12 dB/oct. のフィルタで 2 way を組み、正相接続だとクロスオーバー周波数に大きなディップができる。
それで通常は逆相接続で使われるが、当然ながら位相が 180 度回ってしまう。
しかし正相接続に補正用のミッドレンジを追加して 3 way にするとこのディップを完全に補正し、
理論上振幅も位相も完全フラットにすることができる。
自作するには面白いと思うのだが、あまりそういうものを作ったという話を聞かない。
クックブックとかには載っているのかな?