Raspberry Pi 3 Model B+ にVolumio最新版を入れてレンダラーとして再生してるんだけどプチプチとしたノイズが定期的に発生する
有線LAN接続、Wi-Fiオフ、USB出力からDDCに繋いでる
16bit/44.1kHzよりも24bit/88.2kHz, 96kHzなどのハイサンプリングの方が発生する頻度が多い
何が原因でしょう?