X



アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part89
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:05:30.01ID:130SSmW4
語られないけどA級アンプなんて常になんにでも使う人なら電気代が数千円跳ね上がるからな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:05:37.69ID:dRNXuK3M
音:真空管>A級>AB級>デジアン
社会適合性:デジアン>AB級>A級>真空管
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:35:57.26ID:ekV9rEfB
チンチンアンプ持ってたけどほんと全部熱くなるから
コンデンサとか大丈夫なんかなとずっと思ってた
熱さにやられる部品あるやろとか
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 10:56:48.43ID:dRNXuK3M
>>851
電気代気にしてオーディオやってる人も少ないだろうからね
ウチはGW明けくらいから台風シーズンの終りまでは24時間空調に入る
機材やレコードの保守まで考えたら24時間空調なんて安い安い
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:15.11ID:KhgeRqI6
逆に言えば月の電気代が数千円上がる程度でしかないんだよな
テレビ付けっぱなしの家庭とか多いと思うけど、そういう家と比べたら大差ないし
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:42:26.17ID:g7QyTFJH
回転音がうるさいCDプレーヤーをお使いの皆さん、こんにちは。
最近の調子はどうですか?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 20:39:05.70ID:Ude+ZYJn
購入してしばらくは薄くて機械的な味気ない音でがっかりした
半年過ぎるころから、良く鳴りだして艶が出て質感の高い音に一変した

