X



ネットワークプレーヤー総合28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:05.34ID:B/wLDWvA
ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。


■前スレ
ネットワークプレーヤー総合27
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1491194849/
ネットワークプレーヤー総合26
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1472965073/
ネットワークプレイヤー総合25
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463555218/

■ネットワークプレーヤースレ@2chピュア板 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/networkplayer/pages/13.html

■ネットワークオーディオについて詳しく説明されているブログ
http://kotonohanoana.com/archives/75
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:38:18.06ID:4rdEockk
>>593
LANケーブルを伝わってくるノイズって何だ?
LANケーブル使ってやりとりしているデータは、デジタルデータだけど、
ノイズによってビット化けして、音が変わると思ってたりする訳?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:39:02.80ID:wYPHr5zZ
>>594
耳が悪い or システムのレベルが低いやつにとっては最初からだろうな。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:49:53.39ID:OudNNf32
USB DACだってUSBケーブルで音が変わるだろ。
PC用のケーブルだとノイズの影響で濁った音になる。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:54:11.08ID:OudNNf32
>>595
ノイズがデータを変えて音を悪くするのではなくて、ノイズがDACに影響して音を悪くすると考えられる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:13:44.76ID:WBe2SORS
>>596
システム1000万オーバーなんだが…

お前が思い込みで音が変化したと思い込んでしまう糞耳&低脳なんじゃない?w

お前は宗教に騙されやすそうだよな
お布施の壺とか買ってるの?www
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:15:31.93ID:fqs1PUSR
LuminのL1使っている人いる?
ネットワークプレーヤーと接続でUSBが
一番音がいいという記事見たけど本当?
DELAとかの場合はLAN接続が一番だという記事を多くみるけど。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:16:13.56ID:JUN1qfqS
LANケーやUSBケーなどでDACと繋がった状態となった機器がDACに何も影響を与えることはないという根拠があれば知りたい
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:20:37.06ID:wYPHr5zZ
>>599
こちらも 1000 万位だよ。
システムコンポだけどな。
偉そうなことは、LAN ポートの LED インジケータの ON/OFF での音質変化がわかるくらいになってから言うことだ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:27:30.70ID:OudNNf32
俺飲み屋で2,000万位使ってる。システムは120万、部屋のリフォームで120万。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:28:52.29ID:WBe2SORS
>>602
お前最早キチガイだな
自覚してるかキチガイって?

お前みたいなのがいるからオーディオ業界から詐欺ケーブル業者が淘汰されないw
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:33:16.46ID:wYPHr5zZ
>>603
全くその通りだよ。上には上がいるしね。
お金持っていることと品性は一致しないね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 19:43:01.14ID:OudNNf32
>>607
それを言うんだったら、まず自分のをアップしなきゃ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:06:54.00ID:MOyhQtMY
機材の価格は関係ないよ、部屋と耳の問題。部屋の環境が悪ければ聞こえるものも聞こえない。

聞こえないから意味はないという判断もあながち間違ってない。ただ、だからといって他人も聞こえないと断定するのは間違い。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:54:48.65ID:cSsUYkbv
>>610
10人中9人が音の違いを判断出来るのならまだしも、お前の言う違いはブラインドテストで違いが有意差をもって証明出来る訳でもないんだろ?

証明出来る自信ないよなお前…

オカルト信者は無駄なお布施を強いられて大変だな、ゴミにお金払ってるの?w
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:10:40.89ID:fqs1PUSR
どうでもいいんだけど、
金持ちだから手元に現金置いてあるという発想がね・・。
なんか・・いいね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:34:01.19ID:MOyhQtMY
>>611
傾向としては、ちゃんと部屋が出来てれば大抵の比較は10人のうち半分、よければ7-8人は違いがわかると思うよ。
でも、どうしてもわからない人が一定数いるのも事実で、それを否定するのも間違ってる。あと有意差って言っても所詮好みの世界なので、絶対的な指標ではないと思う。

違う、どれが好き、違わない、どれも間違ってない。自分以外の意見を否定すること以外は概ね正しい(笑)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:09:11.54ID:sSngeahX
>>616
金ぶち込んでどや!するのが目的よ
車よりは安いしな
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:14:04.73ID:DAesdvny
自慢話ならまだしも、自分でも買えもしないような高価な物の名前出せば
ディスれるだろう、ってんで金額の話だけして後は逃亡、ってヤツが多すぎ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:22:36.03ID:aTliaWDP
>>615
結局は逃げの発言だな

