X



【B&W】800〜804を語るスレ 19畳目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 08:03:11.34ID:QiE20E7G
ピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)

805D3 4,500ポンド(時価 67万円)→  99万円 D&M税 32万円
804D3 6,750ポンド(時価100万円) → 164万円 D&M税 64万円
803D3 12,500ポンド(時価186万円) → 313万円 D&M税127万円
802D3 16,500ポンド(時価246万円) → 388万円 D&M税142万円
800D3 22,500ポンド(時価336万円) → 486万円 D&M税150万円


■ 前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481829161/
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 14:40:02.99ID:u3xY1feB
色々突っ込みどころのある調査だな
低音の量が全く違うだろうに、どんなソースを再生したんだ?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:10:11.16ID:1BGW4Axv
>>487
曲はポップスからクラシックまで数曲
さすがに演奏の最中に切り替えたら低音の出方で分かるから
両方共曲の頭から聴いて802か805かを当てるというテスト

両方のオーナーだから絶対間違えないと思ったところが
最終的な正解率は75%だったらしい
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:24:30.93ID:7LJywyBF

バカ瀬戸公一朗の嘘の一方的勝利宣言またやってるぞ
ブラインドテストのどこが無意味だか、誰ひとり説得できる論が書けないバカ
だからバカレスに自演で賛同するというバカ瀬戸パターンしかできない
たしかバカ瀬戸公一朗はブラインドテストについて、記憶力テストだとか、客観的じゃないとかバカ瀬戸公一朗しかいわないバカさらしてたけどな
どこにも通用しないバカ瀬戸公一朗バカ脳内
だから5chに居続けるんだろうけどな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:54:41.14ID:6rl1NDf2
うんこ臭いよ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:37:56.56ID:7LJywyBF

大当たり!
>>490はやっぱりバカ瀬戸うん公一朗だった!

156 瀬戸うん公一朗 投稿日:2017/10/11(水) 22:28:23.08 ID:PISQhkre [4/8]
>>154
うんこさん、好きでもないスピーカースレわざわざ見て煽ってて楽しいですか?
ちゃんと仕事してほしいスピーカー買った方が人生楽しいですよ。リアルじゃキョドってまともに話も出来ないんでしょう?
154 瀬戸うん公一朗 投稿日:2018/01/07(日) 23:00:32.40 ID:sijssz1d
長文5連投するうんこ臭い奴が居る
205 瀬戸うん公一朗 投稿日:2018/01/09(火) 23:42:58.83 ID:udkhL1m7
せんせ〜、204ちゃんがうんこ漏らしました〜。
561 瀬戸うん公一朗 投稿日:2018/01/09(火) 23:45:14.36 ID:udkhL1m7 [2/2]
せんせ〜。560ちゃんがうんこ漏らしました〜。
492 瀬戸うん公一朗 投稿日:2018/01/17(水) 14:54:41.14 ID:6rl1NDf2
うんこ臭いよ
473 瀬戸うん公一朗 投稿日:2018/01/17(水) 14:52:19.49 ID:6rl1NDf2 [2/2]
うんこのシステムって、こんだけ?たいしたことないじゃん・・・・。
で、お前はうんこにいじめられて泣きながらこれネットで探しまくったのかな?
うんこよりお前の方が病気っぽいけどww
ちなみに、うちの方がシステム勝ってたわw。しょーもなw
最後に、お前うんこ漏らしてない?うんこ臭いよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:42:20.57ID:7LJywyBF
493 瀬戸うん公一朗 (ワッチョイ cbbd-muA5) 投稿日:2017/12/30(土) 02:07:15.17 ID:SDVMfH1Y0 [1/3]
呼んだ?
うんこ臭いって聞いて来た。

496 瀬戸うん公一朗 (ワッチョイ cbbd-muA5) 投稿日:2017/12/30(土) 06:44:20.83 ID:SDVMfH1Y0 [2/3]
せんせ〜。495ちゃんがうんこ漏らしました〜!

590 瀬戸うん公一朗 (ワッチョイ cbbd-muA5)[] 投稿日:2018/01/02(火) 23:13:32.56 ID:4BZNs7S60 [5/7]
>>588
読まないふりじゃなくてキチガイには関わらないだけだろw
ああ、うんこクセェわ〜ww

705 瀬戸うん公一朗 (ワッチョイ 4bbd-RjiE)[] 投稿日:2018/01/08(月) 22:23:53.11 ID:3zah+anc0 [2/5]
>>703
うんこクセェ

725 瀬戸うん公一朗 (JP 0Hbf-JJIU)[sage] 投稿日:2018/01/08(月) 23:26:29.50 ID:JluWWIwxH [2/2]
コイツ、瀬戸公一郎とかいうやつに相当いじめられたんだろうなw
ネットだから強がっているけど、本物の瀬戸にあったらウンコとションベン漏らしてビビらまくるんだろうな。
泣き叫んで、許して下さいって謝るんだろな、
実にPMA50信者らしいヘタレだわw
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:58:13.16ID:7LJywyBF
まだまだある

798 瀬戸うん公一朗 投稿日:2017/11/28(火) 22:55:30.27 ID:AjRjRxnL [1/2]
うんこが来たらスレが終わる。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 23:27:19.79 ID:GSwJruNP [2/2]
>>ID:l1U90Jry
乙です

>>798
うんこはおまえな、瀬戸うん公一朗

812 瀬戸うん公一朗 投稿日:2017/11/28(火) 23:44:02.91 ID:AjRjRxnL [2/2]
ねえ、なんかうんこ臭くない?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 00:09:11.29 ID:ccoypYOn
>>812
おまえがうんこ臭いからだろ
何しろうん公一朗だからなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:26:14.97ID:6rl1NDf2
誰も興味ないのに今日もうんこは書き込みを続けるのであった。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:31:59.18ID:7LJywyBF

誰も興味がないことにしたいのは世界中でたったひとり
そう、バカとクズで有名な
バカ瀬戸うん公一朗ダスw
自分に都合のいい妄想に逃げ込むバカだからストローマンっていわれてんじゃねえの?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:57:12.68ID:6rl1NDf2
>>497
ごめんごめん。みんなに大好評、人気のコメ主さん。
俺が間違ってたわ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:30:56.71ID:o70Q2F8l
せっとこハム太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:18:46.94ID:RdSbmA+O
なんでB&Wは100・400・500シリーズが欠番なんだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:11:45.45ID:vWWnron5
しかしネーミングの素晴らしさは認めないといけない。
商売上手だと思うわB&W。日本はこういうの下手。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:26:31.52ID:ZPoAWuCj
ネーミングって番号のこと?
だったらアキュだって一緒
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:55:53.18ID:dcDPaHvg
プラチナム、ゴールド、シルバーのことを言ってるのだろう
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 05:34:18.40ID:aU3Mg1N5
>>203
でもないね。アキュは4桁も有って分かりにくい。
B&Wは3桁でシンプル、分かり易い。
B&Wの方が優れている。
あぁ、因みにアキュの製品は良いと思うよ。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 09:11:05.16ID:HCzxZgMD
3桁とか4桁とかくだらないとしか言えない。
買う人は音で選ぶだろうし。ネーミングセンス?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:11:42.55ID:NMOOJTQ7
ネーミングセンスといえばdCS
パーセル、エルガー、ディーリアスと来たから、イギリスの会社らしく英国の作曲家で攻めるのかと思ったら、ヴィヴァルディ^_^!
まだブリテンもマッカートニーも残ってるぞ!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 04:19:39.63ID:iLGU7VeG
そして一番悪化したのはWadiaだな。昔はWadia 16 ,Wadia25,Wadia9
とか凄くシンプルで分かり易くて人を魅了させたのに会社も経営者も
変わって今じゃあれだもんな。
デザインも滅茶苦茶素晴らしかった。
それが今では分かりにくいはダサいわ。悲しいな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 22:40:36.91ID:GuSURO6x
あれはもう別会社みたいなもの
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:04:41.84ID:9jQDn0JE
スピーカーケーブル何使ってる?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:45:11.60ID:pitTpfRq
MIT
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 16:24:11.68ID:QcBsueG7
QED
同じイギリスメーカーだし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 06:06:44.99ID:2XliQI1Y
>>514
こんなに板重ねてつくったら振動で軋んで音悪そうwwちゃんと溶接してあるのかな?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 18:26:05.36ID:KQ8HLQJa
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/04(水) 08:03:11.34 ID:QiE20E7G
ピアノブラック税込定価比較(実勢価格は各国共多少割安)

