X



【VRDS】TEAC ESOTERIC総合スレ 14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:19:31.84ID:tEhhyUXU
Grandioso K-1を聴いたが大した音質だったな。
あの音でSACDも掛かり、USB DACとしての機能もあるのだから安いとさえ思う。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 15:42:13.73ID:CbM2QvWU
>>465
N-05持ってるが保証書みたら5年だった。
NWP&DACなんて5年経ったら陳腐化してるから保証期間は十分長いかと。
0370369
垢版 |
2018/04/08(日) 15:42:36.04ID:CbM2QvWU
>>365
の間違いね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 20:43:09.66ID:mapjT3fF
CDの読み込み音がうるさい…一定のリズムでキュッキュッって常になってる
ネットワークプレーヤーしか使ってこなかったからこんなにうるさいとはおもわなかた
0373371
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:08.93ID:ZlqtNRN4
>>372
どのCDでもずーっと音するんだ
1秒毎くらい?キュッっていうかグッかな説明しづいらい
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 08:40:47.44ID:zUx79IJb
壊疽は回転音が他より少し大きいぞ
まあ無音のプレイヤーなどないし普通は機器のすぐ近くで聞かないから
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 09:54:27.97ID:yzIiqSVg
内周、外周、どのトラックでも同じ間隔でキュッツという音が
するなら、キズではないですね。
ちなみに購入してからどのくらい経っていますか?
販売店に問い合わせてみるとかしました?
0376371
垢版 |
2018/04/10(火) 10:08:58.32ID:ircvhogd
>>374
そうなんだ
機器までは2mで部屋の端にいても聞こえる
>>375
どのトラックでも聞こえますね
買って1週間くらいてか上でRZ-1買うって言って買ったものですw
こんなものなのかと思ってたから問い合わせはしてない
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 12:10:39.66ID:yzIiqSVg
CDの回転数(198〜459 rpm)からすると、1秒(くらい)毎に聞こえる音は
スピンドルの回転とは無関係に思えます。
一度、お店に連絡してみてはいかがでしょうか。
0378371
垢版 |
2018/04/10(火) 12:59:10.99ID:ircvhogd
今色々試しましたが回ってる間だけなので通常の動作音なのかもしれません近くで聞くとこのくらいの音はするか程度で視聴位置だと結構気になるれbるなので
セッティング変えてもそうなら問い合わせてみます
まあもしかしたら自分が神経質なだけかもしれないw
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:18:56.23ID:1001hZYH
夏用のアンプとしてエソのI-05中古買ったけど結構音良いな 本領発揮するまで3時間はかかるけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 20:45:45.17ID:79P127rX
やっぱグランディオーソK1は良いみたいだな。
CHプレシジョンのD1から買い換えた人もいるそうだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 02:12:08.24ID:RqcHE4x3
>>386
CHプレシジョンD1あれだけ騒がれたのに今では音沙汰無くなったよな…

結局は音っていうよりステマで過大評価されてただけなのかな?

D1よりずっと安いgrandioso K1に乗り換えられるってw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 22:52:16.51ID:H/2uyU+L
これだから海外製は
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 06:52:11.41ID:VE7ir1DY
音が同じくらい良かったのだと思う。
CHプレシジョンをカモれるレベルの音とはグランディオーソK1は大したもんだぜ。

ただ懸念が。
D1故障でググると不具合が発生しているのはVRDSメカ。
エソがメカを供給した会社へノウハウを全て教えてないのかも、という疑惑も感じる。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 08:51:11.39ID:3nQ43Z0Z
>>390
東京の某店はgrandioso K1よりネットワークプレイヤーのN01の方が音が良いって勧めていたよ

ドライブメカとgrandiosoブランドが着いてるからgrandioso K1の方が高価なだけと言っていた
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 10:32:48.87ID:VE7ir1DY
N01と同じDAC部を持っているのはK-01xsだが、それがK1より音が良いならば安く済むね。

