるけど、
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%82%AB%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88C-60TD%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0_20121211.jpg

この写真で、テープパッド上部の金属遮蔽板の両端手前に、ハーフと一体成型のガイドピンが2本あるよね。
使用時は常にこの2本のガイドピンとテープが接触しているんだけど、このガイドピンはハーフと一体成型なので製作時の精度を上げようとしても限界があって上げられないんだよね。
デッキ側でいくら努力しても、ダブルキャプスタンループ内でテープがこの2ヶ所を通るので、言い過ぎかもしれないがデッキ側の精度追求(やり過ぎ感のある)は意味なしと言ってもいいくらいなんだよ。
ハーフの振動を極限まで抑えても、テープは何も対策されていないプラスチック棒2本を常に擦っているというのが実態だね。

ただし、ピンチローラー等の他の要因もあるので実用上は関係ないし、一般の用途では十分な性能を満たしているんじゃないのかな。
だからこそ究極の高域再生を狙ったナカミチは、使用の都度にアジマスを合わせるシステムを搭載したんだろうね。

>>889のヘッドアジマスのふらつきの件は、たぶん10kHzなどの信号をオシロで見た時の事なんだろうけど、ふらつきの原因はハーフやその固定方法には無関係で、ピンチローラーゴムの劣化だと思うよ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 09:46:07.87ID:7W0FUukU
追加
金属遮蔽板の両端手前のガイドピンの精度が悪いので
A面B面でアジマスが合わないのは当たり前という事。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 10:08:10.14ID:f0YkQTTq
>>891
だね。
1kgもの圧力(XK-009カタログ謳い)でハーフをA面B面両側から押さえつけたら、他機と互換ないように歪む。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 00:54:11.95ID:GaojczB9
>>881
いや、>>879の言ってるように全盛期のナカミチデッキは、
他社で音質にこだわったと言われるようなパーツは無に等しいよね。
これが全てじゃないのかな。
無駄に大容量の電源や高価な電解コンデンサ、そして脚やテープの装着方法など・・・
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 01:25:22.83ID:4Im7NuMx
ドラゴンのワウフラッターの小ささとか再生ヘッドのギャップの狭さとか、めちゃくちゃ数値にこだわるメーカーだと思ってた。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 03:19:43.95ID:wkHj89Zr
ギャップが0.6ミクロンってカタログで公表する時に、実際の製品は0.6ミクロンで出荷することは無いからね
もっとナローに作れる技術を持ってるが故のキャッチコピーだった
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 10:20:33.59ID:GaojczB9
>>896
>めちゃくちゃ数値にこだわるメーカーだと思ってた。

いや、こだわりがあるからこそ意味のないモノには手を出さなかったんだと思うよ。
高音質コンデンサとか脚とかは数値には一切出てこない。
もちろん、聴き分けが出来るはずもない。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:12:46.83ID:wkHj89Zr
>>898
それにしちゃ、DRAGONの、1枚で済む住宅の窓ガラスを3枚重ねて外の景色を見てるような、ちょっと控えめな鳴りっぷりは何なんだろう?
BIAS: SX + Eq: 70[usec]系にあっては、ピカピカには磨いてあるんだろうけど、そのガラスを5枚は重ねて外見てるような、さらにおとなしい感じになってしまう。

自慢のクリスタロイ、音を知っててその素材選んだにしては、これでちゃんと音楽聴いて他のデバイス選んでるのか?と思うことがしばしば。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 21:35:38.93ID:CrKt0BET
ナカミチは製品化の過程で音を試聴しながら開発するにあたって、誰が音質の優劣を判断してたのかな?
開発担当の技術者1人?もしくは数人?あるいは社長?
ナカミチは初期の頃と後期では随分音調が違うけど社員の嗜好の変化?
まあ個人的にはいつの時代のナカミチ製品でも好きだから問題ないが、ちょっと気になった
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:26:36.65ID:s1uIQuoW
>>899
えーーー!?

ドラゴンの録音性能は確かに俺も??だけど
再生性能はピカイチだと思うけど・・

ZX-7で録音してドラゴンで再生が俺はBESTだと思ってる
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:29:05.89ID:s1uIQuoW
若干下半身デブになって音場が広がる感じがよかった

モニター的な音ではなく明らかに味付けがされてるからその好みの問題かね
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:25:54.97ID:bPF+WEON
>>901
DRAGONの場合、シンバルにスティックを当てた時の、「カシーーーン…」の「カシ」の部分が、得意そうな割に弱弱しいんだよ。
ウィンドウチャイムの「ギュリーーーーーン…」も不得意なことが多いし。

特に、BIAS: SX + Eq: 70[usec]系にあってはそれが顕著なんだが、CR-70とかはそうでもない。
カタログではいいこと書いてある割に、いい再生ヘッドを使ってるだろうに、音決めをどうやってたのかなって思うことがしばしばだった。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:07:54.60ID:lK8Gptc5
>>903
好みの問題かな

そんなあなたにZX-9

俺はあまり好きではないけど・・
09051000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/03(火) 21:10:38.52ID:7fMUe7lV
リミテッド2台
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315458430?u=%3bunisound045
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315458418?u=%3bunisound045

ノーマル1000ZXL2台
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315458410?u=%3bunisound045
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315458422?u=%3bunisound045