オカルト信仰者はそういう逃げ発言しか出来ない

個人の感想の集計でも客観的に違いを有意差をもってデータとして示せるのは大事な事

有意差ってわかる?
統計ってわかる?
低学歴にはわからないよねw

お前みたいなのがいるから詐欺ケーブル業者がいなくならないんだよw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:39:55.51ID:DAesdvny
で、有意差バカは自分じゃ何使ってんの?
フィクションでも何でも書けるんだから書けよw
一度たりともそういう事書いてたの見た事無い気がするんだが
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:49:01.31ID:aTliaWDP
>>620
馬鹿だなぁ
数字は嘘をつかないんだよ

お前少なくとも会社経営やら事業やらしてないだろw

データとして有意差を証明出来ないモノは全て紛いモノ
ケーブルの違いの有意差の証明をお前がデータ集計して論文として発表してみろよ
そしたらお前に土下座してやるよマジで

無教養の阿呆の低学歴の相手は疲れるわw
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:54:51.06ID:DAesdvny
ほらな、絶対に書かない、というか書けないんだろう
他人をディスるためだけに思いついた有意差の話をこいつは
バカの一つ覚えでこれからも繰り返すだけだろう
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:58:16.36ID:aTliaWDP
>>623
結局マトモな反論も出来ないのなw
1000万オーバーのシステムって言ってるじゃないか、オーナーは少ない機種も含まれるので具体例は避けるがな

ハイエンドユーザーでもケーブルオカルトには客観性を持って否定出来る層がいるって現実から自らの愚かさに気づけよw
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:08:16.76ID:DAesdvny
何を使ってるかは書けない
どう使ってるか、これももちろん書けない
具体的な話は何一つ書かないけど
有意差の話をする時だけは生き生き
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:11:24.06ID:aTliaWDP
>>625
お前は何をどう使っててケーブルオカルトの違いを聞き分けられるの?

そんなに自信あるなら記載してくれよw

無教養の阿呆だから無理か
数字もマトモに扱わない立場のステータスってのもバレバレだしな、底辺君w
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:27:12.37ID:1e29yBn7
ネットワークプレイヤーってパソコンで音楽を聴く設定ができない人やPCの設定に疎い高齢者向けの機材
もしくはオーディオ評論の流れの中ではPCより高音質と信じられている機材

ID:aTliaWDP は老人他をディスって嬉しいの?この大規模掲示板でLanケーブルの音質を語れる板ってここしかないのだから好きにさせてあげなよ
他の板で語り始めるならともかくここはそういう人たちの集まりなんだから
0628バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw
垢版 |
2017/10/24(火) 03:06:15.45ID:CDculi8C
>>610,614,625はバカ瀬戸公一朗
バカ瀬戸公一朗をあぶり出す質問に答えられずに逃げ回ってるのに態度だけはでかいバカ
ケーブルで音が変わるバカだからケーブルスレで完璧にこてんぱんにやられた
ハイレゾスレでもバカあたまのままだからこてんぱんにやられて逃走
口癖は「クソ耳、クソシステム、貧乏人、高卒」
ごじまんの早稲田大学法学部の卒業証書うpするもバカだから秒殺された
自分のシステムを晒して自慢するも現在はローン破綻で回収されナッシング
http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/ojama058.html
http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3996/
持ってないのに>>625を書くのがエテ公のしるし
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:09:47.45ID:otAoQf45
>>627
それこそオカルト業者の思うツボだと思う。言い方はあれだけど、626の意見は賛成。有意差に揚げ足取る前にLANの仕組みを勉強したらいいと思うよ。

