>>885
テープそのものは同じ、とカタログには謳われていた。
スペックシートも同じだった。
ハーフは完全に別モノで、スリップシートもハブも違うので、
摺動性、摩擦性、巻きトルク、その他諸々は変わってくるだろうね。

リアルタイムで使ってた頃はラジカセやミニコンポのWデッキで、
特に違いは判らなかったなぁ。
現在、単品デッキで使った限りでも、歌謡曲とかじゃほぼ判別できんw
クラシックのピアニシモ部分の微妙な音の揺れとか、交響曲とかで
オケが音量MAXでジャジャーン!!と演った時の音のビビり具合が
気持ち違うかなー、というくらい? それすらプラセボかも知れんけど。