X



【Raspberry Pi】ラズパイオーディオ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:00:17.91ID:/43/beXn
Raspberry Piを使ったオーディオについて語りましょう。
0330299
垢版 |
2018/06/19(火) 11:29:26.87ID:89txN+H9
>>300 >>301 >>302 >>303
遅くなってすみません、無事解決しました。ありがとうございます。

結局>>302さんの"NASをSMB2.1以上にする"で解決しました。

プラグイン表示されなくて困ってますがコツコツ環境整えていきたいと思ってます。
今まで知らない世界だったので楽しいです。
レコードはまだしも、CDはプレイヤー片付けちゃいました。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:49:13.65ID:7w4Dq2h9
スイッチで買った3b+温度高いな
パイモロで買ったやつこんなに熱くなってなかった気がするんだが気のせいかな
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:16:20.70ID:2KKrB3pO
チャンデバ作りたいなー
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:08:56.69ID:tKpd8S4w
Volumioの質問です
アルバムアーティストでソートするとアルファベットの大文字と小文字で別にソートされてしまいます
一緒にソートさせるにはどこをいじればよいですか?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:05.85ID:Fcgcgdgz
中華9038を手に入れた。
Toslink接続のTV再生はとてもいい音。
でもGPIO-I2S接続ではVolumioで音楽再生できない。どうするべ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:10:00.52ID:YPjJBe+5
Volumioではまってます。
イメージを焼いて初回起動は問題なく、
出力先や音楽ライブラリの読み込みは問題なく出来るのですが、
一度再起動すると、途端に不安定になります。
ネットワーク上からVolumioを見つけられなくなったり、
音楽再生時にフリーズしたり、まともに再生できません。
電源も複数試し、現在は3A共有可能なアダプタを接続してます。
環境は
ラズパイ3+
USBでU-05を接続
ネットワークはイーサを切ってWifi接続です。

何か分かれば教えてください。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:58:51.53ID:S/kxsEZw
>>348
初回はイーサネットで繋いで設定してるんだろ?
wifiがおかしいんじゃない。ルーターがヘタっているとか。
それに3+ってconfigからファームウェア上のwifi設定をjpにしなくても使えるの?
同じ3+でmoodeをビルドしてもう三ヶ月もwifi運用しているけど問題出たことがないなあ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:01:31.88ID:YPjJBe+5
>>349
初回からWifiで繋いでからイーサ切ってます。
> それに3+ってconfigからファームウェア上のwifi設定をjpにしなくても使えるの?
そのまんま行けてます。
mood試してみます。
ありがとう。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:31:34.47ID:NKOczeRZ
>>348
ipアドレスが他のwifiとかぶってるってこと無いか?

俺はそんな事があった記憶が有る。

ちなみに俺はrune使ってるけどvolumioより軽くてストレス無いよ。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 22:52:12.07ID:YPjJBe+5
>>351
接続機器は全てスタティックで管理してるから、
そんなことないと思うんですよね。

runeも試して安定する方で使っていきます。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:36.93ID:YPjJBe+5
>>353
DHCPスコープは持ってますが、管理外の機器に繋がるようにしてます。
仮にラズパイ側で静的に指定したアドレスを使わなくても
DHCPスコープ内に接続している機器はありませんし、
DHCPを拾い設定したとしても他の機器にぶつかることはありません。
ネットワーク上に現れる場合は設定したIPで表示されますが、
曲を再生したり、Telnetでログインすると途端にフリーズしてしまいます。
Bluetoothを切ろうとしてもその前にフリーズしてしまいます。
初回起動ではtelnetもWebUIも問題なく弄れたんですが。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:09:40.06ID:qLlGntHa
ふーむ、2.4でも5GHzでもなるならソフトバグかもなあ。
ログみたら分かるかもだけど、volumio使わないのが手っ取り早いね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:14:33.21ID:cQBwf043
avahiとdhcpで.localがコンフリクトしてるとか
それだとvolumioにつながらないはあっても再生中に異常にはならないよねぇ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:04:33.13ID:6n6pghp6
>>347
aliexpressのHi IC storeで売ってるやつ?
自分も買ったけどHifiberry Digi+ Proにすると鳴るよ。

