X



オーディオ評論家ってイラナクネ? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:13:33.33ID:D6DJ2M5P
オーディオの良し悪しなんて人それぞれ異なる音の好みでどうにでも覆るし主観ばかり述べるだけの評論家の存在意義ないだろ。
おまけに近頃じゃどこの馬の骨とも知れんような
若造とかまで評論家とかいって担ぎ上げたり
意味不明だわな

https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/k-kichi/entry-10693337431.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 22:25:06.73ID:hLMHDE+7
>>1
評論家になれなくて残念だったね
まだチャンスがあるかもしれないから、頑張ってね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:04:15.36ID:11V9nn3a
評論家は物書きでもあるのに文章が下手な人多すぎ。
突飛な表現で褒め称えるのとか要らないから。何言ってるのか分からないし。

正直音の違いが分かるとかどうとかよりも読み物として面白い文章を書いて欲しいね。音なんて結局自分で聞かなきゃ判断できないし。

メーカーの売り文句をそのまま解説文として載せる評論家は要らない。
ちょっとその裏を読んでみたり、独自の解説とかないならカタログとどっかのブログのレビューでも読んどきゃいいんだし、そういう評論家はキュレーションサイト以下

個人的にはオーディオ雑誌は面白い読み物であってほしいから評論家にちゃんと仕事して欲しいがね。頑張ってほしい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 23:34:00.74ID:V4qFSWsi
個人で体験出来る量は知れている
自動車評論家は新車の多くに乗っている
評論家はメーカーに正式にインタビューできる
各種イベント講習会説明会に参加している
スレ主のようなバカもいる
解説比較も必要とする人がいる
自分が全てではない
評論家も成長する
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 06:49:36.68ID:0+78SBSy
>>5
その通り!

しかしその自分の体験を客観的に、噛み砕いて他人も分かるような文章を書く評論家が少なすぎる。
それからメーカーの発表する機器の特長をそのまま記事にする奴、もうちょっと独自の視点を持って、メーカーにインタビュー出来るならメーカーの主張の言葉の裏を付くような記事を書いてくれ。

あと兎に角どんな機材でも褒めまくるの止めてくれw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 07:36:38.71ID:l1SkY6Nx
オーディオ評論家がこれほどまでに
毛嫌いされるのは
全員が「ウソツキ」だからである

音の違いなど実際には判ってもいないくせに
デタラメポエムで詐欺メーカーの片棒担ぎ

ガラクタ、オカルトばかりの
オーディオアクセサリーなんぞは
本来、オーディオ評論家が糾弾すべきだが
端金に目がくらんで銘機賞連発

地獄に落ちろ クズども
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 08:29:05.97ID:mV/vaJxz
評論家なんてとか言う詐欺師まがいの連中
メーカーに機器とカネを集りでかい顔してる
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:08:33.16ID:zRP9QIKQ
中島みゆきの時刻表を聴けば解決
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 09:55:13.80ID:ds7cvxtn
評論家を客観的に採点する仕組みを作れば使えると思うよ。
いいのは測定方法がもっと進めばいいんだけど、それはまだまだ遠いから。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 12:38:13.01ID:MJI8x8u5
噛ませ犬は必要。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 15:01:17.78ID:tq6aci3F
難聴の老害は勿論のこと
昨日今日始めたような20代だが30代そこそこの
奴まで評論家扱いだからな。
そんなのまで評論家の肩書きつけられるなら
ここの住人も価格も奴も個人ブロガーやらも
全て評論家で通るだろうが。
そんな程度の連中に「〜先生」呼ばわりとは
片腹痛いわ!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 05:56:45.80ID:fL3dSLOu
テレビタレントと同じで何かあったとき切り捨てられるバッファーみたいなもんだよ。
広告ビジネスだからもともと記事に信頼性はないし。
オーディオはもうひと押しで業界ごと無くなるから不売していれば枯れるから大丈夫。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 06:12:16.37ID:XL3Oagig
>>4
音の良し悪しやスペックじゃなくて、こういうことを伝える評論家(本当の愛好家)が誰一人としていない

ttp://audiosharing.com/people/segawa/kyokou/kyo_02_1.htm
虚構世界の狩人(瀬川冬樹)
"機械を通じてさえ、自分自身の裸の姿が他人の目にありありと映ってみえる。考えてみればこれはひどく怖ろしい異だ。
そういう怖れを知るところから、本もののオーディオが始まる。"