やっぱりエージングのなせる業なのか
失敗を自覚したくない自分の脳が理想形に聴こえるように錯覚させてるのか
兎に角いい音でよくなるようになった
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:48:51.56ID:ZSXl9jsq
>>866
音のいいネットワークプレーヤー?
何言ってんの?
自分の好きないいDACをつなげばいいだけでしょ
音のいいパソコンを教えてくれと言うのと同じ事聞いてるんだぞw
デジタルデータはアナログになるまで音が変わることはないんだから
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 22:54:39.68ID:ZSXl9jsq
>>866
ちなみに上で書いてるPCはノイズの塊と言ってるのは他に与えるノイズの事を言ってるのであって、PCから出力されるデジタルデータにノイズが乗ると言うことではないぞ
アンプに影響を与えてノイズが乗るとか、ファンの音が大きくて雑音になるとかそう言うこと
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:00:32.14ID:ivdi71Q2
>>868
つまり輻射ノイズと物理的な駆動部位によるノイズと言うことですか?
輻射的なノイズ、と言うよりも電磁波のように言ってるのだと思いますけどそれであればファンのモータがが発生するパルスもノイズに当たりますよね
デジタルデータに何ら影響はないと言うことですか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:13:43.98ID:ivdi71Q2
>>871
手軽にいい音なら純正ボード挿すといいと思いますよ
欲が出たら30万〜の気になるのを視聴して選ぶといいと思います
DC-37の後継機が今年出ないかなーって思ってますw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:17.28ID:Na0FPYAB
アキュがネットワークプレーヤー出す可能性なんて限りなく0に近いんだからいい加減諦めたら?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:20:53.70ID:ZSXl9jsq
>>870
デジタルデータに何ら影響はねーよ
その場合PC自体を遠くに持って行ってノイズの影響を受けずファンの音も聞こえない所に持っていかないといけないけどなw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:24:18.73ID:ZSXl9jsq
>>873
絶対にないだろうなw
そもそも現在のアキュにコンピュータの知識やネットワークの知識、ソフトウェア開発を出来る人間はいないと思うしw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:28:28.86ID:ivdi71Q2
>>874
PCを否定してネットワークプレーヤーを推したのはPCが発する輻射的な電磁波とファンによるノイズがアナログアンプに影響するからで、遠ざければネットワークプレーヤーと何ら変わりないと言う見解ですね?
つまりPC≒ネットワークプレーヤーと
ありがとう
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:40:11.26ID:ivdi71Q2
>>882
これは話さないですが最大の原因と感じているのは、HS-LINKがRJ-45を採用した事なんだと思います
勿論アキュフェーズとしての音質が到達出来ていないという話はされていますが
それと専用機だとサポートの問題もあると思いますけどね
DACのおまけという名目でネットワークプレーヤーもいい気はしますがw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 23:50:13.41ID:ivdi71Q2
限りなく0に近いと言う人に何故?と聞いたらこっちが聞きたいよと返され逆質問に答えていたら嘘つき呼ばわり
なかなか厳しい世界ですねw
本当にアキュフェーズファン?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 02:30:54.75ID:wHb8okJs
最近Bluetoothの手軽さに嵌まってるから拡張ボードでいいから欲しいわ
普段はスマホトラポで使う(´・ω・`)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 03:59:29.01ID:dPlHr7q1
Bluetoothとかネットワークプレーヤーとかのコンピュータ周り出来る奴いないってアキュに
スマホアプリも作れない会社がプログラムが必要な物を作るはずがない
出来る奴がいないからと外注に出したら メンテやバグ修正も出来ないし、アキュの一番の利点である、昔の機器でも修理を受け付ける なんて事が絶対出来なきゃなるからそれもしない
Bluetoothという技術が将来無くなったとしても修理受付なんて出来なくなる(既に廃れた技術をサポートする事は出来ない)
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 08:56:25.10ID:OKNAD+eL
アキュで、Bluetoothとかネットワークプレーヤーとか流行り廃りするような製品作るかね?
デジタルプリとかAV関連の製品で失敗した例も有るんだし、作らないんじゃない?
それから過去スレで、DACにUSB端子を付けたのも不本意だって読んだ気がするし
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 09:32:04.19ID:KSuEPsob
従来品から部品を数点替えるだけで数年後に新製品で売れるんだからさ
そんな面倒なことする訳無いないだろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 21:35:07.14ID:j5yY5YaR
値段の違いがわからん・・・
60万円のと35万円のプリメインの音質の差がわからない
おまえらすぐにわかるのん?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 22:26:53.50ID:N1S64By+
>>891
以前ラックスプリメインの比較試聴会に参加したが505 507 509の違いがとても判りやすかった
ラックスの場合価格差と音質差のバランスが絶妙というか予算が許す限り上位へ行くようになってたわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 00:02:14.04ID:SeD+WHYS
Luxmanの差は大きさよりA級アンプとAB級アンプの違いじゃね?
あそこのA級アンプは設計上わざとだろうけど球アンプみたいな倍音撒きながら鳴る
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 16:34:07.39ID:6NuZOQFv
60万円のと35万円のプリメインの音質の差
 ↓
505 507 509の違い
 ↓
? A級アンプとAB級アンプの違いじゃね?
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 06:39:30.79ID:OCFCe6ED
オーディオは40年前から何の進歩もない。特にアンプ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:41.52ID:Hi2o7NRL
>>904
お主の脳は当然退化w
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 14:11:02.81ID:AgLrty9p
アンプなんて所詮増幅器だし
黒電話からスマホみたいな
驚くような進歩はないよ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:43:15.41ID:4PjFutTu
2002年前後購入のアンプから E470を買い替えたからいうけど
その時のブームというか好みに合わせて音作っていているなという感想。
2002年のアンプは「全ての音を出す」で、それぞれ狭く尖がっているって感じ
今はハイレゾの影響を受けていて「広くなれば細かい音まで見つけやすい」って音の幅が広くなった感じ。
例えると。
歌っている場所が広くなった感じを受けるよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:42:27.89ID:6nU6p1SU
>>910
前のアンプはどんなアンプですか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 23:18:03.75ID:rOdJ/IdF
車はもう基本的な部分での成長は終わったでしょ
走る、止まる、曲がるでの性能向上はもう殆ど無くて
電子化を進めていかに便利で快適に過ごせるかを勝負するようになった
あとは製造技術が向上して無駄にいかつくてゴテゴテしたデザインになったくらいか
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:01:03.75ID:q6Sakfli
>>911
昔は、「俺!俺!」と出口から殺到し、
ごちゃごちゃしているが、
この一人一人が目立つから 見つけやすい
今は 出口を広くし、広いから一人一人見つけやすい感じ。
こんなイメージかな。
>>912
アキフェーズのセパね。
今回パワーも買ったから言うけど。
>>910で書いた通りの 音の場が広くなった音になっているよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:05:58.56ID:q6Sakfli
>>912
そうそう アキュフェーズのアンプはねという意味でね
有名メーカーの全然売れなかったが評価は高かったアンプを持っていたのを
今回買い替え。
まだ金があったから、アキュフェーズのパワーも買い替えた。
こんな流れだったね。
2つともそうだから、やっぱり音の流行りってあるんだなーって感想をうけた。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:57.98ID:q6Sakfli
それにしても、このアンプ好きだったんだけどね。
ただアキュフェーズは修理してくれるが、これは修理してくれないって考えたら。
壊れていない内に売っちまえって 判断したわけで。
何時でも修理可能だからアキュフェーズしかないとプリメインアンプを買ったら、

