X



roon【音楽の海】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 23:40:59.64ID:7B8rN3Oh
自作PCの知識が少しある、ROCKを自分で入れられるなら
NUCとNUCに対応したファンレスケースを買って
中身入れ替えて使えばNucleus+同等の性能かつ
ACアダプターをリニア電源に変えてROCK用のSSDと
音源用のSSDでSSD分けてRoonも永年ライセンスの
お金払っても余裕でお金あまる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 09:58:26.62ID:gIbtxN7L
ショップで勧められたが、確かにボッタクリに見える。
海外通販で買った場合(国内品と全く同じもの?)でも日本で問題なく使えるなら輸入を考えないこともないが。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 10:00:03.43ID:gIbtxN7L
>>261
しかも値引き一切なしの定価売りだそうじゃないか。強気だな。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:05:56.03ID:y/ncqQa8
20万と30万で売ると自社オーディオPCが売れなくなるからあえて売れない価格設定でしょ大人の事情、閉鎖的な業界ならでは
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 12:50:44.96ID:y/ncqQa8
>>247
いいDACやアンプ入れるほどにトラポのアラが目立つ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 16:50:33.28ID:couumwvo
>>265
いやオリオのオーディオPCのお値段考えたら無印を20万だとキツイけど
Nucleus+が30万でもオリオのPCの方がお買い得間高いからRoon用の
PC考えてる人はオリオのPCに流れるわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 17:06:03.04ID:gIbtxN7L
色々調べてみたらroonって洋楽しか使い物にならないようだな。
洋楽はよく聞くが邦楽も同等以上に聞くから
無理して買う意味もないな。
邦楽も何もかも分け隔てなく網羅してくれる奴はないのか。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 17:17:03.10ID:couumwvo
>>268
Roonのデータベース上にない音源はその音源に付けられた
タグを参照して表示してくれるので何も困らない
逆にデータベース上にある音源の場合タグよりもデータベースを
優先してくるのでRoonに移行する前はタグでライブラリ構築してた人の場合
ここが物凄く邪魔くさいと思う人のが多いかも
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 18:54:19.59ID:couumwvo
>>270
アプリ指定になっちゃって申し訳ないけどタグを優先させても
OpenHome+LUMIN APPの様な快適さにならないんだよねー
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 21:30:10.17ID:gIbtxN7L
>>269

それはただ曲再生するだけなら
何も困らんだろうが、邦楽のようなルーンにデータベース使えないようなのしか聞かないなら
ルーンの売りが何一つ活きないではないか。
年に1万とか払わされても演歌しか聞かないような人間はどうすりゃいいんだ。
何の恩恵もないだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 00:50:48.35ID:5BXAUq92
本家フォーラムで最初の数日重いかもって開発チームが
答えてたな 俺は1.6の進化は概ね満足 賛否あるけど

こことかAudioScienceReviewとか読み出してから
いわゆるオーディオの神話はますます信じられなくなって
精神状態は良くなったw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 09:19:44.42ID:Is+3ihjw
deezerやspotifyや話題のmora qualitasに対応しないものだろうか。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 09:20:10.63ID:Is+3ihjw
deezerやspotifyや話題のmora qualitasに対応しないものだろうか。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 21:11:21.73ID:VRrN+Y4i
1.6って何これ、、こんなに音質変わるものなの?
でもやっぱりネットラジオ触ると強制終了、、
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 00:22:01.89ID:C4zLzP1U
>>278
ハードウェア的にはあんまり変わらないけど
MacMini OS+Roon
Nucleus RoonそのものがOS
これだけでもかなり違うだろうな

もっと言うとNucleus買うくらいなら自作しよう
無印Nucleusで2TB SSDを増設したら334800円
Nucleus+で2TB SSD増設したら496800円
自作PCならNucleus+並みの性能でFEMT LAN付けてアナログ電源別で228000円位
もちろんファンレスケースにOS用SSDと音源用SSDは別ドライブで音源用は2TB SSD
ここにアナログ電源をエルサウンド等に12V5Ax2+5V2Ax3の電源作って貰って15万位か?
とらたぬなら18万位から
お値段は無印Nucleusに数万プラスするだけでNucleus+以上の性能がNucleus+より断然安く手に入る
日本のボッタクリRoonServerなんて買っちゃイカンぞ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 10:18:05.71ID:3aaIVH4W
音質的にRoon OS独自の優位性ってのがあるかもしれん
ハードウェアの性能差だけでは判断できん
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 11:20:36.08ID:M52PscMx
>>279
じゃあお前がそれを作って安く販売してくれ。
そして邦楽にも使い物になるroon以上の奴を搭載した奴をたのむわ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:41:27.71ID:k05qlRzI
>>279
香港とかシンガポールなら海外定価で蛙んでない、中途半端な自作とではNucleus+エルサウンドのが上かと
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 14:08:45.40ID:E/K8hT0b
>>279
ありがとう。日本は価格が不当だと感じるから、韓国で買うつもり。158万ウォンだから本国とあまり変わらない。
自作も興味あるけど、知識がないからNucleusでいいかなと思ってる。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:24:09.94ID:USpbuLxN
>>283
これが難しいのな、自分は12vアダプタの物を16v19v9vで試してみたら全部音が違う、電圧上がれば電流低下するからその辺の関連性はエルサウンドで相談するかオク投げ売りでどんどん試すかで
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 15:25:59.25ID:USpbuLxN
つか、韓国のどのサイトが安全でおいくらでした?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:22:08.88ID:M52PscMx
>>284
韓国で買うならカクテルオーディオはどうなんだ?
あれも代理店のボッタクリ具合が甚だしいからな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:01:27.56ID:pxM7Mlxw
>>282
オンボードのインテルチップのLANとJACTのFEMTO LANカード+アナログ電源
この差が凄い大きい
NucleusだとLANポート1個でRoon Remoteとの通信とOutputへの送信
どちらもする事になるけど自作PCなら更もう1枚FEMTO LANカード追加して
Roon Remoteとの通信とOutputへの送信を独立させる事が出来る
これが音に与える影響が大きい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 12:56:01.42ID:i4B3Q7Bz
>>289
折角韓国で買うならLUMINとかも選択肢に入れれば?手間とお金と時間かけれるなら自作PCが将来的な音質や楽しさでは有利だろうけどね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 08:50:46.01ID:5fmV3YH9
バージョンアップで隙がなくなったな
音質もトップクラスだし本当に毎日音楽聴くのが楽しい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 14:15:28.26ID:WBbMtBsz
RoonはDSD/PCM変換やサンプリング設定が周波数ごとに柔軟にできるのがいい。素の信号をDACに送ったほうが良いのはわかっているけど、DSDはiPadで音量調整できないからPCMに変換している。プリやDACにリモコンついてればいいんだけどね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:23:01.49ID:XF7dl6xK
>>254
CPU換装でQNAP分解してみたけど、マザーボードの作りが普通のPCと違うわ。
この辺が音質に影響してるかもね。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 08:25:28.68ID:SdAMrEO2
疎いもので教えてもらいたいのだが
nucleusの交換用ssdってオリオスペックの奴しか使えないのかね?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 10:48:36.89ID:XF7dl6xK
>>300
増設用の事だと思うけど、どこのでも使えます。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:27:25.45ID:XF7dl6xK
Nucleus買うくらいならQNAPがおすすめ。 2.5インチSSD使えは温度も上がらずファンも静かだ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 15:29:05.27ID:SdAMrEO2
>>301
安くて良質なおすすめのもの何かある?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 17:08:13.39ID:g1beqNIo
>>303
音源保存用なら
サムスンの860PROとか860EVO
サンディスクのウルトラ3D
ウエスタンデジタルのWD Blue 3D
この中だとサムスンの860PROだけがMLCで高くてその他はTLCで安い
サンディスクとウエスタンデジタルは同じ製品のメーカー違い

自分が試して聞いたわけじゃないけどTLCよりもMLCの方が音が良いらしい
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 18:18:54.94ID:SdAMrEO2
即レスサンクス

ところでnucleus買った人はいないのかな?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:53:48.10ID:kFEdqT7e
NASの動画も再生したかったから奮発してDan Casesのケースにしちゃった。i7 8700TはeBayで18000円、他は余り物を流用。roonはroonブリッジ(ラズパイ2, ropieee, fidelixのアナログ電源とUSBノイズフィルター)でDACに出力したほうが良かったです。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:27:29.92ID:xjGr/b2o
ツイッターでさOSやアプリ入れるSSDの違いで音が激変する
言うてる人いるんだけどそんなに変わるのか?
SSDからメモリへ書き出してCPUが処理してるんだから
SSDの違いとか関係ないと思うんだけど
MLCよりもSLCが良くてSLCでも容量少ない方が良いんだって

音源収納用ドライブならまだ分からないでもないんだけど
OSやアプリ用のSSDでって言うのは全然分からない
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:43:30.84ID:QtF2EOx1
>>309
多分A氏の事だと思うけどA氏は基本的に何しても激変する人だから
話半分位に捉えておいた方が良いと思うよ
それか凡人では理解不能な位に聴覚が凄いんだろう
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:15.11ID:7tSrg+HC
ノイズ増幅器みたいなDAC使ってるんじゃね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:24:16.10ID:vFVrn441
どうやらNucleus=IntelNUC+ROCKじゃないみたいだな ハードは同じでもソフトで意図的に音質の差を付けている。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 01:20:43.07ID:TACzAsKz
SSDだけじゃなくケーブルでも激変言ってる人は信用出来ない
ケーブルで音が変わるけど激変までは行かないわ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 07:19:51.14ID:KsNn5GgX
激変と言えば馬鹿が嬉しがって買ってくれるからやめられないのだろう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 11:13:01.56ID:k9ix9C3z
>>309
オリオの宣伝
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 12:01:03.66ID:N9OeqjeA
少しずつの積み重ね、である日できあい品買ったら絶品とゆーオーディオあるある
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:44.67ID:Qg2OBpd7
nucleus聞いた人誰かいない?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 17:55:05.63ID:541yfhtl
>>299
CPU換装できるレベルのQNAPはコンデンサがほとんどタンタルだね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 09:24:23.72ID:3VjDTVeF
ASUSTORにもroonアプリ来たな まだベータ版だけど
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:44:25.97ID:FtN8d4dW
>>324
ありがとう
やっぱりいるんだ
音の密度が変わるとか、高度によって
大気圧が違うと密度によって
音の伝わり方がちがうとか語るのだろうか?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 13:53:34.45ID:nDQfeUfA
あれだけの精密機械だから変わって当然とおもうけどなぁ、聞き取れるか取れないかは個人差だろうけど
車だって毎日エンジンの調子ちがうやん
さすがにアコリバの気圧調整アクセは胡散臭いけどな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 13:21:20.54ID:qV99X0bG
コントロールアプリを、PCが直接ルーターからwifiで入受けるのと、LANケーブル経由で受けるのと、PCのUSBに無線ルーター付けて受けるのなら
どれが一番音質的に有利なの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:02:40.07ID:mgftRx2N
意味不明
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:15:50.56ID:6/baq97L
>>322
JMCアウトレットでASUSTORのcorei3モデルが3万円ぐらいであったようだが瞬殺だった。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:38:11.55ID:GYPkSv5O
QNAPのHS-453DXをcoreにしてみたけどDSPかけなければ全然問題ないな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:15:41.16ID:JemGiXyj
amazon comからnucleus普通に買えるのな。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 13:41:40.24ID:ldxoK4j5
ほんまや!1400ドル
100vいけるん?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:07:50.26ID:vtWOrnQS
まとめ

CDのシンバル音がクリップして聞こえるサンプル曲
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1553046830/1
CDのシンバル音が過大入力でクリップしていたりする理由が解かった
CDに10dBのプリエンファシスがあるのを知らないで
0dBのマスターCDを作ると高域がクリップするからのようだ。
良い音のCDを作るなら-10dBを基準にする必要がある。


クリップ感の無いDSDマスタリングの例 
http://youtube.com/embed/HBPftI9_QIw?start=201
この音質は15kHz以下にカットされているのだが、そんなに悪い音には聞こえない。
基音は15kHz以下に入っているという事になる。次のようにAI的に倍音を追加すれば面白そう!
http://i.imgur.com/19VCYrL.jpg


通常のCDの設定カットオフ周波数 http://www.luxman.co.jp/product/cmx-400
http://www.luxman.co.jp/asset/product/CMX-400/pb1.jpg http://www.luxman.co.jp/asset/product/CMX-400/gb6.jpg
フルーエンシDACという特殊なDAコンバータについて http://nw-electric.way-nifty.com/blog/2012/07/dac-41fa.html
http://nw-electric.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/14/fluency.jpg http://nw-electric.way-nifty.com/photos/uncategorized/2012/07/14/fluency2.jpg
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 14:56:35.14ID:tYxE/Lx1
>>332
生涯ライセンス買う前にDELAの第2世代の中古が10万であったから買っちゃった。音はDELA→USB DACがベスト。でもiPadのroonの画面が忘れられなくて、DELA→Mac Pro 2013(core)→ラズパイ(Ropieee)→USB DACでも聴いている。Nucleusが家電並みの使いやすさになればいいのに。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:19:47.09ID:h2hAowZT
パソコン部屋のmac(以下m)をコアにしてライブラリを管理
ファイル共有しているオーディオ部屋のwindowsノート(以下n)からデジタル出力しようとしたんですができません
nを操作してmにつないであるスピーカーから音をだすことはできるので、ネットワークで接続はされていると思います
setting→audioの欄のnetworkedというところに何も出ないのがいけないんだと思うのですがroon bridgeをインストールしても何もおきません
何か対策はありますでしょうか?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 17:29:08.13ID:h2hAowZT
>>339
解決しました
ファイヤーウォールを無効にしたつもりができてませんでした
おさわがせしました
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:52:06.80ID:L3mIX4/W
roonはピュア民には広がらないねぇ、音はいいんだろうけどNucleusのボッタクリ価格とtaidalの日本未対応で指示は低い
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:03:36.64ID:cpQi+ikl
>>341
TIDALなんて日本対応してなくても日本で使えるから問題ない
アニソンや声優の歌しか聴かない声豚はTIDAL入っても聴くもんないから意味ないけど

それに別にNucleusなんて買わなくてももっと安価で性能いいRoonCore用意できるし
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:12:55.14ID:QLBMZWha
>>344
裏技当たり前じゃ普通の人は避けるってのが一般論だし
Nucleusにしても性能じゃなく出音が大切、聴き比べしてないのに豪語しちゃって痛い奴だな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 01:21:05.68ID:Wvzyv2eX
>>345
NucleusなんてINTELのNUCベースなんだから基本性能が低すぎよ
JCATのFEMTO LANやFEMTO USBカード使ってアナログ電源入れた方が
RoonじゃなくJPLAYやその他オーディオ再生ソフトでもNUCなんかより
遥かに音良いからね
PCオーディオ用にきっちり作ったPCとNUCは雲泥の差ですわ
聴き比べなくても分かる
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 22:56:37.02ID:QLBMZWha
>>346
それならNucleusにSATAやUSBとかNICに外部電源供給したりケーブル交換した方が
つか、スピーカーやアンプの自作派も30万で100万越え当たり前で、比較無しなのに自信たっぷりで手に負えない
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 07:15:52.51ID:1FmX1E37
>>347
どうやってNucleusのSATAやUSBやLANに外部電源供給するんだ?
>>346で言っているのはUSBカードやLANカードへの外部電源供給だぞ?
Nucleusはそんな事出来ないぞ?
付属のACアダプターをリニア電源に変えれば良いとか言い出すなよ?
あとJCATのUSBカードやLANカードはクロックもまともなの使ってるしな
もうちょい勉強してからあれこれ言えよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 14:05:03.89ID:QsRA2rZ9
>>348
ほんま自作PCうぜぇ
ECCでもSLCでも勝手にやってりゃいいのにNucleus否定して何になる?元々オリオのボッタクリやめろって言ったのを自作PCのマウントにすり替えるなうぜぇ
そういう奴が居るからオーディオはバカにされるし縮小する
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 15:06:48.61ID:OgmkcCXw
CoreはQNAPがおすすめ WindowsPCはアップデートが面倒臭い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 20:51:47.22ID:NcG1AjKF
Nucleusの価値はハードウェアじゃなくてOSだと思うけどな
有償でもあのOS単体で売ってくれないかな無理だろうけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:02:05.60ID:QfvUUZxe
>>355
Nucleus自体がケースだけRoonオリジナルで中身は丸々インテルのNUCなのに
NucleusとNUCにRockインストールしたのとで音が違うって言う人もいるから
真偽の程は定かではないけどNucleusに入ってるRoon OSとRockは別物って言う人もいる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 01:22:18.93ID:NNYlXYRD
delaやfidataがroon coreになってくれないかな。ラズパイ+Ropieeeでdelaのdsf音源メインに聴いてるけど、roonのUIでdela直結のUSB DACの音聴いてみたい。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:21:03.96ID:fvMlW17x
NucleusとNUCが写真だけで中身丸々同じって思ってる方がおかしい、PCだからちょっとした配線いじりやパーツ追加で音質変わるから
自作じゃ出来ない領域でやってる可能性の方が大きい
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 19:08:49.61ID:uxbBsWkw
日本はおま国価格だからあれだけど
海外じゃ4Gメモリー+64GBのOS用M.2SSD付いて1398ドルなんだよ
インテルにNUCのボードのみ使用部品の変更したのを特注とかしてたら
そんなお値段で売れないと思うがな

まっどう思おうが個人の自由だから別にどうでも良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況