X



【朗報】ハイレゾとCDを聴き分けられることが判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:16:37.96ID:xPdIQqSR
ハイレゾ音源と16bit,44.1kHz(あるいは48kHz)の音源の違いを聴き分ける能力を調べるため
そのような研究を行った18の研究(全て合わせると400人以上、12500回以上の試行)の結果を比較検討したところ
統計的に小さいながらも聴き分けられる能力が認められ
訓練をすればその能力は増加するという結果が得られた。

http://www.aes.org/tmpFiles/elib/20180215/18296.pdf
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:49:59.85ID:1q6v8ssb
>>111

表向きの見解の話をしているにも拘らず
こういうことを言い出すとかね

>つーかおまえ、「オーディオの科学」読んで、どれが科学の公理でどれが志賀氏の蛇足だかわかんないのになに言ってんの?
>ブラインドテストの話なんか志賀氏のリップサービスで、科学と何の関係もないわw

>感覚論に対する科学的な取り組みはよく言われるように、周到に準備されたブラインドテストだと思います。この点ついてはKyさんに提供していただいたABX テストの結果
http://users.htdconnect.com/~djcarlst/abx.htm
が私の知る限り唯一の資料です。その結果を見ると、スピーカーケーブルの交換についてのみは有意差無しという結論が出ており、私の耳も平均より特に劣ったものでないことを知り安心しています。

志賀さんが
>感覚論に対する科学的な取り組み
と言っている
確かにリップサービスだが「表向きの」見解でもある
マッドサイエンティストでもない限り
ブラインドテストのような客観的テストで
断定的な発言はしない

お前らの言い分は
行き過ぎた「拡大解釈」と
行き過ぎた「限定解釈」とが同居している

中庸な科学的説明をしている志賀さんとは
大きな隔りがある
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:21.34ID:KMmdDFB3
>>109 >>110
君w
まずよw
>少なくともピュアAU板で「瀬戸」はNGワードであぼーんがデフォ

こう言いながら
>長ったらしいコテ付けて支離滅裂な日本語書く>>67-71みたいなのもいるわな

こう言う矛盾w
さらには
>お前らにも少しはまともな文章が書ける>>108みたいなのもいるけど

矛盾どころか、どこがまともなんだよ?w
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:28:20.67ID:1q6v8ssb
行き過ぎた「拡大解釈」は
例えば「ケーブルで音は変わらない」について

私が使用しているケーブルを紹介すると、数年前に買った日本製の4芯線ケーブルです。素線の径は不明です。同じ全断面積のケーブルであれば、自己インダクタンス、表皮効果の面で有利だと思うからです。
価格はやはり¥1000/mくらいだったと記憶しています。線材はPCOCC(単結晶無酸素銅)と書いてありますが、この値段なので純度は4N位だと思います。

>最近の高価格のケーブルは6Nや8N といった製造にきわめてコストのかかる素材を使うことが原因のように思うわけで、純度を上げることが即いい音に結びつくと思うのは物理学の立場から間違っているということ言いたかったのです。

>1m 千円前後という数値をあえて出したのは、素線さえ普通の無酸素銅にしておけば他の部分では十分いい物を使い構造に配慮してもこの程度の価格で出来るのではないかと思ったからです。
おそらくメーカーの技術者もそのことは分かっているのではないかと想像しています。

つまりアホみたいに高い高純度な素材を使っても意味がないことを言っているのであり
何の条件付けもなく「ケーブルで音が変わらない」とは言っていない
音が変わるとも言っていないがw

お前らみたいに「ケーブル1km延ばせば」とかアホなことは言っていない
元は何処ぞの瀬戸が言ったのかも知れんが
恐らく1kmだとかのアホみたいな話をでっち上げたのはお前らだろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:28:47.37ID:1q6v8ssb
また例えば「アンプで音は変わらない」について

アンプはオーディオシステムの中心の一つですが、これについてはあまり論ずるところがありません。最近の技術の進歩により、ちゃんとした技術者のいる定評あるメーカーの製品であれば同じ価格帯の製品ならどれを選んでも電気的性能に変わりありません。
むしろ使い勝手とか見た目のかっこよさで選べばいいと思っています。ただどの価格帯を選ぶかは問題ですが、価格はほぼ出力に比例するのでどのくらいの出力が必要かということになります。

志賀さんは「ちゃんとした技術者のいる定評あるメーカーの製品であれば同じ価格帯の製品なら」と限定している
当たり前の話だがこれもお前らは「価格帯」の話を無視している
当たり前の話をするならその「当たり前」の条件付けをした上でするのが「当たり前」の話だ

行き過ぎた「限定解釈」は
例えば前述したブラインドテストに他ならない
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:53:19.10ID:1q6v8ssb
>>113
まともな奴ならあぼーんするだろ
俺が物好きなだけでさw

自分らが忌み嫌っている「プラシーボw」全開の稚拙なプロファイリングしか出来ない奴らに対して「お前ら」と呼称している

その中で
少しは話が出来るレベル>>108
全く話が通じないレベル>>67-71
という程度だよw

「お前ら」の思い込みの激しさはそこいらのオーヲタより酷いw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:02:52.29ID:v4KyXtuL
>>114  >>115 >>116
君w
スレ間違えてないか?w
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1518077380/

さらにまずよw
君が>>110でも書いてる
>お前らのは「オーディオの科学」の受け売りなのなw

↑のスレでも前に書いたが、受け売りと言うより君が書いてるように
オーディオの科学は「ケーブルで音は変わらない」「アンプで音は変わらない」と
主張してると勘違い解釈して批判してるやつがいるということだよw
むしろよく読めば、音が変わる条件を示して「変わる」と言ってるサイトなわけだよw

ようするにハイレゾも含め
「変わる派」も「変わらない派」も、あのサイトを勘違い解釈している可能性大だw

>少しは話が出来るレベル>>108

おいおいw
個人名を書き込んで、そいつが書き込んでると解釈してる時点でまともでないわw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:15:57.09ID:L4xXXls2
>>117
>オーディオの科学は「ケーブルで音は変わらない」「アンプで音は変わらない」と
>主張してると勘違い解釈して批判してるやつがいるということだよw
>むしろよく読めば、音が変わる条件を示して「変わる」と言ってるサイトなわけだよw

>ようするにハイレゾも含め
>「変わる派」も「変わらない派」も、あのサイトを勘違い解釈している可能性大だw

志賀さんは寧ろ「変わらない」条件付けをしている
それを充分に認識からこそ
自分らの主張に都合の良いところだけ切り出して「受け売り」しているのが
予てより気に入らなかった

志賀さんの意図を捻じ曲げてこういうところで主張する輩がいるから
それに反発する輩も出て来る
そういう構図だと認識している

>>117
>おいおいw
>個人名を書き込んで、そいつが書き込んでると解釈してる時点でまともでないわw

まぁそうなんだけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況