X



【RCA】インターコネクトケーブル 6【XLR】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/08(金) 20:02:52.93ID:i2ZrAgOv
オーディオシステムの生命線であるインターコネクトケーブル。
引き続き、みなさんで語っていきましょう。

前スレ
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1466603369/
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:06:47.33ID:Oi1w8zsV
だいたい
レコーディングスタジオとかで
「ケーブルで色々音を変えてます」とかいうアホは
ただ
「私はケーブルの音の違いすら聴き分けの出来る
すごい耳を持ってます」っていうセールストーク目的の
ウソツキ二流以下野郎
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:25:19.59ID:Oi1w8zsV
>>350
ヒマだから
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 10:59:13.20ID:CE5lYt13
レコーディングスタジオに見学に行った事あるけど
中身全く同じ配線で色違いがいくつも用意してあるってスタッフの人が言ってた
色が違うだけで音が変わるんだってさ
多分、アーティストの気持ちの問題だろうけど制作現場でもそんなもんだから
出来上がって来る音源もテキトーだってこったわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:34:28.97ID:Oi1w8zsV
まぁレコーディングスタジオ、PAの現場では
モガミ、ベルデン、カナレを使っておけば
信頼性も含め何も問題は起こりようが無い
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 11:45:29.93ID:Oi1w8zsV
どっちでも好きな方で構わないです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:09:21.27ID:LUCN77y3
>>355
高域が滑らかで大人しいされてるのがNEUTRIKのNC3FXX-BとNC3MXX-Bだということは知ってる。
ちなみにNEUTRIKってとんでもないマイナーな国の会社なんだぜ。
リヒ…なんとか国。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:34:47.11ID:Xk1awVcu
>>364
偉い貶しようだなw

君はどんなケーブル使ってるの?
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:16:28.25ID:QtYldXsq
音質の変化や改善においてまったく無意味なケーブルのなかでも
RCAとXLRは特に金かけても一番無意味
見えないしw

量販店の吊るしで十分
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:26:00.54ID:QtYldXsq
オーディオテクニカ
とか
ソニー
とか
JVC
とか

ヨドバシではXLRも吊しで売ってる
ヤマハとか
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:27:05.63ID:TVGfPJbX
金ないならいろいろ試したり、高いの買わず
安ケーブルだけにしたほうがいいだろうな
機材も安いだろうし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:35:15.85ID:9FsqQpol
>>372
あれ楽器売場がある店舗だけだから
家電量販店じゃなくてミキサーなんかもある大きめの楽器屋に行けば吊るしてないが置いてはある
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:28:42.11ID:QtYldXsq
まぁAmazonでフツーに売ってるヤツで良い
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:29:50.83ID:QtYldXsq
>>373
金があってもケーブルだけは
高いのを買いたくない

何故なら

無駄だから
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 15:15:52.43ID:PIikVWV6
>>361
康祐
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:14:12.21ID:MoSnJFZt
金持ちが色々試した結果
ケーブル無駄
スピーカー無駄
アンプ無駄
とか言い出すなら説得力あるが買えないだけの人の可能性も
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:40:19.36ID:YZbLqdSL
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/45867/
この動画を見るとXLRの3ピンコネクターに4芯シールド線の
白2本、青2本をまとめて接続していますが、なぜですか?
最初から2芯シールド線を使えば良いんじゃないですか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:37:39.23ID:FsFG9Buk
XLRケーブルの場合、導体が2本と3本使いがあるけど
これ構造的には3本導体が優れると思っていいんですかね?
0383コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/03/29(木) 00:22:37.05ID:AhhZTs13
>>381
動画見ました。
実は私も2芯シールドや3芯シールドが良いと思っていますが、この4芯シールドはスパッと切った時同じ色の芯線が対角線側になるよう配置されています。
これをねじって一組にする事で、シールド網線で防ぎきれなかったラジオ電波等高周波に対して低減効果が期待できます。
これが建前の説明です。
本音の部分では、4芯カッド撚りで機器が電気的に不安定で耳で聞こえない高周波で異常が出にくいようハイカットフィルターの効果を見込んでいる、のではないかなと思っています。
動画で登場するケーブルがプロオーディオの分野でよく使われるのも、音質云々でなく正常に動作してくれる信頼性が理由の気がします。
まあ素人の想像ですが。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 19:10:28.99ID:lggv8oBg
RCAコネクタって抜き差しがスムーズに行かないよね?
特に抜く時に引っ張っても抜けないので、クネクネして抜くんだが、操作性が悪い。
BNCとかLOMOみたいなロック式のRCAは無いの?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:11:54.97ID:lggv8oBg
>>388
頻繁じゃなくても、抜きにくいのは嫌だ。
そう思わん?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:42:42.49ID:9rSfbZyd
オーディオショップの店員なんて毎日100回は抜き差ししていると思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:01:37.42ID:tAVOyYqk
http://www.neutrik.co.jp/website/uploads/images/03/660x/nf2d-b-2.jpg
こういうやつで、一つのXLRサイズの中にRとLの両方が入っているなんて
製品は無いですよね?
┏━━━┓
┃ ◎ ┃
┃ ◎ ┃
┗━━━┛
こんな感じ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 19:16:17.24ID:tAVOyYqk
>>396
穴一つ開けたら2個のRCA端子が取り付けられるから。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:14:13.01ID:Yo6qhagy
ヨルマのduality持ってる人いますかー?
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:54:44.36ID:LBiWuZS1
ケーブルに数十万出せる住民いないよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:42:08.22ID:Yo6qhagy
いないんですかー
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:21:01.18ID:RZmqhZf2
貧乏だからじゃなくて、数十万の価値がないことが解っているだけ

アンプ、スピーカー、プレーヤに金かけたほうがよっぽど音が改善される

ケーブルなんて微調整の効果しかない

数千円のケーブルが数十万のものに勝つなんて良くあることだが
見た目は負ける wwww

ショップで太いケーブルを見た女性は、あ〜ら、グロねぇ とか言ってた www
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:37.43ID:H8j8WhZZ
迷走電流を防ぐには単線がいいけど、表皮効果で高い周波数の信号が通りにくくなるから
理想的には表面積の広い箔ケーブルがいい気がする


ググるとSPケーブルには箔ケーブルがあるけど、インコネには全然無いのは何故?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:23.20ID:ygI60iYH
スピコンってなんで民生用では流行らないの?
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:01.17ID:ygI60iYH
>>415
コネクタの違いで音の違いなんて有るの?分かるの?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 20:13:17.86ID:ygI60iYH
>>418
お前のような素人には聞いていない
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 20:53:09.15ID:Wh2xLrib
>>413
どのあたりが意味ないの?
そもそもRCAケーブルの変更自体が意味ないってこと?
それとも市販品を買った方がいいってこと?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:18:37.06ID:FzBKhHDZ
自作はお勧めですよ
半分以下で入手できるから
いろいろな比較ができますし
ケーブル病から抜け出せます
ついにはケーブル屋に転身する機会も出てくるかも知れません
ケーブル屋をやって億万長者も夢じゃない www
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:10:12.41ID:rrNq8zaL
自称オーディオマニア、良耳の持ち主っていう人達に
「これならRCAケーブルの音の違いを聞き分けられるぜ!」
っていう機材を自ら選んで組んでもらい、いざブラインドに挑戦!

その結果
まったくもって何にも聴き分けられない
各ケーブルの測定値も測定誤差レベル
で見事全滅…

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、
@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
「これならケーブルによる音の差が判る」と言う組み合わせを自ら選んでもらう
そして、
Aその組み合わせでブラインドテストを行う
というもの。

上記ページには機器、ケーブル、実験風景などの写真も掲載されている。

その結果は「RCAケーブルの音の違いはまったく判別不能」
ということで
自称オーディオマニア、良耳の持ち主っていう奴らも納得

これが科学的な態度というもの
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:24:09.60ID:rrNq8zaL
この実験に寄せられた読者のコメントの一部

「よくやった! ブラインドもしないでケーブルを評価することの
無効性の証拠であり、また一般的な人間の耳のレベルがこの程度
(=RCAケーブルの音の違いは判別出来ない)のものである
ということの証拠です。」

「今までのケーブルの評価のほとんどが虚偽に基づいていたことが
 よく解った。悲しい現実ですが。」

「今回のテストは、私たちの耳と脳をだますことを目的とした
 ケーブルにまつわる様々な理論の薄汚い側面を暴き出した!」

「ケーブルメーカーの得ている驚異的なマージンのカラクリが
 世にさらけ出されたね」
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 07:47:41.71ID:u8TOK96K
俺もケーブル否定派だったのだけど、たしかに変わると思う。
内部配線とか考えればどうなのって意見は確かにそうだと思うけど、
エフェクターの一種と思って味付けに使うならありと思えてきた。
自作なら安価に楽しめるのでいくつか作ってみます。
とりあえずBELDEN 81553 たのんでみました。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 07:50:03.18ID:di8fc/Je
■ラックスマン、7N D.U.C.C.導体採用の旗艦ライン/SPケーブル「15000シリーズ」発売へ
ラインケーブルは8.8万円、SPケーブルは32万円
https://www.phileweb.com/news/audio/201803/30/19609.html
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:15:42.90ID:DVtudVr6
結局、オーディオって
自作厨以外
素人が弄れる所ってほとんど無くて
一番なんか弄った気になれるのが
ケーブル交換なんだよな

そんなことより
部屋を大掃除したり
音の反射や吸収に目を向けたり
スピーカーのセッティングをあれこれ変えたりするほうが
音が変わるのに
年寄りが多いせいか身体を使わず
ケーブル交換とか無意味なことに地道をあげる傾向が強い
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:16.46ID:DVtudVr6
>>425
自作の場合は
手間を掛けた分だけ
脳内エフェクター効果はより高いものがある
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:35:42.61ID:xqaS8L5M
スピーカーの自作ならするよ。
測定とシミュレーション覚えたのでそれなりのものが出来るようになったよ。ただスピーカーも金かかるから次はケーブルの自作してみようかと。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 10:00:41.20ID:DVtudVr6
自作派は「オーディオが趣味」と言えるよね

その他はただの「お買い物が趣味」というだけ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 17:31:29.39ID:u8TOK96K
ピュアしてる人は金持ちも結構いるイメージだけど
こと自作派に関していえば、それほどでもない気がする。
限られた予算で楽しもうと自作派になった人も多いのでは。
それに俺も金持ってないし…
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:34:03.88ID:eq+Hie9a
自作派は「工作が趣味」も多いでしょうなぁ
集中して作ってる時間が楽しい
プラモデルとか作ってた/今でも作ってる系の人多そう
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 03:44:59.02ID:qaVql6zo
部屋の音響を整えることと、ケーブル交換を同列に語る奴がいることに驚く
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 07:02:45.86ID:SVIVkWOx
瀬戸さん
おはよう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:16.76ID:Cu+g2lOp
なんでノイトリックはITTとネジ穴の位置や大きさが違うの?
穴開け加工する時に混乱するのに決まっていると思うんだが。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:22:37.22ID:vmumkJFl
ラックスのNewケーブル興味あるんだけど、このメーカーの新製品は安心できないんだよね
期待させておいて、現実の製品手にしたらがっかりすることがちょいちょいあるからね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:56:01.80ID:4sS5wZyN
BELDEN 81553でケーブル自作しました。
結果として今まで使用していたモガミ2534からかなり変わりました。
いままでより断然良いです。ちなみにDAC⇒ヘッドホンアンプ間で使用してます。
手持ちに3つDACがあるのですが、そのうち一つと相性が良く、ちょっとビックリしました。
いままで相性と言ってもそれほどピンと来てなかったのですが、あるんですねー。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:43:38.22ID:VOZBWIKE
>>440
こういう無邪気な思い込み錯聴体験の撒き散らしが
ケーブルで音が変わるという業界挙げての
商売目的のデマを増幅、伝播させる原因
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:38:58.89ID:EuzTfHIt
思いこみとは思わないけど
ケーブルって1年位使うとかなり音が変わって
他のものとあまり変わらなくなるような気がします
それでも、僅かな違いで一喜一憂するのがマニアだから
貶しはなしにしましょう

壁コンセントですら医療用がだめだとか言っているサイトもあるけど
あれだって1年位使ってみるとメッキ無しの壁コンと差が解らなくなります
かえって医療用の方がグリップ力があって良い感じがします
これも個人的な感じかたなのですが
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:17:57.87ID:PK8PqwiU
自称オーディオマニア、良耳の持ち主っていう人達に
「これならRCAケーブルの音の違いを聞き分けられるぜ!」
っていう機材を自ら選んで組んでもらい、いざブラインドに挑戦!

その結果
まったくもって何にも聴き分けられない
各ケーブルの測定値も測定誤差レベル
で見事全滅…

http://www.homecinema-fr.com/forum/viewtopic.php?t=29781210

実験の手順は、
@まず被験者にいろいろなケーブル・装置・CDで音楽を聴かせ、
「これならケーブルによる音の差が判る」と言う組み合わせを自ら選んでもらう
そして、
Aその組み合わせでブラインドテストを行う
というもの。

上記ページには機器、ケーブル、実験風景などの写真も掲載されている。

その結果は「RCAケーブルの音の違いはまったく判別不能」
ということで
自称オーディオマニア、良耳の持ち主っていう奴らも納得

これが科学的な態度というもの
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:18:08.55ID:PK8PqwiU
この実験に寄せられた読者のコメントの一部

「よくやった! ブラインドもしないでケーブルを評価することの
無効性の証拠であり、また一般的な人間の耳のレベルがこの程度
(=RCAケーブルの音の違いは判別出来ない)のものである
ということの証拠です。」

「今までのケーブルの評価のほとんどが虚偽に基づいていたことが
 よく解った。悲しい現実ですが。」

「今回のテストは、私たちの耳と脳をだますことを目的とした
 ケーブルにまつわる様々な理論の薄汚い側面を暴き出した!」

「ケーブルメーカーの得ている驚異的なマージンのカラクリが
 世にさらけ出されたね」
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 10:20:07.80ID:PK8PqwiU
>>443

医療用の方がグリップ力がw

入れ歯のグリップ力かよw

こういう何の意味も無い
ジャーゴンが
ますます
ピュアオーディオをお笑いの渦に巻き込んでいく
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 11:03:03.25ID:ZBJyK+lC
>>ケーブルって1年位使うとかなり音が変わって
1年も前の記憶で音がそんなに変わっているなら
どこか壊れてるんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況