カナレは地元に工場があって、個人向けも製造してくれることを知って
バランス、アンバランスケーブルを作ってもらったことがある

製造依頼に行った際に言われたのは、
うちのケーブルは業務用なので音質を大切にするオーディオ用には向かないよ?と言われたんだよね
実際に使ってみると、帯域狭く音量の幅もコンパクトですべてが平均化されたような音というのが感想

モガミも少しだけ使ったことあるけど、ハッキリ値段なりのプアな音
ビンテージものは合う場合もあるかも知れないけど、最近のオーディオには無理なんじゃないのかな