X



電源タップ&クリーン電源3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:26:09.39ID:InppnvWY
ネットで調べて好きなの買えばいい
直に比較するわけじゃないから俺は良い物を買ったみんな言ってるコスパ最高と思えるよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:02:13.87ID:cFgvxgWp
だからヤマダで捻ると抜けないOAタップ買って
実際に音が変わるかどうか、試してみりゃあいいんだ
あんな安いタップで音の変化が分からない様なら、どんな高級なタップもムダさw
逆に音が悪くなったら、その時初めていいタップ買えばいい
OAタップは普通のタップとして、パソコンでも電気釜でも繋げておけばムダにもならない
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 12:54:48.06ID:3vKcxqG1
>>723
コスパとか言い出すならオクで中古買えばいいんでは?
自宅で試せるしもし合わないなら同じような価格で流せばいいだけ
OAタップなんか買わなくてもオーディオ向けの電源をコストかけずに試せる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:01:24.10ID:dTsSG3c7
分電盤からコンセントの配線が普通なんだから
OAタップで良くも悪くも変化しない可能性の方が高いと思う
オーディオ用タップを買うかどうかの判断なんて出来やしない

726の方がよほど建設的だ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:45:25.37ID:Suk+FBNJ
>>726
別にOAタップである必要なんてないんだが
OAタップには捻るとロックされて抜けないという、大きな長所があるんだな
しかも万一の時、高価なオーディオ機器を護る雷サージフィルター付き
まあ何処まで効果があるのかは、我が家に落ちたコトがないので証明出来んがw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 13:56:36.56ID:fUbZURhI
3P抜け止めはある意味、医用3Pより高信頼性と言えそうなんだが
オーディオでは全く相手にされてないな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 15:33:12.11ID:EbfWJCJ6
タップ導入するのと壁コン交換ならどちらをまずやるべきなんだろうな。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:35:42.59ID:RGmExJnB
直流で動作してるのに、50Hz だか60Hz だかのサイン波きれいにすることに意味あるのかよ

アースラインから入ってくるノイズ対策とやらならまだ説得力ある
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:40:04.86ID:5Cil7mMA
オーディオで人を説得できるのは出てくる音だけなので
ノイズを意図的にがっつり乗せた交流電源でも音が悪くならないことを聴かせてみせれば皆納得してくれるでしょう
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:47:06.88ID:voe1jnCM
そもそもアンプにも電源トランスちゅーもんが必ず付いているんだが
ノイズカットトランスと何が違うんねん?
どっちも1組のコイル同士は繋がっておらず
電磁誘導で電流の流れの力を受け渡しているんだが?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:55:03.06ID:29BlUZm0
ごちゃんでまともな解答を得られると期待する貴方の脳みそが逝かれてる事を理解してください
次にこのスレはそういう質問をする場所では御座いません。二重で狂ってることを理解してください

どうしても疑問を解決したいなら購入して試してみてください。それがオーディオです
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:49:47.71ID:SinTXvcV
>>748
じゃあ、どんなスレなん?

単に回答する知識がないっちゅ〜だけやんw
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:57:16.70ID:29BlUZm0
基本的にオーディオ板はオーディオ機器の購入や使いこなしを議論する場なんですよ
その効能については自分で検索した上で判断を仰ぐ訳です

貴方はオーディオ機器について興味も無ければ何かを使いこなしてる様子も無い
クリーン電源について購入の意思はありますか?

何の目的で何を聞きたいんですか?
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 00:09:57.15ID:K4yWwwPX
邪魔くさいから先に書いとくね

詳細についてはメーカーのHPなりメーカーに問い合わせてみて
中村製作所あたりはどうですか?