リミテッドとノーマル1000ZXLが4台、同じショップから同時に出てきたよ。
これはナカミチのマニアの方が手放したか、、亡くなったのか・・・・
といった感じかな? ヽ(´ω`)ノ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 05:34:35.68ID:dUfCSPtD
多分仕入れ値は数万だろうな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 15:00:05.55ID:gfXHIzLp
フロントパネルとウッドケースのレストアは、専門の業者なら可能じゃないかな
金持ちが多いからそれなりに商売出来ると思うが
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 20:07:36.33ID:DWZEz+q2
>>906
俺が金持ちなら買うけどね
コンディションよさそうだし
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:13:41.54ID:9gAW73mH
>>905
ここの出品者は設定価格が高すぎ
ジャンク1000ZXLでも216kもする
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 17:14:46.79ID:9gAW73mH
ヤフオクでは1000ZXLが7台も出品されてお祭り状態だな
中国も経済が怪しいから高額の落札は難しくなるかも
09141000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/08(日) 22:15:13.43ID:kjNmnynV
>>905

リミテッドの100万円のほうが売れたね
110万円のシリアルナンバー2番は売れ残り。 ヽ(´ω`)ノ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 07:05:00.51ID:FJNbsyyI
>>914
シリアルナンバー2は二郎氏の物かな?
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 16:18:30.83ID:VONhZ8Rw
ヤフオクで暫くの間49万のDRAGONが出品されてたのが最近落札されたけど、
それ以降価格が下降気味だね
09201000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/11(水) 00:03:00.76ID:VMv8blrq
>>916
そうなの?
過去のオーディオ雑誌とかにそいう情報が載ってたりとか?

ヽ(´ω`)ノリミテッドは何台くらい作られたのだろうね?
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 07:59:32.52ID:rc5F0aum
>>920
社長がシリアルナンバー 1 でシリアルナンバー 2 は副社長と
何かのブログで読んだことがある
多分関係者の話
09221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/11(水) 21:48:46.32ID:VMv8blrq
シリアル2番のリミテッド売れたね。即決110万円 ヽ(´ω`)ノ 
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:53:02.32ID:/BMOu+q7
>>924
頭悪いな、交渉有りの出品なのに焦って110万円即決で買うと思ったのか…
入札価格見てみろ、交渉価格落札だから60万か70万か80万か90万か わからんだろ?
09271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/12(木) 21:58:22.76ID:k5iT+N9B
値下げ交渉成立かあ・・・

そいうのもあるのか、自分は使ったことがないな。(。-`ω´-)
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:20:57.43ID:m6ArXxXm
そっか
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 17:03:38.31ID:V+Gwa+S/
              _     _
            〃:V::⌒⌒○Y:ヽ   なんでやねん
            j:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:. l
             |:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:|
             |ハ:!.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.レj/      ビシッ
             ヾ|i:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.iV
              x|i:.:.:.V:.:.:.:.:.:八「ヽ     ^ー'て
               ∧!:.:.:.:.'、:.:.:.:.:i:.:.l| ∧  ,xっ  (
               / ヘ:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:リ  ヽ<ヽ三)
            rァ、_/    〉:.:.:.:.:ハ:.:ノ人   ` 」」
          V//    ハ{\ノ jイ=' {ゝ-'´
         弋>、__/  {/   l  ヽ
                  /     l   ',
               /      l  |
              /T7 r┬┬ ┼1T|
                〈_/ |│ | | │」」」
              /  ̄¨77¨ ̄/
                /    /./   / .
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:51:16.70ID:u1aiu3y6
CR-70ほしい
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 23:19:25.19ID:5BQzbEdH
>>931
イイヨォCR-70
特にオートキャリブレーションはかなり良い。
テープセレクターもオートで使い勝手が良いし。
0933931
垢版 |
2018/07/14(土) 12:10:21.40ID:cHJu9pAl
>>932
CR-50ではだめかな?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 13:25:51.05ID:Iy13+pSu
>>933
う〜ん
テープの特性がデッキとマッチすると、CR-50の方が音が良いと言う人もいる。
オートキャリブレーション絡みの余計な回路が挟まって無いからだと思う。
とは言っても、CR-70もかなりレベルの高い音を出すので、CR-50との音質差も結構次元の高い議論だと思うよ。
700ZXLと700ZXEの音質差の議論と同じ感じかな?

CR-50の方が回路が単純な分調整もやり易いので、やってみてはどうかな?
CR-70の方はオートキャリブレーションを絡めた調整になって、必ずテストユニットが必要になるので
敷居が高い。俺は自作したけど。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 22:35:39.30ID:cHJu9pAl
>>934
あんがと
SAのテープでヘッドホンで聴いてみる
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:38:19.22ID:pjhVg6fN
>>936
はいはいご高説ごもっともで。
あなたの好きなドラゴンなり1000ZXLなり弄って満足して下さいな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 04:22:53.47ID:owY6Px1d
CR-50がゴミだったら…
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 06:22:08.70ID:TOuM7hjq
まぁ、全てのDRシリーズもZX-1桁もZX-3桁も、当然BXもゴミだわな。
つか他社はタンバやルヴォの最上位機以外はほぼゴミのような…。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 22:34:05.95ID:qZdfRRGO
カセットデッキそのものが全てゴミなのは皆知ってるよ
09411000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/16(月) 22:37:26.89ID:pUGFrvfl
人によってはほんとにゴミ、でも、別の人には、キラキラ輝く宝物なんだ ヽ(´ω`)ノ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 05:32:52.78ID:JdJJVd0e
タンバとかルヴォとか言うやつ初めて見たわ。勝手に言葉作ってんじゃねえよ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 07:32:27.73ID:zIWhOpos
タンバーグ TCD 3014Aなんて最近まで知らなかったけど
発売当時に誰か聴いたことあります?
どんな音なのか想像つかない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 14:34:05.01ID:mTcSGC7m
唯一、ドラゴンに対抗出来るデッキとの評判だそうな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 19:08:33.29ID:GKI9HqIN
なるほど
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 21:07:34.16ID:ox7Euqix
久しぶりにドラゴンに電源入れたらテープが回らない
修理出来るかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況