X



伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 23:15:20.44ID:tzA76gdz
※前スレ
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC16
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1465554882/
※関連スレ
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078388140/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087024133/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090998803/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC5
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1105/11055/1105512503.html
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1119516458/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138777606/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1155983305/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183463677/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221112307/
伝統のMcintosh (マッキントッシュ) を語ろう! MC11
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269594401/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1319724364/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1382279659/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1422255630/l50
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 00:32:06.89ID:qsaQtBjO
>>152
とべねえぞ?
以前セン子が張ったリンク先だったら、ちゃんとハモニカ端子が映ってるじゃねえか
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:04:34.33ID:rbMbOWls
現在アンプにパイオニアのSC-LX901、スピーカーにビクターのSX-L77×2・SX-LT55MK2×2・SX-DW77
という構成で主にPCやネットワーク経由で音楽を聴いているのですが
この度父の遺品であるMA6900を使わせてもらえることになりました。

そこで新たにUSB-DACやネットワークプレイヤーをMA6900の相棒として追加し
セレクターを使ってSX-L77をSC-LX901と共用しようと思うのですが、
同じような組み合わせをされている方はどんな機器を使っていますか?
自分ではTEACのNT-505(+CG-10M)が良さ気と思っているのですがご意見等頂ければありがたいです。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 05:07:03.63ID:FS5wUPHW
セレクター?
AVアンプをONにする時にパワーアンプとして使いなされ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 05:07:47.45ID:FS5wUPHW
言葉足らずだが、12Vトリガーで繋いで設定すればいいよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 09:28:56.25ID:4uwxjj42
AVアンプ使う時はパワーアンプとして使って
音楽のときはプリアンプ として使えばいいという意味なんだが

もういいや。好きに使いな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 14:18:55.66ID:/AUirEBw
オカルトピュアオーディオメーカーが多い中
McIntoshは唯一と言っていい正当オーディオメーカーじゃないでしょうか。
後のガレージメーカーは、ダイカスト削り出しとか外装ばかり委託して金かけて
中身は空だからね
McIntoshは本社工場で 外装から基盤・トランスまで完全自生産
こんな高級オーディオメーカーは他にない。
後のメーカーは、恥ずかしいほどみすぼらしい工房で生産してるのが多い。
しかも500万〜2000万円超えの超高額
F1マシーンや人工衛星じゃあるまいし(笑)
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:40:28.17ID:T5nbrXiS
今 Krell の KSA-200s と言うパワーアンプを使用していて、
繊細かつ熱い音に満足しているのですが、古くなり故障が多くなってきました。
今新品で買えるアンプで似たような音質のものを探しています。
まだ聞いた事はありませんが MC452 あたりが良さそうな感じと想像しています。
主観で良いので、どんな感じか教えて頂ければ嬉しいです。
ある程度機種を絞ってオーディオ店に行ってみようと思っています。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 19:49:14.85ID:n892d6dl
うちはプリメインだけど、マッキンとクレルの2台体制。
マッキンはクレルの代わりにはならないよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:07:43.39ID:dVToNiWg
マッキンとクレル並べてるようじゃ下手に絞らずお店回った方が早いんじゃないのかね
メーカーよりも自分の聴きたいものを絞りこんで伝えられるようにするというか
そんで一番の提案してくれたお店で買えばよろしいのでは
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:26:26.43ID:T5nbrXiS
そうですか、そんなに違いますか。
大きく2つに分けるとしたら、同じグループに入るのかな?と勝手に思っていました。
近く東京出張があるのでとりあえず聞きに行って見ます。
Krell の方は店には無いと思うので、感じかつかめるか不安ですが・・
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 21:45:03.38ID:xP3FqHbz
かっちり系
レビンソン、ジェフローランド、パス、アキュフェーズ、ラックスマン、マランツ、ヤマハ

