X



オーディオにおける“音楽性”について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:04:31.65ID:pO/G4rxa
オーディオにおける音楽性とは何か。

「音楽性がある機器、ない機器」

このように表記すると、
なんとなく「音楽性がある機器」のほうが優れているように感じます。
しかし、そもそも機器に音楽性など必要なのでしょうか。
私には、機器による音楽性など邪魔な固有音にすぎないのではないかという思いがあります
(その一方で、大昔の国産機のような無味乾燥な音は苦手なのですが…)。
オーディオと音楽性について、色々と語っていきましょう。

※ 特定メーカーを貶すようなレスは厳禁です
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 09:20:29.76ID:oH1XEeta
>>66
デジアンはフラットではないよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:18:21.07ID:zRo+xas4
2017.12.28にサントリーホール「1−3−23」にてAutographの音を味わい、12.31にはクレンペラーのフィガロを堪能、昨日元旦は魔笛に浸った。

今日(1/2)は用事も午前中で片付き、再びモーツァルトタイムである。
今日は『クラリネット協奏曲(K.622)』、これしかあるまい。私のベスト盤は……
「デイヴィッド・シフリン盤(DE-3020)」
これをおいて他に無い。
次点は……
「アルフレート・プリンツ&ミュンヒンガー/ウィーンフィルハーモニー盤(FOOL-23107)
カップリングされている「フルートとハープの為の協奏曲(トリップ&イェリネク)」はこれが私のベスト盤。
この2枚があれば、私は他は要らない。

陽射しがたっぷり注ぎ揺れる公園の木々を眺めながらこの曲(特に2楽章)を聴いていると、まさに天国の調べそのもの。
19歳の時に「私の人生の終着点にしよう」と夕映えを見ながら思った音楽。余りに大切な曲なので1年に数回しか聴かない。

K.622とカップリングされている曲は「K.581」。K581は3楽章「弦のみにて奏される第一トリオ」を私は殊更愛する。
モーツァルトが書いた旋律の中でもベスト5に入る美しさなのだ。

天国の調べの後は……夕刻より「ドンジョバンニ(カラヤン&レイミー/ベルリンフィルハーモニー盤)」を聴く予定だ。
ドンジョバンニは「序曲」と「晩餐に招かれたので参った」の2曲は絶対に外せないが……
私は「今こそおわかりでしょう だれが」を愛する。
この曲は若かった頃、ヴァイオリン協奏曲にしたら素敵なのに、そう思っていたのだが、NHKスペシャル アインシュタインロマンのテーマ曲としてヴァイオリン協奏曲版として登場したではないか!
本日の最期は「そのサウンドトラック盤(APCE-5175)」で締めくくろう。
テーマ曲についで、私はトラック16「ソフィア」を好む。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:58:28.29ID:cmJvgkdN
センモニスレに逝け、ボケw

汚弟子が待ってるぞw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:49:08.03ID:zRo+xas4
>>69
いつものことだが、サントリーホール「1−3−23」ではある実験をしていた。
もしこれがAutographがあった頃のオーディオルームだとしたら……と言う空想である。私は音楽会では90%目を閉じている習慣がある。
その結果、80%(楽器の質感/トゥッティのエネルギー感etc.)は自室でAutographを聴いている錯覚に陥ったが、再度次の3点を確認した(曲はベートーヴェン交響曲9番)。

(1)第3楽章冒頭直後の第二ヴァイオリン群→→ヴィオラ群→→チェロ群→→第一ヴァイオリン群と受け渡される各ユニゾンの「前2者の、あのえもいわれね生音ならではの音」はAutographでも出ない。

