X



■Vienna Acoustics 9■ [無断転載禁止]c2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:19:17.55ID:Tjd8rly4
HaydnとFOCALのAriaと迷ったけどHaydnにして良かったです
弦楽器の再生が絶品ですね、これ!
高い機種ではクリプトンも良かったですけど
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:04:03.04ID:Tjd8rly4
Haydn、ヴァイオリンも良いですが、朴葵姫のクラシックギターの音像がリアルです

暖色系ではないですけど、弦の再生が本当に素晴しい
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 01:18:46.40ID:0dxrQqGl
>>370
撥弦楽器だとバロックリュートの音色もリアルですね。

この音が出せるスピーカーは他にKRIPTONくらいですね。
KRIPTONはモニター基調ですけど。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 01:33:06.02ID:vktHL6aL
絶対嫌な音出さないからか、子守唄にもバンバン鳴らせる。そばで子供もスヤスヤ寝る
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 20:16:58.87ID:vktHL6aL
Gを使っているせいかウィアコと他を比較するというのがいまいちぴんとこない
スピーカーにはウィアコかそれ以外の2種類しかない、みたいな
GSEとかだとこういう議論もありなのかなー?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 21:24:50.14ID:gSBy1NKu
それなりに偉い人が設計者で音決めもしてるだけあって好みに合えば代替のないメーカーかな
似たようなメーカーだとソナスとかアクラボとかチャリオ辺りが該当すると思う
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 23:57:51.77ID:+rwmlsj5
新型、目玉の妖怪みたいだな

キモっ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 15:37:30.89ID:FChwuc5h
俺のミュージック型遅れになるから勘弁
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 19:56:33.90ID:M/pl4Ktd
”クリムト”シリーズがクリムトの絵画から、
”コンサートグランド”シリーズが作曲家からってのは理解できるけど
リストが”インペリアル”シリーズってなんなんだろな
ハプスブルク家から名前とってるならわかるんだけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 12:49:13.40ID:j1pq7iYD
ウイアコのユニットってポリプロピレン製だけど、振動板の素材としてぱっと見渡す範囲ではあまり採用例ないよね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 23:51:01.38ID:rQETXIN9
それなりの価格帯以上のでは、いまは金属、繊維系は多いけど、
ポリプロピレンはウイアコくらいかも?
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 07:40:47.75ID:l1xKiCZK
ベビグラ以上は低音の量もたっぷりある
ただ出すぎって程でもなく、きっちり締まっていて、良い感じでわずかに弾んでて、ロックとかメタルとか聴いてて楽しい
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 19:49:36.82ID:7yJK68iU
ベートーベンだけど
映画見るときはavアンプに切り替えるけど
やっぱアンプの電流足りなくなるのか とんでもなくひどい音になる
2chだけで鳴らすと結構まともな音になるから

最初はアンプが壊れたのかと思ったくらい
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:12:57.35ID:vAIUdMG/
ベビグラを軽量鉄骨プレハブ2階に設置するのは無謀でしょうか?

現在、Infinity Kappa8.1iを使用しています

和室をリフォームして床を張って、天井も厚いベニアを貼って貰ってクロス張りにしたので
かなりライブな部屋です
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 21:24:42.20ID:VFQFxZlm
部屋の広さとかそのスピーカーの音質がわかんないからなんとも言えないけど
とりあえず現状上手く鳴ってるなら大丈夫じゃない?
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 22:09:23.79ID:fKob5ExZ
10畳にベビグラSEだけど問題ないよ
同じ部屋にブックシェルフよりも全然良い
ただセッティングが決まるまでは、低音過多でボワ付き気味だったから使いこなし次第かな
0405397
垢版 |
2018/07/21(土) 23:09:38.54ID:L6+csJq4
皆さん、ご意見ありがとうございました!

FTTHに不具合があって書き込めませんでした

環境は6畳でライブな部屋、そして後方にスペースは取れません(´・ω・`)

ポートにグラスウールかスポンジを詰めるとかじゃ駄目でしょうか?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:17:55.20ID:ZXTaZphI
最初からハイドン買えw
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:16:08.99ID:GjHrxqrS
6畳じゃ位相やタイムアライメントはどうやっても設計上のベストにならない(試聴距離が取れないから)ので、
そういうのが嫌ならハイドンにしたらいい

