おw
モノラルレコードかw

前にも書いたが、蓄音機、なかでもグレデンザはすごいらしいぞw
あのアインシュタインいやアキュの確か出原氏が聴いて

「私たちは今までなにをしてきたのでしょうw」とw

さらには、前に床屋行く途中で聴いたラジオで蓄音機特集してたんだが
その場にいる連中が感動のあまり涙を流していたというw

ノイズだらけの狭いレンジ(上は記録としては7000Hzくらいかな?)
あwノイズなどは超高域が出てるかもしれんがw
さらには
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1508242704/574
>これは、音楽にノイズを加えるとよりよく聴こえる可能性すらあるわけで
>ちゅうか加えなくてもその場のノイズを削らずそのまま録音・制作する等
> 「ノイズ」という悪の先入観を捨てる必要があるかもしれんなw

>CDとハイレゾの聴き分けどころか、まずは、「ペンチ」が「うんちw」と聴こえるかどうか
>確認することが先決だろw

残念ながら俺は扇風機や洗濯機等しかなく、聴いたことはないw