PRO CABLE プロケーブル 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/04/25(火) 23:00:58.38
ここは電波な店プロケーブルについて語るスレです。
基本アンチの毒吐きで。信者の方は慎重に入室下さい。

※同業者の便乗叩きや無意味な連投はご遠慮ください。

■鬼門が鬼門。
http://www.procable.jp/setting/index.html

■試聴室が鬼門
http://www.procable.jp/setting/map%20of%20osaka%20shop.html

■前スレ
【電波】PRO CABLE プロケーブル 38【ゆんゆん】
http://mimizun.com/log/2ch/pav/1371825604/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-Urdk [219.201.94.179])
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:57.87ID:SL4jJaeM0
PA用SPは能率が高いから。一般家庭で聞くには
小出力のアンプのほうが音がいい。

150wのアンプを使っても高能率だから1〜3wでも
かなり大きな悪露だ出せる。パワーンプのパワトランジスタの
静特性で音の悪い部分を使うことになるから、小出力のアンプ
が有利・

JBLの本型30pスタジオモニターで96㏈もSPでも3wのシングル
真空管でも十分は音量を得られる。
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-Urdk [219.201.94.179])
垢版 |
2018/06/28(木) 22:45:03.42ID:SL4jJaeM0
まあAMラジオの音質が好きなのだから
どんなSPやアンプを使って問題ないしね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-VCRa [211.121.49.187])
垢版 |
2018/06/28(木) 23:47:46.75ID:7qJ+v/HU0
そこまでして(PAとスタジオモニタの区別のつかない奴が)
PAスピーカーを部屋に持ち込みたがる気持ちがわからない

いい加減、洗脳されてると気がついて欲しい
でもこういうマインドコントロールって、容易には解けないんだよね
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/29(金) 01:43:31.41ID:IMo0pRaP0
てかなんで信者がぶつぶつ言いながら何人もうろついてんだ?
お前ら自分とこの悩み相談室があるだろが。
下等儀先生コケて暇みたいだからそっちでダベってね(笑)
ここじゃ多分ご新規信徒は集められん(銭にならん)ぞ〜
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/29(金) 13:54:16.88ID:IMo0pRaP0
>>527 それな。根源。
>>526 その言葉そっくりそのまま教祖様に進言しなさい。
だいたいPA論議したいなら別板行けよ。
理解力欠如の信者なのか、意図があってカキコしてる店の人間なのかしらんがな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/29(金) 22:15:24.81ID:IMo0pRaP0
>>529
俺は自分でも演るし聴くが…お前一体どんな脳みそ装備してんだ?
528のレスから何故生演聴いた事ないだろとなるんだよw
いいからとっとと失せろよ。
そして教祖様に人の好きなSPを悪く言ってはいけません!と言ってこい。
いくら馬鹿でもそれぐらいはできるだろ?ん?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-VCRa [211.121.48.206])
垢版 |
2018/06/29(金) 22:29:49.54ID:4rFNZn7/0
>>526
あのね
スピーカーを「どうこう」いってるんじゃなく「音が悪い」っていってるんだし
洗脳されて常識がわからなくなってる人は社会生活送れないから
マインドコントロールをといてあげるのが普通でしょ?


君はオサムに洗脳されて、ひどい音を「これがいい音なんだ」と思い込んでる「裸の王様」
とにかくクラの生演聞いてきて、同じ曲目を君のプロケセットで聞いてみな
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/29(金) 22:41:55.20ID:IMo0pRaP0
そー言うこった。
ホールの大編成オケじゃなくても室内協奏曲で十分だから行ってこい。
実際本陣の奇跡の試聴室で聴いたことがあるが、クソとまでは思わんかったが、
これじゃオケ再生は無理と思ったぞ。
もちっと世の中知ってから大口叩こうや。あ?ボクちゃんよw
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-VCRa [211.121.48.206])
垢版 |
2018/06/29(金) 23:37:11.85ID:4rFNZn7/0
あ、俺はちゃんと鎌倉まで聴きに行って
ヴィバルディの「四季:春」聞いて頭痛と耳鳴りに苦しんで帰ってきたし
秋葉原のエアガンバーにも行って、やっぱり音場音像ともになく
やっぱり耳鳴りしながら電車に乗って帰ってきたからな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/30(土) 00:26:02.84ID:ML6ECGM00
ままま、どっちにしてもプロ毛は救いようのない店って言う共通認識でオケーだよね。

おい井上!お前が関わるとみんなこうなるんだよ!百害あって一利もねー!
人様をゾンビだチンピラだ精神疾患だぬかしやがって!
バイワイヤー等のしなくていい批判も始めました。だと?
乗じて11cmのジャンパーピン高額で捌いてんじゃねーか!
なにが被害に遭われた方々の救済だ?売れ残り捌くのに利用してるだけだろ。
手前ーがもうかれば他人の人間関係など関係ないか?
ろくでもないクズでゴミはてめーだよ!阿呆!
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65be-vGw0 [218.47.129.153])
垢版 |
2018/06/30(土) 07:07:09.25ID:EVw8vFaG0
>>539
それで問題ない。
あと、あくまで私見だが、スピーカーを民生品、他をプロケのシステムが良いとか言ってる人いるけど、
より安いマランツ等のプリメインアンプ辺り導入した方が音は良いよ

結局プロケ扱いの機材は何も残らない

自分のとこのは最高で、他はクソというショップやメーカーでマトモなところはない。
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/06/30(土) 09:24:33.27ID:k7ndqbYP0
プロ毛推奨機を売ろうにも二束三文、それ以下の買取値しか付かない。
これ以上の物が無いとする高性能機器のはずが買い叩かれている始末。
そのころにはプロ毛に払い込んだ額も相当になっているから回収もできない。
ここの扱う機器はコスパ最高などと口が裂けても言えない。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/30(土) 14:09:06.85ID:ML6ECGM00
>>544 俺は信者でなく店の輩だと思うぜ。
売り上げガタ落ちで連中もストレス溜まってんだろよ。
テコ入れで妙な新店立ち上げるも店主は多分そろばん塾の根暗ガキ。
人付き合いの苦手なパシリ小僧だったから人心掌握のスキルゼロ。
妙な能書きばかりで意味不明だから当然の大コケ。
そんな状態じゃあなw 察してやれよ(笑)
今度はnayamiクーポン5%引きだ!www
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/06/30(土) 15:06:26.37ID:k7ndqbYP0
えッツ?「悩みクーポン」?
世のオーディオゾンビどもを悩みから救済するためのクーポンってことか?
だったら5%などとしみったれたこと言わないで50%引きにしろや。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/30(土) 16:46:47.82ID:ML6ECGM00
>>546
違う!nayami クーポン!
センス抜群のイカスネーミングなんだから間違えるなよなw
https://www.gospel-for-your-sound.com/news
某教団の土〇科学主任のような立ち位置で、オーディオの悩みを斬る!
特殊で高度なサイト。
科学的な視野からの新たな事実の公表や発表が目白押しだぜwww
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/06/30(土) 21:41:08.18ID:ML6ECGM00
はは、違いねー。なにやってるんだろね?フリーの釣り師?
まあ見回りご苦労さんなこってす。
おれはプロ毛に敵意剥き出しなんだけどな〜
何故かって?
ただただ癇に障る連中だからだよ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcc-k6bm [121.85.113.162])
垢版 |
2018/06/30(土) 22:26:13.96ID:H3ph3v4h0
出る杭は打たれる
これに尽きるな、ヨー?ワレ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dbd-M2cd [60.107.9.34])
垢版 |
2018/06/30(土) 23:38:09.28ID:u21rN31G0
これまでプロケーブルで買ってきたが
確かにケーブルは通信速度が速く
安定することが多い。

彼らの言っていることは事実と思われる。
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/01(日) 01:01:40.54ID:i0y/zdjl0
>>556
で? 何なの?
底辺で蠢くゾンビ共の目を覚ましにきてくれたのか?
それとも喧嘩を売りに?
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/01(日) 08:20:46.19ID:t9bjESyP0
スズメッキ線や銀メッキ線にありがちな中高音の癖、
シャリシャリとした音をスピード感があると勘違いしてるのかもね。
元々ナローレンジのスピーカーならばそれで音域が広がったと思い込めるからね。
クソ耳確定ですね。
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/01(日) 10:39:55.16ID:t9bjESyP0
イカサマオヤジを例に挙げてる時点で同じくマユツバなのだがな。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/01(日) 12:43:34.56ID:i0y/zdjl0
>>566
アンチに対する的外れな雑言
これは何かあるな

www
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/02(月) 08:28:37.17ID:5N/zKcst0
カイザーゲージ、「オーディオとちゃうやん!」
同じく
音響の最終回答スピーカースタンド、「オーディオとちゃうやん!!」
似たようなものだ。
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-2wjI [1.21.133.145])
垢版 |
2018/07/02(月) 20:25:37.52ID:IKm0Ryoi0
しかしプロケーブル ベルデンのRCAケーブルは酷い音。amazonレビューもウソだらけだな。
いいかげんな商売してるな。
二度と買わない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e354-1H+z [123.217.95.244])
垢版 |
2018/07/03(火) 10:41:16.52ID:TJxw/0f+0
気に入らなかったからと言って文句言うだけではただのクレーマーだぞ
主観評価なんだから、万人に合うわけではない
たまたまあなたの環境と耳には合わなかったのかも知れないし


ベルデンなら88760は使ってるがうちでは悪くない
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx99-97rh [126.174.90.250])
垢版 |
2018/07/03(火) 12:21:14.19ID:IjfVt7S4x
つまり、プロケサイト自体が井上の主観と感想だけでできていると
真実ですね

オーディオ入門者は自分が何も知らないことを理解してるから
ああいういかにもベテラン面した奴が自信たっぷりに自説を開陳するとつい信じちゃうんだよな
そうして信者ができあがる
本当はベテランじゃなく発達なんだけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/03(火) 17:08:37.37ID:geGqKz5k0
>>581
強引な主張をすることでは有名だからね、井上。
コーンシュマ―用でも「プロご用達の〜」とか言い出して正当化しそう。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/03(火) 19:16:35.97ID:48ejPA5D0
まあそれは正しいな。
おれは井上のお人柄が気に食わないだけ。
物を売って儲けたいが為だけに他人を貶め自らを正当化する偏った自己主張を繰り返す。
場当たり的な理論の積み上げ故に破綻すると脱兎のごとく逃走。無かったことに。
今回もジジィの耳ではうちの音は理解できん!等と言ってたが、
すでにオールで削除だからな。
腰巾着の加藤木共々クズの様な連中だよwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/03(火) 21:02:45.81ID:48ejPA5D0
そうか?
お前のようにしたり顔で他人を指摘するだけの主張の無い輩より
井上の方がまだマシだと思うが。
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/03(火) 21:56:12.76ID:48ejPA5D0
>>587
何言われても〜なら黙っててね。ボクちゃんwww

>>588
悪いな、おれ耐性なくてさw

ありゃもはやファンタジーだろ。
思い込みなのか意図した造作なのか…
オイルの件も知識あるやつには単なるウケ狙いにしか思えんぞw
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e31e-HrKv [59.166.132.234])
垢版 |
2018/07/03(火) 22:54:39.69ID:48ejPA5D0
>>590
知ってるさ。20ダブ50愛用w
付き合いがあるからほぼ定価購入だがw切粉出なくなったぞ。
それだけにあんな阿呆に馬鹿な宣伝されると本当ムカつくw
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-2wjI [1.21.133.145])
垢版 |
2018/07/03(火) 23:25:53.95ID:TNg2R44w0
>>579
よっぽど安いシステムなんだな ^_^
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/04(水) 08:04:40.92ID:VUEh4qPK0
>>595
他所のスレでも変な奴がいぱ〜い、百鬼夜行なんだよな。
沈静化するのは秋口か?
夏休みになれば餓鬼どもがイミフな書き込みしてくるし。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb2-2wjI [1.21.133.145])
垢版 |
2018/07/04(水) 08:28:26.22ID:b3rIPsk20
プロケーブルの勧めるケーブルは安いが音はそれなり。

そこそこのオーディオには合わない。安物なら合うのかもね。

ベルデン最悪。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d54-1H+z [180.53.149.181])
垢版 |
2018/07/04(水) 09:12:32.96ID:cnjCimlj0
オーディオのアクセサリーは博打
当たりもあるし外れも有る
ハズレても自分の選択眼の無さのせい
本来ならそれを楽しむものだが

金にも心にも余裕が無いからプロケーなんかに八つ当たりして自分を慰めてる奴らなんだろうな
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5be-8hNE [58.95.102.98])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:33:52.24ID:VUEh4qPK0
プロ毛に批判的な意見に反証しようと必死だな。
けなげな御奉公には悲哀すら感じる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a328-VCRa [211.121.50.2])
垢版 |
2018/07/04(水) 21:50:23.49ID:vWiGqoCA0
>>604
こんな言い方じゃわかりませんか? 井上さん
でははっきり言いましょう

