X



中華DACと5万円以下のDACスレ 14台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b796-T3WU)
垢版 |
2018/02/21(水) 15:09:30.86ID:2H6oeQkq0
機種選定でアドバイス願いいたします

1、PC内のファイルを聞く為の USBDAC
2、ヘッドホンで聞く為の ヘッドホンアンプ
3、外部機器を繋げるためのRCA端子
4、アナログレコードをPCに取り込む為の ADC機能

5、入力切り替えができる
6、スピーカーが繋げられる

これらが一纏めになった商品があれば理想なのですが4番機能のまでついている
DAC付プリアンプみたいな機種ってありますか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-2T94)
垢版 |
2018/02/24(土) 16:12:31.74ID:chWs9v2U0
dx7s欲しいな
hd800の4ピンと端子同じだから今の環境売っぱらって安くしたい
マスドロップじゃなくてaliexpressで4万以下で売ってくれよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-mSBa)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:20:06.48ID:iVO8VnC1M
結局、5万円ぐらいでこれ買っとけって機種ってどれですかね?
Dx7s?でも高いし無印でもいいかなーなんて…
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef1e-bF+W)
垢版 |
2018/02/26(月) 19:28:59.49ID:bqBUVZni0
99,999円のこのdac
メーカーの通販サイトでも6,850円
他のサイトでだいたい5,000円前後
エレコムブランドのものは、2,000円を切る値段でも売られている

kddiの関連企業だそうだが、どうしてこんな勘違いの値段にしたのか理解に苦しむ
誰かが知らずに購入する前に訂正してほしい
https://wowma.jp/item/259765229?aff_id=PLA410501
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 911e-2T94)
垢版 |
2018/02/26(月) 20:24:57.79ID:7QS8eTum0
アフィ注意
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:08:33.68ID:1Y5vdiHI0
AmazonのセールでelegantっていうBluetoothつきミニアンプ買ったけど、PCと接続しても普通にホワイトノイズが結構出てるんだけど、これは低価格だとこんなもん?
USB接続したらauxと違ってノイズ消えるって話をいろんなところで見て買ってみたんだが。
2万とかするDACじゃないとホワイトノイズが消えるわけではない?
静かな曲を結構効くからサーって音がいらつく。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:54:20.82ID:1Y5vdiHI0
>>596
Bluetoothついてるから寝室の隅に置いたら気にならないから寝室用にした。
デスクトップはスピーカーとの距離が近いからきになる。
ホワイトノイズが気にならないレベルってどのへんになるんですか?
接続するスピーカーによってもノイズ量は変わる?

コンポにaux接続するとわりと控えめになるがコンポ自体が大きくて電気代食いそうなので。
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:53.86ID:1Y5vdiHI0
>>601
光や同軸はないんですよ。デスクトップですがサウンドボードはないので。
USB接続かAUXのみ。
auxしてると相談のところで書いたらそれはないわと指摘されて、せめてUSB接続にしろと。
してみたがホワイトノイズ乗りまくりだし大差なかった。
むしろauxの方がサ行が刺さりにくいまろやかな感じでよかった。
これはアンプによるのかもしれないけど。
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:03:42.65ID:1Y5vdiHI0
>>604
使用上の問題はないよ。
中華全般で言われてるコスパ最強!すごい!おススメ!ってのは「数千円にしてはいい音が出てるだけで5万のアンプたちに比べたら全然ダメ」って話を体感できてよかったし。
BluetoothあるんでiPhoneで簡単に使えるのもいい感じでおススメだわ。
これが5万ならブチギレ返品交渉するけど。

>>603
>>595に書いたelegantってやつです。
その前はシャープの1bitコンポΔΣみたいな名前のやつでauxでした。
Windows10でサウンドカードなし。
スピーカーはzensor1。
演奏時に無音を含み気味なジャズとかたまに聞くのでハイレゾや高音質の接続に興味あるけどマランツ数万円は出せねえやって感じです。
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-TGtH)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:29:37.22ID:zSUkmiyr0
今 FiiO D03K を使用しSANSUI AU-α607 から出力しています。
もう少し音よくなるのかなと思いながらいろいろ探しています。
光よりUSBの方が音よくなるかなと思ったり。
少なくとも同軸がPCが変わったたため使えなくなったためFiiO D03では96kHまでしか使えないようだし。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0799K4FDW/

これを見つけたのですが、レビュー等まったくなくAmazon以外では見かけないしどなたか持っている人とかいませんか?
欲しい機能が全部詰まっているので気になっています。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df16-0Wfl)
垢版 |
2018/03/03(土) 08:58:51.62ID:7X66Zm8f0
>>602
分かりにくいから用語は覚えてくれ
AUXは英語で補助・予備って意味で普通はアンプの複数あるアナログ入力のうち用途が特定されていないやつのこと
言いたいことはパソコンのアナログ出力ってことだよね?
固定出力だったらラインアウト、可変出力だったらヘッドホン端子とかプリアウトとか言う
コンポってのはいわゆるミニコンポと呼ばれるものを指しているのだろうけど英語で"構成要素"って意味でバラバラのオーディオのこと
ピュア板で扱うのは全部コンポなんだよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8731-m1UI)
垢版 |
2018/03/03(土) 09:32:12.98ID:ZOuob7dh0
>>613
おいおい
FiiO D03ってか?
USB給電の3千円位の小ちゃなDACかよ
あれは糞だぞ

