ネット上の情報を漁ってたら、こんなのがあった
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14160118294

 >バイオリンの音に倍音成分が多く含まれる理由は何ですか?

 擦弦楽器だからです。・・・

 ・・・ヴァイオリンの音質は、基音と4倍音迄のバランスで、安物かどうかが判断でき、
 12kHz以上の倍音の多さと、バランスで高物かどうかが判断できるのだそうです。

 安物楽器には、13kHz程度にピークがあるのだそうです。

 従って、CDなどを聴いて、ストラディヴァリウスは流石、とか言っているのは、ナンセンスです。
 楽器の音色を判断するには、純音としては人間には聞こえない40kHzくらいまで必要です。


>CDなどを聴いて、ストラディヴァリウスは流石、とか言っているのは、ナンセンスです。

これはある意味衝撃的だねえ
CDでは演奏は聴けても、楽器の音色は聴けないと示唆してるんだろうから
ハイレゾが普及して本当に良かったよね