位相やタイムアライメントなんて無視なら入れればいい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:05:07.47ID:zBx2lwws
6畳で背面のスペース取れないならハイドンしかないw
どうしてもトールボーイがいいと言うならモーツァルトだな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 10:47:51.31ID:oWSyknKv
6畳でもモーツァルトだと低音暴れる率はある
ベビグラと違ってな、小型版だと思ってると痛い目にあう
0410397
垢版 |
2018/07/23(月) 11:22:54.18ID:90v+P3mK
Haydn GSEは既に持っています
低音が不満です
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:43:16.13ID:zBx2lwws
今使ってるSPだと低音出過ぎでハイドンで低音物足りないって
SP買うよりルームチューニングとかをやったほうがいい気がする
SPの背後に音響パネル入れるとか足元にオーディオボードとスパイク使うとか
ハイドンならスタンドのグレードを上げるとか
床が貧弱なら分厚くて広い集成材のボードをSPの下の床面に置くとか

今使ってるアンプはなに?
0412397
垢版 |
2018/07/24(火) 14:31:38.25ID:VT8zqbM4
>>411
古いアンプですけど、DENONのPMA-S1です
往年のDENONらしくて低音がよく出るピラミッドバランスです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:41:09.38ID:wvyPl0TL
そのアンプならどのスピーカーに替えてもトールボーイである限り低音過多になりそう
もっと低音の制動力のあるアンプにするか
セッティングを見直しを先にやらないと一緒だと思う
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:40:03.36ID:fjT796pP
低音はアンプでガラッと変わるよね
ボワついてたと思ったら、アンプ換えてめっちゃ締まるようになったし
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 08:11:17.14ID:t4VtYDga
それなら
デジタル・アンプ(D級アンプ)という選択肢もあります
デジアンと言っても安物中華デジアンではありません

最低20万以上のものから選んだらいいのでは
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 15:59:57.87ID:XByIS6JL
訳あってこの4月から安物中華デジアンでHaydnを鳴らしてるんだが驚きの連続です。

趣味のオーディオは結果だけが全てではないのでマニアの方にはオススメはしないけど。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 15:50:36.00ID:+mTiOctT
中華デジアンで駆動した場合音はくっきり明瞭になり
オーディオ的にはいい音に聴こえてしまう
でもViennaの美点はそこには現れていない
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 12:20:02.78ID:4IDqWgAE
そうなんだけどviennaの美点が消える訳でもない。
USB DAC付きのデジアンだと、ほぼフルデジタルの鮮度。音も明瞭だがアナログとの差を感じるのが定位の明瞭度で、箱庭的サウンドステージが良いですよ。
それでいて耳障りでないのはviennaのお陰かな。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 14:12:49.44ID:buUIMmdd
まともなアンプで鳴らしてやらないと
ハイドンが可哀想

俺こんな程度の音じゃないんだけど・・・
もっと素晴らしい音で鳴るんだけど・・・
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 12:30:47.12ID:k9+88HPM
お気に入りのHaydnを手放せない分、アンプだけがグレードアップし続け、
Haydnの価格の何倍にもなってしもうたよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:25:47.98ID:/j6sQ9b8

つづき

ハイドンからのアップグレードを検討したが
ハイドンに代わるいいブックシェルフが見つからない
うれしいやら残念やら。。。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 13:49:28.11ID:k9+88HPM
>>426
ミュンヘンのショーで出てたHaydnの上位機か後継機かわからんけど、
まずはそれに期待してそれまではHaydn一筋で行くわ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 15:27:58.74ID:b387Ze0U
低音不満なのにサブウーファー追加してまでハイドンにこだわる必要は無いだろう
それなら素直にここのトールボーイ買うのがいいよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 22:32:52.80ID:nAI5/2PV
PMA-S1でハイドンってひとがいたな 漏れもS1環境にハイドンもってきた晩はあまりの低音に驚いて翌日にはアンプを替えた
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:39:21.54ID:pCkChL+r
持っていきたい方向性次第じゃないかな
俺はMozart使ってるけど真空管アンプよりトランジスタで落ち着いた
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 18:12:36.17ID:C/8CTqdO
>>435
そんな決まりはないぞ
スピーカーに合わせるんじゃなくて、自分に合わせるんだ
自分をないがしろにしてもいい結果はでないぞ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 05:22:26.56ID:rewCZEwz
ハイドンにアキュのプリメインは合う
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:11:12.63ID:qwavyi8s
Haydn興味あるんですがクラシック、アニソン、ロックなんでもいける感じでしょうか?
柔らかくて包まれるような音でかつ解像度もそこそこあるのが好きなんですが
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:58:02.93ID:cwxS5+zm
なんでも行けて解像度もあるけど柔らかく包み込まれるかは微妙なライン
アンプやセッティングでなんとかなる範囲?

>>434
なるほどー
スタンドポン置きより伸び伸び鳴ってる感じなのかな
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:19:45.52ID:qwavyi8s
>>445
なるほど、その辺は他の機材との組み合わせで要試聴ですね
クラシックからロックまでオールジャンルいけるのは貴重でいいですね
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 21:54:47.42ID:0p9o+HPY
>>446
Haydn使っているけど音が前に出て来るタイプじゃなくて
音場はスピーカーの後ろに展開される感じ
デスクトップでニア・フィールドリスニング用に使っているけど
音に包み込まれるような感じはしない

解像度はどちらかというと高いけど、
モニター風とは違っていて
何を聴いても音の角が取れて、耳当たり良く丸めてしまう

Haydnは聴くジャンルを問わないけど
Vienna Acousticsは叩く音が苦手で
打楽器やピアノ(ハンマーで叩く機構)があまり得意ではない
トールボーイは低音が出るけど、Haydnはずしりとした低音は出ない
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:58:15.27ID:qsMertgz
Gは柔らかくて包まれる クラ向き 音を固くせず解像度あげオールマイティにしたGSE進化は偉いと思うが Gまでがウィアコの本来の姿じゃないかな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:56:56.87ID:v14IIkzv
>>447
ハイドンメタラーだけどドラムの音はなかなかソリッドに聞こえるので、個人的には打楽器苦手という印象はないかも
まあ、アンプ変えてからの印象変化なのでアンプによるのかも
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:49:46.62ID:q+OIztZT
>>451
すいません 参考にしたいにですが
立ち上がりが早いアンプはメーカーとしてどこが当てはまるのでしょうか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:49:15.17ID:ZxXqEFvv
ハイスピードというか、制動と収束が速いのでデジアン全体にそういう傾向がある。
デジアンは明確に音作りに行ってる一部のメーカーを除き、音質が似かよっているので安いので十分な気がする。
予算を抑えるためにもアムレックの602あたりを薦める。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:19:38.41ID:v14IIkzv
>>452
Haydnより高いので参考にならんかもだが私はOCTAVE使ってる
他にはたぶんハイスピードに聴くならD級アンプ使いも多いと思うよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 19:42:28.58ID:x+jz1rMV
>>447
包まれるような音場型で想像していました
スピーカー後ろということは壁から少し離して設置した方がいいですね
オールジャンル気持ちよく聞ける感じだと理想的です
アンプがA-70DAでデジアンだと相性がいいかもしれないですね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 15:27:26.75ID:48WtANrA
>>455
A-70AでHaydnを鳴らしています
タイトながらも押し出しの良い、クリアな低域が出ます
高域はニュートラル傾向で、西海岸サウンドっぽい

Vienna Acousticsとデジアンとの相性が良いのは
公式のデモでプライマーを使っていたことからも明らか

逸品館の清原が最近になってから、突然、A-70Aをべた褒めしているが
試聴機材はベートーベンだったと思います
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 19:53:43.90ID:MbaTtzt1
ずっと気になってたハイファイ堂の中古ハイドン。買おう決心して、今日覗いたら商談中になってて、問い合わせたら売れてしもた、、、
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 21:38:53.37ID:aa6kM+js
>>456
Haydnに限らずVienna Acousticsはデジアンと相性がいいんですね
デジアンのタイト感とHaydnの柔らかさで打ち消し合う訳ではなく補う形なんでしょうか
幅広いジャンルに対応できそうでいいですね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 22:02:35.01ID:48WtANrA
>>458
持っているのはHaydn GSEだけど、音が柔らかいとは思わないよ
思い込みがあるようなので、実際に試聴して決めたほうが良いです
Haydnはヨドバシにも置いてあるはず

ブックシェルフに拘らないならMozartやベビグラBeethovenのほうが低域がよく出るのでお勧め
8畳くらいならMozartかな?
長手方向に設置すると6畳でも設置は可能
ベビグラは8畳(6畳)だと厳しいと思う
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 23:28:53.08ID:wraypv8V
ここのトールボーイはクロスオーバー低かったりスリムだったりで
実はブックシェルフと同じリスニング位置でも違和感なく鳴るんだなこれが
低域の処理さえできれば検討してみる価値はある
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 00:44:47.09ID:Jd8UmJ3Q
BabyBeethovenは何軒かの店で試聴して,どこで聴いてもいいと思ったのだけど,
Mozartは一度しか聴いたことがなくて,今一だったのだが,
これは個体差なんでしょうか
それともMozart自体,今一なんでしょうか
どっちを選ぶのがいいだろうか
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 09:16:57.69ID:TiFw9fPe
Babyは純3wayだけどMozartは2.5wayスタガード構成なので
そのへんの違いに違和感を感じてるのかもね
俺はMozart好きで使ってるけど部屋と予算が許すなら
比較してよかったほう選ぶのが正解
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況