そもそも
電源をUSBから取るDACを使うのは
いい音で聴こうとする人のすることじゃないぞ

まとなDAC買ってPCとUSB接続してみなよ
それでもノイズが出るかどうか?
だよな

即DACを買い換えろ!
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-2py2)
垢版 |
2018/03/04(日) 05:12:39.11ID:+bL3/z000
SONY uda-1 DACにも使えてついでにWalkmanにつけてみようと中古を買ったが、ケーブルも買って使ってみたら
Walkmanが一瞬で電池1本になるのがわかり、故障と分かり Walkmanまで買う始末。

で、DACとして使ってみたら。
15年ぐらい前のアキュフェーズDP-77よりちょっと劣る程度でおどろいた。
それでWalkmanを買うか それともこれを売ってUSBメモリー使用の何かを買うかの選択に
Walkmanを買うことを選んだだけどね。
ただアンプとして使用は やっぱり値段相当w最安値グループの音だなと感想。

DAC使用としてSONY uda-1は中古価格3万だから、この価格帯ではおすすめと思うよ 
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfae-09w4)
垢版 |
2018/03/04(日) 06:26:38.97ID:8dRgLB1Y0
まあ10年前のDACチップだけどな
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fa-dKqy)
垢版 |
2018/03/04(日) 13:07:28.99ID:C25FjKI20
この価格帯でDACチップの性能十全に発揮できるアナログアウトなんてないでしょ
古臭いバーブラウンつかってるifiのmicro idsdとか最新dac積んでる国産複合機の上位グレードより音良かったりするし
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:51.49ID:l6+lGtOY0
>>625
せめてxmos usb デコーダーほしいデス
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ae-lEE9)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:59:37.68ID:pRmgoioq0
>>624
このDACボードにはクロックがないのでAKボードから20cmもマスタークロック引き回すことになるのでどうでしょうかね
このタイプはクロック打ち直しするES90XX系の方が安心なんだけどね
あとクロックも1つしかないからAKのASRC機能使ってDACに送るんだろうけどオシロないと実働fsわかんないよ

あとAKはMPUソフトウエアモード制御ぽいけど,ソフトクソだと切り替え時とかにノイズ出て音楽どころじゃない,ってのもAli-DACではありがちw

いずれも人柱にならないと解んないけど
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ygOa)
垢版 |
2018/03/05(月) 09:53:33.77ID:xMndO1V7d
>>637
アムレックが日本なのは勿論知ってるけど、性能同じ位(むしろアムレックの方がデュアルだし上)で価格的に国内メーカー製のが安いなら普通そっちに目がいくし、GDに何かメリット有るのかなって
スレチならごめんね
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-Sc2n)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:05:40.11ID:s71XosJS0
>>638
電源がacアダプターなので中華に目がいきます。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c0-Sc2n)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:13:34.19ID:7tiALIN20
>>641
gdは ES9028Pro デスクトップ向けフルスペック
アムレックは ES9028Q2M ポタ向け廉価版
gdはアナログ段ディスクリート
gdはUSBが標準でAmaneroオプションでU208
アムレックはヘッドホンアンプがおまけ程度
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-TGtH)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:23:42.01ID:Lr9+NRuD0
>>615
>>617
買った当時は光をピンに変えることしか考えてなかったから、許してください。
変換するだけだとD03Kは評価よかった、DACという言葉すら知らなかったし。
オンボードより光変換のほうが音がいいかなと思っただけ、ジャックをピンに変えるのがあまり好きじゃないので。
ただここの所いろいろ調べてて思ったけど、1万前後の安いDACだとオンボードのSN比や
サンプリングレートが低いものがほとんどなのですが、これってDAC買うよりジャックから
変換ケーブルのほうが音よかったりするんでしょうか?
ちなみにASUS Z170 PRO GAMINGなのでSN比が115db以上 サンプリングレートが24bit/192kHz
となっているようです。ダイナミックレンジは調べてもわからなかった。

あと、基本がわかっていないのですが、今現在CDからのロスレス音源しかないのですが
16bit/44.1kHz以上のサンプリングレートにする意味はあるのかというのが気になっています。
ここで聞くことじゃないならどこか誘導お願いします。
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b7-UKSN)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:58:46.84ID:m89tJmTS0
>>645
音の大小の差、16bit<24bit
サンプリングの回数、毎秒44100回<192000回
情報量に直結するよね
でもアップサンプリングで良くなるかどうかはその人次第
ハイレゾ音源出て来てるしお気に入りDACじゃ対応していないから思案中
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8740-RPmn)
垢版 |
2018/03/05(月) 22:36:35.46ID:0Oaw9gdZ0
CDからのリッピング時にアップサンプリングするか、DACでアップサンプリングするか
ビット演算で音量コントロールするか、アンプの増幅率で音量コントロールするか
ビット処理は桁増しするだけか、デノンのAlpha Processorみたいに色々加えてるのか
色々迷うところです
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7cf-RRSD)
垢版 |
2018/03/06(火) 02:44:32.36ID:FUUF0YlL0
>>652
24/196 vs 16/44.1
各楽器や声が角のとれた音になって、
大編成物などとても良いですが
結局deezerのロスレス ストリーミング
ばかり聞いてます。ハイレゾストリーミング配信
が始まるのを期待しています。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df54-ygOa)
垢版 |
2018/03/06(火) 09:31:03.45ID:TtHJFvsG0
1万程度で、そもそも家庭での再生に限っては疑問視される32ビットの恩恵を感じられる機器が作れると思ってる時点でw
どうせ今使ってる機器じゃ16bitと24bitの違いすら聞き取れてないだろな
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/06(火) 13:50:41.24ID:j3SV1iWn0
2-3万の買って飽きたらダイオードやコンデンサー変えて遊ぶのも良いと思います。
私10万は出したくないが、、5万でソコソコの
物を探してます。高いの買ってもDACはまだまだ良いものがdacは次々と良いものが出て来ると思うので。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:10:53.23ID:XE2UyR1C0
>>664
アンプとスピーカー?

PC、DAC、アンプ、スピーカーの順で繋ぐ時、
PCが最重要でサウンドボードが必須という者あり。
DACさえよければノイズは消せるので高額なものを買うべきという者あり。
アンプさえよければよしという者はなし。
スピーカーが良いものでないと何をよくしても無駄という者あり。

全部高級品で揃えろというのはごもっともだけど。
安く安くでそれでも最低限の音質確保したい。
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8731-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:46:06.68ID:0VRCE3KX0
下流がプアならいくら上流に心血を注いでも無駄
上流の性能の変化をしっかり捉えて再生する環境が必要

だから
それなりのアンプやスピーカーが必要と言うことだ

アンプとスピーカーの機種をレスしなよ
話はそれからだ
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/07(水) 16:54:32.40ID:XE2UyR1C0
>>667
>>605です。
マザボが拡張ブラケット対応だったので買おうか悩んでたら3000円ちょっとのサウンドボード買ったほうがいいんじゃないか?というのをみてまた悩み中。
一応s/pdifってケーブルを他のおまけで付いてたので持ってるけど、それ対応のアンプ持ってなかった。
ΔΣも対応してないと思う。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:12:12.05ID:/8Argo+P0
>>672
それならfx-audioとかの安いdacの方が良いかもしれないです。ケーブルはusbケーブルとrcaで良いと思います。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 18:53:03.95ID:/8Argo+P0
pc内部は雑音が多いので、音源のデジタル信号をusbから取り出してDACでアナログに変換します。ケーブルは、初めはオーディオ用の安い物で良いと思います。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbc-llcf)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:18:14.86ID:XE2UyR1C0
>>675
pcにノイズが多いのはヘッドホンをイヤホン端子につないだらはっきりわかる。
iTunesとか重いアプリ起動したらノイズの周波数変わって作業してる感が伝わる。
その音、つまりノイズが邪魔。
そこでUSB接続だとそのノイズとサヨナラできると聞いたがエレガントでは出来なかった。

USB DAC単体とfxなど中華激安アンプの組み合わせならノイズはゼロに近くできる?
オーディオ界では一機で複数機能持ってるとよくないというのがここに現れてるのか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:30:06.01ID:/8Argo+P0
dacからampはrcaで良いです。高級品はxlrになりますが、xlrケーブルというのはコンサート会場などで長いケーブルを使用する際の雑音混入を防止する為なので、普通の家庭ではrcaで十分です。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:35.49ID:/8Argo+P0
>>676
ノイズが多いと聴いていてイライラする音になります。ノイズ源はpcからだけで無くdacやampの中にもあり、その電源にもあり、スピーカーにもあります。なので全体を少しずつアップグレードしていき、足を引っ張っている所の無いように注意します。
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:48:50.21ID:/8Argo+P0
一つに複数機能が入った物を好まないのは、一つずつアップグレードでき、アップグレードした時どの機能、部品がどの様な音を構成しているか理解出来て変化を楽しめます。また、改造や自作を楽しむ事も出来ます。最終的に自分好みのオリジナルオーディオシステムを構築します。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6704-k3ZN)
垢版 |
2018/03/07(水) 21:59:13.88ID:ADSxPnfL0
PC内部はノイズ多いね。SE-300PCIEを使っていたときボツボツというノイズ拾ったので内部は限界あるなと感じた。
今はAL-38432DSからA-5VLでπのピュアモルトスピーカー構成だけど、音のネックはWinのミキサー。
上の経路からの出力とPCオンボードの蟹からS/PDIF出力でA-5VLに直接飛ばしたときの音の差より、Winミキサーと排他モードでASIO再生の違いがよりわかりやすい。
ソースはハイレゾじゃないCDから取り込んだALACでも音の解像度の変化がわかる。
ただASIO再生という特殊な環境を作らなければ、3万弱のDACであってもオーバースペックになるんだと感じた。
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 279f-N4xr)
垢版 |
2018/03/07(水) 22:30:18.55ID:/8Argo+P0
>>681
ウイスキー樽の箱って良い音しそうですね。ついでに良い香りもしそう。
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-hn8E)
垢版 |
2018/03/08(木) 08:28:37.42ID:LHjvMPUP0
>>683
どのオンボ叩いてんの?
あと、安いサウンドカードでノイズ対策するなら電源替えた方が安上がりだし、(電源ノイズ削減)
24bit/192khz以下のusbDACならマザボ替えた方が安上がり(PCノイズ削減、オンボ更新、PC性能upで作業中でも音飛び軽減)
最初に音源を読み込むのはPCだし、安いusbDACだと電源ノイズやPCノイズなどを普通に拾うから
usbDACでPC内ノイズを防ぐとか一時期流行ったけど、軽減されるだけだし、慣れるとusbDACでもノイズを聴き取れてしまう
0686339 (ワッチョイ eacf-gopB)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:05:28.88ID:8BsciBjp0
まずはUSB接続でバスパワーじゃないDACから始めればいいんじゃないかな
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H37-szsr)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:13:57.53ID:IhuIQLzQH
M8A開けてみた。マーキングはV1.1
サイトの画像と比べるとパーツが一部ちがうかな?
https://i.imgur.com/niMLgbf.jpg
https://i.imgur.com/jXRtKky.jpg
https://i.imgur.com/gPDtpiN.jpg

大きいパーツ周りは手作業なのかハンダが怪しいな(動作に不良はない)
あと3連RCAはどういう単位で作られてもぎ取ったのか知らんがバッキバキ
とりあえずスルーホールを埋めるわ
https://i.imgur.com/FdsIa6t.jpg
https://i.imgur.com/isd6veg.jpg
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-eVOX)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:50:20.22ID:/kpcKvcG0
>>684
一時期流行ったのではなく、今の主流になってきています。良いdacを使おうと思えばusb dac.最初に音源を読み込むのはpc-ストリーミング配信でもcdでも一旦pcにデジタルで損失なく取り込み、pc内のサウンドカードを通さずそのままusbから取り出す。
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-eVOX)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:58:43.06ID:/kpcKvcG0
ノイズの勘違いはノイズが入る 入らない 聞き取れる聞き取れないの二択でなく、如何に最小限に抑えるかという事です。ノイズが少なくても しょうもない音というのもある。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H37-szsr)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:20:11.30ID:IhuIQLzQH
2万5千のDACに3万円分くらいのアクセサリぶち込んでるけど満足してる
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7325-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 11:58:46.13ID:OD7cGSEd0
ノイズ対策というのは音として聞き取れるノイズの対策ではなくて
D/A変換時のアナログ波形がノイズで汚くなる(音がのっぺりするとか解像度や分離が低下するetc)物だと思ってたけど。

高感度のイヤホンやヘッドホン指したときに出るサーとか言う
ノイズはアンプ部の増幅回路やローパスフィルタ等起因の事が多いと思う。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:49:36.35ID:/kpcKvcG0
学生さんなど、資金がないがオーデイオを始めようという方はコレ 
pc-usc dac(5000-10000)-Damp(5000-10000)-フルレンジスピーカーユニット3-4inch(7000-12000)
+自作箱orエンクロージャーキット10000位
ACアダプターは秋月電子
これで十分楽しめます。よくあるコンポより全然良いです。
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7325-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 15:54:10.36ID:OD7cGSEd0
そういえば後付け内蔵サウンドカードはゲーミングというかFPSに特化してて
オーディオ用とは違うチューニングをされていると聴いたが(足音とかそういうのをすごく聞きやすくしてる)
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43e7-aTVW)
垢版 |
2018/03/08(木) 16:18:52.22ID:NbURNCXA0
>>695
へー、と思ってカード色々見てきたら「そういうモードもある」って感じみたい。
音楽鑑賞やサラウンドモードに加えて、そういうゲームに対応するためのモードって感じで、カード自体の特性がそうなっているって訳じゃ無さそう。
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:30:01.25ID:/kpcKvcG0
>>696
高価なmutecとかでなく、xmos,amanero usb モジュールを50−100ドルで
トッピングします。もしくは内蔵されているものを選ぶ。これで音声デジタルをi2s信号に
変えてdac に転送後デジタルに変更。その後D/A変換。spdifを超えられるそうです。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:35:58.33ID:/kpcKvcG0
>>697
サラウンドモードとかいろんな物を通す度に音がなまってきて詰らないものになります。
新鮮な寿司を天ぷらにしてマヨネーズたっぷりかけるようなものです。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 17:50:47.91ID:/kpcKvcG0
最新の超低ノイズdac chip es9038pro をdual モノラル。+ xmos or amanero
opamp は ad797x2 + muses8920x2
rca,xlr 出力 トランスx2 ただし115v
これで500USD (weiliang breeze audio)
Audio gd の約半額です。
レビューも悪くないし海外のスレでも悪い噂は聞かないですが
中華ダックです。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cf-SYkL)
垢版 |
2018/03/08(木) 23:58:23.32ID:5XKAJQaN0
dual は 旭化成chip だった。失礼。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cf-SYkL)
垢版 |
2018/03/09(金) 00:53:04.71ID:D3akAiow0
audio gd よく見ると良さそう。買ってしまおうか悩む。
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39b-hn8E)
垢版 |
2018/03/09(金) 13:15:27.32ID:CVHmvD+j0
>>686
検索したらUSBアイソレーターやらUSBターミネータやら、ややこしいのが出てきたけど、
低価格で出来るん?
バスパワーでも低ノイズ品がある一方で、AC電源でも駄目なのがあったり、良いACは高かったり難しい。。。orz
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f39f-lJdD)
垢版 |
2018/03/09(金) 17:08:09.59ID:/0v6yg2h0
他の書き込みでAudio gd は広域をロールオフしているらしいけど、どの程度なのか...
またrcaよりxlrとでロールオフの具合が違うとか。
意味がわかる方Helpお願いします。
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-KeA+)
垢版 |
2018/03/09(金) 18:17:47.27ID:C9zPszWeH
>>716
CMOS出力で大丈夫だけど、よく見たら最新のM8Aは外部からEnable使ってるように見えるな
その辺を細工する必要があると思う
うろ覚えだけど、M8は5mm*3.2mmのクロックが付いててそのパターンに載せた記憶がある
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cf-SYkL)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:30:39.31ID:D3akAiow0
>>722
ok ありがとうございます。
0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f78-KeA+)
垢版 |
2018/03/10(土) 05:40:36.15ID:JgXeYidS0
>>725
パターン上は手はんだで付けられるよ
ただ、MCLKラインにM8の時になかった225Gと
プリントされたロジックICらしきものが追加されてて
この使われ方次第では単純に載せ換えただけでは動作しない可能性がある
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669d-Pdfp)
垢版 |
2018/03/11(日) 05:00:48.18ID:njIu46aN0
PC →USB →ONKYO DAC-1000 →光ケーブル
→Olasonic NANO-UA1→JBL STUDIO 530CH
 (このつなぎ方が一番よく音が出る)
でのレビューになります。
【音質】
DACによっても音質は変わるのだと
あらためて認識させられました。
表現力が乏しく申し訳ないですが
「明確に音が綺麗になった」です。

レビューのために何度も聞き比べを
しましたが、このDACを通した音楽では
知らないうちにリズムとっている自分が
いることに気づき、楽しい音に変化した
ことにまちがいありません。



よく分からんのだがdac-1000をddcとして使ってるのかな
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfdf-0aB1)
垢版 |
2018/03/11(日) 11:25:12.98ID:KNmiDPO+0
>>727
単にバランスで出力したいだけなら出口で位相反転した信号をコールドに流す
だけだから元の信号がアンバランスでも構わない
こういうのは偽バランスとか言われてる
入口から出口まで完全バランスになってるのはフルバランスと言って区別してる
こともある
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-szsr)
垢版 |
2018/03/12(月) 09:20:53.19ID:RX58jdbz0
>>726
もっかいみたら2256っぽい
https://i.imgur.com/0Tru1bP.jpg

STCのマイコンに伸びてるからクロック共有してるのかな?
M8と比較すると発振器1つ少なく見えるし

それでもなんで発振器のOEにまた入ってるのかわからんが…
ECSのやつの1pinがOEだったら気にしなくてよかったんだがな
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-K8/N)
垢版 |
2018/03/14(水) 08:05:36.58ID:sXdFLvIDH
>>732
まず今付いてる発振器のEnableと思われる1ピンの電圧確認すればいいんじゃないかな?
起動後に常時一定電圧がかかってるようならEnableの機能使ってるだろうと思われる
その場合、ECSのTCXO使うとしたら1:NCと2:OEを細いリード線か何かで半田付けして導通させた上で取り付ける必要がある
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7311-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 23:38:27.68ID:V9U5IecJ0
みんなはwinの再生デバイスの設定はどうしてる?
ソースを変える度にCDなら44.1/16bit、ハイレゾなら96/32のように音の劣化を防ぐためにいちいち変えるのめんどいから、384/32で固定してるんだけど、
自動で変えてくれるソフトとかないかな?

>>735
実際、今じゃxmos+ドライバ+pcm5102+よく分からんアンプ+AC電源の買って直ぐ使えるDACが全部で5000円ちょいだしな
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b33-AbeS)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:43:56.94ID:qU2wL/qG0
すみません質問です。
昨日zishan Z3を買い、AK4490の音の良さになかなか感動しました。
このクラスのチップを搭載していてヘッドホンアンプ内蔵のDACを購入しようと思うのですが、DACのデジタルフィルター切り替えや出力段のOPAMP交換対応など条件を絞るとなかなか良い物が見つかりません。
そんな私に喝をお願いします。
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-MOYc)
垢版 |
2018/03/15(木) 01:50:53.83ID:Ive6fvR90
>>737
>>738
もちろん再生デバイスの設定は排他
どう伝えたら良いのか分からんけど、再生デバイスの設定は384Khz/32bitで、
foobarやPotPlayerなど排他出力できるのはそれに合わせてDSPやReClock、本体設定で384Khz/32bitにアップコンバートしてる
排他だとwindowsミキサー通らないからアップコンバートしないと再生不可だから仕方なく
でも再生ソースに合わせてデバイスの設定をCDなら44.1Khz/16bit、ハイレゾなら96Khz/32bitのように設定すればアップコンバートしなくていいじゃん?って事
めんどくさいし、アップコンバートは音が劣化するばかりでもないかな?って事で384Khz/32bitで固定アップコンバート、みたいな
で、これを自動で変えてくれるソフトとかないかな?っていう。。。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f1b-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:03:02.21ID:Oyyurfkr0
>>741
Windows上の再生デバイスの設定を再生ソースに合わせて
自動的に変えるようなソフトはない
というか、Windows上のデバイス設定が44.1KHz/16bit
だろうが384KHz/32bitだろうがそれに関係なくソースの
サンプリングレート/ビット深度そのままでソースを
再生デバイスに送り出すのが >>737 なのだが…
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb7-9+7S)
垢版 |
2018/03/15(木) 12:53:20.77ID:EWchvKsQd
>>744
確かADP150だったと思ったから最高という程じゃないけど
ICとしてはそんなに悪くないんじゃね
ADM7150やLT3042はもっと良いけど
MHz帯のノイズ低減を狙ってレギュレータ出力に三端子コンデンサ追加すると良くなりそう
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-fBBu)
垢版 |
2018/03/15(木) 22:55:42.93ID:LhwfOqMk0
>>747
プレステのコントローラーみたいな乳首がついてる
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbe-56p+)
垢版 |
2018/03/16(金) 01:48:52.58ID:DX0ekucy0
>>746,745
アナログ信号に同期してクロック電源が揺すられると、信号と同期したジッタが発生してD-Aの時間軸を汚す。
クロック電源レギュレータの出口に、単純にR-Cの簡単な平滑回路付けるだけでだいぶ良くなる。当然クロック直近にもC付ける
あとは、コモンモードノイズ対策だが、これは俺も決めてが無い。周辺の回路見ながらいろいろ
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-FkxM)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:23.56ID:AjcZIOMO0
SQ5J届いたんだけど、思ってたよりマシだった
オペアンプ同じ構成にしてHPA差し替えてみたけど古いPCM1702に余裕で負けてる
中低域が薄くなったというか、芯が抜けたというか、そんな感じ
どうやら4,5万の買えば大満足できそうだわ
0772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b11-MOYc)
垢版 |
2018/03/18(日) 07:54:07.60ID:DN5tnSQh0
>>770
ハイレゾの良いところって、抱き合わせでいらん曲(シングルと被ってる曲など)まで買わなくて良いところもあるでしょ
欠点はジャケット(歌詞カード)やボイスドラマパートがなかったりすること
ちなみになんてDAC?
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b33-LJIw)
垢版 |
2018/03/18(日) 14:42:36.96ID:80YMheXr0
U55系統はSE-200PCIから明らかにコストダウンした痕跡がはっきりわかるからなぁ
外部電源でPC使わなくてもオーディオセレクター兼DACとして運用できるのは先見の明だとは思うけど……
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-pfxe)
垢版 |
2018/03/21(水) 03:48:20.06ID:E0EEzPNLd
emu0404って古いオーディオインターフェースを使ってたんだけど
壊れちゃったので代わりがないか探してます
インは光とUSBがあればいいです。
構成はテレビやゲーム機から光出力で→0404→202j→212exです。
最近出たsq5jを買えばいいかなと思ってますが、他になにかお勧めはありますでしょうか
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-7gSo)
垢版 |
2018/03/21(水) 16:51:13.36ID:i7HRq9f6M
gd NFB11.28 届きました。volumeをjumper pinでスルーさせて、スピーカーで聞いています。素晴らしいです。
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:29:40.93ID:JptFMwt80
>>805
ダメなDACはいくらオペアンプ変えてもダメだと思う。
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 18:59:51.06ID:JptFMwt80
NFJのX6JのオペアンプをOPA627AUやMUSESなど変えてみたけど結局ノーマルが一番バランスが良かった。
スミマセン ダメではないです。 それなりのDAC
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:09:24.02ID:JptFMwt80
X6Jは秋月電源に変えたのが一番のup gradeだった。
トランスでよい電源にすればもっと良くなるだろうけどそれだったら
もう少し出してaudio gdにした方が圧倒的にupできる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-MOYc)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:13:06.37ID:m2OCCZPj0
>>811
Our Principles:
1. All our products are hand-crafted by well experienced technician. Quality is being our first priority without sacrificing efficiency.
2. All our products undergo more than 100 hours of burn-in, listening and thorough testing.
3. All components are carefully paired to obtain the finest sound.

http://www.audio-gd.com/En%20audio-gd.htm

ほんとだ、サポートに連絡するときは100時間エージングしてって書いてる!!
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 19:50:34.50ID:JptFMwt80
>>811
The Products Have 10 Years Repair Guarantee
We burn in all gears for more than 100 hours and check several times before shipping, to make sure that our products have a good quality control.
メールで質問したら直ぐに返事もらえるし、ちゃんとしているし信用出来ると思う。英語必須。
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9f-lboF)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:06:20.82ID:JptFMwt80
>>815
PC直刺しに比べればx6jは確実に良いですよ。
でもイヤホンの質が良くなければその違いを表現しきれないかも。
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb7-FkxM)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:47:41.00ID:1Kn4PiLO0
>>815
DACにこだわらないのであればSC808買ったほうがいい
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f3c-t7br)
垢版 |
2018/03/21(水) 21:52:32.98ID:0kGFk8wn0
ヘッドフォン用ICとして6120が嫌いじゃなけりゃ出てくる音はおまけと言うほどじゃない気がするけど?
その価格帯DACに使われるオペアンプ出力(MAXシリーズ含む)に較べてだがw
ラインアウトに専アンプの方が本命でそれ以外おまけと言うならわかる
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C53-/26y)
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:46.13ID:AlVbsVukC
x6jはあくまでもDACでアンプを繋いでスピーカーで聞こうって製品なんですかね?
イヤホン、ヘッドホンメインならオンキョーやその他のヘッドホンアンプの方がいいんですかね。。
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 10:56:41.15ID:85y57z0k0
x6jにnintendo ds かなんかのacアダプター使ったらまあまあ良かった。
多少の工作は必要だったけど。
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:09:09.40ID:85y57z0k0
>>827
それかも。
中学生が出入する中古ゲーム屋で買ったやつ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:10:13.78ID:85y57z0k0
>>822
少々手を加えれば良くなりそう。
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b10-1iKw)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:39:27.70ID:38FEGYGq0
俺も気になってる
あと複合機買うか単体にするか悩みどころだわ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:03:26.11ID:wSFzSlrb0
>>831
audio gd が断然オススメ
0836831 (ワッチョイ 1b3e-h0dl)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:09:48.63ID:jqJ1PRuO0
Audio gd 11.28か
良さげだけど買いづらいんだよなあ
尼や楽天で販売してくれれば・・・
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb2b-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:05:44.40ID:lPfL/vmS0
なんと9年前のテンプレwww 
C-500を買った頃が懐かしい

メールアドレスの宛先に「audio-gd@vip.163.com」と入力して、本文を例えば

Dear, audio-gd.

I want to buy 商品名.
I live in Japan.
I want to shiped by EMS.

Thank you,

自分の名前(もちろんローマ字)
と送って、

送られてきた見積金額をPaypalで「audio-gd@vip.163.com」のアドレスに送金。
その際、audio-gdに分かるように本文に自分のメルアドや名前を記載。
その後、件名を「Confirm remittance」にして

I inform the completion of payment to you.(by paypal) .
I am expecting that wonderful goods come from you.