"あなたの装置はあなたの全人格を、感受性を、センスを、知識を、すべて映し出す。
良い音とはつまりあなた自身の人柄の反映だ。"
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:07:37.33ID:PdeKKEdQ
>>4

毎度毎度f特がなんだトゥッティがなんだ
似たような文章しか書いてないし
本当に聞いてんだかどうかも怪しい罠
オーディオショウ出てもこいつらのどうでもいい
公演やらで中は入れなくしてせっかく行ったのに
物も見れないし
マジいらん 邪魔以外の何者でもない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 10:52:41.73ID:Ku4ROoTK
評論家に先生呼ばわりは片腹痛い。せいぜい「さん」づけで十分。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 16:53:55.86ID:zpN1NWZM
オーディオ評論家なんていらないが、>>1のリンク先のほうがもっといらない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 19:37:19.00ID:KQHphJNP
>>18
ほんとだ。
>>1のリンク先の文章に比べれば、評論家の書く文の方がマシな気がする
長いだけで何が言いたいかわからんつーか自分の意見の押し付け

評論家は一応客観的な方なんだなと気づかされたよ。メーカーの謳い文句そのままの奴も多いが。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 19:48:12.04ID:PdeKKEdQ
>>17

「さん」の前に「爺」も付けとけ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:42:39.51ID:ksj/DDtL
https://www.youtube.com/watch?v=EDMpzIqsRLI

オーディオ屋・オーディオ評論家は嘘つき。アキュフェーズはやめたほうが良い。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 21:56:32.77ID:/PmVYzH4
うそで釣るのだから、評論家は極めて重要w
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 03:19:45.29ID:jyJMKVXr
最新ケーブル比較試聴なんて文章記事にしてしまえば
自分の持ってるケーブルが的を射た評論がされていた場合
この評論家は信頼でkるのではないかと一瞬思うが
持ってないケーブルの記事になると本当かよ?と疑いたくなる
要するに、比較試聴なんて動画でやってくれれば100%完璧なんだよ
くだらん冗長な文章にするから盲目にされてしまう
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 05:07:10.33ID:1o6Ub9Lw
炭山氏と土方氏
この二人の書いた文章を真に受ける人って何%くらいいるんだろうかと読む度に思うわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 06:13:24.41ID:Puyy1jM/
政治評論家とか経済アナリストとかならまだしも
オーディオ評論家ってハァ?って感じだわ。
おまけに老害難聴に音の何を判断できると言うのだろうか。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 06:22:06.78ID:BbH3pmyg
文系にオーディオ機器は評論できん。
せめて評論家を名乗るなら理科系に加えて音大卒くらい出ておけよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:24:25.24ID:ApAbjcrN
>>28
バカだな―w

理系の特徴は論理的に、客観的に。
評論家になったら、一言、音は変わりません、単なるプラシーボです、理由は・・・・・。
で、需要があるわけがない。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:35:50.63ID:ir/lo2zS
昔は分業に近い部分があったような、、、、、
理系ならでは、文系ならではの解説、評論ってのがあるし
それぞれの強み、面白さ、色々ある
音質の講評だけが評論じゃないんだぜ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:40:43.91ID:Cks/UGYn
評論より測定
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:40:58.46ID:2uB7vRQ4
>>22
気持ち悪いオッサンどもだな
この部屋スゴイ匂いがしそう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 08:43:47.96ID:ir/lo2zS
だから外見だけ見て物言うなとwww
何かの拍子に顔出たらあの顔でよく他人のことが言えたよな、と
一生言われるんだぞ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 09:10:56.04ID:Yh9MQOY6
オーディオ評論家も自動車評論家も
誠実で正しい評論できる奴は数人だけ
ほとんどは業界のゴロツキ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:23:21.53ID:sri29az3
出版社的には誌面を埋める外部ライターとして、代理店やメーカー的には
フリーの広報担当として、それぞれ人件費の節減要素になっている。
日本のオーディオ業界の構造における歯車のひとつ。業界の走狗。
しかしその構造上、提灯記事ばかりなので消費者側からは
どうでもいい存在に堕してしまってるw
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:42:59.43ID:BbH3pmyg
どうでもいいどころか迷惑だ
あんな老害のどうでもいい長話なんていらねえから
とっとと音聞かせろや
あとは個々人の判断でいいだろ。
説明がいるならメーカーの営業にでも喋らせりゃいい。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:51:02.35ID:W1YYh//F
おまいらタダで聴かせてもらって、なに寝言言ってんだよw
タダなんだからCM入るのは当然だろ
普段からお買い上げ頂いてる上客には、ショップの方で自由な視聴時間開けて用意してくれるってのw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 10:51:12.97ID:sri29az3
>>38
オーディオショーや試聴会でのことなら、誰かひとりでも
「さっさと音を出してくれ!」っていえば、こぞって同調してくれそうだな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:26:50.68ID:t/6bIJYF
>>35
先頭に「ジャップの」って付けるの忘れてるぜ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 15:28:09.27ID:lDSjdw2B
>>39
大した音も出さないのに広告乞食が何言ってるw
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:12:59.75ID:GT0RGtcV
>>36
ネットが発達してから完全に不要な存在になったな
自動車の評論家と同じ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:44:26.05ID:awBxGmSu
>>45
機器に音楽性とか言い出したら終わり
典型的な文系脳
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:45:06.38ID:awBxGmSu
オーディオのアンプに音楽性だってよ
おかしいと思わないのかね
ギターアンプじゃねえんだぞ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:02:05.84ID:HXmnlzWJ
>>42
その話は初耳だ。参考になった。ひどい話だ。