今度はパワーも 新製品が出たらどうせ50万越え60万越えの値上がりするんだから
今は40万で買えるだから買っちまえって 動いた。

ただ、今回アキュフェーズのセパとプリメインアンプとなったが・・・・音が似たり寄ったりで意味ない事をしたなと反省。
まぁ夜中にきくのにはE470は静かだからいいかなと思ってもいるんですがね・・
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 03:13:05.51ID:PeOGlFEo
>>918
アキュパワーは何から何に変更したの?もしよかったら教えてくれる?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 09:48:15.95ID:JONiHz3x
年代によって音の流行は確かにあるぞ。市場で売れているスピーカーが変化するから
当然といえば当然だな。 あとは省エネ傾向、壊れないような安定性が進化してるぞ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 16:33:39.07ID:FYvOMufn
アキュのプリメインはなかなかよい
海外のプリメインの糞さを知ってるのでw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 17:05:36.43ID:dEQU1h4p
>>921
どう糞なの?
具体的にお願いします
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 22:44:08.57ID:FYvOMufn
>>922
海外製のプリメイン4つ、アキュ2つ、ラックス1つ所有してきた。
買って5年以内に壊れたのは海外のプリメイン3つ。
オクターブ以外全部壊れた。

音質もオクターブとアキュとラックスは、ちゃんとセパに迫る(セパに順ずる)音だし、
なんというか製品として洗練されてる感じを受けるが、他は…

どうも海外のメーカーの多くは「プリメインなんだからこの程度でいいでしょ」と
初めから小馬鹿にしてるというか、舐めて作ってるところが多い感じがする。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 23:37:21.64ID:wrgdrJvm
壊れた他の海外プリメ3つはなんだい
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 07:08:43.09ID:6HbJg73S
コメ見てる限りではヘビーユーザーって感じでもなさそうだけど
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 08:12:27.88ID:F8yPnlQT
海外アンプのライトの部分はよく壊れるよな
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:19:38.48ID:YjiANho+
いま、機器すべての電ケーの交換を検討しるんだけど、以前アキュフェーズの中の人と話をしていたとき、ケーブルの話題が一瞬あってケーブルは信号ケーブルも電源ケーブルも
必ず柔らかいケーブルを選んでくださいと言われたのを思い出した
そのときは、他のことに関心があってその話題をスルーしてしまったんだけど
その理由を知っている人いませんか?

最近のケーブルは、特に電ケーは太く堅くてラック裏の取り回しに苦労するから
柔らかいケーブルの利点はわかるけど、それ以外の理由はなんだろう?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:21:54.78ID:TAnbW7hD
アンプが壊れないとか本気で思っているなら
パナやソニーの廉価な普及品が家電のイメージを支えているんだろうな
そういう人こそアキュフェーズを選ぶしかない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:29:48.16ID:1tolED1g
>>924
そんなにプリメインアンプが好きなら、是非最高峰プリメインであろうエソテリックのgrandioso F1に突撃して欲しい

普通にセパ買える価格の製品だよ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 09:34:18.79ID:TAnbW7hD
>>931
硬い単線ケーブルは基本的に一度敷設したら動かさない
一般家庭で単線使われると長期的にみて断線の可能性が高いからではないでしょうか

音が出なくなった時のトラブルの中に少なくない割合で単線ケーブルの断線があったものと思います
硬いケーブルを選んだなら原因はケーブルだからあとは自分でケツを拭いてくれという話かと
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:18:53.56ID:DIZiHTAL
>>924
アキュなんかはもう少し頑張れる筈なのに、序列なりにするため音を調整してる感がある
だけら下位が上位に迫ることは皆無だよね
中華資本になる前のラックスにはそれがあったから、掛け値なしの真面目な物作りをするとそうなるようだ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:51:08.98ID:kvV1Faf9
>>934
アキュのRCA端子のホット側はテンション低いから簡単に接触不良になるね
市販品で一番接触不良起こさないのがラックスの安いセレクターに使われてるヤツ
高い方のはやっぱり接触不良を起こす
観察すれば理由はすぐに分かる
大昔からあるラックスの安いセレクターの端子に削り出し最高級なんちゃらメッキとかが音以前に信頼性で勝てないとかオーディオってのは本当におかしな世界
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:03:54.99ID:YjiANho+
単線導体のケーブルは不安要素としてメーカーは捉えている確かに納得

事実、10年使用しているAudioquestのSPケーブルは導体径4種を2本ずつ組み合わせた
極太の銀単線仕様だけど、ケーブルの自重でSP端子根元で1.4mmの導体が2ヶ所で断線していたから

困るのは、良いなと思えるのは堅く太いタイプで、柔らかくて良質なケーブルが見当たらないこと
電ケーは機器への影響が大きすぎるから難しいね
付属のAPL-1は開発時に使用しているからと、すべての機器で3ヶ月我慢して使ったけど
機器の足引っ張っているとしか思えくなかった
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:06:43.43ID:mYL2A/LL
太さ1センチもある電源ケーブル絶対要らんと思う
1000W以上のエアコンでもこんな太いケーブル使ってないのに
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:25:34.70ID:kvV1Faf9
ガスホースみたいな電線の先にはこれまたオーディオ用ではないIECコネクタというバカな接点を通り、髪の毛ほどのヒューズを通った後にようやくトランスの1次側に辿り着く
それでも太い電線に憧れを抱くのがオーディオマニア
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:41:56.29ID:YjiANho+
>>942
憧れでも何でもないでしょ
ショップに数多くのケーブルを取寄せてもらって比較試聴すると、どうしても太いケーブルになってしまう

細くて良質なケーブルがあればぜひ推薦して欲しい
で、今アキュフェーズの何の機器に何を使っているのかも教えて欲しいな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:14:21.91ID:9baT96qN
>>939
おっしゃる通り
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 14:42:57.77ID:TAnbW7hD
ケーブルの話は荒れるからいいでしょ
硬いケーブルや太いケーブルは使いたい人が使うわけで、
使わない人に無理強いしてる訳ではない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:03:55.09ID:F8yPnlQT
そう言えば、アキュがAPL-1を開発するときに「クッタクタの柔らかい材質であること」が絶対条件だったと言っていたな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:25:10.20ID:bgcSjAvE
ユーザーであるお爺ちゃんから、「お宅のケーブルは
取り回しが良くない」というクレームが、過去に複数あったから
そのネガ潰し
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 17:57:56.67ID:kmjFWOin
>>944
金の余ってる奴に使わせときゃいいんだよw
消費増やさんと日本はデフレから脱却できんよ
 
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:33.56ID:1VF8hkdq
ところであちこちのスレで毎度毎度同じ様なつまらん話題ばかり出してるやつは
鯖ということでいいのか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況