roon【音楽の海】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3db-S1jC [220.216.118.98])
垢版 |
2017/10/30(月) 01:31:13.11ID:KFkjs8Bx0
ぶぴぃ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 15:38:16.76ID:4wIqsBB6
Jazzクラシックメインならよさそうだけど、日本の曲のライブラリが不自由そうだしまだまだかな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 15:26:31.31ID:tjk5E5oG
生涯ライセンス勝ったが、このところの円安で割高感は否めない。年金溶かして株と為替を操作するのはやめて欲しい。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 18:59:50.64ID:yLKQnbcW
roonのライブラリ編集能力はすごすぎ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 09:30:46.71ID:y7WCPPMb
>>6
USBDAC使用してのPCオーディオ用だな
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 12:23:43.19ID:BMrRwzbA
jplayより音いいのかこれ?
dcsネットワークトラポもこれ採用みたいだが
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:00:36.06ID:nYVma2hm
roon対応ネットワークトラポとNASをroonで使うと必ずコア経由になるのかな だとしたらDELAとかfidataは無駄だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況