【デノン】フルデジタルアンプ PMA-60 #14【DDFA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc9-03KK)
垢版 |
2017/11/13(月) 07:05:12.55ID:Swq+v6720

PMA-50,DRA-100の話題もこちらで。

〜デノンが送る最新のデジタルプリメインアンプ〜
〜アナログをも凌ぐ特性をフルデジタルで実現したDDFAテクノロジー(CSR社)を採用〜
・各種デジタルフォーマットに対応
・置き方も選べるコンパクトなボディ
・PCオーディオ、デスクトップオーディオからピュア指向までこなす潜在力

■公式 製品情報
https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/amplifiers/pma60
■公式 ブログ:PMA-60開発者インタビュー
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=493
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=495
http://pr.denon.com/jp/Denon/Lists/Posts/Post.aspx?ID=496

■製品外観
https://assets.denon.com/assets/images/productimages/PMA60/EL_pma60_jp_ot.png
https://assets.denon.com/assets/images/productimages/PMA60/EL_pma60_jp_re.png

■前スレ
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #8 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1443967206/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #9 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1447862003/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #10 【DDFA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452739841/
【デノン】 フルデジタルアンプ PMA-50 #11 【DDFA】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458655461/
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #12【DDFA】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1470392130/
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-50 #13【DDFA】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1490513943/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:16:36.55ID:XFyMcvtp0
音の良し悪しより、安さや
便利さを売りにするアンプ。
ミニコンポと比べてどう?
インターネットラジオある?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:22:14.58ID:XFyMcvtp0
ニトリやホームセンターで普通に
売ってるテレビ用のラックには、
BDやDVDが家庭で普通に収まると
思うが、その寸法に合わせてPMA60
の箱を設計して欲しかった。
リビングにも独身にも、ピッタリ。
テレビラックやローボードに小型SPが
置かれる以外は、景色が変わらない。
自分たちが作りたい箱に入れるだけかい?
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:28:46.51ID:XFyMcvtp0
PMA60はともかく、DRA100の箱は
各家庭のどこの部屋のどのラックに
置くのがピッタリな寸法なのか、
いまいちハッキリしないね。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:26:39.78ID:XFyMcvtp0
DENONの考えだと、PMA60は机や卓上、
DRA100はリビング用とのことだが、
現実的には、PMA60を机や卓上で使うのは
音が良過ぎてもったいないので、安い
PMA60をそのままリビング用や
独身オーディオ好きのメインアンプと
して君臨してるのが実情かな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:34:07.82ID:XFyMcvtp0
DENONのコンセプトと違う
使われ方をしてるのは、
DENONのコンセプトが
おかしかったからだと思う。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7954-6iFf)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:10:08.89ID:XFyMcvtp0
DRA100はBDと同じような寸法で薄く、
側面排熱方式にしてBDの下に置ける
ようにするとか、工夫できたのに。
家庭のラックの実情、あとからアンプを
追加する家庭と、オーディオありきで
ラックを買い揃えた家庭と、どっちが
一般的かとか、研究不足。
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF21-U6+9)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:15:25.63ID:ryfkSJGtF
店員に促されてpm6006とDSD音源で聞きくらべしたが、マランツに軍配。
やっぱ枯れたAB級アンプの技術ってのはすごい成熟してる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abd-e8pc)
垢版 |
2018/01/17(水) 22:57:03.80ID:hyb0otjh0
>>873

お前こそ馬鹿だろ俺は試聴して確認してる
個人の感想というより100万の音とかこの機種がハイエンドという嘘を風潮するから
その嘘を指摘してるんだ。
それにお前も俺の意見を否定してるんだがな。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abd-e8pc)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:02:19.86ID:hyb0otjh0
俺も>>878と同意見で(誤字だけど)
コンパクトに抑えるために音を犠牲にしてる、
しかしコンパクトなのが特徴・・・と思っていた。
しかしそれは違っていたPMA-50や60よりもオラソニックのセパレートアンプの方が
小さい上に音質も良かったのだ。
更に310USBもポタアンのHERUS+と比較してもHERUS+の方が良かった。
コンパクトだと思ってたが、よりコンパクトで音質がいい機種が他にもあるのだ。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cf-APUS)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:19:37.94ID:5Q+U5wcT0
>>882
俺が否定してるのはお前の人格そのものだ
機器がどうとか以前の話だ

俺はアナアンスレで誰かが
デジアンを否定していようと
全く構わない
何故ならアナアンの音が好きなら
傾向の異なるデジアンが嫌いでも
何ら不思議ではないからだ
それが感性の違いというものだ
特定の機器であっても同じこと
俺はお前みたいにそれを認めず
わざわざ出張して否定し
荒らしたりなどしない
それが決定的に違う点
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ae-JHka)
垢版 |
2018/01/17(水) 23:39:00.98ID:smi1gom70
なぜ猫ひろし
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-PbVW)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:33:21.32ID:MnWA2gQU0
>>884

俺がデジアン否定?
100万のアンプ等の事実と異なる事を否定してるんだ。
そして事実のみを述べている。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 00:47:16.11ID:Vz18P5Mx0
大人気だし、100万の音だし、すぐにでもアナログアンプはデジタルアンプに置きかわるんじゃないかな。だって価格が1/50〜1/20でしょう?
そんな革新的な商品なら高級オーディオメーカーは倒産に追い込まれそう。アナログアンプが欲しい方は今のうちに買っておかないとなくなるよ。音はデジタルアンプの方がいいので昔を懐かしむオブジェとしてね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 01:37:05.38ID:Vz18P5Mx0
だって100万の音らしいから。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/18(木) 08:45:42.82ID:Vz18P5Mx0
皮肉で言ったんですが・・・。
1万程度の安っすい音しか出ない制動も余裕のないアンプなんてタダでもいらないな。
私はアナログアンプ買っときます。普通にオーディオメーカーとして知名度のあり、
視聴して好みと合う商品を選びますね。50〜100万くらいのアンプが今までは良かったですね。
ただ、今後はデジタルアンプも良いのが出るとは思いますよ。今はいい音しないですね。
まあ、これは個人的な感想ですので。
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b3-jAHg)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:12:50.14ID:3NQzx5Lv0
>>901
制動はデジタルアンプのほうが上
ダンピングファクターを調べてみるといい
アナログアンプはゆるいから車のサブウーファーなんかには使われない
締まりのないモワーとした低音を量感として捉えるならそれでいい
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:20:54.59ID:Vz18P5Mx0
>>905
前後読めばわかるけど皮肉で書いたやつですね。
わざわざ、他のスレで見つけてヒャッホーって思ったのかな?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:24:11.59ID:Vz18P5Mx0
>>904
たしかにダンピングファクターはデジアンが上だし、
アクティブのサブウーファーはデジアンですね。
ただ、アナログアンプが締まりのないモワーっとした低音かと言えば
聴いたことありますか?っとは思いますけど。
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdae-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:48:32.95ID:zMJn8BBJ0
>>903
じえんじえんたのしくない!
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-tTNg)
垢版 |
2018/01/18(木) 17:45:55.96ID:Vz18P5Mx0
>>910
たくさんのお部屋に何台ものアンプですか・・・。わたしは1台でいいや。
それに、お使いのアナログアンプは締まりのないモワーとした低音なんですかね。なんでそんなの買ったのか理解出来ませんが。
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdae-hYQh)
垢版 |
2018/01/18(木) 18:22:56.35ID:zMJn8BBJ0
それは、>>728の通りだからさ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-/Euw)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:22:03.76ID:f/BIiOmP0
アナログはそれなりに投資しないと良い音が出せない
温かみがあっていいよなぁ、暖房いらない
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c4-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:01:02.74ID:ftqCuExj0
こっちの方が楽器の音に近いなって評価もあれば、金田式のように脚色して生以上に生々しく聴かせるのもあるしさ。
ビオラとヴァイオリンの区別は付くんだけど本来の楽器の音と違うなってのもある。
分解能が高くオケは最高だけどソロがそっけないとかね。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-PbVW)
垢版 |
2018/01/18(木) 22:14:18.33ID:MnWA2gQU0
>>900

お前ほんまもんの馬鹿だろ。
PMA−50や60の感想であって、ティアック製品は比較例としてだしてるだけなのに
なんでティアックスレに書くんだよ。
それにティアック製品だけじゃなくオラソニックや310USBの比較としてポタアン等も比較対象としてだしてるが
PMA-60や310USBの感想、評価なのに他メーカーのスレに書いても意味ないだろ。
それこそスレ違いだろ
さらに言うなら元々100万言った奴や最近だとピュアオーディオの最終地点到達とか言ってる奴がいるから否定してるのに
それを他スレに書いて何になるんだよ。

そういや、以前100万言ってる奴が書き込んでて俺が否定したら
馬鹿「100万言ってる奴に言えよ!」
俺「100万言ってる奴に言ってるんだが」
馬鹿「じゃあそいつ待ってろよ!」
俺「だからそいつ待ってるのにお前が勝手に俺にレスして来てるんだろ」
みたいな馬鹿とのやり取りしたんだけど、ここのユーザーってこんな馬鹿が複数存在するのか?
それとも一人の馬鹿が馬鹿な書き込み続けてるのかどっちなんだよ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:04:33.89ID:kDNtEv/Pa
>>923
おまえなんか誰も相手にしないんだからよ
何しろ頭悪いからバカしか書けない
オーディオを値段でしか判断できないバカの瀬戸うん公一朗なんだからよ
おまえ、画像さらしが得意なんだよな?
だったらシステムの画像くらい貼れや
うん公一朗
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:10:07.44ID:Dj8HWq3B0
>>925
お前もなw
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:17:02.30ID:kDNtEv/Pa
アンプの聞きわけ方法も知らないオーディオド初心者瀬戸うん公一朗
それから100万いってるのも瀬戸公一朗
こいつは部屋うpスレで
 http://community.phileweb.com/mypage/myroom/3996/
  http://www.dynamicaudio.jp/5555/4/ojama058.html
を、もれなく「貧乏人どもwww」と書いて住人をバカにしたものの、そのシステムで何を聴くの?と問われて
80年代歌謡曲しか聞いてないとばれて発狂して、買い物自慢しかできない糞耳だとばれた
クラシックとジャズを貶すスレを乱発したのもこいつ
オーディオを値段でしか判断できないバカだよ
ブラインドテストに糞投げするので有名だ
アンプの聞きわけのやりかたも知らないド素人であることも暴かれてる

41 名前:【テンプレ11】[sage] 投稿日:2017/12/08(金) 01:08:34.66 ID:N1ZUuARh [3/5]
    【アンバランス転送=戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その1】

  ケーブルの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつもん2.
  アンプの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつもん3.
  ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?

オーディオマニアならびしっと解答を示すことが出来る。

  [5]同じCDプレーヤーから2line出力してアキュフェーズとデノンのアンプに分岐させました。
  そしてSPセレクターを通して、おなじスピーカーに出力させ、アンプを切り替えて聞きます。

  「デノンの方が低音すげー。こんなの聞き分け簡単じゃん。
  アンプの聞き分けできないとかクソ耳」

  これが君だよね?
  さて、これのどこがバカでしょう?
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:20:01.01ID:kDNtEv/Pa
うん公一朗は頭がうんこで詰まってるようだ
>>926のお前もなwの意味はうん公一朗以外に誰も意味わからないだろ
俺が瀬戸うん公一朗だってか?はあ?
バカだからお前もなwっていえばなんかいったことになるんかへー
オーディオ持ってないうん公一朗がなにいってもダメだわな
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:20:09.34ID:Dj8HWq3B0
>>927
さて、これのどこがバカでしょう?

答え: お前
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:35:57.68ID:kDNtEv/Pa
日本語が理解出来ないうん公一朗の答が>>929だとよ
まじちょーぜつアホがうん公一朗だってもうばれてんだぞ?

 [5]同じCDプレーヤーから2line出力してアキュフェーズとデノンのアンプに分岐させました。
  そしてSPセレクターを通して、おなじスピーカーに出力させ、アンプを切り替えて聞きます。

  「デノンの方が低音すげー。こんなの聞き分け簡単じゃん。
  アンプの聞き分けできないとかクソ耳」

  これが君だよね?
  さて、これのどこがバカでしょう?

の答が「お前」でツウジルカ?ニホンゴワカリマスカ?うん公一朗?
お前がアンプの聞きわけのやり方すらしらないアホだとあばかれてくやしいのか?
そーかそーかそりゃー残念だったな
なにしろおまえの頭はうんこでできてるらしいじゃないか
だから瀬戸うん公一朗って名前なんだよな?
さすがだうん公一朗の親は
こどもにぴったりの名前をつけるんだからな
うん公一朗ってな
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/19(金) 00:45:42.17ID:kDNtEv/Pa
ID変えて他人のふりっすかうん公一朗
あんたの手口なんてみんなおみとおしなんすけど?
あんたほど頭の悪いバカは見たことないから、逆にバカがやることやりそうなことしかあんたには出来ないんす
わかった?うん公一朗?
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c1-j9++)
垢版 |
2018/01/19(金) 08:03:47.48ID:oECCG8Uo0
信者は事実を歪曲し、良いことしか書かない。
そして都合の悪い事実が書かれると
腹を立てて怒り出す
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdae-hYQh)
垢版 |
2018/01/19(金) 13:15:43.17ID:U2inPSKZ0
>>937
あれこそレジェンドだな。

しかし、自分がいうのもなんだが、あんたも、ここ、長いね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-PbVW)
垢版 |
2018/01/20(土) 05:50:26.44ID:WrZcmCkk0
他の人も言ってるが、この製品の音って本来の音と違うんだよね。
ボーカルもそうだけど楽器なんか違う違う。
それを良い音と思い込んでる人が多いから売れてるんかもしれんけど、
俺は本来の音により近いものを求めるもんだろうと思う。。
写真で例えるならデカ目機能で綺麗になっててもそれで本当に綺麗に写せると言えるのか。
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ec-/Euw)
垢版 |
2018/01/20(土) 07:38:49.96ID:q9HiRshP0
DENONはフラット・色つけなし・とは言えないので
求める音が違ったら全部うんこになっちまう
試聴して選べとしか
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-PbVW)
垢版 |
2018/01/20(土) 08:27:35.64ID:WrZcmCkk0
>>945
本来の音とかけ離れてるという事実を語ったまでです。
それで「そんな音を求めていた!」って人が買うんならそれは否定しないよ。
でも、事実は事実として書くことで購入者の参考になるだろ。
実際の音忠実派の人はこの音は求めてないだろうし
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:36:35.36ID:6fPD5uU2a
>>957その他, ID:WrZcmCkk0
がそっこーでバカで糞耳の瀬戸うん公一朗だとばれる理由
瀬戸うん公一朗の特徴は「そんな奴はどこにもいないのにでっちあげてそれを攻撃」だから
まさに>>957のこれ↓が「そんな奴はどこにもいないのにでっちあげてそれを攻撃」

 耳で聴いた感想としては悪くてもスペックさえよけりゃOKという考え????

しかもスペックというのは瀬戸うん公一朗がうんこ投げをする数値やデータやテスターの単なる言い換えだから
これ↓とおなじ

●テスターを親の仇としているのが瀬戸公一朗である
 「テスターで何でも測れると思ってる」と、そんな奴はどこにもいないのにオナニー妄想してそれを揶揄するので“ストローマンバカ瀬戸攻撃”と呼ばれている
  参考:「瀬戸エテ公一朗自演バレ(テスター篇)
  http://hissi.org/read.php/pav/20170809/KzBsSjhvZUs.html

それからうんこと書いてあったら瀬戸うん公一朗のカキコだから>>946ももちろん瀬戸うん公一朗
糞耳バカ頭だからクソレスしか書けないうん公一朗w
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5bd-Su6B)
垢版 |
2018/01/20(土) 22:59:12.57ID:HCzxZgMD0
アンジャッシュ渡部みたいで笑えてきた。
なんでもかんでも、それ瀬戸公一郎w
0962名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:28:06.07ID:6fPD5uU2a
そしてまた>>960がそっこーで見事にバカで糞耳の瀬戸うん公一朗だとばれる理由もまったくおなじ
瀬戸うん公一朗の特徴は「そんな奴はどこにもいないのにでっちあげてそれを攻撃」だから

 なんでもかんでも、それ瀬戸公一郎w

などといってる人間はどこにもいない
どこにもいないのにでっちあげてそれを攻撃ってのがバカで糞耳の瀬戸うん公一朗というそのまんまリターンズw
ねーねーなんでもかんでもうん公一朗だといってるレスにアンカーつけてみw
できねーだろw
嘘しか書けないバカで糞耳の瀬戸うん公一朗はなんと嘘つきホラ吹きバカ瀬戸公一朗というのが元の名なのだw
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-PbVW)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:34.20ID:WrZcmCkk0
ああ、でもそれで買うなとは言わないよ。
例え不自然に作り上げられたものでもそういうのが好みだ―って人はいるだろうし、
売れてるのもそういう人が多かったからウケたんだろうし。
そこは否定しない。そういうのが好みの人は買えばいいんだし、
そういう不自然さが嫌で本来の音に少しでも近い方が・・・って人は他の機種買えばいいんだよ
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:52:43.88ID:6fPD5uU2a
バカで糞耳の瀬戸うん公一朗がPMA-60を聴いて不自然なんだとw
いったい誰がバカで糞耳の瀬戸うん公一朗のクソ以下のインプレなんか聞きたい?
糞耳だから貶すことしかできない
値段が高けりゃいいオーディオとしかいえないバカで糞耳の瀬戸うん公一朗だぞ?w
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-GP+B)
垢版 |
2018/01/20(土) 23:55:06.16ID:6fPD5uU2a
どこでどんなシステムでPMA-60を聞いたかもいえない
どんなタイトルを聞いたかも言えない
ただのディスりしか出来ないバカで糞耳の瀬戸うん公一朗はスレのガンだからくるんじゃねえよ
自分のシステムと卒業証書の画像うpしてからだっていわれたのわかんねーのかじじい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況