ふわふわ系
マッキントッシュ、クレル、カウンターポイント、クォード、デノン、ソニー、テクニクス、サンスイ

かと
01721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/15(日) 21:54:13.77ID:nqMeMijs
ぃや、クレルはどっちかといえば、カッチリ系でしょ?www
すくなくとも、ふわふわ系ではないよ。ヽ(´ω`)ノ
01741000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/15(日) 22:07:25.39ID:nqMeMijs
まあ、組み合わせているシステムにもよるだろうけどね。ヽ(´ω`)ノ
木彫りの熊というより、ガラスの切子細工的な音だなあ、クレル。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:09:11.63ID:bCYzj/Wb
>>170
アキュでもP系かっちり
A系ふわふわに分類できる感じだしね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:31:10.36ID:LrTIKcw5
暖色系、寒色系で分けると
マッキン、クレル、PASS、ラックス(昔)、サンスイと
ジェフ、ムンドとかになると思う
アキュやラックス(現)はどっちかってと中道かな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 22:47:58.51ID:LrTIKcw5
>>177
♪お〜どろっくほっどぉにぃ〜
か〜わるぅんだぁ〜

アンプ替えてみりゃ分るって
なんなら一万しない中華デジアンに替えれば、あまりの音数の減少っぷりに愕然!w
悪い方にも変わるからなw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/16(月) 12:40:06.20ID:SfinsuU9
要するに入れ物立ち振る舞い雰囲気が肝なのだが
それらが際立ってるのはやっぱまつきんだよなw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 17:31:07.20ID:psANR5wn
音質には人それぞれ好みがあるとは思うが
これから先 将来にわたって安心して使って行こうと思うのなら
多々あるオーディオメーカーの中でも McIntoshの右に出るものはないと思う。
一時期商社が変わり心配はしたものの、元の実績あるエレクトリに戻って
今後もこの素晴らしい音が保証されてるということが
いい音楽を心行くまで聴ける安心感にもつながると思います。
大枚の数百万注ぎ込むなら 是非McIntoshをお勧めします。
うちのMC602&C42も18年になりますが 全く故障はありません
と言うか ますます脂がのってきて素敵なサウンドを奏でています。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 00:00:20.52ID:9me7tGqb
>>183
パワーはまだまだイケるが、プリはもう替え時だな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 01:25:12.88ID:9me7tGqb
>>185
同じギターやピアノでも、メーカー違えば音色も違うだろ?
それとおんなじ
うちの親みたいにメーカー違えどギターはギター、ピアノはピアノでおんなじに聞こえる人は
オーディオなんかなんだっていいよん
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 16:57:11.88ID:KxvxAaZU
>>187
>でもちゃんと作られたアンプには音の差は無いw
本気でそう思ってるなら、
君はオーディオやめた方が良い。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 20:35:03.61ID:VGZJTFTT
今まで いろいろアンプを とっ変えひっ変えしてもならなかった4344
数年前 諦めかけていた時、思い切ってMcIntoshに変えてみたら
駄目4344が見違えるように鳴ってくれた当時の事は 今でも鮮明に覚えてる
あまりのうれしさと 興奮で夜明かしして聴いたものです
今まで何だったのだろうかと 思い返すと
アンプとスピーカーの相性は 言葉では言い尽くせないくらい大きいものがあります。
兎に角今使ってるスピーカーが、どのアンプでいい音出してくれるか 腕の見せどころでもある
この時 これ以上に大きく左右されるのは 言うまでもなく部屋の音響が最重要 
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:30:22.16ID:Bg/lcFby
まぁ楽器とアンプを一緒にする奴は
オーディオ止めた方がいいってレベルを超えて音楽止めた方がいいww

だからramsaとかcrownとかEVとかその他もろもろ強力ドライブにしとけば一気解決>>190
ちゃんとしたアンプに音の個性なんかないw
マッキンにはまぁまぁのちゃんとしたドライブ能力があるってことだろw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:44:30.48ID:vEDrEp+N
>>191
おまいが言ってるコトは、楽器(ギターならギター)に音の違いなんかないって言ってるのと一緒だぞw
ストラドがなんであんなに高いと思ってんだ?
芸能人格付けランクでストラドと安いバイオリンの区別が付かない三流かw
0193うんこ画像貼るから瀬戸うん公一朗だよw
垢版 |
2018/07/21(土) 00:13:03.01ID:frD0le4J
瀬戸うんこしつこい
うんこ画像貼るしかできないくそバカはクソ耳だし、アンプの聞き比べのやり方も知らない
これいまだに有効だろ↓

 【アンバランス転送=瀬戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その1】

  しつもん1.
  ケーブルの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつもん2.
  アンプの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつもん3.
  ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?

