X



roon【音楽の海】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:58.92ID:Ok8A99PB
roonは日本じゃ流行りそうもないな
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 12:29:39.91ID:IMWDDCyx
TIDALが無いからな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 15:02:14.64ID:+dxgvDHG
これ日本でサービス始める気あるの?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 21:03:00.52ID:uXVwD1VS
ここの人たちならと思い質問させてください。
現在Linnでtidal を利用しています。
タブレットでmastersを再生させる方法を探しています。
roonでは可能ですか?
最近 mconnectアプリで24bit 44.1kHzまで再生出来ることは
発見しました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:35:40.89ID:C043GSiQ
>>115
可能ですよ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 22:41:54.64ID:xEEgXiqS
>>116
そうなんですか。ありがとうございます
roonの価値がわかりました
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:59.50ID:sfABs6oU
現在は、TS-453miniに入れている。
入れ方は、roonのHPにあるqpkgファイルを使うが、ググれば具体的やり方は分かる。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 11:59:00.13ID:sEx0IPmb
>>121
roon推奨のスペックには届いてないですが、使用感はどうですか?
やっぱり多少カクカク?
ローカルライブラリの曲数とかtidalの使用の有無、MQAのソフトウェアデコードするとどうかとかも教えててください。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:35:04.12ID:HoRyPk0E
次の機能が一体となったオーディオ機器で50万円以下くらいのがあったら、メーカー・型番教えてください。寝室用に欲しいです。
・roon readyプレーヤー
・ネットワークプレーヤー(できればOpenHome、Spotify connect対応)
・プリメインアンプ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:16:59.24ID:HTiZs8lj
新しく自作したオーディオ用PCにRoon(core)を入れ直したところ、他のPC等(RoonRemote)からつながらなかったり、RoonBackupsのレストアがうまくいかなかったりと悪戦苦闘したが、やっとセットアップ完了。
今から寝ます。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:51:14.75ID:+pUqFpw6
roon1.5 、hifiberry roon client 1.8でTIDAL MQAをサポート。
従来のフォーマットとは違う、ふわっと漂う質感。
これはおもしろいかも。試してみたい方はぜひ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:46:21.33ID:nSp5XbN/
roonをもっと盛り上げましょう!
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:21:32.41ID:SdGBHu29
みんな生涯ライセンス買ってるの?LINNが対応したから試してみたいんだけど、試用期間短いし、結局長く使うのなら年ライセンスは無駄になるんで躊躇している。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 00:46:07.55ID:+nDK+POF
当然、生涯ライセンス
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 06:54:03.68ID:3ciotRun
精神衛生上、生涯ライセンスが絶対良い。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 10:59:15.05ID:Buk6KNLJ
>>136
キツイと思うしコスパが悪い
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:14.04ID:xSS4M8Yv
roonでTIDALがログインできなくなった:-(
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 21:33:04.14ID:xSS4M8Yv
本家のサイトにはログインできるんだけどなんでだろう?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 08:13:20.31ID:p+y3f/cx
フォーラム見て同じ症状の人がいなければ
おま環かなあ
俺は加入してないので分からんし
迷ってはいるんだけどもう一押しが…
0142138
垢版 |
2018/07/15(日) 20:55:28.93ID:mSbQo4jh
roonサーバーを再起動したら直ったわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:12:07.79ID:liiBasQs
roon公式HPのRoon ReadyパートナーにEsotericが追加されたけど、実際にはまだだな
近々サポートということでワクテカして良いのかな? 
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 18:09:58.90ID:HejEBt6/
>>144
N-01は対応した N-05もはよ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 17:36:56.95ID:wKmohRrl
>>146
MQAの対応見ると約6ヶ月後だな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 20:27:22.29ID:Qqyah67K
Roonをお試しでインストールしてみた。
お盆休みに色々といじってみよう。
ファーストインプレッションとしてはわりといい音だと思うが、
PCMではまだJPLAYで再生した方が良かったな。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 20:07:44.38ID:A8nYQbCp
CorePC:Win10+8100T+音楽データ(DataPCとMinimserver起動)
BridgePC:WinSV2016+7300T→Dac、ドライバーはノーマルASIO(シングルPC+JPLAY起動700/0.01)
で比較
Coreから直接Dacでの再生は相手にならず。

PCM:JPLAYStreamerで再生した方が解像度も高くキレが良い。でもブラインドでの聴き分けは難しそう。
DSD:Roonで再生した方が空気感が良く解像度もあるように感じる。特にDSD256。

TIDALも登録してRoonから再生。まだいくらも聴いていないが300Kbpsのストリーミングと比べれば低域が厚い。
ブラインドでは聴き分けるのはかなりの耳タコ曲じゃないと無理かも。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:13:14.72ID:3ZxTx86s
サラ・オレインFantasy on iceで比較
DL版FLAC96/26とTIDALstreamingMQA24/96

JPLAY>Roon>>TIDALstreaming

MQAでは定位が整いすっきりした感じは出るが相対的に情報量が少ない。
こじんまりして少し引っ込んだ位置で鳴る。
Streaming前提でチューニングしていなかったので大元のルーターに
iPurifierDC差している位しかinternet用はノイズ対策等やってない。

同じ格納データから再生しているJPLAYとRoonでは、Roonの方に若干の
ノイズ感というかジッター混じりの雑さがあり情報量が劣る。
PCのHW的にはもう手を入れるところは少ないのでRoonのチューニングの方法を
英語フォーラム辺りで探ってみる。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 22:26:31.93ID:PUYzkaVn
>>151
ファン音うるさくない?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:26:41.07ID:S0/nAtUK
QNAP TS-451+(メモリ16GB)にroon入れてみた。roonlabsが推奨するようにdatabaseをSSDに置くと安定するね。qtier有効にしてるけどアップサンプリングかけても今のところ不具合はありません。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:00:35.58ID:7HWu9lAr
TEACのroon対応はよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 13:02:24.99ID:W5zo4/L+
WindowsをRoonCoreにしているとスフォ相手にDiretta利用してLANDacとして
再生できるらしいよ。
CorePCに直接繋がったUSBDacと同様の使い方だとか。
Zone選択に現れるらしい。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 22:10:53.97ID:lAxAfiIS
roonは海外でも音が良くないと評判。使ってるけど
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:21:31.18ID:dnnrRujV
クラシックのセットものCDをリッピングした場合、一部が別アルバムになることがあるが、同一アルバムにまとめる方法教えてください
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:39:23.77ID:7agYmgu3
LINN DSは、これ本当にroonに対応したと言えるのか?
シグナルパスの表示にRAATが無いしなんかおかしい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:50:06.81ID:N2MoGsV+
>>162
roonサイトのPartnersにLINNが無かったからやっぱそうか なんか騙された気分だ・・・
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 21:48:21.77ID:6ol+4p21
>>163

普通に記載ありますよ?
https://roonlabs.com/partners/linn.html

LINNが嫌いなのか、高くて買えないのか存知ませんが……
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:42:25.69ID:ydYOifni
>>164
PartnersのRoon Ready network playersの一覧には無いんだよ
Roon Tested DACsの方には有るんだけどね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:45.59ID:ydYOifni
買う前だったら騙された気分にはならないと思うけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 19:36:12.90ID:QHDogcHn
うちに帰ったらトライアル版やってみる!レンダラーPCとserverPCやaudioPCとcontrolPC的な使い方もできるんですか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 23:03:17.80ID:fQ/RhJ8o
renderer側にRoonBridgeというアプリを入れて起動させておけば、コアからもControlからも使える。
しかも同時に複数。
なのでコアにはパワーのあるマシンを充てること。
Bridgeの方は極限のプロセスカットPCでOK。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:07.91ID:+87gsd0g
ありがとう、ピュア的な使いこなし助かりMAX

コアPCとbridgePCはクロスケーブルで直付けできるんかな?今度SV2016からSV2019に変更するついでにPCも買い換えようかと予定
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:43:46.69ID:OkfPBoVY
トライアル版入れてcombo384までは認識したけどその先のデバイスが認識できなくってPCファイルデータがiPadからしか音出ないです、わかる方おられますか?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:35:39.28ID:rRkUEXtb
roon bridge としてずっとラズパイ使ってたんだけど、SOtMのsMS-200Neo買ってみた。どうせ変わんないのでは?と思ってたりもしたけど、すごい良くなった!ミッドレンジが厚くなって、sonica dacがまた一段とグレードアップした感じ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 16:48:00.12ID:SPYfNnp1
>>171
ラズパイとsonica dacとはUSB接続?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 20:13:07.82ID:BeNep2qy
roon nucleusが太陽インターナショナルにより日本上陸らしいけどすごい高いな。現地価格+10万円くらい。向こうで買ってくるかNUCで代用するかだな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:36:01.01ID:nEW5CUZx
>>171
ヤフオク入札されて良かったねw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 12:57:45.42ID:uO6bHpf4
>>173
ラズパイのUSBは音悪いからAllo digione乗せて同軸デジタル使ったほうがいいよ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:22:01.86ID:wVZT9mcV
初めて間もないけど、ROCK+ラズパイi2s目指す方向でいいよね?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 16:45:43.33ID:0h2KQjY0
>>174
roon nucleus、中身はIntelNUCだからな ほとんどケース代金だw
俺はShuttleのDS77U5にWindows10で使ってる。
最初ROCKをインストールしたんだけど音質イマイチだった。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 22:16:03.73ID:Nghk/pbD
>>176
なるほど、ありがとうございます。寝室のroon bridgeはいまだラズパイのusb出しなので是非試してみたいです!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:09:57.18ID:G+7IOJDG
ラズパイスレ熟読したらハードル高そで心折れた、トラブル対処できなさげ
取り敢えずコアとbridgeはLinuxにos変更してみる
んで慣れたらbridgeだけでもオーディオ機器にしたいなー
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 16:16:59.88ID:G+7IOJDG
nucleusと電源と永久会員で35万、bridgeと電源で15万、んー微妙
出音聴かずに買えない金額だよね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:03:08.28ID:frtCpxQm
bridgeはLUMIN D1の中古を狙えば良いんじゃない?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 18:05:57.08ID:frtCpxQm
>>183
RAATはDLNAよりは音がいいよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:11:43.14ID:TFLCtitD
音いいよ、だから投資したくなる
某playでは3年間コテコテに弄ったplay専用PCで評価してるから音質が引き出せないだけ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:35:12.42ID:TFLCtitD
5Gの無線LANが良いとかなんとか、、はどーなんだろ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:41:00.75ID:zuTaAuXo
PCじゃなくnetwork brige使っているんだが、全くroonがわからない
なんか対応してるっぽいが、network brigeのアプリで動かすのと違うのだろうか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 19:54:05.36ID:QmxBXPhE
PCとNetwork bridgeをUSB接続するかハブを介してLAN接続する。
するとPCにインストールしたroonからNetwork bridgeが見える。
PC(またはタブレットのアプリ)で操作する。dCSのアプリは関与しない(使わない)。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:09:27.10ID:zuTaAuXo
PCは一切使ってないんで、スマホ操作でやれるってことかな
試さないと分からないけど、network brigeのアプリでnetworkbrigeを動かすよりroonで動かす方が音が良くなる可能性があるってこと?
再生とかの指示を出すだけでも、やっぱ違うのか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 20:39:19.38ID:frtCpxQm
dCS Network Bridgeならroon対応してるね。 これはあくまでもroon bridgeだから
ほかにroon coreが必要。普通PCにインストールする。
操作はroon control(スマホ用も有る)を使う。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 21:09:38.98ID:zuTaAuXo
なるほど、ありがとう

PCの知識や色々設定する根気もないのと、音が悪くなりそうな面を排除するために、PCとUSBは一切使わないって決めてファイル再生構築してるんで、ある程度PCの知識や知見がないとroonは超難しそう。
roon対応NASはPCなしで再生対応できるならちょっと気になります。
さっき気になって、roon coreのネット記事見て回ったけど、難し過ぎてほぼわからないw

但し、理屈上はDLNAよりRAATって通信方式の方が音が良くなる可能性が高いってことね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:33:06.60ID:GiiXmgjt
ラズパイのUSB出しは良くないって輩がいるけど、ネイティブのDSD再生は自分が試した限りではUSB出しが一番音が良かった。

HATのDACよりアナログ、電源回路が充実したUSB DACやi2s DACの音を聴いて欲しい。

Roonの柔軟なサンプリング設定は、出力機器が増えるほど重宝する。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 01:26:37.57ID:VB1ovdq8
>>198
DDCは何を使ってる?i2sでLDVEだっけな??安定して出せるDDCってないん?ラトックの機器内臓用基盤がいいのかな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 07:42:31.60ID:RcwNJIC/
>>199
DDCは出力端子がたくさんある中華のSingxer SU-1。PCMはdCS Elgar Plus、DSDはPS Audio準拠のDACに送ったりとその日の気分で変えてます。お金があればdCSの最新機種にしたいんだけどね。

SACDソフトは全部リッピングしたから、オクに放流してハード購入の資金にと思ったけど、たまにトラポで聴きたい時もあるので残しています。

音源はQNAPのNASに置いてるけど、DSDだけで4TB超えちゃいました。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 08:22:11.36ID:RcwNJIC/
>>197
ROON対応NAS、QNAP TS-451+では快適です。ポイントはROON公式にも書いてあるようにデータベースをSSDに置くこと。

新規に買うなら4bay、5bayがおすすめ。ヘリウムの8TB HDDはうるさいからオーディオ用には向かない。4TBのWD REDがたくさんつめるNASがいいよ。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 04:36:55.43ID:6gCgoKRq
Digi同軸とLIVAのUSBならどっちのが音良いいんだろ、もしくはDACに接続するおすすめroonreadyってあるかな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/01(木) 22:02:30.93ID:UPxLfYvx
サウンドジェニックにリッピングしたら勝手に綺麗に編集してくれる
roonの必要性が未だにわからない
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:12:55.87ID:bhqt7BWA
ttps://www.youtube.com/channel/UCXUIBsJFbiFicVDBZr_xlGw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況