X



CDの今後を真面目に考えるスレ [ソフト&ハード] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/12(水) 01:38:17.78ID:GKKOOnjO
この先どうなるのか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 15:02:39.52ID:1M6aQVNc
>>292
ブックオフでCD余り過ぎて床に山積みしてるレベルだが何か?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:43:54.95ID:1M6aQVNc
じゃあ俺に全部寄越せよw
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 19:02:57.93ID:27LMosVK
SHMなんかただのCDだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リップしたら全く同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:38:05.17ID:qSJel4i9
私はリマスターされるたびにCDを買ってきた。大事なコレクションだった。でももう要らなくなったんだ。今までありがとう。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 06:49:27.96ID:Y/WKZnVV
CDは1500枚くらいだからラックに整理してあると、さほど邪魔でもないよ。
セットしたり、ジャケ見ながら聴いたり、そんな雰囲気も好きなんだ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 01:14:32.88ID:qfAmV2sd
いやそれはないし、あり得んよ
CD 5000くらい持ってるが、取り込むのが基本だな
CDから聞きたいのは探せないし
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 07:18:04.65ID:WLXz2CoX
CDから聴きたい聴きたくないは人それぞれだから不毛な論議はしなくていいよ。

CDがこれから奇跡の復活というのは難しいだろうが、過去の発売された遺産があるから、オーディオ好きやデジタル音痴は今後も聴き継がれていくだろう。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:25:45.89ID:FgezOWvA
ピュアオーディオ?とか言ってても質には拘らない、いや質なんてわからない人が
増えていくんだからCDなんて廃れるに決まってます。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 23:27:50.69ID:/7omhTAq
CD世代が死ねばCDは終わり
売れるうちに売っておく
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 01:42:20.34ID:lyyPY9R/
もう良い値では売れないよ
なので今あるのは大事にする
新しくはよっぽどそのCDじゃ得られない音源じゃないと買わんな
ハイレゾtp圧縮に何も勝てんのよね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 01:57:37.38ID:ZDqtqX0q
今持ってるCDだけで十分だ。ハイレゾも買わないし、もうもう音楽自体終わり。
過去のものだけでいいんだ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 06:56:18.44ID:7Cs3DH+N
確かに過去の音楽でいいよ。
でマイナー系だとレコードかCDしかないから、それを聴くよ。
リッピングはしない。

レコードでもCDでもプレーヤーにかける行為自体が好きだから。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 01:04:09.64ID:HoH4KWds
マイナーなのはCDしかないしな
CDは再生も簡単だし、今まで買ったのを使っていくよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 11:02:09.96ID:fJpu9Qi4
結構聴きたいのがSpotifyにないってことはあるよな
それで結局CDに戻ってしまう
CDもレコードみたいに残っていくんだろうな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 13:23:13.97ID:gFzwwUlC
いやだから元のメディアはともかく取り込むでしょう
外出時に聞く方が多いし
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:19:58.86ID:fJpu9Qi4
取り込むの面倒くさいから一切やらない
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 14:53:52.51ID:VtKts6He
>>314
まったくだ
最後に買ったCDすら忘れてしまった
俺はレコードに戻ったのでCDはわりとどうでもいい
1982年から無駄な36年間を過ごしてしまった
レコード買ってればなぁ
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 16:47:55.63ID:fJpu9Qi4
レコード世代は無駄なときを過ごしたんだろうなあ
俺はCDが気に入ったからこれからも大事にする
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:14:06.12ID:79SSFM9y
保存性だけを考えるとCDが正直一番不安。
一般家庭に置かれたCDが50年後も再生できるだろうか?