My address
Zip-code
Telephone Number


を本文に入力。もちろんアドレスやZip-codeは自分で調べて
テレホンは81をプラスして0を消す。

あとは待機です。私もこれを教えて貰って注文しました(^_-)
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abcf-Qc1K)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:58:12.18ID:XWM/zotb0
>>835
つい最近購入しました。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DA0o)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:11:22.58ID:JJLbc8fKa
そりゃあ機器や部品を全て試聴出来ればそれが一番良いのは分かってますが。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DA0o)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:50:44.32ID:JJLbc8fKa
>>843
今まで持っていた物との比較や、オーディオショップやオーディオショウなどで色んな音を聴いて、お勧め出来ると言っています。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:17:44.26ID:tUjoDDNp0
NFJ SQ5jからAudio gd11.28へアップグレードしました。
動機はes9028pro,amanero usb,トランス電源、出力段がopampでなくディスクリート(回路は読めませんが)
音質はクリーンで解像度の高い音になりました。essのdacチップは寒色系で退屈だという方もいるようですが、
私的には静粛感のある高品位な音になったと思っています
返品や修理、保証制度がきちんあり、細かい質問にもすぐ返答してもらえたので誠実さを感じたのもお薦め出来る
ポイントです。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:20:09.17ID:tUjoDDNp0
volumeのjumpは必須です。退屈な音だという方にはvolumeを通していないか聞きたいです。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-fzSc)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:01:59.33ID:cysdYV+u0
>>844
>安いのしか買わない人や
>高いの買えない人が
大事な事なので似たようなこと2度言いました?w
ぶっちゃけ高いの買うより、安いののアンプやら電源やらをカスタムした方が安いくせに音質勝ってること多いと思うよ
十万ちょいしたものが、最近出た二万くらいの無名基板のカスタム四万以下に音質で負けてるから、もう高価格は買わん
全体的にそこそこ良いパーツ使ってるのなら、DSP弄ったりヘッドホンやスピーカー替えた方がよっぽどトータルで得だよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 20:23:58.85ID:tUjoDDNp0
>>850
どういう事?
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 08:46:51.97ID:y9iCsuJ00
>>855
他の選択肢もあるから大プッシュはしないけど後悔もしてないよ
てかこんなもんかと使ってたが死蔵状態だったKenwood DP-990SGが動いたんで
同軸で突っ込んだら結構骨っぽい鳴りっぷりでUSBハイレゾよりもイイ感じ
ちょっと見直したぞX6J
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 13:59:20.39ID:56xlqXh50
>>867

大分前だけどX6J買ったことがある
最初聴いてみてCDプレーヤーからの音と比べると
音がスカスカでガッカリした
しばらく使っていて
入力セレクトスイッチがおかしくなった
ランプがつかなくなり、音声がスピーカーからもイヤホンからも
出なくなった

あーあ、やはりNFJは粗悪品だなあ
「安物買いの銭失い」になったなあ、と悟った

保証期間も過ぎていたし
頭にきてごみとして捨ててしまったよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bc-BHHQ)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:14:46.88ID:IPLmhUqf0
>>854
あ、もしかして録音が古いから技術が悪くて録音にノイズが入ってしまってるので10万のアンプとか使ってもノイズが聴こえてしまうということ?
じゃあビルエバンスをノイズなしで聴く方法はない?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 14:15:20.16ID:56xlqXh50
>>868 の続き

俺が今メインで使っているのはX6Jよりもっと前に買った
ROTELのRDD06
これには満足しているのだけどDSDには対応していない
そこで
5万程度でDSD対応のDACを今物色中
だからこのスレを覗いている
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a35-fzSc)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:28:31.49ID:NUbOVIKy0
>>870
ノイズが少ないDACってのはデジタル信号をアナログ変換して出力するまでにノイズが付加されないってことで
音源自体に録音されたノイズが消えるってわけじゃないよ。
それはそのノイズも音声データとして記録されてるわけだから当然そのまま出力する。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:51:55.99ID:KSaVMBDh0
古い録音は多少のノイズも雰囲気として聞くしかないと思う。
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:30:20.92ID:KSaVMBDh0
古い録音はいつどこで録音されて、また当時の音楽シーンや社会情勢を考えた上で聴くと
安っぽい音質の中に深みを感じられる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b7-jTYB)
垢版 |
2018/03/25(日) 23:36:14.69ID:JlEVdpuC0
>>868
捨てちゃいないがSQ5Jもどのみち人にくれることになるわ
ヘッドフォンアンプはちょくちょく組むんだけどICやTrのレールスプリッタより
整流したほうが押しも広がりモデル
あんまり評判がいいから買ってみたけどやっぱりかって感じ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:33:28.89ID:B2DHrdZdp
Audinst HUD-DX1 を買ってみたんですけど、
I/V変換のオペアンプが8920(2回路、EMP8)×2なので交換したく思い、
LME49990並みにI/V変換に適した2回路のものを探してるんだけど
このスレ見たらLT1469-2が良さそうですがそれ以外にはこれがお勧め!ってのがもしあったら教えては頂けないでしょうか。
0883881 (ワッチョイ 8bbd-mRzn)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:54:20.72ID:sInpFP6i0
>>882
レス有難う御座います。
i/v変換に最適なものをと思ってググってたんですが候補があまり無くて困ってました。
それ良さそうですね。比較検討してみます!
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 08:40:50.27ID:FHLUQgy00
NFJは電源が悪い。
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 09:50:52.35ID:FHLUQgy00
>>891
出来ればコンデンサーやダイオードにもこだわりたい。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 09:56:48.14ID:FHLUQgy00
スイッチング電源にも良いものもありますが。
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a35-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:41:08.15ID:c+4vzCo90
慣れれば表面実装のパーツ外すの楽だね、スルーホールなんかよりも手早くできる。
個人的に小さめのスルーホールにボリュームとかでピンがいくつか並んでてケースの外装もスルーホールからGNDに落として
無鉛ハンダでガッチリ密着してるのが一番厄介だわ。
追いハンダしてもなかなか馴染まないからコテ当てる時間長くなって基板痛めそうだし。
電動のハンダ吸い取り器とかちゃんとした道具あれば楽なのかも知れないけど。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-DA0o)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:36:35.27ID:viblceJ1M
>>894
私はNFJは割と好きだけどACアダプターは秋月で買った方が全然良いです。電源が悪いと言ったのは、接触がだいぶ悪い物だったり性能的に良くないと思うからです。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-DA0o)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:41:18.94ID:viblceJ1M
>>895
自作。出来なければトランス電源の中華を選ぶ。出来れば改造。それも嫌なら秋月のACアダプター。でなければ一生寝てれば良い。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-ok4h)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:59:55.24ID:cOvZYTFVd
>>900
秋月のも12Vのはそれなりで良くはないよ
色々試したけど、12VならSA165A-1250とかが手持ちではマトモだったな
コモンモードコイル+平滑コンを挟めばかなり改善する
トランス式も色々試して、それなりの評価が有るPA-6は非安定でちと怖いのと、低域ばかり出てきてウザくなるので却下
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/27(火) 15:27:47.58ID:FHLUQgy00
>>902
情報ありがとうございます。
機会があればつかってみます。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-wnkP)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:28:17.04ID:57fFc+5Pd
塗り絵ねるちゃん完成
https://i.imgur.com/eoHwlEy.jpg
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-wnkP)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:28:37.19ID:57fFc+5Pd
>>910
誤爆w
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0H23-n8OV)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:29:35.88ID:Uy1tPqr2H
M8Aのクロック交換できたわ。
デフォルトクロックのOEに入ってる謎のラインカットしても
動作が何も変わらなかったの確かめてから単純に載せ替えた