貴方の言ってる事は全て根拠がありません
そうでないとおっしゃるのなら、まず「音の焦点」とやらの理論を証明してくれませんか?
「あるからある」というだけでは科学ではなく宗教です
0609教えて下さい (ワッチョイ 63bd-8hNE [221.52.219.121])
垢版 |
2018/07/04(水) 22:15:46.17ID:q/J+6PcX0
QUAD606, 44 と ESL63(能率86dB) の中古品を買ったのですが、

pro cable のウェスタン・エレクトリックの 2m のスピーカー・ケーブルを使うとしたら 太さは

AWG : 直径(mm) 断面積(mm²)
12 : 2.053 3.309
14 : 1.628 2.081
16 : 1.291 1.309
18 : 1.024 0.823

の内のどれにすればいいのでしょうか?

pro cable のサイトでは一般的なスピーカーでは

ウェスタンエレクトリック WE 18GA(復刻版)
2mくらいで接続するに最適な太さの、WE(Western Electric)18GAのスピーカーケーブル

ウェスタンエレクトリック WE 16GA(復刻版)
3〜4mくらいで接続するに最適な太さの、WE(Western Electric)16GAのスピーカーケーブルをどうぞ。

とあります。

静電型スピーカーは高域でインピーダンスが極端に下がるのですが、WE18GA でいいのでしょうか?




御存じの方が居られましたら教えて頂けないでしょうか。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-GobN [221.52.219.121])
垢版 |
2018/07/05(木) 06:53:52.46ID:660sGppp0
>>611
>スピーカーケーブルは太く短く(取り回しに無理のない範囲で)が基本です。


よく言われる、「スピーカーケーブルは太い物をアンプと最短に繋ぐのが良い」という事が全くの間違いだという事をお分かり頂けるでしょうか。

これは真空管アンプ時代に、悪いダンピングファクターをさらに悪化させない為に言われていた事で、こんな言葉は過去の遺物でしかありません。

しかし、同じくCで紹介しました、科学的に考察しているサイト『オーディオの科学』でもこのように書かれているんですよねぇ〜。

 今のダンピングファクターの非常に大きいアンプに太いケーブルを短い距離でつないだ場合、過制動を起こし、躍動感のない、暗く沈んだつまらない音しか出てこないでしょう。

大多数のオーディオファンは、こういう場合、原因を機材に求めてしまいます。
アンプを変え、スピーカーを変え、そして、更に太く、有名で高額なスピーカーケーブルを購入するのでしょう。

全ては無知のなせる技。

オーディオ雑誌やオーディオ評論家の言う事、書く事を鵜呑みにしてはいけません。

彼らは無知なのか? あるいはお金の為に真実を語らないのか?
http://masedoine-de.mond.jp/new1051.html
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-GobN [221.52.219.121])
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:10.85ID:660sGppp0
>>611
>スピーカーケーブルは太く短く(取り回しに無理のない範囲で)が基本です。

こちらに『ステレオ』誌によるアンプのブラインドテストの記事が載っています。
これはCで紹介した『オーディオの科学』というサイトで紹介されていたのですが、
一時かなり話題になったそうです。
それというのも、オーディオファンの間では超有名なアキュフェーズの高級アンプが、
全員から最下位と判定されてしまったという事で、ネットでも驚きと嘲笑の声があふれていました。
 しかし、これなんかもインピーダンス調整は全くされてない訳で、
高級アンプほど自身のダンピングファクターは高い事が多いですので、
短く太いケーブルでつなぐと、暗く沈んだ音になる事は当たり前です。
この時もこんな理由で最下位になってしまったことは容易に想像できます。

アンプを変えた場合、アンプの出力インピーダンスはそれぞれ異なりますので、
システムのインピーダンスが変わってしまい、ダンピングファクターの変化によりスピーカーの周波数特性が変化します。

アンプの音を正確に比較したいのであれば、
スピーカーケーブルのインピーダンスとアンプの出力インピーダンスの和が、
全ての組み合わせで同じになるようにしなければなりません。
そこまでした上でのテストでないと、
結局はダンピングファクターの変化による音の変化を試聴している事になってしまいます。
これらはスピーカーやスピーカーケーブルのテストの場合も同じことが言え、
つまりは最高の状態を比較試聴している訳ではなく、結果は全て出鱈目であるという事が出来ます。
http://masedoine-de.mond.jp/new1052.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況