でも多分嘘に思う。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 13:30:59.20ID:3nQ43Z0Z
>>392
オーディオ関係では常連客も着いているだろうかなりの有名店だから嘘という事はないと思うよ

実際N01は聴いた感じフラッグシップ的な音は出してると思う
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 14:13:55.56ID:LlZs6DM/
K-1X とK-1Xs ってただのマイナーチェンジだもんな
そんなに音が変わるはずがない

ただ、相変わらずキヨさん正直だなw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:13:33.86ID:VE7ir1DY
最近のデジタル機器は用途が難しい。
SACDのリッピングが違法である今、SACDを聴けてメルコのNASとも繋げられるグランディオーソK1は私の用途に合っている。

既存のソースを持っていないならN-01は良い選択となる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 08:18:23.13ID:0JOG/kWR
>>391

いくら良かろうともデジタル出し出来ない時点でゴミだがな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:44.77ID:5um7k+dF
>>399
デシタル出しなんてこのタイプの一体型プレイヤーでそもそも必要か?

N03Tでも買えば?
どうせそれも買わないんだろうけど
買えないの間違いかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 09:19:53.67ID:qI5+XDrB
デジタル出しって意味ないよな。
グランディオーソK1の内蔵DACより良いDACは世の中にそんなに無いし。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 09:57:27.40ID:qI5+XDrB
グランディオーソK1は廉価版dCS Vivaldi oneと感じている。
勿論、Vivaldi oneの方が音は良いが、Rossini Playerより音は確実に良い。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:19:26.51ID:whZ1j0qh
200万のCDP買ってデジタル出力として使うとか意味分からんわ
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:28:14.66ID:Kdxpu+HE
>>400
買えるが買わないな。
エソテリックの音は好みじゃないからな。
だがハイエンドトラポは欲しいと思ってるから
n03tとか出すあたりエソはやる気はあるようだし(アキュやラックスはやる気なし)
だがn03tじゃ所詮2番手だからどうせなら買うならフラグシップだろうと思いきや肝心のデジタル出しができないんじゃゴミだ罠
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 11:34:44.07ID:Kdxpu+HE
だからn01tを出してくれよ
p0s以来エソトラポは評価してるが
一体型のカッチリクッキリ高解像度で
聴き疲れする音楽性皆無の味気ないあのdac込みのゴミ屑音は本当にいらねぇんだわ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 12:09:20.07ID:5um7k+dF
>>406
フラッグシップトラポと言うならLUMIN U1があるじゃないか?
結局買わない買えないんだろ

それに君のエソの音のイメージはいつの時代で止まってるんだ?
古すぎるw
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:17:41.29ID:pGm2A5sO
SA-10は2倍の価格のライバル社のプレーヤーと互角以上に戦える気がするよ

この価格帯にコスパっていう言葉があうのかどうかわからないが、
超高コスパのSA-10にどうやって対抗していくかが求められる

SA-11S3、SA-10と2世代連続でマランツが高コスパモデル投入してきたからな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 13:49:37.86ID:xqlaqdmm
DigiFi No.25 (別冊ステレオサウンド)に、CDプレーヤーのブラインドテストの結果が出ていますよ。
SA-10は…デノンに完敗していましたねw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 18:20:27.06ID:xqlaqdmm
>>410
同じ系列のデノンに完敗してましたよ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 03:08:23.37ID:3dF7aYGK
SACDをデジタル出力できても、受ける側はあるのかねえ?
CDのデジタル出しができても、どうせメルコあたりのNASに焼いているから意味がない。

グランディオーソK1が良いのはSACDが聴けて、内蔵のUSBDACが100万円超クラスであるという点。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:22.68ID:qu3zlY1T
SACDは筐体の外に信号出す場合はかならず暗号化しないといけなかったはず
だから、SACDのデジタル出力は汎用には出来ない

ただし過去にSACDをDoPで暗号化せずにこっそり出してたメーカーはあったはず
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:54:16.12ID:kr1owE0w
SACDはデジタル出力がほぼHDMIでしか出来ないのが普及しなかった原因
安いプレーヤーとDACで手軽に高音質が楽しめればもっと売れて普及したかもしれないのに

そういやHDMI入力付きDACってなんでないんだ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:12:02.81ID:WkVlh3C+
レシーバチップが要るし、ライセンス料金もかかるからじゃないかな

PS AUDIOみたく、HDMIのコネクタをI2S伝送に利用してるDACやトラポはあるが、
これは本来のHDMIの仕様じゃないからね

LINNのネットワークプレイヤーは正しい意味でのHDMI入力を持つが、あそこはDSDに対応しない
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 16:05:09.20ID:D3fiyURI
>>284
どうせSACDは同一メーカーでしか外部接続できないのだから、グランデイオーソK1やdCSヴェルディ ワンなどの一体型で十分、って話になるな。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:30:53.96ID:jJGFjPqq
hdmi 入力を持つDAC が増えたら一体型のクソ高いプレーヤーやトラポが売れなくなるからってこともあるでしょ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:17:55.41ID:WoS/LOvS
逸品館の音質評価、全部ではないが見てるけど、今回の03Xs、01Xs、K1の評価はかなり的を射てると思う

基本的に清原氏はESOTERICには比較的甘めだったが今回は酷評だね、特に03…
まぁ、実際位置的に中途半端さは否めないけど
(準フラッグシップ的位置で考えたら、中身のコストを減らしすぎてる)

最後の「迷走」に関してはもはや会社の体質なんだろうが、よく言ってくれたな、と
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:03:48.88ID:dMgyBSSS
>>426
一部は凄え金持ちになっていて、よく行くショップでもYG AcousticのSonja XVという定価2700万円のスピーカが売れたといってた。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:55:06.46ID:3a4Epf7H
格差社会ならぬ階層社会の到来ですな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:08:29.13ID:dMgyBSSS
食生活で言えば日高屋と料亭・高級ビストロの二分化の時代なんだろ。

これでも選挙に行かないバカが大多数だからこれからも格差は広がるだろうね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:54:08.71ID:I9Sf63Cg
>>430
それがバカなんだよ。

それぞれ政策は違うのだからきちんと調べて、自分の主張に合うところに投票しないと、このままもっと格差が広がるだけだわ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:02:17.93ID:bBAV6wle
消去法でときどき共産党に入れてるけど、特に国政レベルでは存在感無くなってきているんだよな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:04:27.53ID:HEUBXPG9
>>38
試しに付属にしたらバランスが良くなったようだ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:08:08.06ID:ehGBkzvh
>>433
共産党と立憲民主党には反自民として頑張ってもらいたいもんだ。

自民党がこのまま続くとハイエンドオーディオが買えなくなったじゃ済まない社会になる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 01:28:02.93ID:hzAPX02S
>>433=>>435
今までの自分と真逆のレスを書いて罪を軽減してもらおうというのはミスター卑怯者瀬戸公一朗のあかし

どうしてロリペドクソ野郎瀬戸公一朗がいまだに書いてんだ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 04:15:40.01ID:yVXMqXjr
>>427
その買った奴の部屋が7畳しかないとツイッターで話題になってたぞ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 00:43:03.38ID:9MuO04GY
ギブソンはここで話題にもならぬか
現実逃避?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 02:01:59.57ID:WqHYLKcH
一応別会社だけど
単体が赤字だからな
固定資産の売却とかで特別利益でも出せれば良いんだろうけど
スポンサー企業出てくりゃ良いけど
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:15:25.62ID:MDH/cfS1
ギブソンは海外事業を拡大して経営の多角化を進めてきたが、債務負担が経営を圧迫していた。

 日本では2012年に音響機器メーカーのオンキヨーと資本業務提携を結んだが、今年3月にはギブソンが保有株のほとんどを売却したことが明らかになるなど事業の整理を進めていた。(共同)


 米メディアによると、音響機器メーカーのティアックなど近年の相次ぐ買収で債務が膨らむ一方、販売は伸び悩み、経営が悪化していた。負債額は最大5億ドル(約545億円)に上る。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:30:13.68ID:MDH/cfS1
ギブソン傘下のティアックは「詳細を把握しておらず、当社株の持ち分比率が維持されるのかも不明だが、想定される当社への影響はわずかだ」とするコメントを出した。通常通りの営業を続けるとしている。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 08:36:13.57ID:W1IoautP
親は死んでも子は育つ
0451コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/05/02(水) 08:47:00.29ID:pztTiUSP
ギブソンはさておきTEACエソテリックは元気に頑張って欲しいです。
しかしあとだしじゃんけんすると、儲けの伸び悩みがあるならそれは製品の魅力というより経営判断のせいという気がしますね。

TEACエソテリックは自社製品のセールスポイントとして他にはないディスクドライブ採用をうたっている訳ですが、これは他社にドライブを売らないという判断で、つまり自社製品の数しかドライブを作らないという意味です。
当然コストアップとなります。
積極的にドライブメカの外販をしてスケールメリットを追求する判断もあったのに・・・。
0453コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2018/05/02(水) 12:04:45.11ID:brHA9Rlz
>>452
古本屋で買ったwステレオサウンド誌の記事によると、メカエンジンははっきり自社で囲い込む方針となっています。
だからあのオルフェウスの高価なプレーヤーも販売数はともかく生産は限定生産で、理由は確保出来たメカエンジンの数量にあると明らかにしています。

現状でTEACエソテリックのディスクドライブが使われた他社製品は限定生産品かそれに近い物で、積極的に販売促進して利益を出す製品とするのでなく「この値付けでいいなら売ったってもエエよ」的な後ろ向き姿勢を感じます。
売れる物を作り売れない物を作らないと言えば聞こえは良いですが消極的経営とも言えます。
それが儲けに伸び悩みがあるなら経営の判断と書いた意味です。

個人的には国内メーカーでTEACエソテリックのドライブを積む製品が出たら、テクニクス辺りがTEACエソテリックのメカエンジンの機種出したら、方針転換の本気を感じるんですが。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 19:15:56.81ID:ymw42IMD
昔はワディアやマッキンの高級機にVRDS搭載していたのにな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 20:03:02.80ID:4//FmoJ9
現在のVRDSメカはダイキャスト部品が無い事からも量産前提ではないよ。
従って他社供給できる生産規模じゃないよ。
BD映像用でも汎用ディスクドライブで事足りてるのは周知の事実だから
高精度読み出しを謳うVRDSはオーバークオリティと言うほかない。
とはいえ、削り出しパーツ満載のVRDS-NEOは男のロマンとして手元に置きたい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 21:36:38.46ID:97901w4F
ギブソン倒産でエソの経営も苦しくなって、エソブランド廃止して、
数年したら修理すらできなくなりそう
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:06:15.78ID:4//FmoJ9
それどころかTEACの存続自体が危なくなりそうだけどね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:07:32.07ID:/lcmtlxj
ちゃんとした金持ち企業が買収してくれるかなぁ?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:41:36.51ID:B7sWyX1D
メカ以外の要素がすべて同じならメカがVRDSのほうが高音質
ところが、同じコストをかけるなら、メカを安価なメカにして、メカの電源分離したり、
メカからメカ以外に伝わるノイズ対策をしたほうが高音質

外国のハイエンド機は、メカ以外でできる音質向上策はやりつくして、最後に残ったメカをVRDSにするって感じだな

中級機レベルだと、メカを安価にしてメカ以外で出来る音質向上策に金かけたほうがいい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:59:28.56ID:y2Mp9Lgk
銀盤回しもオワコンだけどな(´・ω・`)
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:20:12.93ID:X/YtL0ur
TEACのUD-503ユーザーですが、今回G-02無印を買ったんで仲間に入れてください。
エソテリックユーザーの方はクロックの電源ケーブル替えてますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況