気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 83rpm
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BL-99V
垢版 |
2017/12/27(水) 01:04:08.51ID:ZPp3B/Kb
アナログレコードプレイヤーを中心にした、
気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレ。

入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ

■前スレ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 82rpm
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1506703422/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:28:27.45ID:6gHs2csW
>>849
俺はアマゾンのタブレットからBTで飛ばして
BTレシーバー>古いカーナビAUX(カーステはしょぼくてもボディソニック状態になる)
BTレシーバー>サンスイアンプ>ダイヤトーン77EX(32pは吐き気する低音)
ちゃっちいBTスピーカーで キッチンBGM 風呂BGM

AVアンプ内蔵BTで拾ってっていう手も出来るが 
うちではAVアンプはHDMI有線接続でファイヤーTV使ってながしてる。

BT内蔵ミニコンポはショボすぎて買ってない。

音源がスマホでも 部屋中にあふれる爆音はかなり手軽に構築できる。
BTレシーバー2000円くらいかな。

CDは今となっちゃめんどくさいだけかな。
レコードはでっかくて扱い難いものをわざわざ手間かけてかけるという作業が楽しい。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:28:29.13ID:clXeLcoH
>>850
普通にアルバム名、アーティスト名、ジャンルとかから検索かけるだけだろ
DLNAなら自動的にタグを読み込んで仕分け出来るようにしてくれるし
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:01.44ID:6gHs2csW
CDでも PCオーディオでも ネットワークオーディオでも スマホ含む携帯端末でも
結局 特定アルバム・特定アーティスト固定になっちゃうんだよな。

レコードだと 片面20-30分で固定ってわけにもいかんから
けっこう頻繁に盤を変える
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:41:24.28ID:Mon5Ri0n
>>851
うーん、理屈はわかるけど、自分は古い人間なんでそっちの方がめんどくさいと思ってしまう
自分はコレクションとしてパッケージメディアが好きだし、CDはCDで愛でてます
ケーブルでああでもないこうでもないというのも好きだし
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:42:35.17ID:PRvURxRV
アナログだって特定のLPだけ掛けたければそうできるし
ネットワークだっていろんな曲聞こうと思えばそうできる
むしろネットワークの方が定額制サービスでいろんな曲とり放題とかあるから
それをランダム再生させれば特定の曲に偏ることは無い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:49:17.57ID:991DgT8V
結局めんどくさくなってグーグルとかにおまかせの方向に行くんじゃないの?
いつもの曲とたまにおすすめの曲を適当に取り混ぜて
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:53:12.58ID:6gHs2csW
スマホタブレットだと ラジオが地方局ごとに聞き放題、海外ものも聞き放題ってのもあるな。

アメリカのfm曲の多さ・いかつくカッコいいレシーバーで選局するのにあこがれててたが、
選局だけなら こえてるな。ダイヤル回すかっこよさには 追いつけなかったが。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:14:19.08ID:D7/Dx0EQ
そのうち、AIスピーカー(スマートスピーカー)に向かって、
「今日は○×△□みたいな曲がいいかな」と命令したりとか
鼻歌でイントロを歌ったら、ネットの向こう側で選曲してくれる、
そんな聴き方をするようになるんじゃないの
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:46:49.62ID:t7AT8lQr
スレチだろ
書くこと無きゃ書かなければいいだけ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:01:33.64ID:b/vDNdUV
>>840
ボッタクリの製品って何?具体的にあげてみてよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:19:21.40ID:l6N3tV6m
意外なほど沢山新製品も出てるから、もっと話題になっても良さそうなもんだが
とにかく人が少ないんだろうwww
アナログブームだがブームってだけあってファッションみたいなもんで
ほとんど雰囲気だけ、突っ込んだ話はKY爺とか言われて嫌われるわバカにされるわ
ろくな事が無いから誰もしたがらないし、実際しなくて正解なんだろうw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:47:01.78ID:991DgT8V
>>858
android の通話通信内容、家に帰ってくるときの経路、声の調子、顔の表情などからその時の気分を推測し
鳴らす曲を変える程度のことは当然やるだろう。
昭和の行きつけの店で黙っていても最適なものが出てくるような感覚。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:57:29.47ID:l6N3tV6m
そこで何てったってアイドル、今更アイドル、ざっと調べてみたくて
年表が無いかと探したが見つからない、見つけにくい物でした

懐かしい曲聴くだけならYouTubeで十分、と思うだろうけど実際LPで聴いてみる事を
お薦めしたい、ずいぶん印象が違う
やっぱ音が良いと色んな発見がある。本当はシングルの方が面白いと思うが
守備範囲外なので、その辺は詳しいマニアがいたらぜひ話を聞きたいところではある
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:09:11.97ID:Dkgbyayz
LPってそこいらの買ってつないでぽいってかけるもんじゃないと思うけどw
相当に落胆して去っていくと思われwww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:13:10.70ID:zWfJwfnU
>>843
無理だろう
多少値段上げたとしても
メンテナンスだけでメーカーの経営が成り立つ程の利益が出せるとはとても思えん
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 05:20:51.85ID:7Iikqy6g
>>865
1980 年代に投げ出したものを持ち出してきて商売のネタにしようという根性が腐っている。
ハイレゾとかもそうだが、とにかく商売のネタになりさえすればなんでもいいというのが透けて見える。
まさかネタでなくガチでアナログが復権すると思っているわけじゃあるまい。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:34:40.12ID:NUho76QD
だよね。
あれだけ手間がかかるのに一回の再生時間が23分前後は短い。
手間かけないで再生すると雑音は多い、音も可笑しいとなったら
「音に温かみがある」などとぬるい事をほざいていられなくなる。
先人や達人の技の上に胡坐かくんじゃねよ、と。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:41:15.40ID:ID65gxSp
1980 年代に投げ出したものを持ち出してきて商売のネタにしようというメーカ―が腐っている
のは間違いないが、乗せられるバカが多いのも事実。最早「オーディオ」なるモノは、バカ者と
こいつ等に寄生する「卑しい」メーカーとの持ちつもたれつの関係、科学だの技術とは無関係の
あだ花、アナログが復権する訳はないし復権させてはならないのだ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:09:16.66ID:smdyNavb
朝から血圧高い人多いな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:13:21.09ID:xVGYmm/x
まあヨーロッパじゃ普通にアナログ聴いてる人が多いんでないの?
REGAもプロジェクトも、ずっと安くてそこそこ音のいいプレーヤー作ってきてるからな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:16:21.32ID:JHRDF7Cd
メーカーの人はアナログを続けたかったんだけど
会社維持のために諦めざるを得なかったんだよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:43:13.62ID:yeWw6DMx
何で聴こうが人の自由
アナログで聴きたくないなら聴かなきゃいいだけ
アナログで聴きたい人がいる限りアナログを守ろうとするメーカーがいるのは素晴らしい事ではないか
あだ花だろうがなんだろうがユーザーには関係ない
自分の考えを他人に押し付けるのはやめてもらいたい
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:29:51.41ID:LN1FF2rS
小林貢さんが3000万のアナログプレーヤー買うよりも
TOPミュージシャン呼んでも意外に安いから自分で生録したほうが安上がりだよと言ってた
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:33:42.17ID:xVGYmm/x
3000万のプレーヤーどころか、散々自慢していた木の下モニター売っちゃったけどなw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:35:16.84ID:LN1FF2rS
80年代後半にステサンのハイエンドCDP特集でスガーノが
ワディアやクレルを使うなら僕はもうアナログよりCDのほうがいいよと言っていた
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:38:54.68ID:LN1FF2rS
>>877
そのときその理由も聞けばよかったな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:40:05.05ID:NUho76QD
そりゃそうだろ。
だいたい3000万なんて数字を出すこと自体が非見識。
しかも既に録音機材一式持っている人の発想だね。
ペアマイク(非ボーカルマイク用)を買いそろえるだけで結構な額になる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:46:10.21ID:xVGYmm/x
>>880
最新の小型ブックシェルフスピーカー+サブウーハーを試してみたくなったんだとさ
内容積の大きい大型キャビネットの15インチ二発と、サブウーハーじゃ低音はまるで違うんだが(ご本人様も確かそんな様なことを雑誌に書いていた記憶が・・・)
ものは言いようだからw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:08:44.12ID:LN1FF2rS
>>882
そうだったんだ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:10:57.19ID:smdyNavb
岩手のジャズ屋さんは持ち込まれたCD-12聴いて「へぇ、CDも良くなったねぇ(棒)。」って誉めてたらしいよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:13:55.34ID:LN1FF2rS
>>881
3000万はそのときステラジャパンで発表されたカリバーンのことを言ってたのだと思う
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:36:05.79ID:fTMpaiX9
さだまさしの12インチ45rpmシングル買ってきた
音はキレイなので持っていても損は無い、そんな感じ
ライブを録ったものみたいだけど、その割には熱気みたいなものがイマイチなのは
全般に音がちょっと平板なせいかも
山本直純編曲らしい、という訳でオレもおすすめしとこうw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 15:56:43.31ID:smdyNavb
意外なところで長渕剛のEP盤トンボもなかなか音が良い
33回転なので騙されて45回転で演奏すると志村けんになってしまうけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:11:11.36ID:h9TluqsS
で、改めてジャケット写真見ると指揮も山本直純だった
ギター伴奏は後ろの人でさだまさしは途中からか?
ライブ物ですら奇麗にまとめようとするのは悪弊だと思う
のはまあ少数派なんだろうなぁ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 18:49:24.60ID:yeWw6DMx
B面の「椎の実のママへ」も録音がいい
自分はどちらかと言えばこちらの方が好き
暗いのが嫌いな人はダメだと思うけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:04.26ID:smdyNavb
まっさんの歌は実話が多いからね、償いとか
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:40:14.42ID:BGYN9PTm
>>860
まあまあまあ…、ぼったくりとは言い過ぎだが昔とあまり変わらない仕様の割には高価な物が多い気がする。
販売出来る台数からすれば当たり前の値付けだし、メーカーもボランティアで製造している訳では無いので気軽にアナログを楽しめない時代だと言う事だろう。
お気軽価格のモデルもあるけど、良い音の条件からすればちゃちく思えるの否めない。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 19:45:51.77ID:cvMlIH/r
今日は谷山浩子であります
音は良いけどエコーが強い
内容的には、みんなの歌って感じで親しみやすいが
あまり後にも残らない、そんな感じで誰でも楽しめそう
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:31.59ID:DLoaOIX7
GBコレクションを久しぶりに聴いている
アナログだとOn Broadwayは目の前でジョージベンソンが生で歌っているようだ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 05:15:35.34ID:FDixOmRE
最近レコードに興味を持ちました
レコードやプレイヤーの扱い方等、基本的な事が載っているお薦めの本や雑誌等ありますか?
ありましたら教えて下さい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 06:50:20.97ID:i/M4WdyP
テクニカなら一万円でお釣りがくるぞ
ヨドなら更にポイントも
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:36:08.08ID:icatbvmp
>>900
アナログレコードの魅力を引き出す機材選びと再生術
ちょっと高いがはどうだろう、、、オレも買ってみようかな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:45:26.10ID:hel//84/
>>900
良い音とは、良いスピーカーとは 瀬川冬樹
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:52:03.82ID:gU5WWtFe
そだねー
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:59:22.09ID:d3zvbGTt
>>900
まず、音溝を傷つけないようにレコードを持つときはお盆を持つように中心の穴やレーベルに中指をあててレコードの縁を親指で支えて持つ

針を下ろす時は手で直接盤面に降ろさず リフターのレバーでそっと下ろす

カバーがあるプレーヤーの場合は再生中にカバーを下ろさず開けたまま再生する(閉じて密閉にするとレコード盤から拾った音を針が直接振動して響き、それをアームやその他が拾って音が濁るから
つまりアンプの電源を切り音がでなくして針を下ろして耳を針に近づけると音が聞こえる
この音がカバー内で反響する

プレーヤーの足からも音の振動を拾ってブーンノイズにも繋がるから徹底的にラックからの振動を遮断する

針圧の調整をしっかりする(ダイヤルのメモリを信用せず、針圧計を使う)

などなど 挙げたらキリがない
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:12:40.79ID:hel//84/
>>912
良い店に当たらないと酷い目にあうけどな
ケツの毛まで毟り取られる
今はどこの店もカツカツだから手ぐすねひいてカモを待ってる状態
ヤフオクなんかでもアンプ修理しますとか初心者指導しますなんてのは余程気を付けないとダメ
小遣い稼ぎでやってる人と生活の為にやってる人がいる
後者に当たるとえらいことになる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:42:56.21ID:ErdqRsdd
>>914
どこの店だよ?
上海のお店かぁ?w
オレは愛想のない店や、商品知識のない店員には当たったことがあるが
そんな客をダマくらかそうとするサギ店には会ったことがないぞwww
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:51:13.89ID:yhzXFcfG
初心者なら、安定感のある
オーディオテクニカが
おすすめかな

それより上にあったように
レコードや カートリッジを誂えて
音楽を楽しんで
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:21:09.48ID:i/M4WdyP
>>917
カバーは外して使うのがデフォだぞw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:24:37.48ID:i/M4WdyP
とはいえ、オレはカバーつけたままでハウリング起こす程の大音量なんか出さないので付けたままw
音質への悪影響も、この音量ならない・・・
だろう・・・ ないはずだ・・・ きっとないな・・・ いや、絶対ないっ!
ということにしておこうw
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:48.24ID:XgVnTi4V
たくさん釣れたなぁ〜 w
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:52:10.78ID:hel//84/
スピーカーとプレーヤーが近い場合は下ろした方が良いかもしれないし、
上げているとカバーが共振してハウリングまではいかなくとも嫌なフィードバックを作る原因になるかもしれない
一長一短である
我が家ではダストカバーは外してしまっている
付いたホコリは払えばよいのである
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 13:57:45.52ID:McIqj42Q
コルクのターンテーブルシートって、良いの?
音、良くなる?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:00:11.44ID:PHwEB6OL
素朴な疑問なんですが、ダストカバーを外して再生すると再生中にレコード盤に埃が付くという事はないんですかね?
レコードに埃が付いてそれが針にくっ付くんじゃないかと思ってダストカバーを閉めてしまう
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:02:22.14ID:hel//84/
リフターも使わなければ手が震えてダメだという人以外は特に必要もない機能である
外周が斜め反りしたりしてると一気に針が滑り込み演奏が始まったりしてかえって使いづらいケースもある
手で下ろしていけば指掛けが滑り込みを押さえてくれるのでギャギャギャギャっと演奏が始まることもなくなる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:09:07.48ID:hel//84/
>>926
音溝の上に乗ったホコリが再生音に影響するようなことはまずない
中古レコードでもお前は持主と一緒の布団で寝ていたのかと思うほどホコリまみれのレコードでもノイズ皆無な盤もあるし、
ホコリひとつ無いように見える盤でもノイズだらけで酷い盤もある
恐らくホコリではなく過去に使われたスプレーなどの化学薬品や水道水で洗ったりしたさいのミネラルやカルキが乾燥固着したものではないかと思われる
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:53:49.03ID:McIqj42Q
パイオニアのPLX-1000と500のダストカバーは
取り外し式だよね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:08:26.55ID:hel//84/
>>925
硬質・軟質共にテーブルシートは各々に固有の音を持っているからシステムとの相性次第、何が良くて何が悪いとも言えない
個人的な感想では良い感触だったのは硬質ゴム、豚革(バックスキン側を上)、マグネシウム
最悪はブチル系ゴム、フェルト
ターンテーブルの響きをモロに味わいたい向きにはテーブルシートなしのダイレクトというやり方もある
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:11:00.55ID:5M5CeJ67
本に書いてある様な内容はここに住み着くオジイ達が教えてくれるので疑問に思った事があれば聞いてみればよい。
それ位は置き土産で置いていってくれる。

そして実際やってみて違いを楽しむのがアナログの楽しみのひとつ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:26:49.56ID:McIqj42Q
>>932
試してみるしかなさそうですね
ググってみると、コルクの評判はけっこう良いようです
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:32:09.27ID:5M5CeJ67
厚手のコルク試したけど大人しい感じに変化したので売っちゃった。
印象としては極薄いコルクで試せば良かったかなという感じ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:33:07.57ID:vuZNQXnu
コルクは100均でシート買って、加工して試してみれば。一時期それ使ってた。

>>932
ブチルゴムとフェルト、全く同感。
環境によるんだろうけど。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:57:06.26ID:McIqj42Q
ディスクユニオンが販売しているコルクのシートの厚さは5ミリだそうです
ゴムのシートと比較して、どう変わるんでしょうか?
09451000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/27(火) 22:10:39.27ID:aQjFUbD7
パイオニアのタンテシートはベタベタにならない?経年変化で ヽ(´ω`)ノ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:19:38.55ID:2cGZI50P
>>945
日本製はならない
ドイツ製は・・・
ゴルフやアウディの内装プラは、古くなるとベタベタしてくるからなぁ〜╰(´Д` )╯
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:28:51.41ID:TRDR+ng7
>>929
926ですが、帰宅してからダストカバーを外して再生してみました
音が開放的になって音場が広くなった感じ
今までよりも音がスピーカーの外に広がり一音一音の力感も増したよう
自分のは簡単に外せるタイプなので、これからは再生中は外すようにします
どうもありがとうございました
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:54.87ID:b1uXpIdD
>>945
置いとく環境にもよるけど、加水分解するね。
キッチンハイター漬けしてベタベタ取ったよ。
ただし漬けすぎ注意な。
09501000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/02/27(火) 22:34:48.30ID:aQjFUbD7
>>949
>ただし漬けすぎ注意な。

漬けすぎるとどうなるの?( `Д)=3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況