配信は保存するストレージに左右されるし、
定期的にバックアップを取らないとどこかで一発で終わる。
今なら削除してもダウンロードし直せるけど
50年後も同じ配信サービスが続いているわけない。
今誰かのスマホに入ってる音楽ファイルが数年の買い替えのたびに
次のスマホにきちんと移されて、それを50年間維持できるだろうか?
もちろんスマホからパソコンやストレージにバックアップをとっておく手段もあるが
それも数十年生きてるか怪しいので定期的なバックアップが必要になる。

レコードは物理的が破壊がない限り、50年間ずっと棚に突っ込んでいても再生できる。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:32:01.17ID:VtKts6He
初期のCDはピンホールで掛からなくなってきてる盤がチラホラあるね、輸入盤に多い
国内盤にはピンホールはないからまあ、30年程度の保存には耐えることは証明できた
レコードは100年は軽く耐えるし、貴重な音源はレコードにするべきなんじゃないかとすら思う
写真だってモノクロ銀塩なら800年は大丈夫
カラープリンタの写真なんかは数年で画像が消える
保存という技術に関しては人類は後退しているな
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 17:51:17.99ID:VtKts6He
後世に残したい音源はほとんどレコード化されてるからもう十分ではあるな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 18:28:29.77ID:QOQQcZIO
自分の手持ちには1枚も無いが
再生不能になるなんてどれだけ大きいピンホールなんだ?
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 19:27:35.23ID:Xiy3kYgV
聴けなくなったCDなんてないけどな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 09:50:35.84ID:hpk3bztO
俺は数枚持ってるなピンホールで掛からなくなったCD
光にかざすとプラネタリウムみたいですごく綺麗w
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:35:06.61ID:l0DcbIeS
25年前の購入時に聞けたCDが印刷インキの裏面が経年劣化で酸化してしまい
かからなくなった。緑色インキ使用のSteeple Chase輸入盤が2枚。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 10:56:06.59ID:WP3m7BTi
CDを保存しようなんて思ってない
今聴ければいい
音楽を後世に残す気など全くない
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 11:10:34.29ID:hpk3bztO
現代音楽など恥ずかしくて後世に残せない
音楽はクラシックと50年代のジャズが残せればよい
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 12:32:01.42ID:FEN6d07Z
ロックは使い捨てでいいよ
グランジオルタナティブとかはCD聴けなくなったら終わりでいいや
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:13:19.16ID:cOr0emh5
ハイレゾ聴き慣れるとCDの音のあまりの質の低さに愕然とする
繊細な音像にやすりをガリガリかけて残骸にしてしまった感じで聴けやしない
CDは文化史の汚点だと思う
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 19:24:40.45ID:NyrHIZal
何をトチ狂ったか80年代のアイドルのLPを集めだした。
ハドオフで108円のものばかり。
棚に並べてニンマリしている、レコードはジャケットも大きいし
ピンクとか青とかカラーレコードも見ててたのしい。
所有する喜びがLPにはあるよね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 14:38:20.88ID:lQNfQ5GT
>>340
>所有する喜びがLPにはあるよね。
嵩張るだけで扱いも面倒なので、LPレコードは集めたくない。

所有する喜び?・・・CDやSACDのほうが
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 16:48:38.79ID:DsDHweby
CDにも所有や収集する楽しみはあるから
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 17:19:29.58ID:S+HCinh6
>>340
カウボーイビバップのLD全部買った。108円。
帯付、当時物シール付外袋つき備品。
LDプレーヤーは2年位前に捨てた。
見るのはdアニメ。
あ サントラCDはもってるわ。
エバンゲリオンの綺麗なものもみかけたら 多分買う。


>>344 lpレコードだとジャケットと中身がばらばらにならんけど
CDはばらばらになる可能性がけっこうある。
普段使いではだかにしちゃったり、おっさんだとCDチェンジャーやカーステ用に
CDポシェットに突っ込んでたりで 中身無しケースと中身を一体化させるのが苦痛だったり。
とどめが311地震でCDラック倒して中身ぶちまけるw
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:09:36.37ID:JA5vWwCn
>>347
それはない。
ストリーミングとかマイナーな音源が全く無い。

ハードロック好きなのだが
マイナーでも名盤例えば

クリムゾングローリー
スレッショルド
サクソン
ティジーミズリジー

こんなのがあるか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:01:32.73ID:SkasVEuY
CDは古くなると傷だらけでケースも古びてきて所有する喜びが薄れてくる
その点LPレコードは古くても全く劣化してこないし 丈夫だね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:05:46.07ID:cIjh3Njg
最近昔買ったLPをまた
聞き出したんだけど
気のせいか、聞けば聞くほど
いい音になってくる気がする

気のせいというか
耳の劣化かもしれんが
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:14:47.58ID:S+HCinh6
>>350
LPレコードは ジャケットはカビてすれて薄汚く、
メディアは傷つき、摩れて、反り ノイズがのり、反ったものはドップラー効果が出て
最悪は落として割れるから、
CDのほうが はるかに丈夫で扱いやすいよ。

「めんどくさい」を楽しむのがLPレコード。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:20:55.04ID:7c8MXCev
カセットテープと同様にCDの規格は長く安泰に続く。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:10.80ID:SkasVEuY
非接触のはずのCDがなぜ傷だらけになるのかが分からない
ケースや盤が透明のため紫外線に弱いのも致命的
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 01:44:43.82ID:Qepi1YzG
>>355
アマゾンでBD-Rメディアの評価見ると、かなりの低評価があるんだけど、
その低評価メディア(国内大手ブランド)で 認識不能・フォーマット不能とか続くわけだが

おれはそのメディアで500枚くらいノーミスだった。
それが つい最近フォーマット不能に陥った。
それを見ていた嫁いわく「裏面ふくと フォーマットできるようになることあるよ」「10枚くらい復活した!」

って「記録面べたべた触る人が多数存在するんだな」
ってのを認知した瞬間だった。アマゾンの低評価メディアも怖くなくなったwwww
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 01:24:41.62ID:1uhy0u1Y
もう8000枚はCDを買ったかもしれない
それ以上かもしれない
その情熱はどこかへ消えた
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 17:47:53.92ID:kcDyhbsU
情熱を持ち続けるってのも一種の才能で、まあ天才のうちだ
普通は飽きたり、いやになったり、知らぬ間にうやむやになってたり
それが普通というものです
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 01:51:05.50ID:zy/zfuI6
もうCDコレクターはやめている
お気に入りのものだけ残して処分してしまった
今はたまに買うくらいかな
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:40:58.40ID:7URqTdDy
誕生日おめでとう!
0367366
垢版 |
2018/07/13(金) 12:44:28.86ID:7URqTdDy
スレチでした、ごめんなさい。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:06:10.75ID:hkFGSDfv
マンション住まいだと大量のLPは家族の非難の元になる!!
で、CDにした・・・・・半永久的とは言わないが心配だったら、
5年に一度ぐらいリッピングして、HDDなり生CDに入れ直せばよい。
そんな暇あるかって?ジジーは多分あると思うよ

0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:19:51.45ID:BzQt0UqY
>>369
最初がおかしい
80年代を思い出せよ
なぜCDにした?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 12:06:45.88ID:oTzts+Yo
ディスクは残るけど専用の再生機はなくなりそう。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 20:42:43.08ID:IkstKLgr
SACDもCDも再生できれば
専用機ではないな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:57:12.47ID:UexBVkSa
国内ピックアップの良心であったパイオニアがもうだめだし本当に20年後どうなってるんだろなあ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 06:29:54.82ID:3+Ei9XWj
パイオニアは回転音うるさいんだよ。専用だろうがあれはいただけない。PD-d9なんか欠陥商品だわ。
PD-70は多少大人しくなってたが。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 10:09:10.05ID:8LEQgm6t
「音楽を所有する」時代の終焉:CDとダウンロードはいかに消滅したのか
ttp://blogos.com/article/304656/
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:53:30.83ID:ML7PX9sy
自ら所有しないことのリスクが怖い
提供側の都合で聴けなくなることの恐怖
サベツガーの人たちの気にくわない歌詞があると潰されるとか
アーティストが犯罪やらかして自粛されるとか
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 18:00:55.38ID:zyaX+A9w
まじ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:12:24.94ID:o4QdfWJT
>>348
マイナーなバンドの停滞期とかインディーズ期はだいたいないよな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 13:38:11.61ID:wp2U6rCh
どれくらい売れているのかは想像できないが
価格コムのCDプレーヤーの1位と2位は
SACDを使えないタイプ
SACDにまったく関心が無い層が購入するのだと思う
http://kakaku.com/kaden/cd-player/
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 01:38:20.99ID:Tyk/B4om
今からでもSACD再生時のデジタル出力を解禁すれば、もっと売れてくれるのでは。