オーディオ製品においては、どう考えてもおかしい設計や回路がたまにあっても誰も指摘しないが、
オーディオ評論家風情ではそもそも気が付かないだけかw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:04:31.75ID:sLcMTwGa
特性が同じでも〜は特性を出せなくなった奴の言い訳だったはずなんだが何故かまかり通るようになったな
評論家に頼んだおかげだろうw
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:07:25.87ID:awBxGmSu
そういえばステレオ誌に書いてる生形三郎は藝大大学院卒のミュージシャンだな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 20:27:13.10ID:tGcsYlSE
まあ、評論家にはいろいろ勉強させられて良かった部分もある
理想と現実
世の中の仕組み
ピンチの時の正当化
視点をずらして煙に巻く
その他数多くの生きるすべを教わった
また言ってるわと思いながら読むのは好きだった
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:00:14.56ID:2uuJE8wJ
416名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 17:02:57.98ID:8cQpKeUD
通常聴くボリューム位置でスピーカーから
サー、スー、ザー、ブーン等のノイズ音が
聞こえるようではピュアオーディオ失格!

417名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 17:03:36.39ID:8cQpKeUD>419
ピュアオーディオではプリアンプとメインアンプとスピーカーをつないで
ライン入力をショートしてボリウム最大で無音でなければならない

419名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/24(木) 17:07:57.83ID:iGN12Ief>421
>417
それはこの世に存在しないものです、オーディオは諦めてください

421名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 17:15:36.52ID:8cQpKeUD>423
>419
オーディオにおける無音・・・ツイターのそばに行ってノイズが聞こえない程度の状態・・・アンプ S/N 120db 程度なら聞こえない

423名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/24(木) 17:25:57.33ID:iGN12Ief>424
>421
その条件、アキュの最高機種の組み合わせでも届かなかった…
ほぼ無理じゃね?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:00:43.66ID:2uuJE8wJ
430名無しさん@お腹いっぱい。 2017/08/24(木) 19:54:49.60ID:iGN12Ief
>424
パワーは127dBあるけどプリのS/N110dBってとこでアウト
フォノは90dBにすら届いてない
しかもS/Nは定格出力とノイズの比の値なので、実用時のS/Nはもっっと低い

432名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 20:09:43.65ID:8cQpKeUD
音質はOFF ストレートにする

433名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 20:12:45.45ID:8cQpKeUD
高効率のスピーカーだと聞こえるのかもしれません・・・( ^ω^)

435名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 20:20:35.54ID:8cQpKeUD
プリの初段は低雑音FETを厳選してるらしい

436名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 20:36:25.04ID:8cQpKeUD
FETやMOS-FETを使用して石の数を減らしてるようです

438名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 21:38:41.09ID:8cQpKeUD
信号入力段GAIN22dbを-12dbで使うのはどうでしょうか?

