X



ネットワークプレーヤー総合28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:05.34ID:B/wLDWvA
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。


■前スレ
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/
ネットワークプレイヤー総合25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463555218/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 04:03:49.89ID:KQYRQnO1
>>530
>>526に貼ってある下のurlの人が色々対策を試している。
これを読むとネットワークには繋がないで再生した方(例えばZ1ESをリモコンで操作する)が簡単に思える。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 08:32:28.01ID:EN/yIPUK
>>537
どんな人達なの?

俺は一応ハイエンド的?なシステムでネットワークオーディオやってるけど、LANケーブルの音質云々には肯定的じゃないし、オカルトには常に注意してるぞ

思い込みで音が変わったとか思ってるって情けないし可哀想じゃないか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:33:52.14ID:2grXzu8T
そういわれても
いったい何時まで何度繰り返されるのだろう
思い込みだよ
とかいう単純な言葉
としかいえない

音が変わるといっている人のことを
さぞかし単純な人間だと
思い込んでいる
のだろう
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:37:52.31ID:QOwuzeX1
>>542
レビンソンの写真を見ながら聞くと、自分のシステムがレビンソンっぽく鳴る不思議。
どんな高級システムでも実質無料で思いのままと懐に優しい。
鰻の蒲焼きの匂いをおかずに、白飯を食べるみたいな話。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:48:12.19ID:KQYRQnO1
LANケーブルでは音は変わらないが、USBケーブルは音が変わるというんだろうか。それともどっちもオカルトというんだろうか。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:57:11.33ID:RIPc2kkh
ケーブルでノイズが減ったとかよく見るけど、
たとえば高音域だけが通常で他の音域に
抵抗ノイズを与えて出にくくするみたいな
特性を与えれば、視聴側がボリュームを
上げる事で高音域が大きく聞こえて
クッキリしたように感じるだろうし、
実はノイズが減ってるのではなく、
抵抗ノイズを加えてる説。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 11:51:42.47ID:KQYRQnO1
>>547
デジタル伝送でそんな事ができるのか?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 12:30:44.36ID:RIPc2kkh
たとえば上の方でLAN配線でハブを通した方が音が良いという人がいたけど、単純に特性のあるノイズを増やしていると考えた方が妥当かと思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 13:12:14.40ID:KQYRQnO1
>>549
聴いたこともないのに出鱈目をよく言うよ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 15:05:37.45ID:QOwuzeX1
>>549
今販売されているハブはスイッチ(=リピータ)なのでハブで一旦データをバッファリングして内蔵のクロックで送り出すわけだけど、トランスポートの影響を排除できない。
ノイズが増えるだけ説だと説明がつくね。
ネットワークプレーヤ直前でアイソレーションするのがよさそうですね。
ネットワークプレーヤ側で SFP コネクタにしといてくれればいいのに。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 15:12:19.48ID:VLC7XL5N
自分はLANでもUSBでも音が変わる派だけど、
きちんと説明できないと変わるからってケーブル買えないよな。
メーカーがそのあたりを餌にして高いケーブル買わせようとしてるのが問題。

変わったからよくなった!って思う人多そうだし。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:04:53.22ID:aoKroF0c
電源ケーブル変えても違い分からなかった糞耳の俺はリーズナブルだな

その経験からLANケーブル変える金あったら
YAMAHAの調音パネルを1枚でも多く買ったがよっぽどいいや
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:09:17.83ID:V3oq7G9i
>>553
正解だな
今でもユニチカのラスク使い回してるから金もかからないw
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:35:46.52ID:KQYRQnO1
>>553
耳は大事だ。
音の悪さが何から来てるのかを考えて、効果の大きそうなものからやってみる。
NWPだって、電源や設置、LAN入力と要因は色々ある。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 19:23:04.01ID:huTkyA+P
NASはルーターに付いてるやつで充分
スピーカーケーブルはキャプタイヤ3.5スケアがコスパ最高
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:18:33.38ID:mU6BYsf2
>>556
キャブタイヤはターミナルがもげそうなんで、ご遠慮いただいています
ケーブル類は細くて柔らかいのが良い派(とりまわし的に)
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 19:01:05.18ID:5aFMFa0p
>>558
電力の屋内配線の 100/200V 20A でも 2.0mm で余裕なのに、スピーカごときに 3.5mm ってのはオーバースペックだよね
オカルト批判してる人かどうかわからないけど、オーバスペックなもの持ってきても機器を傷めるだけだと思う
長岡派は昔から、アンプを押しつぶしたり火事を起こしたり限度を知らない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 08:28:32.68ID:5aWQrYgQ
太いのは振動対策以外に何かメリットあるんですか?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 09:57:04.33ID:fPqjkl/G
>>560
太くなっても流れるものが変わらないのなら、安全性に問題が無い範囲で細くても流れるものが変わらないということだよな。
振動対策については、キャブタイヤには PVC シースという立派なダンピング材がついているやん。
キャブタイヤに関しては悪徳業者の入る余地は無いと思うけど(クライオ処理 ?)、ネットワークオーディオにしてもそうだが、合理性に基づいたバランス感覚を持たないと悪徳業者に食い物にされたり、598戦争のようなメーカーの自滅に巻き込まれたりすると思う。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:30:00.81ID:5aWQrYgQ
>>562
キャブタイヤの音はどうゆう感じですか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 10:37:28.30ID:wwHvS8zA
デジタルの場合は信号として正しく認識できるかの問題だから
むやみに太くすりゃいいわけでもない