ところで、MQA-CDって実際音いいの?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:50:08.68ID:HxLC1rHe
>>273
ディオとかハウスオブローズなんてストリーミングになるわけない
ヘアメタル以下の評価だから
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 02:59:41.74ID:pWn1nYH9
アマゾンファイヤータブレットからBTでカーステにとばしてるんだけど、
出先で突然同期始めやがって WiFiつながるまで使い物にならなくって
カーステに入れっぱなしのCDエンドレスコースに。

まぁ 新譜のCD買うこともないとは思うけど 新譜をDL購入することはもっとないとおもう。
そんな俺は デアゴでジャズLP購読中。ビートルズLPはこの夏完走。
来月からクイーンLPが始まる。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 09:15:37.05ID:Dqdm+NVK
SACDなんかいらないよCDで十分
Spotifyは音が悪いから駄目
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 10:02:12.85ID:DrwssgJe
>>384
サンプラーが一枚千円なので買ってみた
MQAデコーダーがないので、ただのCDとして聞いてみたが、MQAの方はHQCDなんだよねえ
ちょっち良く聞こえるのはそのせい? 気のせい?
なを手持ちのCDと比べてみたら、マスタリングが違う!
クッキリハッキリのメリハリ調
オレは昔のCDの方が自然な感じで好きだ
ただこれはサンプラーなので、違いが分かる様にわざとやっている可能性もある
アルバムの方はわざわざ高い金を出してまで買う気にはなれないな
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:27:35.65ID:yCYfz2jT
レコード高くなって中古cd激安なんで、最近cd買ってる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:59:20.97ID:g4onr3iF
何がスタンダードになるのか、当分わからなさそうだな。
あまり「新方式」にこだわらない方が幸せになれそうだ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:16:32.42ID:iECHDUEu
CDが箱売りで安くなった頃、大量にかったら聴くのが大変で未だに未聴のものもある。
しかし、置き場所が邪魔になって、仕方がないからリッピングに精を出して終わり次第、捨てている。
何かわびしさを感じる。
デジタル図書館でネット貸し出しが可能になれば、世の中、幸せになれそうに思うのだが。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 08:47:57.65ID:iECHDUEu
初期のCD再生音は、デジタル臭というかギスギスしたうるさい音だったが、CDは音が良いと言われた。
最近では、滑らかでありアタック音もビシッと決まる速さも持ち合わせた満足できる良い音になった。
データ再生機としてのDACやアンプそしてスピーカーの進化だと思う。
ようやく、CDデータをフルに活かした再生が出来るようになったんだと思う。
ハイレゾとの違いはあるが、ほとんどの人は、CDのデータを満足に再生できていないのではと思う。
そのような環境でのハイレゾ信仰は、初期のCD時代と似ているように思う。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 09:12:37.57ID:bSSX9sex
>>392
>ほとんどの人は、CDのデータを満足に再生できていないのではと思う。
>そのような環境でのハイレゾ信仰は、初期のCD時代と似ているように思う。

趣味なんだから、なんでもありなんじゃね?
気持ちを、ゆったり持とうや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況