X



【USB】 DDCを語るスレ 6kHz 【FireWire】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cd-nu9H)
垢版 |
2017/10/26(木) 20:44:02.17ID:L8Z1nW+G0
ピュアオーディオとコンピュータの最もシンプルなインターフェースであるDDCについて
ここで語りましょう。

発展途上でオモシロイ機器です。動作安定性や特定機器との相性などの情報を交換ください。
DDCの話題なら、製造国・製造メーカー・接続方法・システム・OS問わず大歓迎です。

前スレ
【USB】 DDCを語るスレ 5kHz 【FireWire】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1475037099/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5719-7TBo)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:20:32.88ID:x8bWHy/y0
>>811
PS AUDIOのPWDmk2だよ
接続はRCA。DACにI2Sの入力はあるけどSU-1とはつながらなかった。DSDACとかはつながるらしいけど
クロックは詳しくは知らないのでなんとも
X-DDC+も手放してしまったけど温かみというか厚みがあって良かった気がする、SU-1は比べるとHifi調な感じかも
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebe-6aS8)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:47:39.24ID:1nXpzeH30
Amanero combo384
いつのまにかファームウェアがバージョンアップしていますが
変更点は何でしょうか
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-2d2s)
垢版 |
2018/12/01(土) 22:22:21.67ID:YWvfQBIs0
>>819
EVO TWO買えるやんけ

>>821
SPDIF入力有りって結構便利なんだよな
むしろEVO TWOのメリットはクロック入力と同軸入力だけなんだが
使っててもクロックが本体でEVO TWOはオマケと感じる
値段がデメリットだったんだが中華が7万円台まで上げてくるとはな
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 08:19:18.68ID:zTqWFR2D0
Singxer SU-1の2018年モデルを買ったけど音飛びする
オーディオ系は小ブレーカーから専用に分けている

原因をいろいろ探ってたらPCを繋いでいるタップにコンセントを刺そうとする時に音飛びする
PC→DAC→アンプだと同じようにしても音飛びしない
PC→Singxer SU-1→DAC→アンプだと音飛びする

Singxer SU-1の金属部分にUSBハブのコネクタをちょこちょこ当てると音飛びする。プラスドライバーは当てても音飛びしない
DACやアンプでは大丈夫

原因わかる人いますか
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:27:03.29ID:zTqWFR2D0
>>826
どっちも可能だけどi2sは音飛び頻発した後砂嵐のような雑音になって心臓に悪いので同軸で繋いでる
同軸は音飛びの後無音になる、音源は流れたまま
一度停止して再生押すとSingxer SU-1を見失う、Singxer SU-1を再起動すればまた音はなる
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-2d2s)
垢版 |
2018/12/04(火) 21:57:13.43ID:XSkp30n60
>>827
5V線カットしたUSBケーブルを使ってたり
PC以外から5Vを給電する系のグッズを使ってない?
もしくはUSBアイソレータの類
USBハブはセルフパワー用の電源アダプタ付きの物?USBハブを介して繋いでるの?
PCから直接USBで繋いでいてその症状なら相性か初期不良かと
PCとSU-1の間に余計な物挟んでない?
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-o5Pc)
垢版 |
2018/12/04(火) 22:46:30.96ID:zTqWFR2D0
>>828
外部給電入れてる
付属の普通のUSBケーブルを場所変えて接続してもやっぱり家電接続の時に音飛びする
オーディオ系とは別コンセントで

壊れてるなら諦めるけど原因を知りたくてモヤモヤする
DACとかは大丈夫なのにこいつだけめちゃくちゃ敏感なのか
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdf-2d2s)
垢版 |
2018/12/04(火) 23:17:30.41ID:XSkp30n60
>>829
まずはPCとSU-1とDACだけのシンプルな構成で確認してくれ
5V外部給電は外してくれ
整理しないとわけ分からん
症例としては
PCの5VとDDCの5Vが繋がっていない
DDCのGNDがPCではなく外部5V電源のGNDに繋がっている
などの場合の症例が近いと思ったので
とにかくPCとSU-1を普通のUSBケーブルで直接繋いで再現するかどうか確認してくれ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-QMby)
垢版 |
2018/12/05(水) 10:23:37.43ID:Dp1waamga
なんなんだろうね、、、
jplayとかやってるならドライバのバッファサイズとか、、、
初期型のsu-1もってるけどドライバも4.45だったかな?ファームウェアも最新のものにしたけど調子はいいよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b531-+0tX)
垢版 |
2018/12/20(木) 17:29:44.56ID:ExWk6ciT0
>>843
先にファームを消去する必要があるので、普通に書き換えようとすると本物じゃないと書き込み拒絶されて文鎮化するよ
あるブログのコメントでやり方教えてもらったけど、タイミングがシビアで失敗すると認識しないから十数回やり直したかな…
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab33-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:06:42.44ID:PfaYj2Vr0
>>856
初DSDでレポする前段階です。頑張って報告できるようにしますね。

とりあえず疑問点。
中華版でもoemtooで設定を変更できるのか?
今書き込まれているファームが何かわからない。
どのファームが最新なのかわからない。
1096と1099akmは別系統なんですかね?
akmは旭化成専用???
とりあえずES9038Q2Mで使うのなら1096c3w2を入れておけばいいのかな???

とりあえず研究しています。
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr61-jJnq)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:31:28.92ID:vPh63w0nr
あれ?2000番台でてなかった?んでドライバは1.63だっけな?音質は最新=最高ではないのでレポは興味あるー
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-kcJn)
垢版 |
2019/01/16(水) 13:12:09.79ID:moEwGMz30
フェーズメーションのhd-7d192がちっとも出てこないじゃないの
evo twoから買い替えたんだけど大幅によくなったよ
10Mクロック入力もあるしI2S出力もあるし、なんでこのスレに出てこないの?
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d684-iW/Y)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:53:19.08ID:Vz61aHry0
I2S出力は無いだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d684-iW/Y)
垢版 |
2019/01/16(水) 22:19:21.79ID:Vz61aHry0
勘違いしてました。I2S出力あるね。
DSDが必要ない人には古いけど良い機種かな。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:09:05.31ID:dw9Y6/gC0
MC-3+USBについて聞きたいです
外部10Mクロックいれて、USB入力でリクロックして同軸で出力して、
かつ、ワードクロック出力してDACのワードクロック入力から同期させることってできるんですか?
つまり、皆さんUSBからリクロックしてDACに入れる使い方してるようなんですけど、
DACにワードクロックの入力がある場合、リクロックしつつ、MC-3+USBからDACへワードクロック入れることできるんですか?
それとも、リクロックモードの場合は、ワードクロックからは出力されないんですか?
言い方がわからないんですが、DDCとして使いつつ、サイバーシャフトから10M入れてクロックジェネレーターとして使い、
DACにワードクロックいれれるかという質問です。
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933d-QFgl)
垢版 |
2019/01/17(木) 08:40:02.78ID:orKkSQr/0
>>874
クロックのマスターになれるのはどれか1機器のみなのでMC3+USBで
リクロックする場合クロックのマスターはMC3+USBに外部クロックを
繋げているなら外部クロックがマスターになる

もしかしたら俺の認識が間違ってる可能性もあるから
もっと詳しい人が教えてくれるかも知れない
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933d-QFgl)
垢版 |
2019/01/17(木) 09:14:59.08ID:orKkSQr/0
>>874
追記で
>DACにワードクロックの入力がある場合、リクロックしつつ、
 MC-3+USBからDACへワードクロック入れることできるんですか?
入れる事は出来るけどMC3+USB側で外部クロックのクロックを基準に
リクロックしているのでDACにクロック入れた所で意味は無い

クロックマスターと言うものを理解すると良いよ
基本的にクロックマスターは最上流の機器になる
例外はDACと上流機器がUSBで繋がっていてUSBの転送方法が
アシンクロナス転送の場合はDACからUSBを通してクロックが
上流の機器に送られるのでこの場合マスターはDACになる
と言うUSB接続の場合の例外をエソテリックの開発に聞いた
USBの転送方式がバルクペット転送の場合はどうだったか知らない
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-3g7h)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:08:25.16ID:dw9Y6/gC0
>>876
ありがとうございます
ということは、この機器は、クロック付きUSB-DDC という機能と、マスタークロックジェネレータの機能を両方あわせもった機器だと理解してるんですが、両方を同時には使えないという理解でいいんでしょうか?
つまり、USB接続でDDCとして使うときは、BNCからワードクロックは出力されないということですか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-3g7h)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:13:28.80ID:dw9Y6/gC0
追記
すみません、DACにクロック入れることはできるけど、意味はないということですね
ということは、MC-3+USBにDACをつないだら、DACにクロック入れるのと同じ効果が得られるということなんでしょうか?
DACとDDCの両方にクロック入れると効果が高いと思ってたもので
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933d-QFgl)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:39:33.27ID:orKkSQr/0
>>878
リクロックしつつクロック出力は出来る
出来るけどMC3+USBと繋がってるDACには意味は無い

例えばDACにクロックの入力だけでなく出力もある場合でDACに
CDプレーヤーやネットワークトランスポート等の他の機器が繋がっている場合
DACにMC3+USBからDACへクロックを送ってあげてDACのクロック出力から
他の機器のクロックを送ってあげればその他の機器のクロックマスターは
DAC(外部クロックの10Mhz基準)になるのでこのような場合は意味はある

上記もCDプレーヤーやネットワークトランスポートへのクロック供給は
DACからでなくMC3+USBからにした方がシンプルだけどね

ただこの場合だけど音源のサンプリングレートが常に44.1Khz系または48KHz系のどちらか
固定なら良いけどどっちも聞くような感じだと音源のサンプリングレートに合わせてその都度
MC3+USBを操作してクロック合わせないといけないのでクッソ面倒くさいです
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933d-QFgl)
垢版 |
2019/01/17(木) 10:48:22.97ID:orKkSQr/0
>>878
>MC-3+USBにDACをつないだら、DACにクロック入れるのと(ry
説明すんのクッソ面倒なんで二言で言うと気にするな考えるな

>DACとDDCの両方にクロック入れると効果が高いと思ってたもので
DACとDDCの接続に限って言えば両方入れる意味なし

とりあえず難しい事は考えずに
・MC3+USBに10MHzクロック入れる
・MC3+USBのりクロックを有効にする
この2点でハッピーになれると思っとけばOk
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-3g7h)
垢版 |
2019/01/17(木) 11:20:43.97ID:dw9Y6/gC0
>>879
>>880
なるほど
目からウロコが落ちました
ありがとうございます!
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:30:25.58ID:dw9Y6/gC0
MC-3+USBポチりました
前スレでリニア電源化のやり方あったんですが、5Vのオーデザの電源で大丈夫ですか?
6.3Vと書いてるサイトも見つけたんですが、5Vでも動作問題ないですか?
ttp://av-nebu.com/neb_blog/blog.cgi/permalink/20181112182416
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/18(金) 07:39:29.32ID:wx1EvsT00
>>883
ありがとうございます!
みんなやってるんなら5Vで大丈夫みたいですね
とりあえずトライしてみます!
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:10:08.81ID:yuALjb0j0
mc-3+usb届いた
これすごいね
音出た瞬間びっくりした
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/21(月) 12:37:33.10ID:yuALjb0j0
かもね
でも戻れなくなるんだよな
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:16:02.91ID:yuALjb0j0
mc-3+usb、電源このままでもじゅうぶん音いいけど、
外部アナログ電源に変えたらさらによくなるの?
どんなふうに音変わるんだろ?
エルサウンドの6Vのやつ注文した
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-qz+8)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:01:28.70ID:SjlVic1R0
>>890
S/PDIFの呪縛ってなんのこと?
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-DXAL)
垢版 |
2019/01/25(金) 12:11:50.17ID:MRYpQpTvp
>>889
このレベルで外部アナログ電源化出来るのかねえ
mc-3+usbってスイッチング電源内蔵で入力もIECインレットだしガワ分解して電源部に半田付けでしょこれ
otaiかJCAT JPLAYあたりが電源スペシャルバージョンでも出すのかと邪推してしまうな
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-qz+8)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:08:44.33ID:1lmnc9M/0
>>894
アナログ電源化完了
結構変わるわー
でも写真で見るよりずっと奥まったところにあってすごく大変だった
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-ZgQr)
垢版 |
2019/01/25(金) 19:37:11.02ID:1lmnc9M/0
mc-3+usbの外部アナログ電源化すごいねこれ
hiface evo twoのときもクロック入れてオーディオデザインの外部電源使ってたけど、
こっちのほうが明らかに上
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3d-Wpr0)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:50:56.22ID:H+34pOJF0
singxer su-1って使ったこと無いけどクロック入力ないならクロックマスターはDDCになるから
低ジッターな高性能クロックを積んだor同期させたDAC使ってもそのクロックの意味無くなるな
ってなるとクロックを意識してDDC選ぶならMC3+USBになるか
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9d-Qlg8)
垢版 |
2019/02/03(日) 04:33:53.75ID:EUUReuXl0
前のレス見るとDDCから下流のDACにクロック繋ぐのは意味がないということだから上流のCDトランスポートにつないで同期させるんじゃないの?
0905899 (ワッチョイ ff74-vS77)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:18:03.25ID:Q7uwNEYd0
ありがとう、あまり意味ないか残念。そんな高性能のクロックじゃないだろうしね
クロック入力付のDAC買ったからつないでみようと思ったんだけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況