(2)各楽器の定位感(placement)はAutographの圧勝。

(3)クナッパーツブッシュのワグナーの数曲においては恐怖感さえ感じたAutographの再生音が格段に優る。
五味さんが、「まるでワグナーを聴くために誰かが発明したスピーカーのようだ」と述べていたのも頷ける。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:53:17.57ID:zRo+xas4
>>72
(1)第3楽章冒頭直後の第二ヴァイオリン群→→ヴィオラ群→→チェロ群→→第一ヴァイオリン群と受け渡される各ユニゾンの「前2者の、あのえもいわれね生音ならではの音」はAutographでも出ない。 (×)
(1)「第2楽章」冒頭直後の第二ヴァイオリン群→→ヴィオラ群→→チェロ群→→第一ヴァイオリン群と受け渡される各ユニゾンの「前2者の、あのえもいわれね生音ならではの音」はAutographでも出ない。 (◯)
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:57:12.56ID:zRo+xas4
>>73
更に(1)を挙げれば「第3楽章第2主題?冒頭の第2ヴァイオリン群とヴィオラ群で奏されるユニゾンのハーモニー」
これも出ない。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:09:13.98ID:zRo+xas4
>>70
パラゴンユーザーのお嬢弟子さんがいらっしゃるのは大歓迎ですが、私から出向くことは「いたしません」。
私はそういう男です。

どこぞの阿呆者が、予備校を2〜3年でクビになった人を「私の正体突きとめた」とかはしゃいでますが、馬鹿丸出しです。
私はあの予備校に30年余おりましたし、現在も教壇には立ちませんが教務の仕事には関わっております。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:13:10.46ID:zRo+xas4
某スレッドで、「仕事始めに部下をいたぶるのが楽しみにで楽しみで仕方がない」とか宣っていた男がいたので…

俺がお前の部下だったら
まず両眼こすりあげ、両手で顔を押さえた刹那、金的を入れ、うずくまり倒れる途中に首の背後に肘を叩き込む。
お前さんの部下かもよ。

とレスしてやった。

良くも悪くも返礼は倍返し(もう古いが)が私の流儀。
パワハラは弱いモノいじめである。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:26:20.83ID:BdFMd5M5
2018年正月🎍の締めくくりは……
「ベートーヴェン交響曲6番 田園(ベーム&ウィーンフィルハーモニー盤)」

ですね。

昨日(1/2)今日(1/3)と、東京は北風が強く寒いですが、元旦はまるで春🌸を思わせる穏やかさでした。
まさに田園日和だったかと。

オーディオルームから見える公園の木々は北風に揺れてますが、ウィーンフィルハーモニーが奏でるモニターGoldの音は春🌸そのものです。
年末の第9に始まり年始(明日から仕事)は田園で終わる。
ベートーヴェンってえのは、こう言う時にも似合いますねえ。大したもんです。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:35:13.95ID:l12P0Sdy
>>76
> 俺がお前の部下だったら
> まず両眼こすりあげ、両手で顔を押さえた刹那、金的を入れ、うずくまり倒れる途中に首の背後に肘を叩き込む。
> お前さんの部下かもよ。
ねえねえ僕も厨二耄碌爺をいたぶるのが楽しみにで楽しみで仕方がないんだけど
いつになったら猟銃で頭吹っ飛ばしてくれるの〜??
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/pav/1476709495/687
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:31:39.68ID:BdFMd5M5
>>77
やはりシメは……
モーツァルト「ジュピター」ですね。

「カザルス&マルボロ響盤」が私のベスト盤だが、今夜は「アバド&ロンドン響盤」。
モニターGoldとロンドン響は同じ英国の音なのか頗る相性が良い。

明日からの鋭気がみなぎってくる。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:32:11.94ID:uZM2MO8N
やべぇ
即日お縄だな

ラファ爺は武道習ってたらしいけど、武道で最も重要な事が理解出来ていない時点で相当なアホだな。
武道は素手で人を殺す術を教えてるようなもんだしなぁ

ラファ爺はナイフちらつかせてイキがってるチンピラ共と精神は何一つ変わらんww
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:48:02.01ID:BdFMd5M5
>>78
あなたには……

山崎照朝直伝の…
まず両眼こすりあげ(指は5本使用、さすれば1本は必ずいずれかの目に入る)、両手で顔を押さえた刹那、金的を入れ、うずくまり倒れる途中に首の背後に肘を叩き込む(入門時こればかりを1ヵ月指導された)。