ついでにアナログ電源のADP150両端のセラコンを村田GJ8に換えた

低音ちょっとやかましかったのが落ち着いて満足
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-4jXv)
垢版 |
2018/03/31(土) 12:14:30.92ID:GeY+djzN0
>>924
9018S、9028PRO、9038PROのどれを選んだの?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8182-eple)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:24:57.26ID:ZwWxI2s30
アイコー電子のトランス電源 VSM-1212B試した人いる?
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b82-k/Hv)
垢版 |
2018/04/02(月) 00:43:08.06ID:UbVW5k1r0
やっぱJPLAY公式おしのD10ポチッてみた。
アマでも評判いいし。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f931-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 09:14:52.95ID:CvJJRgVD0
D10は「買い」かと問われれば、間違いなく「買い」です。
最初からオペアンプをMUSES01/02などの高性能のものに
換装することをお勧めします。

USBバス・パワー電源は良質なものを使ってください。
電源・信号分離ケーブル、セルフ・パワーUSBハブにリニア電源接続、
JCAT USBアイソレーター経由などの方法があります。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9354-+Hfb)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:00:59.00ID:VElkeGrM0
X6JもSQ5Jも音は値段なりで良くはなかった
どっちも線が細くて高域にシャリ付きがあった。NFJのお殿様チューニングはどうも上寄りで駄目だわ。
スイッチング電源ではスージー(コモンモードコイル+コンデンサアレイ)入れてもやはり厳しいのかもね
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 932e-4jXv)
垢版 |
2018/04/02(月) 12:17:06.29ID:DWi/idhz0
>>948
某信者じゃないってだけでしょ

>>947
Topping D10 現在の通常価格は 9,742円(89.99ドル)
aliのセールで7,090円でポチった
8,282円(15%割引) - 650円(セレクトクーポン) - 542円(aliクーポン) = 計 7,090円
あと2ドル安くなるストアもあったけど発送方法でAliExpress Premium Shippingが無料で選択できたのでこっちにした
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9333-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 14:53:02.94ID:6anbDsYT0
タオバオでTOPPING Dx7s買うてみた。
TOPPINGが直接小売りしているようで、色々安い。
Dx7sは手数料込みで4万2000円位だった(リモコン付けると+1500円)
フルバランス伝送でヘッドホン出力がついていて、
ヘッドフォンとライン出力をボタンで切り替えられる機種を探していたけど、
これしか選択肢がなかった。
ヘッドホンケーブル刺しっぱなしで使う人少ないのかしら。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8182-eple)
垢版 |
2018/04/02(月) 22:08:39.67ID:8TVXoxsU0
x6jをGUSTARD U12からcoaxialでつなぐとかなりいい。x20pro買ったけど結局x6j使ってる。

USBへの直接入力は値段なりだけどね。
0969961 (スップ Sdf3-rWAX)
垢版 |
2018/04/03(火) 09:49:32.35ID:Tg+zbTotd
>>963
とりあえず使ってみて
我慢出来そうもなかったらリモコンを購入しますわ
ありがとう
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 959f-1Lkb)
垢版 |
2018/04/05(木) 07:57:14.16ID:d8iBXIai0
政治の話禁止
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d82-/kay)
垢版 |
2018/04/05(木) 20:31:08.57ID:b94DM4E+0
試しに>>928を買ってx6jに使ってるけど、ノイズが少なくてかなりいい。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 318日 20時間 14分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況