X



実売10万〜30万のスピーカー その1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 18:58:27.09ID:ablsP5d5
語ろう
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 23:46:23.84ID:ybRK8lrt
キヨちゃんの評価で合っているんじゃないかな
>総合評価:スピーカーのバランスが良いので、良い意味で特徴的な音がなく、評価の文字数が減った。
重量が8.5kgもあってハイドンよりも重い、箱は十分な強度じゃないかな、普通にいう箱鳴りはしないんじゃないかな
コーラスとハイドンをもっていただけだから想像しかできない、orz
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 00:27:08.52ID:MSSx7QZx
>>92
focal 中古 でググったら、八万弱のノワイエでできたね。
いい買い物しましたね。スピーカーの配置一つで音が変わるので
しばらくセッティングで楽しめるよ。
009886
垢版 |
2018/04/24(火) 12:25:42.24ID:sVM5glRr
ほんと良い買い物だった
80、90年代のjpopとかいい感じだし、ARIAのサントラとか最高だったARIAだけにw
ネットの評判通りの音だね
エソのアンプだけど逸品館レビュー通りの印象
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 14:24:23.93ID:MctWGHf2
やっつけバイトみたいなステマだな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:16:18.08ID:WKBDy5O9
>>99
まぁまぁ。。。 買ったら、名機と想う。
海外の専門誌や著名評論家が誉めていたら、素直に信じる。
これが、消費の悦び
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 15:28:56.65ID:gPpkZA1p
と2人のワープアが言っております。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 12:44:24.41ID:MxRUZ5bx
確かに溝に捨てるほど金があるわけではないので
いいものしか買えないわ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:55:29.25ID:sJ7/lY3Z
決めた
KEFのR300を購入しよう
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:04:37.76ID:Az77raIQ
>>111
いやもし持ってるなら感想聞かせてほしいわマジで。
音こもってるのって本当?解像度は?俺は高解像度のスピーカー好がきなんだが。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 20:24:51.86ID:iUVqYicw
おめっと

スレ伸びるのは悪いことやないしな。ステマステマ言われて話止める必要ない。
次の話題が出ればそちらに移行するわけやし
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 23:58:49.71ID:AiR1gbzv
>>112
ワイヤードの普通のls50な。
レビューって言っても素人だし自分の環境でのただの感想。ちなみに自分はクラシックは聞かない。興味ないんじゃなくて知らない。

まず音はこもってない、いわゆる高音綺麗系スピーカーと比べたら高域が強調されてる感じはないけどそれはこもってるとは違う。
同じように低音もそこまで強くないし、自分の環境だと一番下の帯域は結構ゆるい。
その辺りが相まってとにかく音の重心が中域にある、高音も低音も中域を飾ってるようなバランスで鳴ってるように感じる。

んで印象としてやっぱ強いのは定位かなと思う。いわゆるファンタムセンターの浮かび方はすごいなと思う。

解像度の点でいうとよく言われてる上流のシステムに素直なスピーカーだと思うから、しっかりしたシステムで鳴らせばそれなりの解像度はあると思うよ。
エントリーに毛が生えた程度の自分のシステムだとヘッドホンに匹敵するような感動的な解像度を体感したことはないけど、システムのどこかを変えたり間に何かを噛ませたりすると結構はっきりと音が変わるから、上流に素直なんだろうなと思った。