805D3 4,500ポンド(時価 67万円)→  99万円 D&M税 32万円
804D3 6,750ポンド(時価100万円) → 164万円 D&M税 64万円
803D3 12,500ポンド(時価186万円) → 313万円 D&M税127万円
802D3 16,500ポンド(時価246万円) → 388万円 D&M税142万円
800D3 22,500ポンド(時価336万円) → 486万円 D&M税150万円
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:28:42.10ID:zlFh59Ty
>>516
誰も興味ないのに。馬鹿なの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 01:31:49.75ID:GUGNRCTu
誰も興味ないのに。馬鹿なの?(知ってたら日本で買わなかったよクソ…)
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 04:50:30.97ID:/Bg26fpK
>>514
海外には凄いマニアが居るね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:46:05.41ID:a2viHNJJ
確かに800シリーズを日本で買うなんてバカの極み
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:03:26.67ID:a2viHNJJ
40歳になっても平均で600万円台の給料しか与えないドケチ企業の下っ端に貧乏乙って言われても…w
泥棒に金取られて喜ぶ自称金持ち乙
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:15:45.97ID:EOZvNkDG
アメリカで805D3買うとペア65万円くらいだな
日本ではピアノブラックが最安店で77万くらいなんで、まあ妥当かな
これが804D3になるともうちょい差が開く
803D3以上になると…w
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:47:06.25ID:UbxDHs/v
ダイヤツイーターは衝撃に弱く割れやすい
軽くて持ち運びしやすい805ならいざしらず
大型の804以上ともなると・・・
そら高くなる罠w
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:30:46.12ID:C36N6eiC
その通り。
804まではまだしも803以上だとディーラー通して買うのは馬鹿らしい。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:58:48.65ID:1wBRMiG7
>>527
D&M奴隷の詭弁乙
ちゃんと梱包されてりゃ佐川のドライバーが放り投げても平気だ馬鹿w
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:30:25.45ID:cL2dlUY4
うちは佐川のドライバーが割りやがった。
値段聞いてビビってた
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:59:12.65ID:8T43Umx9
>>529
貧民の妄想乙だZ!
勝手から家、馬鹿w
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:16:02.70ID:HQPvpPHJ
>>531
業者は20万までしか保証しなくれもいいから
判例あるしアキラメロン🍈
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:14:12.48ID:+GagGHY5
>>533
そんなもん新品なら業者に保証してもらうのはこっちじゃない
発送を依頼した販売店にクレーム入れて返品交換してもらえばいいだけ
販売店がいくら発送時は割れてなかったといっても届いたのは割れてたんだから送り返して交換してもらえばいい
それが輸送中の事故であれば 販売店が運送屋と話をつければいい事
買った側はただの初期不良交換になるだけ

それが個人輸入の場合は販売店も交換を受け付けない事もあるしそれもリスクのうちだからその時は諦めろという事
その点が個人輸入との大きな違い
もちろん二回税関を通るんだからインボイスも倍になるけどなw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 06:54:09.61ID:wGLAIAcu
やっぱオーディオユニオンとか信頼できるショップで買わないとね
ひび割れと擦り傷でダイヤモンドツィーター2個交換して貰った
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:26:08.05ID:8EkT2GMC
詳しく
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:26:53.25ID:wVZEt+gd
>>536
オーディオユニオン社員乙
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:31:06.63ID:O4C5QNpY
>>539
テレオン社員乙
・・・
・・・
・・・
そんなヤル気、テレオン社員にはねえかwww
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:57:52.19ID:O4C5QNpY
おおっと!w

× >>539
○ >>538
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:04:56.20ID:HcCA2cjJ
>本当に信頼できないオーディオショップってないんじゃないか
ウェルフロートとかゴリ押ししてるとことか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:21:01.17ID:1fwn2LGt
531だが
ダイナが責任持って交換してくれたぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:42:39.16ID:O4C5QNpY
>>542
ウェルフロート自体はいいものなんじゃないのか?
特に地震の多い我が国では、高価なアンプやアナログプレーヤーがすっ飛ばないのでいいんジャネ?
3.11の時はスピーカーはぶっ倒れ、アンプはケーブルが安全策代わりにアンプをラックから落ちないように支えてたw
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:45:11.82ID:O4C5QNpY
ちな、東京23区な
平積みのCDタワーが崩れて大参事やったわw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:20:14.26ID:O4C5QNpY
ちな、地震後アンプの足の下にインシュ代わりに地震対策用のペタペタゴムを敷いてみたんだが
アレ、ダメなw
なんか音がヘナチョコになるんだよ
ただ押しても動かなくなるから地震には効果あると思う
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:17:09.52ID:9STHKQKp
>>548
俺もスピーカーを買い替えて2か月目くらいの時に震災で倒れた
据え置き型のスクリーンに直撃してどちらも傷付いた
買い替えのタイミングミスった
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:09:41.28ID:4f/Lmd9G
この間マトリックス801聴いた。
まだまだイケるよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:55:37.91ID:1RqdpKhM
マトリクス801は名機
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:14:20.67ID:ZDUdUK6F
B&Wのスピーカー「804 D3/805 D3」購入でaudioquest製ジャンパーケーブルプレゼント
https://i.imgur.com/L6VaAVP.jpg


804については60万以上ボッタクってるクセに、5万のジャンパーケーブルおまけとかケチ臭すぎる…
このクラスのSP買う層は全員バイアンプで接続してるだろうから完全にゴミだし
ダリのEPICONを買うとサウンドアンカーのスタンドが付いてくるキャンペーンとチェンジしてくれよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:38:34.31ID:8tnDgWMm
804までなら実売は多少ぼってるくらいだから
d&mでもいいが、803以上はちょっとありえない
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:19:27.41ID:ylXdcLWA
B&W 800Series開発中止の噂が流れてるけどまじ?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 12:17:57.14ID:hYSpNqRV
いやそもそもイギリスからアメリカのチョソ経営に買われた時点で次がないのは分かってる事だろ
俺はこの買われた報道あってからそうなると思ったからD3買ったよw
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:14:57.48ID:mylypFD4
>>555
どこ情報だよ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:54:48.25ID:LzcbbzZm
搬入はまだですよ、D&M主催の送料無料キャンペーンが3月いっぱいらしいので
3月いっぱいまで待ってもらってます
サウンドボード、ケチって流用しようと思ったらまず間違いなく大きさ足りないな50x45しかない

もうホムセン逝ってコンパネでも買ってくるか、低音酷い事になりそうだけど(´・ω・`)
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:55:31.46ID:LzcbbzZm
あ、ごめんなさい書き込むスレ地味に間違った
マルチになるけどもういっこに書いてくる(´・ω・`)
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:57:24.68ID:F7SJR8qC
>>555
は?
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 10:47:43.44ID:oqfEAMD9
800D3のボイスコイル見たけど、一本の線で巻いてるだけだった
コイルの前と後ろで磁束の発生タイミングがずれて音に歪みが出そう
4系統くらいに分けて巻けば良いのに
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:04:49.63ID:V49lEw84
>>570
( ゚Д゚)ハァ?? 4系統ってそんなユニットがあんのか?
確かにインフィニティとかアコースティックラボとかにはWボイスコイルのウーハーが在ったが
そんな使い方ではなかったぞw

>>571
欧米価格は高くないだろw
寧ろお買い得だろ
日本では他社も高いので、比較すればお買い得?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:08:02.13ID:cTQJPjdN
>>571
頭が悪い奴だな
業績が厳しかったのはD3の前からであってチョソは関係ない
D3のせいで業績が悪くなったわけではない
それにD3の値付けはチョソに売る前の話だからそれも関係ない
800D3の発売もチョソに売る前から決まってた話でチョソに売った後でも800D3を出すことが条件になってたから出すことが出来たんだよ
チョソは業績を改善しないといけないから採算の取れない800シリーズを作らなくなっていく
採算が取れないということは利益率が低いから
つまり高すぎるわけではない
世界でD3シリーズは相当売れてるんだから
チョソは手っ取り早く回収する為に それ以上に数が出るAVスピーカーやPCスピーカー、BTスピーカーなんかの流行り物に大量投入する

そんなのはM&A後では当たり前の事
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:26:03.88ID:LfOcwBjJ
価格帯引き上げたら他の選択肢も視界に入ってきちゃうからねえ。
立ち位置を勘違いしたのが間違いだったな。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:34:05.07ID:V49lEw84
B&Wは700シリーズにコンティニュウムコーンやちょんまげを採用したように
トップエンドで開発した技術を下位グレードに落としてくるメーカー
それがトップエンドの開発辞めたら・・・
ま、目先の小銭で大魚を逃すのは、どこの国のメーカーでもある話しだけどねえ
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:46:22.87ID:0Cm9+2Bc
最近のレクサスみたいに大幅値上げされたんだからそりゃどうしても減る
でも出音は明らかに向上してるからクラウンに比べてレクサス売れてねー的なバカ発言に匹敵するぞ

もはやコスパで800系を選ぶ時代は終わっちゃったんだよ、それでもまだ割安って俺は思ってるけど
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:00:42.51ID:V49lEw84
ローレンスは未だにアルミ一筋ジャマイカw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:01:12.88ID:Itbr+DKe
チョソ擁護w
そうそう本家が悪いんだもんね
いくら取り繕おうとD3が売れなさすぎて失敗なのは事実
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:15:18.99ID:A58R+2gE
D3売れてないんだ…

信者が他スレにまで現れて800D3より高額なスピーカーより音が上とか暴れまくってたが…w

売れてないソースって何処にあるの?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:18:07.41ID:Gcmie6H/
💩.
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:50.96ID:gG9f9QLa
売れてるソースはいっぱいあるけど(ベストバイとか)売れてないソースは無いからなw
売れてないと思いたい奴が売れてないって言ってるだけ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:35:23.56ID:V49lEw84
売れてない=オレには買えない

って意味だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています