>>924
後方に穴がある方が、音の濁りが少なくなってむしろ良いんだよ。
低音は回り込んで前方にも届くし、スピーカー後方は壁から距離を置く必用があるけど
どちらかと言うと後面バスレフの方がクリアで良い音がする。

>>925殿が言うように、詰め物すると雑味が弱まるってのはあるね。
ダイソーの綿の詰め物を入れたりする。
安いスピーカーだと、気兼ねなく分解改造できるから楽しい。