ちなみにネットワークプレーヤは楽だから使っている人多いでしょ。一般的なオーディオよりも若い人の比率高いと思うけど。そもそもPC持ってない人多いし
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 09:57:12.54ID:OTX6SwVo
新しいオカルト
デジタルデータの通信では、ケーブルに流れる電気信号にノイズがあってもNWPの電子回路には全く影響が無い。何故ならRJ45のポートで全てのノイズは遮断される。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:14:22.55ID:6NitqXMs
やっぱり高い方が音がいいって信じてる人結構多いんだろうね。
オーディオなんて進化止まってるのにそんなに高くなるわけないじゃん。
最近に売れなすぎで高いやつがさらに価格あがってるし、そのうち持ってて恥ずかしくなるレベルじゃないのかw
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:47:00.90ID:zRZ4hvv3
ネットワークプレーヤーよりfoobar2000なりmpdなりでUSB-DAC使ったほうが楽だと思うが。
俺がNWP使っているのは単純にUSB-DAC接続より音が良いから。
USB-DAC出力しか聞いたことがないと、ノイズが乗ってることに気が付かないが、
ネットワーク接続を聞いた時に今までのUSB接続がいかにノイジーだったか痛感させられる。
うちの機種はesoteric n-05で、LAN USB-DAC USB簡易NASで比較した結果、
ノイズの少なさは
LAN>USB簡易NAS>>>USB-DACの順だった。
これに雷対策用の絶縁型避雷器をLAN周りにつけると、更に差が出てきて
LAN>>>USB簡易NAS>>>USB-DACぐらいに順になる。
日辰電機ってところからでてる絶縁型避雷器なら4000円で買えるからコスパも良い。
一度金を捨てたと思って試してみ。
USBでもintonaとか使えばノイズも減るんだろうけど、ちょっと高すぎ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 16:13:20.59ID:P8go8vly
>>630
普通はパルストランスが入っていることは知っているが、ノイズはすべて遮断みたいな理想的な特性を持っているわけでもなかろう。
S/PDIF だってパルストランス入ってるけど、ケーブルの影響もろに受けるしな。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 20:26:33.33ID:MmarC+QU
>>600
lumin L1は俺も興味あるがUSB接続が音いいという出どころある?

あれLANでつないでもネットワーク上で音楽ファイルを保存できないらしく、いちいちpcに繋いで保存しないといけない単なる大型ストレージなんだよな
0644バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw
垢版 |
2017/10/25(水) 01:34:26.71ID:3Aed/A5l
  643 バカ瀬戸公一朗 投稿日:2017/10/24(火) 22:56:06.54 ID:g2dyDtom [3/3]
  >>640
  病んでるんだね。可哀想に。

自分に都合の悪いレスを書く相手に、病気、精神障害という一方的なレッテルを貼る1行罵倒は瀬戸印
理由の開示が一切書けないバカ、それがバカ瀬戸公一朗
つまり、バカ瀬戸公一朗がいまだに書き続けているという証拠
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 07:23:09.91ID:/LGr95GR
ま、「エミライ島てオヤイデ社員」という支離滅裂な認定するグンマーだしwww
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 07:39:06.40ID:NDOXEjz7
>>632
遅レスだけど、音源検索はPC上のアプリケーション(musicbee使ってます)の方が楽だよね。

でも、クリーン電源ON、アンプON、Kazooで音源選び再生、の手軽さと速さはNWPの方が楽なんだよ。3%強の電源歪みも消えるし
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 07:42:54.38ID:edwsCL4n
USB-DACは付帯音があるっていうとまたintonia試せって言われるんだろうけど、(そのうち試します)
素のままじゃUSB-DACの音が悪いのは事実。
NWPもLANケーブルや絶縁器などによって音質が変わるのも既出。

オカルト扱いされようが変わるんだから仕方がない。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:17:33.24ID:BnLq9j0k
DSDを聴きたくて、USB DACを使ってみたがひどく音が悪かったのでやめた。多分PCを変えて色々調べていじらないと良くならないだろうし、元々音楽を聴くのにPCを使いたくなかったので、お手軽に再生できるHAP-Z1ESを買った。
手持ちのUSB DACはZ1ESと接続もできて音も良く、勿論Z1ESも音が良いし何よりもコントロールアプリが秀逸で、最近はZ1ESばかり聴いている。
細かいことだが、曲の途中で電源を落としても、次回は続きから再生してくれる。また、アルバム名が同じで曲が混じっているアルバムを分けられるのも地味に便利だ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 10:08:48.86ID:q+gdMmc2
intonaやらまだケーブルオカルト信者が蔓延っているのか…

音が変わるって感じるのはただの思い込み
実際ブラインドテストしたら判断出来ないだろお前ら?