→ その差が聞き分け出来る範囲かどうかわからない。メーカーに騙されてる
→ ブラインドテストしろ、証明しろの流れ

何を返答しようがそれが正しいかどうか証明しろの流れにしかならないでしょ?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 01:07:27.07ID:1OQdAItU
まあその手のいちゃもん君は元から電源機材に対してアンチなだけなんだから
自分で試すわけもないし、答えを求めてるわけでもないよ

まともに導入検討してる人はヤフオクなり貸出なり利用して自分でとっとと探してるし
それが簡易にできる時代だからな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 01:16:58.52ID:7/QJlIm2
う〜ん、結局トランスがどんな仕事してんのかも分からずに
タップが〜、クリーン電源が〜
ゆ〜てる訳ね?
で、順列組み合わせで全てのメーカー試してみるんかい?(゚∀゚)アラマアw
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 23:56:07.26ID:bvZ2mkmK
位相について説明してくれ
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 00:35:37.80ID:3AHBifEa
オーディオのとんでもパーツだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 01:13:11.87ID:3AHBifEa
>>752
https://www.youtube.com/watch?v=_tmvXg-31-M&;t=54s
こんな一次側は測ったってなんも意味無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなアホウどもの作ったアホウパーツですわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:17:56.77ID:0FA4ke+I
関東住まい
みんな感じてると思うけど、
原発が止まってから音悪くなったよな
火力の音はどうも濁ってる
火力だけの問題だけじゃなく、
太陽光とかが増えて、ノイズが混じってるのが原因かもしれないが

ピュア原発の音にはもう戻れないのかね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 06:54:42.88ID:XqV7LJDi
原発も火力も、沸かしたお湯の蒸気でタービン回すっつー原理は同じ

♪ウラン分裂で出す湯気も〜
石炭燃やして出す湯気も〜
湯気に変わりはあるじゃなし〜
タービン回せばみな同じ〜
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 07:54:56.86ID:mBvWXgbk
原理は同じでも出力や使用部品が違えば
出てくるものの品質に差があるのは
オーディオ機器とかと同じ。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:47:42.10ID:Rd1LORUo
>>761
それはタービンメーカーの違いの話しであって
原発と火力の違いの発電方式の話しではないやんけw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 09:23:20.82ID:gKtCXMDa
震災前と今じゃ部屋も変わってシステムが8割くらい変わってるからさっぱりわからんw
7年前と何から何まで同じなのか?w
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 23:53:32.72ID:pwAv0Oie
>>760
>火力も、沸かしたお湯の蒸気でタービン回すっつー原理は同じ
間違い!
最新の大規模火力発電所のメインは「ガスタービンエンジン」(ジェットエンジン)
ちなみにガスタービンとはいっても航空機や船舶用と違い
重構造ガスタービンと呼ばれている効率の良い物
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 23:32:32.14ID:/6/c15fZ
火力発電所のすべてが最新てわけじゃない。

でも蒸気だろうがガスだろうがタービン回して電気を作るのは同じじゃね。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:50:01.35ID:x0lxqsRu
そうね、そのうち水素から燃料電池で発電し直流送電もできるかもね
そーなればタービン廻すこともないね
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 13:58:15.37ID:crMKDLnE
マイ電柱いれたらクリーン電源は要らんようになるん?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:04:26.40ID:hjBXP56K
発電所 50万V -> 変電所 15万4千V -> 変電所 6万6千V -> 変電所 2万2千V -> 変電所 6,600V -> 電柱 200V or 100V
はあはあ・・・何でこんなこと書いてるんだっけ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:21:48.91ID:SqXlTit5
まあてっとり早くクリーン電源導入したらそれはそれでオーディオ的によくなる
一般家庭だとマイ電空はおろか分電盤に手を入れるのも難しいだろうから
できる範囲でやる電源環境整備としては大いにあり
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:59:45.76ID:ATTXdHop
高度浄水処理された水道水が家庭まで届いていて
さらに蛇口に浄水器が付いているというのに
超純水製造装置を導入するようなものだ

ケーブルに凝るのは水道管に凝るのと同じ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:14:03.92ID:rT5ry+4W
金額知らないけど、マイ電柱建てる金額をアンプとスピーカーに回せばすごいの買えそうだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:25:35.99ID:o4h80aPK
>>772
研究室じゃ普通だぞw
バイアルでさえ微量のアルカリ溶出を嫌ってフッ素だかシリコンだかでコーティングしてるくらいだ

>>773
マイ電柱建てる人はお大尽だから、使うオデオもハイエンドw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:27:41.53ID:rT5ry+4W
あはは、そりゃそうか。
自宅の機器ミドルでマイ電柱は無いなw
当たり前だったわ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:47:21.50ID:o4h80aPK
>>777
おおっ!
7のゾロ目!確変直撃!
台によっては16Rやんけw

オーマニには超純水くらいフツーじゃね? ってこったなw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:10:37.29ID:crMKDLnE
費用は最大200万だっけ
金持ちなら機材を一個増やす感覚でマイ電柱を導入できそうだ

>>776
ミドルもローも鳴らしてみたいけどね
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:34:25.72ID:xyo7/LP+
普通に発電機買えばいいんじゃないけ?
貧乏だと頭に栄養足りなくなるのか?

そういえば昔、工事用大型ディーゼル発電機を発電用防音室に入れてたオヤジいたっけ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:38.62ID:2VCMtr6m
だ〜ら、それらをオーディオ用に使うには、インバーターの性能に問題があるんだってw
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 22:07:03.16ID:HylOMazd
>>783
マイオケは楽器代考えたら何億かかるのかw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 09:30:33.01ID:u74fyJxW
マイオケやマイホールよりかは喜び組だよなあ(*´∀`*)
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 09:48:51.59ID:HeNJvoch
10万円のスピーカーを持っていると聞けば、そんなの安物、100万円じゃないと買う価値無いと言い
100万円のスピーカーを買ったと聞けば、どんなに良いスピーカでも良い部屋でないと意味が無いと言い
専用リスニングルームを作ったと聞けば、50畳以上の部屋でないと鳴らしきれないと言い
広いリスニングルームにマイ電柱も設備したと聞けば、専用発電機、バッテリーにはかなわないと言う
いやいややっぱり生が最高、オーケストラをお抱えで好きに演奏させるのが一番
とまあエスカレートしていく訳ですが、これをマウンティングのエスカレーション現象と言います
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:00:14.20ID:u74fyJxW
ん?
何言ってんだ? コイツwww

BOSEの101ですら、人の声は実に自然だ
町内会新年会の会場のカラオケスピーカーが101だったが
生の声との違和感がなく、流石に人気のスピーカーだけはあるなと
しかし、ハウリングの音はキイィィィ〜ンッ!ではなくキーン
ま、それがオーディオってやつだなw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:19:08.99ID:miRz4jve
>>790
オレも何でそういう流れになるのかなあと不思議だったが、
実はこの板オーディオ嫌いなやつが多数派なんじゃねーのかな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 10:22:45.04ID:HeNJvoch
かもね、かーもね、そーうかーもねー
でも、そんな事言ってるうちに、好きになっちゃうかもねー
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 11:11:50.47ID:GxOvkFP0
オレ、オレ、オレが鯖
オレも、オレも
どうぞどうぞピョン!
くるりんぱっ!
・・・
・・・
・・・
オイッ! ひとりにすんなよ、オイッ!
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 19:03:39.12ID:ZidxYHAQ
アナログ電源はどこのがいい?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:02:54.89ID:FJoo4woa
石油王ならカラオケボックス経営して声優集めるな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:01:11.47ID:zabt5mW1
声優集めるならポプテピピック
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:06:30.64ID:sywVAn4W
やっとIsotekのGenesis発売か。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:26:46.40ID:sywVAn4W
全然ステルスじゃないだろw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:09:13.34ID:kNoJcJUw
アラブの石油王でもちょっと考えこむ値段だよな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 01:13:51.21ID:Thm7OIbX
JS PC Audioは家内制手工業って感じだな
マグネシウム芯線のアースケーブルとかJFSoundsのスピーカーケーブルそのまんまっぽいしお店で買ってきて作ってそう
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:59:17.26ID:st+yvvg1
あそこは元々ヤフオクで自作品を売ってたひとり社長の店だよ
数売れてるわけでも無さそうだしほとんどの商品が今だに社長の手作りでしょ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:19:45.21ID:QsH4dE8t
ttp://www.shop-jspcaudio.net/shopdetail/000000000062/ps/page1/price/
ttp://www.audiodesign.co.jp/DCA.html

ほぼ同じ値段ですがパーツ等含めて作りはどちらがいいですか?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 05:46:16.10ID:PcPDSheQ
デザインがいかにも業務用なのがね・・・
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:25:58.74ID:RACURWhb
>>816
安価な安定化電源をラインナップするメーカーは少ない
代表として菊水を挙げてその同価格帯の製品と比較してマシって言っただけ

>>823
オーディオ用の電源は頭悪そうだが
理化学研究用の電源は頭良さそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況