439名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/24(木) 21:39:36.03ID:8cQpKeUD
信号入力段GAIN22dB
http://www.accuphase.co.jp/cat/a-250.pdf
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 21:07:51.75ID:t/6bIJYF
>>54
只の汚い大人になっただけだろwwww
コメント内容
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 07:59:08.52ID:jsGrxted
>>46
三本和彦『「いいクルマ」の条件』
小林彰太郎『小林彰太郎の世界+徳大寺有恒との対話』
この2つは今でも時々読むけど、自動車評論家の本、って枠を超えて
物や文化の見方を知ることができるよ
今、そういう人はほとんどいない

オーディオでこの2人に近いのは、菅野沖彦や瀬川冬樹もそうだけど、
1957年の『ラジオ技術』に載ってる、北野進(東京工業大学教授)の
「Hi-Fi再生への指針・・・どうしたら高忠実度再生を実現できるか?」
これは図書館で入手して以来、折に触れて読み返してる

価格コムにある所有者のレビューを見れば、物によってはファイルウェブの評論家の文よりも
真っ当な情報が手に入る
でもそれの真似事(にもなってないような文章)の方が多いし、さらには店頭試聴だけで書く人も多いから
話半分で読んでるけど
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 10:05:22.36ID:ngLl0nB5
老害爺さんとガキはすっこんでろ。
そんな連中の評論なんぞ読むくらいなら
2ch住人の書き込みの方が余程有用性がある。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:17:16.25ID:HEYZ9JlC
ピ ュ ア 板 住 人 の 平 均 年 齢   6 5 歳
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 11:48:31.42ID:+aSQtABN
ジャップは買収がデフォの土人国家だからw

雑誌の賞とか何でも金払えばステータスが手に入る

この国は政治家から腐ってるから
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 16:54:21.46ID:5EMNyNlp
そもそもオーディオ評論家ってどうやったらなれるの?

何が条件?
下手な評論家よりも詳しいオーディオマニアなら沢山いるだろうに
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 17:22:34.74ID:e9Qdka59
ただ詳しいだけのオタクがなれるわけじゃないさ
まず出版社やメーカーにコネがあり、
書く機会ができ、その後もメーカーや出版社の意向通りに提灯持ちができる奴がなれるのさ
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:25:23.77ID:Hmd9+ocT
藤岡誠はダメだね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 01:59:14.91ID:lmQNPUcZ
瑞々しいって言葉を使うやつは全員廃業でいい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 05:30:32.51ID:w0xZ9JZx
土方ってマイクロファラッドの高橋とつるんで金満ユーザーに取り入っている輩だろう。音元出版も提灯記事を書かせるには使いやすいんじゃないの
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 07:42:42.72ID:Ek+6WO/r
>>66
悪魔に魂を売り渡せば
誰でも名乗れる
人間のクズがやる仕事
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 07:48:35.13ID:gSpksu8+
>>66

マランツの販売員でビックで売ってた奴が
いつの間にか評論家とか言われて雑誌に載ってるな。
と言うことはオーディオメーカーやディーラーに勤務してたとか言うのが条件なのかもな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:13:08.34ID:U67XeJgm
>74
聴き込んでるとある程度は復活するぞ
俺なんか最近毎日聞き始めと一時間後でおなじ機器が数ランク違って感じてしまうぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:21:26.73ID:U67XeJgm
ってゆうか15KHzでさえ聞こえたって頭の痛くなったりするだけの昔のモニターの同期信号が若いと聞こえちゃってる人もいるっていう
キーンとすらきこけないッッーんって音とは云えない代物なんだがそんなの聞こえて嬉しいのかいな

ちなみにカセットテープだとまともにとてれるのもそんくらいが限度のはず
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:41:56.34ID:KkrEhwQZ
耳がろくに聞こえもしねえ糞ジジイどもの癖に
何が評論家だよ。
出過ぎたことせず爺さん爺さんらしく
山や芝刈りにでも行ってなさい。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:57:37.57ID:TkkjfNWl
医学的に老齢になるにつれて、聴力衰えて当たり前、
誌面で偉そうに語るご高齢の評論家の皆様もちゃんと聴こえてるかわからないw
最新モデルの批評とか言いつつ、
プレイヤーやアンプの解像度とか聴き分け出来てるのか疑問に思う。
脳内イメージを拡張させて作分してるのではないかな?w
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 21:58:52.79ID:TkkjfNWl
申し訳ない
作分 → 作文
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 22:31:41.73ID:U67XeJgm
まあジジイがハイレゾとCDの違いとか熱く語ったらまあダウトだなww

「アナログはヘッドが直接媒体に接触してるから音がいい」とかいうデタラメもそろそろ淘汰して欲しい。

そもそも微妙な聴き分けって自分の耳も含めた刻々と変わる状況を可能な限り除外しなきゃいけないんだが
そんなの真面目にやるとえらいたいへんなんだが、そんな努力の上での発言とは思えないのが多すぎる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 23:22:53.93ID:SXxfXZLW
俺の場合こんな感じかな

ある程度信頼している評論家やライター
小野寺弘滋、石田善之、生形三郎

まあまあ好きな評論家やライター
柳沢功力、田中伊佐資、菅原正二、鈴木裕

自分とは合わない評論家やライター
福田雅光

講演が楽しい評論家やライター
傅信幸

あまり好きじゃない評論家やライター
林、貝山、ウルトラマンのダダみたいな人、石原、千岳、黛など大勢

(笑)(笑)(笑)
寺島靖国
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 23:28:37.88ID:PfqEl9ib
ン?
寺島靖国はジャズ喫茶のオヤジで、評論家じゃないジャマイカw
さもなくばへび使い、ゾウ使いに並ぶ世界三大使いの一人、オーディオムダ使いやな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 23:42:13.38ID:PfqEl9ib
>>85
それを言いだしたら、オレら自身も聴力検査が必要だろうw
15K聞こえないヤツはオーディオ免許はく奪とかなw(迷案)
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 23:47:02.76ID:SXxfXZLW
オーディオ免許とか怖すぎるww
しかも、胡散臭いことこの上ないww
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 23:52:28.06ID:PfqEl9ib
オーディオ免許がないと、コンポを使っちゃいけないのよ
オーディオはラジカセとボーズまで
パラゴンを持つには別に大型免許も必要です
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:01:05.65ID:cB4Mb4AT
>>91
猫博士マジスゲーな
オレはもう15Kはアカンw 12Kまでやな
しかし聴力検査の高音って7Kだから、まだまだ余裕?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:40:19.06ID:BYEIIm+z
そもそもだが「ひょーろんか」って呼び名が半ば蔑称な気がするんだが。
何らかの技術的、訓練的な下地が色濃くあるのなら、それは「専門家」と呼ばれるだろ?
そうじゃないっぽさ全開なのにうんちく語るのを俗にひょーろんか、と呼ぶと思う
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 00:54:02.92ID:cB4Mb4AT
「評論」するのが評論家
ある分野のスペシャリストが専門家
オーディオ評論家が評論に値する仕事をしているのか?
とは別問題
また評論家を先生と呼ぶのもなんだかな〜ヽ(´Д`)ノではあるが
なんつっても我が国は和を以て貴しとなすとする、ごはんの国だからねえ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 02:32:56.68ID:JuvEcuRq
田中伊佐資は頭いいなーと思うのは、
オーディオ評論家ではなくライターを名乗ってるところだ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 05:57:01.65ID:kX900ql+
専門家は一般人、賢い人が対象。
評論家はバカが対象。

したがって、バカがいなくならない限り、評論家は存在し続ける。

ただし、ピュアにおける専門家は客観的なことは言わないから、
そういう意味ではバカ御用達の評論家と大して変わらないw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 06:40:04.64ID:cAYtYNXZ
オーディオ評論家は麻倉怜士、長岡鉄男、菅野沖彦
この3名以外不要だろう。
どうでもいい奴が多過ぎる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 06:52:40.09ID:hONfrGKt
麻倉さんはAV評論家の方だろう
あと2人は故人だし、故人でよければ長島さんとか瀬川さんとか大勢いる
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:15:25.10ID:v8tx90Mn
自動車評論はヒドイぞー
★ワテシの堪忍袋が「ブチッ!」と切れマフ(コンピュータ解析)@チャンゲ国沢604★ [無断転載禁止]©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1504264504/
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/05(火) 08:32:49.99ID:BJDgTD0M
>>98 大勢はなんぞいるはずもない。
タレント性やtvに出て芸能人と絡むような連中以外必要ない。
オーディオショップでどさ回り公演してるようなレベルのクズに要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況