今はMoode Audioにしちゃったけど、MoodeだとなぜかHifiberry DACでも鳴る
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:53:10.08ID:p26E0cnk
Volumio アップデートしたら、メニューからマイミュージックにアクセスすると、
no configuration available
と出て、設定ファイルがないよと出るんだけど、再構築の方法とかわかるかな?
グルグル先生も知らないみたい。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:35:41.86ID:zzhFtbzz
>>359
そういう時は海外フォーラムから情報拾ってくるのが早いと思う
英語わからないからグルグルの翻訳先生使って過去に幾度か助けられてる
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:05:47.41ID:p26E0cnk
>>360
ありがとう
解らないから、「システムの初期化」選択。
初期化すると、2017年の10月に戻った。
そこからアップデート。一回で最新。

もしかしたら、コンフィグのし直しだけでよかったかな?と後で思った。

まあ、スッキリ治ったよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 13:53:05.74ID:miJc0O/1
mode、volumio、symphonic-mpdと試したけど
どれ使っても、NASに入れたファイルの
ライブラリ関係のスキャンが安定しないので
音質より利便性を取って、JRMCで再生する羽目に。

約37000ファイルだけど、pi3だとファイル多すぎのかな?
JRMC、foober、ituneじゃ問題ないんだけどなぁ。

moode4.2も試してみますかねぇ。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 16:27:20.91ID:g5zz8pJv
>>362
折れんところは4万曲くらいだけど、mpdのDBをいちから作り直すと、
30分くらいかかった気がする
安物PCサーバー機だと数分で終わるけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 18:29:21.22ID:HPURgEUj
ファイル名は知らんがSMBでは共有名に日本語などを使うのはヤバいかな
volumioで正常に読み取れない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 16:31:03.52ID:WW50r/d+
もしかしてvolumioでDSD再生するとPCM変換される?
DACがPCMで拾って来るんだけど、、、
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 19:00:20.35ID:WW50r/d+
>>372
すまん
Sonica DAC es9038pro
です。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:37:06.75ID:ivaChQtc
volumioのタッチディスプレイプラグイン入れてアクティブにしてもテレビにグレーの画面しか映らないんですが
0376348
垢版 |
2018/07/24(火) 15:23:12.96ID:audYSWTD
moodeにしたら解決しました。
アドバイスしてくれた方々、ありがとうございました。

ただ他の人が言ってるようにDSDはPCM(384/24)変換されてしまいますね。
DSDファイルはあまり持ってないのでいいのですが。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 22:06:04.97ID:H+wTYdAi
>>375 詳細がわからないのでコメント出来ないよ、
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 07:21:27.28ID:CRXKNaSm
ラズパイ3代(1、2、3)があるけど、余ったラズパイ何に使うかな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 17:31:23.24ID:CgQyg+Wm
>>383
うちはb,2b,3b,3b+と揃っているが、全部にI2S DACを付けてあちこちの部屋に置いてる。bもmoodeaudioだとそこそこ軽くて使えるよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:23:30.61ID:KvXQ4iqm
digioneも基板に怪しい結線あるし
Alloの中の人がせっかちなのか、インド人がせっかちなのか
もう少し検証してから発売したほうが良い
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 10:59:35.04ID:yF/+5g84
3B+、msberrydac、moodeaudio4.2の組み合わせで問題なく動いた
DSD11.2MHZも再生出来てる

けど32bit、384khzへのアップサンプリング指定しても、352.8khzで再生していると出る
(そういえば3Bの時もそうだった)

