>>799
ここはピュアオーディオ的な視点で接続機材・ソフト・設定等に語り合うスレなので、イコライザ機能の話が出たのを機に、MacOSプレーヤーに即した調整方法を紹介しました。
ピュアオーディオ的には、機械や部屋による周波数特性を整えてから、自分の好みを乗せるのが常道でしょう。
整え方(目標値)について、よくフラットが良いとか、Xカーブとか紹介されていますが、Harman社の実験結果が目新しかったので試してみました。