これで十分かと。

相手との間合い/動き次第では、相手の動きを利用し親指と人差し指で喉元を握れば動きは必ず止められる。
金的は必ず膝で繰り出す。

相手の蹴りに対しては上段は肘で中段は膝で受け相手の足にダメージを与える。所謂「サバキ」の動きである。(こればかりを3ヵ月指導された)。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:52:46.36ID:BdFMd5M5
>>80
私の師は「山崎照朝氏」のみ。
添野道場に通ったのも山崎照朝氏から直接指導を仰ぎたかったから。
山崎照朝氏は、極真でも数少ないサムライである。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:05:28.90ID:BdFMd5M5
>>82
私の方が山崎氏より身長は10cm以上高いし、手足も長いにもかかわらず、常に足を引きずって道場を後にした。
山崎照朝氏の上段回し蹴りは「見えない」。気付いたら天井が見え、大の字になっていた。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 09:20:20.03ID:Hbvdxdow
>>84
おはようございます。
それは侵入してきた複数の強盗から家族を守る為の最後の手段となります。
あなた様のような善良な市民に対して銃口を向けることは100%ありません。

今日から(と言っても午後一からですが)冬期講習会後半戦。
先ずは1/13 のセンター試験直前対策、その後は私大/国公立大学直前対策となります。

年末年始はトレーニングセンターも休館日だったので(ランニング/スクワット/Smart Roller Heavyを使用しての腹筋/拳立て伏せ/柔軟は続けていたが)、今日からトレーニング再開。これから出向きます。
ほぼモーツァルトのオペラづけの年末年始だったが、12/28サントリーホールにおいてAutographの音に再会出来た事が一番の思い出になることだろう。
次はモーツァルトのレクイエムを最前列ど真ん中で聴く予定。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:35:38.63ID:a4Wa/NuM
スペックはいいので音楽を聴きたい。
ホームオーディオは作りに凝りすぎて、音はリバーブが掛かったように華やかに色付けしている場合があるように感じる場合がある。
スタジオ使用、プロ用のPA・SR機器から適切なものを選定し、アーティストやエンジニアが目指す表現に近づきたいものだ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:22:45.60ID:HOIcZ8+K
音楽性(笑)
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 03:35:21.29ID:NTqdrXxq
>>85
せっかくのオファーですから猟銃で!まさかこれも法螺なんて事はありませんよね!?
http://awabi.open 2ch.net/test/read.cgi/pav/1476709495/687
> まとめて猟銃で頭吹っ飛ばしてやろうか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 07:14:59.49ID:pm6jBKV7
>>90
私の経歴は私の雇用者だけが知っていればよい事にもかかわらず、やたら拘る人と並び
自分(あなた)にとって都合の悪いレスはことごとく無視。実にくだらない「自分にとって都合の良いレスのみに執着する鮮人気質」丸見えですよ。
2〜3年でクビになった佐久間某を「私の正体つきとめた」と馬鹿丸出しレスを していた阿呆者はどうしたのでしょう?

私なら「5秒;8文字で解答可能な生徒からの質問」に 5分以上かけてトンチンカンな解説をしていた「禿(カツラとは知らなかった)の身長160cm台の小男」 と身長187〜8cm(体重74〜76kg)の私を混同れたら甚だ迷惑至極。
「あ、やべえ、別人だわと、尻尾巻いて退散」ですかね?
実に分かり易い。

私は予備校時代からこの時期に高1でセンター試験140点以上、高2で160点以上取る生徒しか相手にはしません。
高3生は80分のセンター試験、10分余らせ70分で満点取る生徒が大半です。
上記2者は私の講義には不適格者の公算大ですね。

仕事に出掛ける前、午前中はトレーニング+モーツァルトの日々となっております。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:55:24.68ID:pm6jBKV7
>>91
もうこの手の話題には飽き飽きしてますので、オーディオと音楽の話に戻してくださいな。
私もこの手のレスは「オーディオをしてない者/音楽を聴いてない者」と今後は受け止め、無視しようと思っております。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:14:05.77ID:1plVxf3p
本人は自演しているつもりなのであろうか?
はたまた重すぎる現実に耐えかねて、精神が分裂してしまったのであろうか?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:58:20.10ID:69xc+/Kp
>>91
> 自分(あなた)にとって都合の悪いレスはことごとく無視。
音響も防音も無茶苦茶なのに専用室だ何だと法螺を吹く一方で見た事も無い他人の環境を妄想により批判していたのは紛れもない事実でしょう?w
それで今度こそちゃんと猟銃持ってるんですよね〜??ww
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 20:46:08.45ID:6slDIC9a
なんとも穏やかな日曜日だこと。
今年最初の日曜日だということで、午後2時位までたっぷりトレーニングに汗を流し、用事を二つ済ませ、さてとと聴きたくなったのが……

「ポストホルンセレナーデ(K.320)」

モーツァルトのK.300番台(K.299もこの際含めましょう)というのはチャーミングな曲の宝庫ですねえ。
ピアノソナタの傑作はすべてK.300番台だし、中でもこのポストホルンセレナーデは絶対に外せない。
日頃4楽章以降しか聴かないが今日は1楽章から聴いている。悪くない、今日はそんな気分。

演奏は「SACD チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団(OVCL-00241)盤」
あと、マリナー盤があれば私は十分。

現行TANNOYのスピーカーは、まずこの曲のアンダンティーノをかけてみてその素性を見極めていた。
これにパスすれば次は「K.488 2楽章(内田光子&テイト盤)」となる。この2曲をパスした現行TANNOYスピーカーは「カンタベリ−#15」のみ。
残念な事である。しかし、カンタベリー#15も、K.320 7楽章プレストで破綻した。低域の明晰さに欠け、浮き浮き感が感じられないのだ。
モニターGoldはもう「浮き浮き感満載」である。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:22:36.74ID:7tETVUPn
>>95
ここでこういう書き方をするならば他にどんな演奏を聴いたのか、他にどんなスピーカーで聴いたのか
これを明らかにしなくちゃまるで意味をなさない。スピーカー以外の環境もまるで分らないし。
そうでなきゃあなたに興味を抱くはずもない。
ポエムをここで披露したくてしょうがないならそれでいいけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:39:45.72ID:nzFfi06j
>>99
クラシック板の私の日記帳には「ワッチョイ」なるものが付いてますがねえ、なあに関係ありません。
私の日記帳みてえなもんだからレスはかえって邪魔。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 18:55:25.76ID:nzFfi06j
>>94
あなたねえ、オーディオ道楽を初めて45年ですよ。
JBLはハーツフィールド/オリンパス〜初代K2まで、TANNOYは15インチユニットスピーカーのすべて(12インチはキングダム#12を1年間Autographの内側に並べた)を3つのショップの試聴室/ショップの客宅で聴いておりますよ。

結論、オリジナルエンクロージャ−のモニターGold(or Red)Autograph及び3LZを凌駕するスピーカーは弦及びオーケストラを聴く限り存在しない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:31:04.23ID:nzFfi06j
>>102
>そのレベル

一部、スピーカーからは出ない音(前に書いた)はあるが……
「サントリーホール1−3−23」でベートーヴェン交響曲9番を聴いてオーディオルームに居る錯覚に陥った(いや、コレがオーディオルームだとしたら今日のAutographはplacementが悪いなとも感じた)のであるから、これ程ハッキリしたことはない。
音の嗜好は人それぞれであろうが、最前列〜5列目(ほぼ)中央で聴くオーケストラの音に限ればAutographを凌駕するスピーカーは存在しない。
自室で聴くドルフィン/デュランティに限ればモニターGold3LZを凌駕するスピーカーは存在しない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 12:28:31.08ID:p7To4l/D
このジイさんに、ルームアコースティックという概念はないんだろうなあ
もちろんそれを聞き分ける耳も。。。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:35:53.54ID:J35stUDs
友人がQ1という、どう見ても無機質極まりないハイエンドスピーカーを持ってるんだが、
これが全然無機質じゃない音なのよ。スピーカーって不思議ですね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 11:46:15.21ID:wi8Ct3hL
真っ黒クロスケで反省したので、Sシリーズは仕上げと色が選べる様になったのだろう
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:42:00.42ID:bCVHE5v0
>>104
日本最高のボーカリストは玉置浩二だと信じて疑わないが……
モニターGoldで聴く「行かないで」には、ドンジョバンニ「晩餐に招かれたので参った」に通じる何かがある。
天才ってえのはこう言う所に表れるんです。

