X



Fundamental ファンダメンタル [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:18:20.26ID:Ormjwycb
音色の好みでしょうけど、今のスピーカーケーブル音が細すぎないですかね。
キリキリしてるというか。スタジオモニター調なのかな。
fundamentalで揃えると良いのか、単に鈴木さんの狙いに耳がそぐわってないのか
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:21:42.81ID:f7ilwWv6
KhozmoAcoustic社が請けてくれる部品の最小ロットが多かったんだね。
数をこなすための苦肉の策か。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:23:39.85ID:Ormjwycb
大人の事情なんですねw
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 20:37:40.27ID:Ormjwycb
自分はsa1.0だから、そういう感じなんですね。アンプの線が細いから余計そうなるのか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:08:06.25ID:Iy1odBO5
>>524
LA-10はヴォリュームの在庫が無いから保守できない訳だし無償アップデートにしてもらいたいところだなあ
製造中止から5年は補修パーツは持たないといけない筈だけど、どうももう作れないところをみるとヴォリュームのパーツは持ってなさそうだし
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 22:46:35.58ID:Iy1odBO5
商品説明読み直したら実費だけで交換だったw
鈴木さん太っ腹だなあ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:10:44.35ID:MKAg3Vyx
RM10Zって、期待できる?
SM10からSM10Zの変更に近いのかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:09:24.49ID:vNeiaS4l
仕様書みているとロレジウムの端子にするとあるから似た感じになるんじゃない?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:06:57.72ID:s/OAJIX4
belden88770からxlr50に変えた
まだまだエージング中だし第一印象は正直パッとしない音だった
ただ元ケーからすれば解像度も分離能も悪くはないけど中低音が落ち着いてしまった
てか100時間ってなげーよ・・・
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 01:28:21.70ID:CJNCXV2D
ここのメーカーの機器はRCA入力とXLR入力の音質差は大きいですか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 05:46:09.80ID:c+mnybCO
まぁアンバランス付いてるのはMA10ってことだけど、
現実的には2台同時購入はかなりきついわな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 08:03:44.69ID:GE4eaAFd
先週末の新製品試聴会、参加した人いますか?
どんな感じでした?
どんな接続で試聴していたか気になってます
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:15:28.82ID:RU/W60xh
ファンダメンタル、
オリジナルバランス型アッテネーター採用のプリアンプ「LA10 version II」など3モデル
https://www.phileweb.com/news/audio/201712/18/19343.html

ファンダメンタル、ボリューム機構を一新したラインアンプ「LA10 versionII」と
ボリュームを単体化した「ATT10」を発売
モニタースピーカー「RM10Z」も同時発売
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2017/12/19/63696.html
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:26.97ID:QLlnk+b/
今更だけどXLR50買ってみようかな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 06:22:11.42ID:gDcJ7jYk
RM10のアプデ価格と効果インプレお待ちしております。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 08:28:00.71ID:/6IiPVTx
Zへのバージョンアップ価格は予想以上に安いね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:37:25.72ID:/BoYYBVv
>>534
信者なら期待どおりでしょw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:39:42.66ID:GaUm4pjq
zへの変更は、悩みどころだよね
試聴会やレンタルを地方でも実施してほしい
音を聴いてないからLA10はアプデしないほうが価値高まりそう
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:46:28.48ID:QlsZv8iA
LA10保有者だが、ATT10で感触をみるつもり。
ATT10-MA10で具合が良ければLA10をサブシステムに回すが、
そんなことはなさそう。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:52.49ID:WdiuHvUR
某ショップの店長に、買うならLA10とLA10Uのどっちを買うか聞いたら、LA10だと。