あまり気にはしていないけど、なんでだろ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:10:23.02ID:SB+v0vm2
>>395
そのサイトの通りやったけどうまくいかない。ちなみにVOLUMIO再度焼いてやってみたけど結果はNGだったわ。
Google側でなんか変更があったのかねぇ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 18:58:20.82ID:107RbzCe
>>396
初登録ならそのサイトのやり方で問題ないはずだが、再登録の場合はgoogleアカウント情報で既存のvolumioアプリ登録分の権限を削除した方がよいかも
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 19:54:37.30ID:SB+v0vm2
>>397
権限削除したら、再登録の完了はするけど、アクセス許可の一覧に表示されない。
さらにvolumioのYouTubeプラグインを開くとInternal errorなるメッセージも表示されるし、どっちに問題があるのか切り分けできなくて困るわ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 00:48:04.01ID:DR0UH/Hm
念の為に試したが正常だな。
インストール済みプラグインのyoutube playbackをオフ
youtube playbackをアンインストール
volumioを再起動
googleのアカウントにアクセスできるアプリからvolumio youtubeを削除
>>395の内容でインストールしてgoogleに登録
少し待つとvolumioに登録完了メッセージが数秒だけ出る
youtube plsybackプラグインを使うことができる
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 19:25:32.33ID:R5jtujfA
Runeaudio ver0.4にWIN10からTeratermSHH接続やってます

Runeaudioは何年も前にインストールして過去にSHH接続できていました(I2SADAC使えるようしたりした)
そのごWinの新規インストールなどを経て問題にぶち当たっています

Teraterm立ち上げるとこんな画面が出ます
https://imgur.com/a/Q8JWGcS

Runeのポートの6600に打ち換えOKをクリックすると
https://imgur.com/a/Xjzp0Xt

このようになりましてRuneのSHH画面になりません
Win10からRuneにPingは通っています

どこか見直すところありましたら教えてください
よろしくお願い致します
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:01:28.22ID:ra4YRFQ5
sshのポートは22だろ。
6600は画面に出てる通りmpd
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 21:08:16.76ID:R5jtujfA
>>402
レス有難うございます
Taratermを再インストールしましたところSSH接続できました
お騒がせいたしました
アドバイスいただけましたことに感謝申し上げます ありがとうございます
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:06:53.75ID:XXIqDIM9
Roon+Ropieeeでラズパイ3経由でAK4497のI2S DAC(Hattではない)に送って聴いてるけど、とてもいい感じ。Roonコアと音源はQNAP TS-451+。Mac Proをコアにしてた時よりも、ビデオカードなどの部品点数少ないためか聴感上のSN比が高くなった。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:56:34.65ID:h0zAG1hj
>>411
ない

mqaのデコーダーICが開発中なので、何年後かにはraspy周辺情報漁ってればでて来るかも?

msbはi2s持っててもmqaはUSBで受けないと、たぶんデコードしない

47研あたりが出すとかっこいい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:09:46.66ID:IFAyX7YE
>>413

roonはフルデコードには対応してない。コアデコード/ソフトウェアデコードは96/24まで。

mqa対応DACにはデコーダーとレンダラーがある。デコーダーは単体でフルに展開できる。

レンダラーはroonなどのコアデコード/ソフトウェアデコードと組み合わせるとフルに展開できる。レンダラー単体では展開できない。

たとえばifi audioのmqa対応DACはレンダラーなので、roonなどと組み合わせないとmqaを展開できず、CD品質になる。

meridianやMYTEKのmqa対応DACはデコーダーなので、単体でmqaを展開できる。

roonのアウトプットにi2s出力できるパソコン(raspyやtinker board)を設定してもi2sで受けるレンダラーがまだないはず。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:15:35.61ID:IFAyX7YE
>>413
96/24までの展開だけならroonで、DACは何でもいい。