>ルームアコースティック?
盆栽、失礼「凡才」の話はつまらん。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:05:03.21ID:i2GcCLEQ
「語り」がそのまま「歌」になってゆく。「ため息」さえ歌になる。
あれは一種の天才ですよ。玉置浩二をおいて、誰一人としてあんな人を知りませんな。
モーツァルトが、ちょいとソプラノの声かなんか聞いて、忽ち夜の女王のアリアが出来上がって了うのと似たところがありますね。何とも言えない天才ですよ。私が惚れるのは。そこはベートーヴェンの偉さとは違いますわ。
その玉置浩二を他のスピーカーで聞きますでしょ?そりゃあ駄目ですわ。これは語り、これは歌ってなっちゃう。
そう言う事ですからねえ、ついこないだ出来たスピーカーとは訳が違いますよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:31:48.57ID:uFXSgmyt
気を抜けば五音音階で演歌調のメロディーを書いちまう人なんだからモツベトと比べんなよ
機械に音楽性が無いことをくどくどと手を変え品を変えて書いてるだけなのに早く気づきなさいよ
嫌がらせが主目的なら誰も読んじゃくれないぜ
日記帳代わりという馬鹿な使い方もやめなさい
何なら代わりにスレを立てて差し上げるから出ておゆきなさい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:35:17.76ID:NFA3g+sK
>>110
お、盆栽がまたひとつ。
手を変えずとも品を変えずとも結構。
私は五味派ではありませんよ。

誰も読まないと言いながら、あなたは読んでしまった。

日記帳ですからねえ、人に読まれる事は前提にしておりません。

やはり夜神月は藤原竜也が似合う。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:39:47.07ID:XQihDf2e
日記として使うことが誤り

スレ立ててあげるから出ておゆき
日記帳なのに他の人にレスかぶせてくるなんて構ってほしいの?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:20:10.02ID:qSk4jk/f
>>1と日記帳にしているラファは別人

同じソフトを鳴らしても、のれたり感動出来たりできる機械とそうでない機械がある以上
機械に「音楽性」が生じるのは自明の理
(正確には機械に「音楽性」があるのではなく、「音楽性」の再現力の高い機械となるが
一般的には音楽性の高い機械という表現でも問題なかろう)
つまりこのスレは建った時から意味のないゴミスレ
他の特定メーカースレとは違い、ゴミがゴミ文を書き込んで日記帳にしていても何の問題もない
スルーすればよろしい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 01:33:26.67ID:po7v1Flg
>>111
だから日記帳じゃねえって再三言われてるだろ
テメエでスレ立てる事すら出来ねえ無能はおーぷんにすっこんでな
なんならおーぷん2ch埋めてやろうか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:41:20.32ID:cpImFVQf
>「音楽性」の再現力の高い機械
どういうことかね
まさしくフラットであることなんじゃないのかね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:52:54.24ID:NFA3g+sK
>>114
>スルーすればよろしい
仰る通り。だが、このスレッド、私が書き出す前は開店休業状態。私がならと、書き出したとたん難癖レスがわんさか出始めた。いつものことですよ。
これで私がレスするのを止めればまた閑散とすること確実。これもいつものこと。

>>115
で、こーゆー乱暴な低能の登場となる。
あんたねえ、スピーカーに音楽性があるならスピーカーの具体例をソフトと一緒に挙げたら如何ですか?
スピーカーに音楽性が無いならソフトをひとつ挙げ「ほら同じじゃねえか」とレスするの筋でしょうが。
スレッド埋めるとか、盆栽以下の無能なチンピラのする行為ですよ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:01:36.84
>>118
スレが閑散としてるから日記帳として使うとか
お前は電話ボックスは誰も使わないから自分の公開オナニールームにしていいという理屈か
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:08:07.29ID:NFA3g+sK
>>119
あなたねえ、嘘はいけませんよ。
ゴミ屋敷覗く人間が何処にいますか?
少なくとも私はその近くの道を通ることすら御免ですね。
あなたは近くを通ってあちこち観察して周り、しかも覗く。
私とは感性が真逆だ。どうりでモニターGoldAutograph/3LZの素晴らしさが解らない訳だ。
それもあなたの感性、ケチを付ける気はありません。あなたはあなたでやれば宜しい。
私は私で、「最近のスピーカーは詰まらん、どれもこれも楽器の音がせず、スピーカーの音を競ってる」と書いたまで。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:11:12.81
【レス抽出】
対象スレ:オーディオにおける“音楽性”について
キーワード:最近のスピーカー
検索対象:[名前]



抽出レス数:0
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:12:43.04
おっと失礼

【レス抽出】
対象スレ:オーディオにおける“音楽性”について
キーワード:最近のスピーカー



抽出レス数:0
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:14:10.24ID:NFA3g+sK
>>120
>>121
こう言う下品なレスをする者が出してる音は、それはそれは下品でしょうな。

音楽については言うまでもなく、音についてさえ一言も無い。

なんだかなあ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:28:34.49
>「最近のスピーカーは詰まらん、どれもこれも楽器の音がせず、スピーカーの音を競ってる」

書いている趣旨からは大分ずれているようですしおかしな日本語ですがあちこちを荒らしているお前さんの言語能力の低さからすれば納得
お前さんは認知症を装っているようですが一般の板の住人としてはこれ以上願い下げです
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 11:29:44.58ID:NFA3g+sK
>>128
あなた、まさかとは思ったが、真性の下品な人間でしたか!
「先生、この人キモイですね」と女子高生が言っていたのもあなた?

明日はクイズ(センター試験)の日。
受験生に【10分余らせて満点取る心得】を再度LINEしますか。

はい、盆栽とキモイ人の相手は今日はここまで。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:28:58.98ID:yyqeqOV9
>>117
何年もオーディオやって来たんだろう?
スピーカーだって何セットも替えて来たんだろう?
だったら答えは明白じゃないかw
フラットなどでは全然ないが、音楽を生き生きと魅力的に鳴らすスピーカーは昔からある
但し最近は優れた特性を持ちながら、かつ音楽を生き生きと魅力的に鳴らすスピーカーが増えて来ている
代表はソナスやマジコだな
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:28:19.33ID:4mDX6nzG
オールドソナスに関しては>>5と同じようなことを思う
あれは何か魔法のような感じで特別な物と感じる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:24:41.17ID:LpQ2sOFh
>機械に「音楽性」が生じるのは自明の理
>機械に「音楽性」があるのではなく、「音楽性」の再現力の高い機械

矛盾

>一般的には音楽性の高い機械という表現でも問題なかろう

全く賛同できない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:58:50.52ID:yyqeqOV9
>>137
では、なにか上手い表現があるのか?

>>138
では、それに代わる見解を
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:28:14.75ID:hZVNdmfz
>では、なにか上手い表現があるのか?
本当にそんな音が出てるのならそういう言い回しもアリなんだけど、
ケーブルとかインチキアクセにも同じ論調で語るから評論じゃなく馬鹿ポエムって言われるんだろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:47:55.69ID:yyqeqOV9
>>140
だって聞けば分かるじゃんw
そういう経験をしたからオーマニになったんだろ?
ケーブルやインチキアクセとやらも実際に聞いてみりゃいいんだ
そんなハライタなコト言ってるようじゃ、試したコトないだろ?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:06:35.74ID:yyqeqOV9
しかし、その機械が再生する音楽には音楽性が存在する
そしてその音楽性は、再生する機械によって大きく変わる
よって機械には音楽性があるといっても園まりではないだろう
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:10:24.23ID:hZVNdmfz
>そんなハライタなコト言ってるようじゃ、試したコトないだろ?
だからそれがお前の事なんだろ。詐欺ショップか?園まりポエマーw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:10.86ID:7+8BVps/
>>143
機械って具体的に。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:19:25.94ID:po7v1Flg
>>118
> スレッド埋めるとか、盆栽以下の無能なチンピラのする行為ですよ。
ねえねえこのペースだと今月中に埋まるけど止めて欲しい??ぷぷっ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:37:57.27ID:HwM3KmaG

>>140 宛ね

ついでに中世の絵画的AETのホームページ見て笑おうと思ったけど普通になってるんだな。ガッカリ
TMDは大切にしないといけないのかな?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:40:53.49ID:ZA6j/BgQ
楽器とは分野が異なる、オーディオは基本的には工業製品です。
音楽性を想像させるのは脳の働きによるところが大きい。使いこなしの話では
芸術的な楽器をもってしてもシロートには音楽性を生じさせるのは至難の業。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:14:51.49ID:gmQluJ9u
機器の音楽性を否定する人がここでよく出てくるソナスを聴いた感想を書けば
議論が進むんじゃない?
もちろんどういう環境でどういうソースを聴いたかもふまえて。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:27:48.75ID:0utSWGc7
音楽の音楽性とは、無論演奏される音楽そのものにあるわけだが
ここはオーディオ板なので、その演奏された音楽の音楽性を損なわずに再生出来うる機械のことを
音楽性のある機械と呼んでもいいだろう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:32:52.46ID:0utSWGc7
常識的に考えれば、演奏された音楽の情報を損なったり、余計な情報を付け加えることなく再生しうる機械が良い機械だが
f特一つとってもあぽ〜ん、なフルレンジのスピーカーが
f特フラットのスピーカーよりも音楽が魅力的に聴こえるから
オーディオは難しく、そして面白い
それはマイクではなく人が耳で聞くからだろう
ホームベースにドーナツを置くと、機械にはただそれだけにしか見えないが
人が見ると王選手に見えるが如しだw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:55:23.99ID:medzKP6m
機械ってどれを指しているの?
どうせ狂った連中だから、プレーヤ、アンプも音楽性アリ無しを感じているのだろうけど。

今の時代、忠実性が無いのはスピーカと部屋だけだよ。

わざと忠実性が無い、LP、真空管、デジタルアンプなどを取り上げ
音楽性を話すのには非常に違和感を感じる。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:32:18.68ID:medzKP6m
考えてみれば一番忠実性がないのが人の聴力。
100%脳内処理が入るから、ちゃんと音なんか聴いていない。

例えば、俺のシステムは音楽性を重視してシステムを組んだと言い張るオーナがいたとして、
そこに聴きにいったとしよう。

おそらく賛同する人もいるだろうし、いない人もいるだろう。
自分のシステムで良く聴いている音源で聴くか聴かないかでも判断は分かれる。

ソナスは音楽性がある、という人がいるが聴いた感じではそんな風には感じなかった。
P610が最高と言う人は未だに存在しているし。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:41:27.52ID:X7LIUyLt
>>157
入り口、アンプ、スピーカー(ヘッドホンでもいいが)
どれがなくとも音は出ないだろ?w
どんだけシロートなんだよw

>>158
無論自分に決まっとるだろうがw
おまいは人の耳で音楽が聞けるのか?
あ〜、ビックリした
あ〜んがんがんが驚いた〜♪
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:05:47.07ID:QbDoruTq
悪魔の##
その##はまるでくるおしく身をよじるように鳴るという
魅せられた者たちは、もう、いくところまでいくしかない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:07:52.67ID:z9wfT5dx
>音楽の音楽性

何言ってんの

>演奏された音楽の音楽性を損なわずに再生出来うる機械のことを音楽性のある機械と呼んでもいいだろう

言葉遊びやってんじゃないのだが
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:37.02ID:X7LIUyLt
>>163
おまいはオーディオ機器を買い替えたコトがないのか?w
あるならば、それが答えだ!www

>>165
所詮機械で再生される音を言葉で表現するのだから
言葉遊び以外の何物でもないだろ?
それ以外の表現方法があるというなら、是非ともお手本を見せてクレロw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況