Uのボリュームはまあまあだけど、RF15には勝てないって。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 02:21:54.24ID:AX8kCQrc
SOULNOTE sa3.0B が安く売ってた
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 10:18:51.29ID:e7SxLHiP
試聴会、DACは何使ってた?
まだsd2.0?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:05:49.80ID:2ZeWM6/C
DACは基盤設計者の加藤さんと袂分かったしサウンドコンポーザーの鈴木さんだけでは作れないだろ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 11:20:41.89ID:7NPvvvnC
かわりに加藤さんはスピーカーが作れないから、うっすら住み分けはできてる気がするよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:15:47.89ID:SwlyBXfi
da3.0,sd2.0等を作った人なしでも今のF社が成り立ってるようだからなぁ
その人は今はソウルノートの仕事をしていないと
先日、柿生の本社に招かれた時に話してた
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 00:09:17.26ID:13ol3Z2f
DACは他社の使わないのかな?
Digifiでは他社の使ってたじゃない
DSDとの試聴比較だからってのもあるからだろうけど。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 01:25:39.68ID:JTtkP0HN
sd2.0あたりのころがよかった
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:15:40.00ID:El9HodRK
今気づいたけどこのスレ、sage知らないおっさんが延々と教えてクレクレくんやってるな。常にファンダメンタルの製品についてww
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 07:21:54.12ID:BOrG0Izv
柿生の民家六畳間を仕事場兼試聴室として発表した
高額ラダー式アッテネーターが、市販P&Gアッテに劣るってどういうこと?
半田作業が不得意なのか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:05:46.59ID:d1iFXAFN
>>556
両方揃っている店があるんだ
聴き比べできて羨ましい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 23:38:38.52ID:Zl0SKniD
ケーブルの音はままで取り回しの良さと
強度を改善して欲しい
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:16:47.40ID:WZm+Wi35
pcオーディオからct1.0へ移行したが音良すぎて仰天した
生命を感じると大袈裟に言うくらい血が通った音
出来れば早くFT化をしたいね
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:42:41.21ID:HOw8GRsn
鈴木さんはCDトラポを自社で出さないのかな?
ct1.0がこれだけ評判いいんだから需要はあると思うのだけど
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:00:20.79ID:SNLtBQOr
新製品って、10年前からネタが出ているセイデンロータリースイッチと
Vishay抵抗の組み合わせのラダー式亜流に過ぎない。

鋼板の張り付けや非磁性体ネジの採用で改造を謳うとは、5年前から進歩なし。
技術者や設計者を自他共に認められる資格があるのかと問い詰めたい。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 07:31:18.77ID:ZyulWL+Q
鈴木信者なので今のSoulnoteには興味無し。
MA10を取り敢えず1台買うか
2台同時購入できるまで待つか悩んでいる。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:16:42.94ID:61qezbOj
>>574
フルチューンって、普通のチューニングとは別?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:08:56.68ID:Iic3z4ut
>>581
詳細は不明だが約3日間丸々?かかるフルカスタムで40万+税
通常のFT-sd2.0との差は環境を大いに突き詰めた場合に
かなり出るような事を仰っていたかな
ct1.0-FT→FT-sd2.0(フルチューン)→LA10v2→MA10×2→RM10Z
は眼前で曲の情報を引き出し立体感と力強さを際立たせていてこれが真のソウルなんだなとしみじみ感じた
まさに余程環境投資やりつくした人向けチューンアップ
その気あるなら相談してみ。やってくれるはず
ちなみにフルチューン以外に音質傾向を相談できるってよ
俺はsd2.0と合わせてるアンプの相性からs/n感がイマイチなんで相談したら
s/n重視にしてもらえるような話をもらったよ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 21:31:38.15ID:TdZYa8sg
>>581
教えてくれてありがとう。
ずっと気になっているのだけどもノーマルチューン12万円の内訳ってなんだろう。
sd2.0だけ値段が高いので配線素材の交換や強度アップの他に、
電源をまるごと交換しているのではないかと予想しているのだけれども。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 17:34:45.94ID:ZidxYHAQ
sd2.0電源入れるとブーーーンという音が目立つようになってきた
FT化はメンテもしてくれるだろうし、FT化も考える必要でてきたわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:08:51.05ID:WVkpZLhy
LA10は派手に唸ってたがSigmas入れたらピタっと止まった。
音質的にはノイズが減った分か空間が前後、特に奥に広くなったが、
デメリット的なものは特に感じず。
あ、さらに分解能上がったのかライブ盤聴くと拍手の数が明らかに増えたわw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:18:19.62ID:SOoCZL+d
>>593
その機種は相性良いんだな
個人談だがkojoのarayは相性悪いよ
唸りが大きくなるので千曲の安い電源タップに戻した
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 21:28:01.36ID:WVkpZLhy
>>594
パッシブ型だしね。パワーアンプのsa4.0FTも繋いだら角が取れた音になっちゃったので直取りに戻したよ。
ノイズ減って聴感上の音圧が上がったのかボリューム下げざるを得なくなったのがデメリットと言えばデメリットかな。
夜とかもう下げ代がないw
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 18:43:55.39ID:2UrWPbjn
ファンダのスピーカーケーブルをバイワイヤで使おうともう一組買おうと思ったけどよく考えるとアンプ側は一本しか入らない。
よく見るとSPC100のバナナプラグの付け根部分に穴が開いてるからそこにもう一本の方のバナナプラグ入れてみたら、その為にあるかのようにピッタリはまる。
つまり2本をバナナプラグ部分をT字状に結合できる。
もしかしてこれでバイワイヤ対応できる?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 19:48:52.68ID:w+kA9MNU
>>596
シングルバイワイヤとか、ハンダゴテと熱圧縮チューブがあれば簡単に作り直せるよ。