モニタースピーカーほどガチガチにならずに、BGMになるほどリラックス系でもないっていう器用貧乏ではあると思うけど、そういうのが気持ちいい人には間違いないスピーカーだとおまいます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 00:59:32.20ID:+Z/ENkvd
ZENSOR3はアンプで化けるスピーカーだから残しておくと面白いよ
オススメは30万以上の駆動力のあるアンプ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 01:44:50.08ID:H7zznV3y
>>120
お、おう。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 04:54:02.53ID:06ds3QYu
まぁ使いもしない物を、いつか〜の時まで〜って無駄をやるんなら
現役のシステムや環境に投資したいな
物で溢れかえってるだとか、スピーカーの上にスピーカー置いてる人とかいるじゃん
使ってない流し台の下のスペースとかに保管しとける物でもないし
色んな縛りがあって、このクラスに落ち着いてるが、その縛りの中で出来る限りマシなチョイスをしたいのに
物を増やしてどんどん自分を縛っていくSM行為
ヘクタールとかいう単位でスペースあるなら、今使ってる機材は買ってないなぁ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 16:36:16.10ID:lLnKyDdo
レベルのトールボーイのF35なかなか良い
アメリカのメーカーのスピーカーじゃないみたいに丁寧な仕上げ
音はすごくナチュラルな感じ
こけおどし的な要素はほとんど無い
ある意味であんまりトールボーイの音って気がしないかも
縦の繋がりも不自然さは感じない
音場はかなり広いと思う
スムースジャズを静かに流してると部屋に広がってなんか高級ラウンジみたいな雰囲気になる
エージングもまだ何十時間て程度だけど最初からそれほど変わらずナチュラルな音色かなあ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:47:11.98ID:bRN8REB9
SX-511を今でも所有してる身としてはクリプトンのKX-1やKX-3Pllが聴いて
みたいな。部屋が8畳程度だからブックで且つ密閉の方が使いやすいんじゃないかと思っているんだけど、今使っているSonus Grand Piano Homeがあれこれセッティングを見直してみたものの低音過多の傾向が抑えられないから、もう少しすっきりしているスピーカーを検討してる。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:15:46.29ID:8wrbqOeH
オンキヨーの77やソニーのSS-NA2ESpeはどうですか
できれば国産買って日本経済に協力したいんだけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 21:33:53.21ID:ZOXJLKpF
この価格帯だと日本製もあるのかな
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 23:49:32.62ID:Oetp+ys3
DaliのIkon6 mkU
買った時はペアで20万ちょい位だった

もっと高いのも試聴したけど好み的にはこれが合ってて満足
この上見ると一本100万とかに行きそうだけど部屋が見合わん
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 00:13:11.48ID:VtI6vOrl
高いスピーカーはやっぱそれなりの音量で聴かないと値打ちを発揮できない
防音室でも買おうかな・・・
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 00:40:09.48ID:lIXzdJKy
>>131
>防音室でも買おうかな・・・
防音室が音が良いかというと・・・ 
でかい部屋(縦横高さ)は明らかに音が良い。
残響が心地よい部屋は、実力よりはるかに良く聞こえる(手をたたくと、パーンと聞こえると良い、パンでは駄目)

隣家が300mぐらい離れると良いカモ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 03:50:46.86ID:9Te9AREi
>>132
8畳の生活スペースでも布製品や生活道具をよけると驚くほど反響するよ。
引っ越し前夜に家具をよけた部屋でBTスピーカーを鳴らすとまったく別空間に感じた。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 04:11:07.84ID:kc/JJ5G/
各社のリファレンスのシリーズは100万前からある
フラッグシップモデルはもっと上だけどね
30万までのクラスはそこへ行く前の方向性を探る道のり

部屋が8畳だと70万〜100万クラスなら充分打ち止めって感じだと思う

フラッグシップモデルは音だけじゃなくてオブジェとしても狭い部屋に置く物じゃないというのが正解だから
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 06:37:47.52ID:KP9a2I2J
パイオニアS-PM30
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:37:54.26ID:JcrllMp9
10-30マンのスピーカーって一番難しいと思う
性能として中途半端だから、よっぽど上流をおごらないと中々鳴ってくれない
ダリセンソール5買って30-40万で上流揃えた方が後々良さそう
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 12:48:33.58ID:dgInmNEf
>>136
思うことは人それぞれだな

安いデジアンで充分なるスピーカーも多いと思う
上流と言っても今はPCからUSB DAC付きプリメインアンプでもいけるし
鳴らすのは特に難しくは無いはずだけどな
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:26:51.45ID:TjHgoIH5
家で機材入れ替えて長く音楽聴いてると分かる
結局はアンプの音が好き(自分に合ってる)かどうかで音楽聴く気になれるか左右される
スピーカー自体は使いこなしで結構イケちゃうところがあるから
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 13:50:25.73ID:/Ja6AER9
おれもアンプの差でビックリした
8000円の中華アンプ全くダメダメで、16万の球アンプが素晴らしく感じた。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 14:04:50.71ID:XWmFXOXV
でもたまに元に戻したり変えたりしてみると、また逆にびっくりしたりするのである
だから、これでいいってのは中々ないし、あっても非常に高くなって買えなくて悩むのであります
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:36:54.00ID:Nt41Bdno
かと言ってアクティブスピーカーの方がパッシブ版に高額なプリメイン合わせるより良かったりもするしなぁ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 17:56:14.01ID:DOozZpDP
>>137
自分もその意見賛成です
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:24:16.61ID:jhSTkD10
5万のavアンプから20万のプリメインアンプにかえたら、2万のスピーカーから14万のスピーカーに買えたときよりも感動したぞまじで
今までアンプで音なんてたいしてかわらねーよ派だったけどww
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:37:18.32ID:RI5eQWTw
それ変なDSPエフェクトを解像度高いスピーカーで聴くと
糞みたいな音になる減少じゃねえか?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 18:45:56.79ID:GSvhDEuk
>>125
ワイはSX-500DE使いだけど逸品館のKX1再生動画を見る限り音調が結構違う気がする。
ビクターのクルトミュラースピーカーは中低域が分厚くて聴き疲れとは無縁な感じだがクリプトンは中立的で爽やかな印象だと思った。
まぁ繋いでるアンプとプレーヤーも影響してるから断定できないが
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:22:35.18ID:Nt41Bdno
ここ最近Qシリーズがにわかに話題になったけど
元々そこまで目立った人気があったわけじゃないしな

国内価格が良心的なのが印象的
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 19:32:40.57ID:p1qr4FYr
IQシリーズはキチガイ博士がブリキで作りましたみたいな感じで好きじゃなかったな
工房感とかレトロ感がハンパなかった
今のQシリーズの日曜大工感もどうかと思うが
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 03:55:04.42ID:9i91vBHN
基本クラ向き
ロックが合う合わないというより
高域はやや上品で大人しく聞こえる
モニターライクなLS50系にしても然り

でもそれはリスニング用途の良いスピーカーとされる物はほぼそんな感じ

聞き専は刺さる高域や痛い高域が嫌いだから

ジェネレックあたりは痛い音は痛く、刺さる高域はそのままそう聞こえる
ロックに合うかと言われたら
痛い音も出さないスピーカーを無責任に勧められないかもな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 09:55:47.72ID:8IPWUUtY
ロックには高いスピーカーは必要ないのかな?
この辺のクラスはクラシックを想定してるのかな?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 10:53:02.40ID:78rS2Tkn
モニオのsilver2使ってるけどロックは相性良いと思う
Haydnが気になってるけどロックだと合わないのかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:13:09.23ID:O5913jWM
正直このクラスの価格帯だとそこまで個性が激しいスピーカーってのも無い
どれでもそれなりにロックでもポップスでも問題無く鳴る
あとはトーンコントロールやらイコライザーやらで好きなように弄って聞けばいいだけ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:26:59.08ID:xn4WimB6
録音が悪いロックだと高解像度スピーカーの場合
ジャラジャラパシャパシャ聞こえるんだと思われる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 11:51:23.64ID:89o3srz7
ロック聴くなら締まった低音と量感は必須でしょ
このクラスでも向き不向きはあるかと 
KEFのトールボーイなんかは向かない
ロック聴かないからよくわからないけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 12:35:07.47ID:fbLJVt5k
ロックなら100Hz以下、特に60Hz以下なんていらないから100Hz付近に締りがあるかどうか

ロックをいい音で聴きたいだけならでっかいスピーカーで離れて聴くより小さめブックシェルフニアの方が迫力があると思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 13:04:37.43ID:y6Ma0djP
JBL以外でこのクラスのジャズ向きのスピーカー教えてください。
ジャズと言ってもビッグバンドは聞かず、トリオやカルテットなどの小編成の曲が好きです。
ボーカルも聞きますが、インストが中心です。

聞く音量は小音量が中心で、その辺を加味したアドバイスをよろしく。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:16:07.00ID:8IPWUUtY
ありがとう。モニオに興味持った。4312mk2は前に使っていて音は好きだったけど、JBLデザインが嫌いで売った。
低音引き締まってるのが良さそうだね
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 14:40:03.54ID:lPSp2UWN
>>168
モニオなら無難と思う
クリプシュがいいんだけどねぇ
ハイドンはクラ専、ニアで聴く時どうなのかはわからないけど、
少し離れるとスピーカーの奥から音が出ているように聴こえて物足りない
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 16:05:35.24ID:TUyPvpFX
>>168
もにおはロックジャズソウルファンク。なら総じて優秀
俺はクラやアコがメインだから買わなかったが、用途によっては最高だよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 19:01:03.60ID:tj7FY4n3
俺もロックならモニオ推しかな、ステマみたいだけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 22:02:31.90ID:qB6UdAPq
Atcもロックは評判いいけど聴いたことね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:06:06.79ID:pbwiGJc+
いまだに低温が「締まる」という表現の意味がわかってないのです。低温の量じゃないんだよね?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:26:13.00ID:cYtlVaok
自分は締まった低音は濁りのない低音という意味で使ってる 
抑制の効いた低音 細かな表現ができる低音 中温を邪魔しない低音 等
下まで伸びて振動を感じるけれど抑制がきいてなく量だけを感じるのはまた違うという意味で
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 21:35:31.03ID:2UluKq4M
基本的には「締まった低音」ってのはかなり不自然な低音ってことなんだけどね
オーディオ的にはよしとされることが多いがある意味でかなり人工的な低音って訳
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:13:24.20ID:lxnCDUzt
>>173
ボワンボワンがゆるい低音
締まった低音てのは、こう、ドチッ ドチッ!(バスドラム)
わかるだろ?わからなんだらスネークマンショーでも聴いてきなさい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 22:27:53.75ID:bOFHANmt
ウーファーが制動できてない時の低音と
エンクロージャーやスタンドが鳴いてる時の低音
の違いって使い分けとかされてるのかな?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:00:22.88ID:yHgal/x8
テレビでauのiphone8のCMをやっているのをAria906で聴いている。なかなかオーディオ的な音で、
いい感じではあるが、モニオのシルバーで聴けば、もっとぴったりな感じがするのかと思うがどうでしょう。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 08:34:34.30ID:go/01nol
オーディオ用のはTV音声に合わないんじゃないかな?
BDで再生される音声は違和感ないんだけど地上波だとエコーみたいなのがかかって
駄目だねー
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 09:24:52.32ID:iD/5Pos0
テレビ用に限って言えば
モニオならむしろブロンズ2のほうが
バランスも良くクセがなくて使いやすいだろうな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 12:53:30.08ID:0asF1Te6
>>176
他の人は不自然でない低音というニュアンスだと思うが
モニタースピーカー等の表現では「締まった低音」と使うと思うよ

逆にオーディオ的によしとされる人工的な低音ってよくわからない
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:09:08.84ID:DjFRVRUI
>>185
多分低音の響きを作為的にデッドに抑えることだと思う
本来の低音よりも響きを抑えてやや硬めの低音に調整するって感じかな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 13:11:57.10ID:s2prqzoM
ロックで低音の迫力が欲しい。なんてマニア風の方は低域の歪率高めで、100Hzにピークがあるのを好む、ぐらいと言うのは30ー40年前から変わらないぜ。
B&Wの700も低域と超高域の歪率を下げて高級な音にしたら人気が無くなった。←極論だけど多分正解
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 14:47:58.51ID:BqA1ePd+
自分お好みのものを見つけるために視聴すりゃいいというがまずそんな場所が近くにない
これができたらどんな安売りより後悔しなくて済む
で できないからこう考えた

メーカーでもじゃなく自腹で店頭に並べる視聴機
ステルスマーケッティングも何も小売は仕入れて売るから視聴機は売れる可能性が高いものになる
定価の半分か6割は金を出して店先に置くには真剣なもんだろう 生活かかってる
そして下取りが特別高いやつも信用していいと思う
あとスピーカーなんて30年持つがメーカーは持たないかもしれん
ボーzは保守整備を8年でやめる 実際修理不能と言われたんだから間違いない
30万出して8年で粗大ゴミが嫌なら買う時に考えなきゃいけない項目だと思う
100万出して会社も輸入代理店もないなんてのも経験した
年4万     vs 年3万
8年で30が死ぬ  30年で100万が死ぬ」
あんまり変わらんが音は後者が遥かに上
こうなるかどうか責任は取れないがありうる 
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:29:32.68ID:DFleK1Gp
ちょっと何言ってるか分からない
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:34:52.90ID:7e/71Ka+
>>189
スピーカーは予算の範囲で出来るだけ高いの買っとけ

つーコトでは?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 16:44:07.03ID:43lvhhvr
本人が読み返すのも嫌なんだ
好きなのを選べれるのは幸せ
そうじゃない場合は試聴機は対外安パイ
下取りが高いのも安パイ
あと30万という値段にこだわっても下手すりゃ8年でごみになる
補修が効くメーカーの100万と変わらんかもよって話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています