また例えば「アンプで音は変わらない」について

アンプはオーディオシステムの中心の一つですが、これについてはあまり論ずるところがありません。最近の技術の進歩により、ちゃんとした技術者のいる定評あるメーカーの製品であれば同じ価格帯の製品ならどれを選んでも電気的性能に変わりありません。
むしろ使い勝手とか見た目のかっこよさで選べばいいと思っています。ただどの価格帯を選ぶかは問題ですが、価格はほぼ出力に比例するのでどのくらいの出力が必要かということになります。

志賀さんは「ちゃんとした技術者のいる定評あるメーカーの製品であれば同じ価格帯の製品なら」と限定している
当たり前の話だがこれもお前らは「価格帯」の話を無視している
当たり前の話をするならその「当たり前」の条件付けをした上でするのが「当たり前」の話だ

行き過ぎた「限定解釈」は
例えば前述したブラインドテストに他ならない