ケーブル業者含めて誰も検討しようとしないのは詐欺がバレるからw

お前ら無駄金をお布施して楽しい?w
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 10:17:25.92ID:lxnstXXu
極端に言えばPCオーディオもNWPも大した違いはないけどね
OS + DAC + LAN 場合によってはNASも内蔵ってだけの話で構成は同じ

それぞれを自分で選択したいならPCオーディオだし面倒だし簡単に済ませたい
ならNWPを選べば良い

USB嫌いの人も可能なら一度現時点での最新にして最強のPCオーディオを試聴
してみれば良い(Macとかfooberは論外だけど)
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 10:40:45.22ID:XSPOS/1S
まあ普通のPCに繋いでfoobarかなんかで再生してUSBは音が悪いLANの方が良いってのは当たり前だわな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 10:48:48.49ID:BnLq9j0k
USBケーブルにノイズがのって音が悪くなるのを確認するのは簡単。
PC用の5mのケーブルをPCに三回くらい巻き付けてUSB DACに接続すればわかるだろ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 12:46:14.96ID:sFC5UrxH
>>654
その方法は思いつかなかった。
変わらない派は、強固な認知バイアスバリアーを張っているので、変わらないと言い張るだろうな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 14:53:53.92ID:q+gdMmc2
>>651
最新にして最強のPCオーディオって何?

もしかしてJPLAYとかw
アレやってるのはマトモなオーディオファンからはキチガイ扱いされてるって知らないのか?

大体、JPLAY系のブログ見てもゴチャゴチャした汚い機械いじりばかり

みっともないwww
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 15:28:19.72ID:BnLq9j0k
>>656
オーディオマニアの鏡じゃないか、体裁を気にしていては駄目だ。素晴らしい。
俺はマニアじゃないのでやらないけど、面白そうだな。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 16:03:54.27ID:lxnstXXu
>>656
JPLAYを使えって言ってるわけじゃない
店頭である程度のPCオーディオ展示してるので他に選択肢あるのか?
ハイエンドDACでも店頭展示の元をたぐればMacかせいぜいfoober程度だろ

そもそもお前はJPLAY聞いたことあるのか?
貧乏人と難しいことが出来ないジジイは黙ってろ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:40:20.96ID:q+gdMmc2
>>658
某店で聴けるしJPLAY聴いた上で言ってるんだがな
阿呆かって引きながら聴いていたよw

お前、JPLAYやってるキチガイの一人なんだろ?キチガイって自覚してるか?

間違いなくお前より若くてカネもある筈だよ、貧乏人君w
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 18:52:01.91ID:BnLq9j0k
ケーブルの音の違いがわからない耳では聞き分けられないだろう
まずは耳鼻科に行ったら
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:12:31.32ID:q+gdMmc2
>>660
客観的データで音の違いを証明出来ないのならお前が根拠のない阿呆発言してるって事にしかならないのに気づけもしないの?

悔しかったらお前が音が変わるってデータ集積して論文でも出してみろよ?
出来ないだろ無教養君にはw

馬鹿だからケーブル詐欺に騙されるんだよw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:19:58.96ID:lxnstXXu
>>659
難しいことが出来ないってのを否定し忘れてるぞ
頭悪いのは遺伝だから仕方ないな
来世に期待して早々に旅立てよ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:21:17.59ID:BnLq9j0k
>>661
では客観的データで、>>654のケーブルとシールドされた1m以下のオーディオ用USBケーブルが同じ音だと証明して下さい
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:26:17.82ID:q+gdMmc2
>>662
お顔真っ赤っかだね

オーディオマニアからも敬遠されるキチガイ信者だから仕方ないかw
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:27:45.43ID:q+gdMmc2
>>664
お前が提示した以上お前が違いを示せよ
丸投げすんなw