紹介の記事にもあるように、mqa-cdは352.8/24の情報が入ってるので、mqaの実力をフルに発揮できるi2sで受けるDACはない。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 22:54:34.06ID:H8KgtMOH
volumioの使い勝手でお聞きしたいのです。
うちではNASをソースにしてて、スマホでvolumioを立ち上げてます。
で、最初ライブラリからNAS→music→「家族別フォルダ」→音楽ソース、と入っていって選択してPLAYするわけですが、スマホはしばらくするとスリープに入ってしまい、再度画面を開くとライブラリのところまで戻ってしまっているのです。
で、またフォルダをたどっていくと。
一度や二度ならいいのですが、南極もこれを繰り返しているとさすがに煩わしいです。
どうしてvolumioはスリープから復帰しても元のフォルダの位置を覚えていてくれないのか…。

この点皆さんはどのように解決されているのでしょうか。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 00:40:52.54ID:l5ifxySt
>>416
Volumioでは基本的には複数の曲の再生を予定するなら、ライブラリで曲を選んで再生ではなく、キューに入れる。
0419416
垢版 |
2018/09/02(日) 18:58:36.29ID:PRyIkvX+
>>417,418さま

レス遅くなりましてすみません。
ご意見ありがとうございます。

mpdroidというのを自分も試してみます。これだとスリープから復帰してもリストが残っているんですね?

volumioの場合はキューに入れると確かに復帰したあともキューリストには残っているのですが、今ざまな曲を多数任意の順番で聴こうとすると、全部を最初からキューに入れておく必要があって、それもキューの中だと順番が決まってしまっていますよね?
そうすると、急に別の曲が聴きたくなったとき、結局音楽ライブラリに戻って再びキューに入れなおさなくてはならないのではないかと。
どうしてvolumioは単に音楽リストの位置を覚えてくれるような機能がないのでしょう。難しいのかな。
ちなみにmoodeも同じでした。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 20:23:00.70ID:TP++54Sx
vokumioは最近使ってないのでわからないけど..
再生する曲は、mpdのキューに追加するんじゃなくて、WebGUI側に
持つんじゃなかったっけ?
volumioのmpdに、Mpdroidから曲を追加しても、WebGUIのほうには、
それが表示されなくて、あれ?となった記憶がある
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:43:40.34ID:hRn/rKGM
>>420
開発情報追いかけているわけじゃないからアレだけど、
volumioで直接mpdをいじることは、もはやイレギュラーとすら言えるかも。
web uiからの操作しか想定されてないとしか思えない。

自由なインターフェースで選曲うんぬん考えるのなら、
moodeをopenhomeで使う方面を考えたほうがよさげのような。
0423416
垢版 |
2018/09/02(日) 21:48:51.20ID:PRyIkvX+
うーん、なんかお話がだんだん難しくなってきました。
単にNASの中のリストをすぐ選べればそれで快適なのですが、何を使うのが一番いいんだろう。
色々ありすぎてわからなくなってきました。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:50:27.36ID:TP++54Sx
>>420
プレイリストというのは、current playlistのことだよね?
volumioのmpdのcurrent playlistは、再生中の曲しか入ってなくて、
次に再生する曲は入っていないんじゃね?ってこと
次に再生する曲は、volumioのWebGUIが持ってるでしょ?
do you understand?w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 21:58:17.90ID:ur41bEGj
>>423
NASにLMSとか入れてmoodeでUPnP(Openhome)かDLNAで使ってスマホのKazooとかでコントロールしたらいいかな。
コレでライブラリーがルートディレクトリに戻った事はないよ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 00:12:57.26ID:j9ewANtF
UPnPはエンコード掛けられるんじゃなかったかな?
mpdoridはそのままのフォーマットで再生されとるぞ。

まちごーてたらスマン。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 01:02:33.19ID:Zt4EY5hq
>>426
トランスコーディングもできるというありがたい機能を、
なんでトランスコーディングが強制とかわけわからんこと言い出すのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況