Ethernetケーブルにも漏話や反射等の規定があるから
構造にもいろんな制限があるわけで

しかもケーブル太くして減衰小さくしたところで、
適切に終端できていればデータ的な影響はないからな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 11:13:21.44ID:fPqjkl/G
>>563
ハードでシャープ。ご遠慮したい感じ。
(認知バイアス込みだと思ってください)
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:00:29.17ID:8no3eSNX
fidata興味あるんだけど、SSD1TBモデルとSSD2TBモデルでは音質がかなり違うの?

価格差なりの違いありますか?

聴いたことある人教えて下さいな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 16:10:20.66ID:jIH7tI60
自民党に投票すると増税
忘れるなよ。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:19:13.77ID:xMgo7dsO
>>568
信者に怒られるかも知れないけど、ないよ。心配いらない。ただ、普通のメディアサーバ搭載NASにして、浮いたお金を有効活用することを強くオススメ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 19:30:48.27ID:K/gni4v+
>>568
違う事は違うけど微々たる差で価格ほどの違いはないと感じた。
御茶ノ水のユニオンでちょこっと聞いただけだけど。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:58:27.98ID:24FaMWRB
>>571
普通のメディアサーバー搭載NASって具体的には何かな?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 21:24:36.89ID:KxSDmMKz
571 じゃないけど、製品を使用している間は、継続してセキュリティアップデートおよび外部サービスが提供されるメーカーが望ましい。
となると、NAS を売るのがコアコンピタンスで体力がある程度あるところ。
先のことは誰にもわからないが、QNAP とか Synology あたりが長持ちしそう。

以下、長持ちしなかったところ。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20374.htm
http://shuttle-japan.jp/omninas/
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 23:29:39.85ID:65Rk4kCE
例えばNASの音源をNWPで再生しながら、同じNASに同時にリッピングしてたりすると
NAS内のデータの断片化とか進むのかな?
それで何か悪影響あるのかな?
こういう事に疎いのでだれかわかりやすく説明してくだされ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 01:05:01.67ID:nyflacvK
>>587
NAS から見ると
再生 : 読み込み
リッピング : 書き込み
なので、断片化はしない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 10:09:33.57ID:rd6ztKjK
NASそのものと言うより電源やLANインターフェイスの質とかファンのノイズとか
による音質劣化はあるように思う
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 11:15:01.69ID:4rdEockk
NAS周りのノイズがアンプやプレイヤーまで届くなら可能性はあるのかもしれないけど、
うちはNASとアンプは別の部屋だから問題ないやね
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:24:27.43ID:OudNNf32
>>590
長いLANケーブルを使えばノイズも減衰する。あまり長いとデータも減衰するから>>526のに貼ってあるサイトだと20m位がいいようだ。ただ長いとノイズも拾うのでトレードオフだって。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 13:38:13.20ID:wYPHr5zZ
>>590
空中を伝わってくるノイズはそうだろうけど、LAN ケーブルや電力線を伝わってくるノイズは別の部屋に置いてあったとしても影響があるだろうね。
電力線に関しては、回路(ブレーカ)と相が別だとあまり気にしなくていいと思うけど。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:23:13.26ID:WBe2SORS
いつからこのスレはオカルトスレになったんだ?

LANケーブルwww
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:38:18.06ID:4rdEockk
>>593
LANケーブルを伝わってくるノイズって何だ?
LANケーブル使ってやりとりしているデータは、デジタルデータだけど、
ノイズによってビット化けして、音が変わると思ってたりする訳?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:39:02.80ID:wYPHr5zZ
>>594
耳が悪い or システムのレベルが低いやつにとっては最初からだろうな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:49:53.39ID:OudNNf32
USB DACだってUSBケーブルで音が変わるだろ。
PC用のケーブルだとノイズの影響で濁った音になる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:54:11.08ID:OudNNf32
>>595
ノイズがデータを変えて音を悪くするのではなくて、ノイズがDACに影響して音を悪くすると考えられる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:13:44.76ID:WBe2SORS
>>596
システム1000万オーバーなんだが…

お前が思い込みで音が変化したと思い込んでしまう糞耳&低脳なんじゃない?w

お前は宗教に騙されやすそうだよな
お布施の壺とか買ってるの?www
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:15:31.93ID:fqs1PUSR
LuminのL1使っている人いる?
ネットワークプレーヤーと接続でUSBが
一番音がいいという記事見たけど本当?
DELAとかの場合はLAN接続が一番だという記事を多くみるけど。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:16:13.56ID:JUN1qfqS
LANケーやUSBケーなどでDACと繋がった状態となった機器がDACに何も影響を与えることはないという根拠があれば知りたい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:20:37.06ID:wYPHr5zZ
>>599
こちらも 1000 万位だよ。
システムコンポだけどな。
偉そうなことは、LAN ポートの LED インジケータの ON/OFF での音質変化がわかるくらいになってから言うことだ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:27:30.70ID:OudNNf32
俺飲み屋で2,000万位使ってる。システムは120万、部屋のリフォームで120万。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:28:52.29ID:WBe2SORS
>>602
お前最早キチガイだな
自覚してるかキチガイって?

お前みたいなのがいるからオーディオ業界から詐欺ケーブル業者が淘汰されないw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:33:16.46ID:wYPHr5zZ
>>603
全くその通りだよ。上には上がいるしね。
お金持っていることと品性は一致しないね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:01.14ID:OudNNf32
>>607
それを言うんだったら、まず自分のをアップしなきゃ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:54.00ID:MOyhQtMY
機材の価格は関係ないよ、部屋と耳の問題。部屋の環境が悪ければ聞こえるものも聞こえない。

聞こえないから意味はないという判断もあながち間違ってない。ただ、だからといって他人も聞こえないと断定するのは間違い。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:54:48.65ID:cSsUYkbv
>>610
10人中9人が音の違いを判断出来るのならまだしも、お前の言う違いはブラインドテストで違いが有意差をもって証明出来る訳でもないんだろ?

証明出来る自信ないよなお前…

オカルト信者は無駄なお布施を強いられて大変だな、ゴミにお金払ってるの?w
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:40.89ID:fqs1PUSR
どうでもいいんだけど、
金持ちだから手元に現金置いてあるという発想がね・・。
なんか・・いいね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:01.19ID:MOyhQtMY
>>611
傾向としては、ちゃんと部屋が出来てれば大抵の比較は10人のうち半分、よければ7-8人は違いがわかると思うよ。
でも、どうしてもわからない人が一定数いるのも事実で、それを否定するのも間違ってる。あと有意差って言っても所詮好みの世界なので、絶対的な指標ではないと思う。

違う、どれが好き、違わない、どれも間違ってない。自分以外の意見を否定すること以外は概ね正しい(笑)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:11.54ID:sSngeahX
>>616
金ぶち込んでどや!するのが目的よ
車よりは安いしな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:14:04.73ID:DAesdvny
自慢話ならまだしも、自分でも買えもしないような高価な物の名前出せば
ディスれるだろう、ってんで金額の話だけして後は逃亡、ってヤツが多すぎ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:22:36.03ID:aTliaWDP
>>615
結局は逃げの発言だな

オカルト信仰者はそういう逃げ発言しか出来ない

個人の感想の集計でも客観的に違いを有意差をもってデータとして示せるのは大事な事

有意差ってわかる?
統計ってわかる?
低学歴にはわからないよねw

お前みたいなのがいるから詐欺ケーブル業者がいなくならないんだよw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:39:55.51ID:DAesdvny
で、有意差バカは自分じゃ何使ってんの?
フィクションでも何でも書けるんだから書けよw
一度たりともそういう事書いてたの見た事無い気がするんだが
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:49:01.31ID:aTliaWDP
>>620
馬鹿だなぁ
数字は嘘をつかないんだよ

お前少なくとも会社経営やら事業やらしてないだろw

データとして有意差を証明出来ないモノは全て紛いモノ
ケーブルの違いの有意差の証明をお前がデータ集計して論文として発表してみろよ
そしたらお前に土下座してやるよマジで

無教養の阿呆の低学歴の相手は疲れるわw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:54:51.06ID:DAesdvny
ほらな、絶対に書かない、というか書けないんだろう
他人をディスるためだけに思いついた有意差の話をこいつは
バカの一つ覚えでこれからも繰り返すだけだろう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:58:16.36ID:aTliaWDP
>>623
結局マトモな反論も出来ないのなw
1000万オーバーのシステムって言ってるじゃないか、オーナーは少ない機種も含まれるので具体例は避けるがな

ハイエンドユーザーでもケーブルオカルトには客観性を持って否定出来る層がいるって現実から自らの愚かさに気づけよw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:08:16.76ID:DAesdvny
何を使ってるかは書けない
どう使ってるか、これももちろん書けない
具体的な話は何一つ書かないけど
有意差の話をする時だけは生き生き
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:11:24.06ID:aTliaWDP
>>625
お前は何をどう使っててケーブルオカルトの違いを聞き分けられるの?

そんなに自信あるなら記載してくれよw

無教養の阿呆だから無理か
数字もマトモに扱わない立場のステータスってのもバレバレだしな、底辺君w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:27:12.37ID:1e29yBn7
ネットワークプレイヤーってパソコンで音楽を聴く設定ができない人やPCの設定に疎い高齢者向けの機材
もしくはオーディオ評論の流れの中ではPCより高音質と信じられている機材

ID:aTliaWDP は老人他をディスって嬉しいの?この大規模掲示板でLanケーブルの音質を語れる板ってここしかないのだから好きにさせてあげなよ
他の板で語り始めるならともかくここはそういう人たちの集まりなんだから
0628バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw
垢版 |
2017/10/24(火) 03:06:15.45ID:CDculi8C
>>610,614,625はバカ瀬戸公一朗
バカ瀬戸公一朗をあぶり出す質問に答えられずに逃げ回ってるのに態度だけはでかいバカ
ケーブルで音が変わるバカだからケーブルスレで完璧にこてんぱんにやられた
ハイレゾスレでもバカあたまのままだからこてんぱんにやられて逃走
口癖は「クソ耳、クソシステム、貧乏人、高卒」
ごじまんの早稲田大学法学部の卒業証書うpするもバカだから秒殺された
自分のシステムを晒して自慢するも現在はローン破綻で回収されナッシング
http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/ojama058.html
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3996/
持ってないのに>>625を書くのがエテ公のしるし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:47.45ID:otAoQf45
>>627
それこそオカルト業者の思うツボだと思う。言い方はあれだけど、626の意見は賛成。有意差に揚げ足取る前にLANの仕組みを勉強したらいいと思うよ。

ちなみにネットワークプレーヤは楽だから使っている人多いでしょ。一般的なオーディオよりも若い人の比率高いと思うけど。そもそもPC持ってない人多いし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:57:12.54ID:OTX6SwVo
新しいオカルト
デジタルデータの通信では、ケーブルに流れる電気信号にノイズがあってもNWPの電子回路には全く影響が無い。何故ならRJ45のポートで全てのノイズは遮断される。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:14:22.55ID:6NitqXMs
やっぱり高い方が音がいいって信じてる人結構多いんだろうね。
オーディオなんて進化止まってるのにそんなに高くなるわけないじゃん。
最近に売れなすぎで高いやつがさらに価格あがってるし、そのうち持ってて恥ずかしくなるレベルじゃないのかw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:47:00.90ID:zRZ4hvv3
ネットワークプレーヤーよりfoobar2000なりmpdなりでUSB-DAC使ったほうが楽だと思うが。
俺がNWP使っているのは単純にUSB-DAC接続より音が良いから。
USB-DAC出力しか聞いたことがないと、ノイズが乗ってることに気が付かないが、
ネットワーク接続を聞いた時に今までのUSB接続がいかにノイジーだったか痛感させられる。
うちの機種はesoteric n-05で、LAN USB-DAC USB簡易NASで比較した結果、
ノイズの少なさは
LAN>USB簡易NAS>>>USB-DACの順だった。
これに雷対策用の絶縁型避雷器をLAN周りにつけると、更に差が出てきて
LAN>>>USB簡易NAS>>>USB-DACぐらいに順になる。
日辰電機ってところからでてる絶縁型避雷器なら4000円で買えるからコスパも良い。
一度金を捨てたと思って試してみ。
USBでもintonaとか使えばノイズも減るんだろうけど、ちょっと高すぎ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:20.59ID:P8go8vly
>>630
普通はパルストランスが入っていることは知っているが、ノイズはすべて遮断みたいな理想的な特性を持っているわけでもなかろう。
S/PDIF だってパルストランス入ってるけど、ケーブルの影響もろに受けるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況