詐欺業者にお布施ばかりしてそうで幸せそうな人生だねw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:36:12.73ID:BnLq9j0k
>>666
そろそろバイトの時間だろ、遅刻するなよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:45:40.66ID:L6grpCqk
USB接続のハードディスクとかも、そのケーブルにノイズ乗っちゃうと、ハードディスクに記録されるデータが化けちゃうんだよね?
PCからハードディスクに行く途中のUSBケーブルで、データが変わっちゃうんだよね??
画像も色が変わってしまったり、CDからリッピングしたWAVファイルも音が変わってしまったり、テキストで書いた日記が変わってしまったりするんだよね?
0670sage
垢版 |
2017/10/25(水) 19:59:45.14ID:y79cG01Z
最近、何でここ荒れてるの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:05:46.85ID:BnLq9j0k
>>668
ハードディスクのデータが化けることはないが、ノイズがある場合とない場合では記録の状態に差が出るようだ。だから、読み出してアナログに変換する時に音が変化するんじゃないかと思ってる。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:15:04.89ID:BnLq9j0k
>>672
ネットワーク板の住人じゃ音のことはわからないよ。聴きもしないで、デジタルだから変わるわけがないと思ってる。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 20:31:43.97ID:q+gdMmc2
>>671
記録の状態に差だってさwww
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:03:14.03ID:BnLq9j0k
>>677
どこがよくない音ですか?具体的にお願いします。
また比較対象の機器があればそれも教えて下さい。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:10:41.21ID:jzY48MYk
有線と無線でも音が変わる
無線は空気中のノイズを拾ってるのか
いまいち音がスッキリしないな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 22:19:05.98ID:J+Lzw3PK
>>671
「かないまる」って人がそういうこと言ってたけど、さすがにそれはないわーと思った。
最近の高速化された伝送経路、高密度記録は化けるの上等でやってるからノイズがのると当然データが化ける。
ただ、強力なデータ補正(補完ではない)をしているので上位層にデータ化ケがあがってくることはない。(イーサネットは最悪上位層でデータ再送)

ある程度経験を積んだ人は心当たりがあると思うけど、C1 エラーが多い CD は C1 のうちはビットパーフェクトのはずが音が悪いよね。
それと同じでネットワークオーディオや USB オーディオでも、エラー訂正の演算がガンガン動いたり、データ化ケで再送したりの処理が入ると機器内でグランドが揺れたりとかあるのかも。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 22:33:56.59ID:J+Lzw3PK
>>679
無線こそ激しくデータが化けるので再送しまくっている(このレベルの再送は netstat とかには出てこない)
結果としてデータは化けていないけど、無線コントローラが忙しくしているのは確か。
FLAC の展開処理で音が悪くなると言っている人がいるくらいだから、DAC パートに何らかの影響を及ぼしている可能性はある。
0684バカ瀬戸公一朗は名無しでうんこしては逃げるw
垢版 |
2017/10/25(水) 22:59:16.23ID:FZ+lsXBe
ID:BnLq9j0k はバカ瀬戸公一朗だな
これだけでバカ脳だとわかる
このバカはノイズがわかってない
量子化ノイズが雑音として耳にホワイトノイズのように聞こえると思ってるバカ

  では客観的データで、>>654のケーブルとシールドされた1m以下のオーディオ用USBケーブルが同じ音だと証明して下さい

  ノイズがある場合とない場合では記録の状態に差が出るようだ。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:54:06.27ID:q+gdMmc2
>>685
搭載DACや電源などアナログ部の構成が異なるから

そんなのもわからないのがケーブルで音変わる信者なんだねwww
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:06:11.54ID:aJJ/j7FB
プレスCDとそれをデュプリケートしたCD-R
データは同じなのに音変わるよな
なんででしょうねぇ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:22:37.49ID:skYdbb+p
> 搭載DACや電源などアナログ部の構成が異なるから

ワロタw
電源で変わるのにケーブルで変わらんのかw
データ化けないはどこ行ったんだw
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:55:18.34ID:vO8q4DTj
アナログ部って書いてあるし、デジタル→アナログ信号への変換とアナログ信号を伝達する回路やノイズを発する電源等の質が機器によって違うからデータが同一でも機器が変われば音も変わるって話でしょ
アナログとデジタルの違い分からない人流石に多過ぎじゃないか?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:07:44.28ID:byBNi3Hk
>>689
お前それでわからんのか…
本当に阿呆だな…

お前もうオーディオ止めた方がイイよwww
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:52:22.10ID:lIHMPKck
>>689
デジタル信号がアナログに変換する以降が大事って意味では一貫してるけど…
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 02:18:37.17ID:z7zy5JFp
ケーブルを伝わるノイズやケーブルが拾うノイズが、どう言う風にで音に影響するのかを科学的に解明できてない。ただメーカーもユーザーもノイズの対策をすると音が良くなる事は聴いて分かっている。
ここでオーディオ用ケーブルはオカルトだと騒いでいる連中も、実際はノイズ対策をされた機器を使用してる訳だが、それ故に実際に対策されたケーブルを使ってもほとんど差が感じられないケースもあるのだろう。
また一種のプラシーボ効果で、オカルトと思い込むと多少の音の違いは脳内で消えてしまう。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 02:28:38.02ID:aTK+lUQB
>>685
CDはアナログだろうがバカか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています