人であふれかえっているといえば、何と言っても京都である
そして桂川にかかる有名な渡月橋は、行ったことのある人はご存じの通り大変歩道が狭いのである
そして橋の中央辺りでは、中の島へ行く人戻る人でごった返してぶつかり合って観光客が
あ〜れ〜ッ! と下の桂川にこぼれ落ちてしまうのである
橋の両側の川端には、本日の落下者何名と書かれた看板が立ってるほどである
しかしご安心なされよ
連日の落下者の為にあらかじめ下では屋形船がまちかまえており、普段は鵜匠のおじさんがボランティアとして落下した人に浮き輪を投げて引き上げてくれるのである
そして船ではバスタオルと温かい甘酒のサービスが受けられるのである
さすがりゅうせき流れ石、南流石は振付師の京都である
おもてなしの心にぬかりはないのである