>>598
その辺はカスタムで作ってくれますよ。
あとジャンパーワイヤーやRCA-XLRケーブルなんかも。
若干お高くなりますけども。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:04:30.93ID:2UrWPbjn
上記の方法でバイワイヤに出来れば簡単だし出来るかどうかが知りたい
多分出来ると思うけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:16:57.35ID:w+kA9MNU
>>600
簡単だよ。バナナに付いてる熱圧縮チューブを外す。
バナナに流し権であるハンダを溶かしてケーブル抜く。
それを一つのバナナに差し込めば完了。
ファンダメンタルのバナナはハンダを流し込んであって、そこにケーブルを差し込んであるだけだから、ハンダを溶かせれば、シングルトライワイヤなんかも作れちゃう。

根元でポッキリ折れたときとか、このやり方で直せますし。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:17:58.78ID:w+kA9MNU
>>601
>バナナに流し権である
バナナに流し込んである・・ね。タイプミス失礼しました。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:26:51.48ID:w+kA9MNU
ファンだねのケーブルの皮膜を剥くときは、カッターをライターとかでチンチンに熱してくるっと押し付けて引っこ抜けばきれいに剥けるよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:51:35.63ID:tcgUyfqD
バナナプラグのお尻のところは、別のバナナプラグをさせるようになってるものは多いよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:18:59.13ID:DG0RVVh+
ct1.0からda3.0(ライト)へ直結してみたがこれはこれで良いな
sd2.0ダイレクト接続するよりクリアで爽やかさがある
その反面、若干レンジと肉厚な低音が弱まるけど許容範囲

ct1.0をFT化して2機のシステムで上がりにしようかしら
料金はオプションのBW(約14000円)所持してても
1万しか下がらないのは意外だが
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:42:57.72ID:yaRbJ0I1
>>607
メールすれば作ってくれるよ。
バナナ-YラグとかYラグ-Yラグとかリクエストできますし。
値段もそんなに高くないし。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 21:45:58.98ID:yaRbJ0I1
ちなみにバナナ-Yラグ(ロジウム)仕様、15cmx4本で2万円くらいだった。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:07:59.73ID:gcToXXZL
>>610
sd2.0はOSの新古問わず要る
俺自身がアシンクロナスモード上手く設定できない経験上ね
da3.0やct1.0はOS古いなら不要。俺はwin8だがドライバー設定は容易に出来た
ただASIOは曲ごとに周波数合わせしてくれないのでWASAPI推奨
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 02:43:49.93ID:Ymqtr4vQ
DDCいらないという人もいたな
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:02:35.50ID:ZIizDjfI
俺がいろいろ試してた時はUSBだろうがOPTだろうが大して変わらんかったな
もちろんアダブティブじゃなくてアシンクロナス
DDCも多少の効果はあったが、筐体の重ね置きやめたときのほうが変化があったな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 22:37:31.86ID:Ymqtr4vQ
XLRケーブル変えたらけっこう変わった。頻繁に買い換えるものでもないけど
期待していなかっただけに驚いた。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 17:44:23.70ID:Yzh90F1M
RM10Zのバージョンアップ受付がやっと始まったか。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 02:32:11.07ID:Mu8kEDDX
FT化ボーナスでたら一式出したいわ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:43:35.53ID:sS9k/0lZ
ct1.0をFT-ct1.0Eにしてもらった
かなり良く進化したが
内部交換パーツのエージング進めば
より良くなるかなー
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:14:53.56ID:Mu8kEDDX
ええな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 17:00:52.71ID:ayNjQ4kz
余裕でてからでいいじゃね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:07:17.28ID:HvvgPDAP
>>623
純正でええやん。安いし。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:54:51.81ID:Z6zsz0jd
純正あったの知りました。ありがとう
ttp://www.fundamental.jp/index.html

hina スパイク受け PBC-SR3
ttp://yoshidaen.jp/shopdetail/006008000010/006/X/page1/order/

SOULNOTE saシリーズにお奨めとの記載ですし
こっちか純正どっちか試して見ます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況