オーディオマニアならびしっと解答を示すことが出来る。

  [5]同じCDプレーヤーから2line出力してアキュフェーズとデノンのアンプに分岐させました。
  そしてSPセレクターを通して、おなじスピーカーに出力させ、アンプを切り替えて聞きます。

  「デノンの方が低音すげー。こんなの聞き分け簡単じゃん。
  アンプの聞き分けできないとかクソ耳」

  これが君だよね?
  さて、これのどこがバカでしょう?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:20:16.99ID:amrurpxV
アンプはしなくてはならないことが決まってる
楽器はそんなものは決まってない
それをごっちゃにするってどんだけレベルがw
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:20:38.77ID:BdUE8ghs
>>194
楽器もやったコトもなしに、エラソーにオーディオ語っちゃうパァハケーン(゚∀゚)アヒャ!www
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:23:05.79ID:v8/QSYZH
外は酷暑 今日は朝から冷房の効いたオーディオルームで マッキンでjazz三昧です・・・
キンキンに冷えたプルーハワイとハイボールで最高ですわ(笑)
そろそろ昼食だわ 今日は鰻丼のようです(笑)
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:34:24.95ID:eh2fTsIh
オレ、とあるビンテージ楽器を100台くらい持ってるけど・・
グランドピアノ2台とか100年前のロールピアノを別にしてw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:36:06.79ID:X/8pTU9D
>>198
よっちゃんかよw
・・・・
・・・・
まさかリコーダーじゃあるまいな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:20:42.73ID:Uo/f5868
冷房キンキンの書き込みみて、ふと思ったけど、自分の家は古い日本家屋で断熱材が入ってないんで日中は40度近くになるんだか、アンプやスピーカーが劣化する?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:23:45.48ID:fKyCAR6Z
マッキンの音は古い
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:39:20.12ID:wRtYr4Ok
>>201
じゃあピリオド楽器再生させたら世界一だな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:14:03.59ID:fKyCAR6Z
>>202 音が古いんであって古い音を出せるわけではない。しかも80年くらいの全盛期で進化が止まってる。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:40:57.97ID:Pw0awLIn
>>200
温度より湿気が大敵
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:10:25.64ID:v8/QSYZH
温度と言えば パワーアンプにしても コントロールアンプにしても
電源入れれば40〜50℃になることを思えば 気温の上昇位大丈夫です
が >>204さんの指摘通り 高湿度はどの機材にも大敵です。
出来れば除湿機 エアコン等で湿度管理した方がいいかもしれませんね。
ちなみにうちの場合 除湿機の自動湿度コントロールで 常時55%を維持しています。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:26:37.83ID:L+vr+Ce7
マッキンのパワー使ってたけど思いのほか熱くならんよね。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 20:14:04.91ID:Uo/f5868
>>204
>>205
ありがとうございます。
アンプの方は心配無さそうですね。スピーカーの接着剤は根津に弱いんでしょうか?やはりこちらも湿度がポイントなのでしょうか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:29:50.55ID:uLAzqjkw
MC2500使ってるけど
電動ファン回ったことないな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:40:46.20ID:FubzNdAi
>>207
湿度が高いとマズイよ
例えばボイスコイルが錆びて膨らみ音が出ない…とか
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 18:42:32.75ID:yhrmwQFc
>>207
アンプもヴィンテージ(球マッキン、球マランツ等)なら使ってるオリジナルのオイルコンデンサが湿気に弱い
現代品に交換してれば湿気の問題はないが、音がオリジナルからだいぶ変わる
 
02111000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:04.52ID:NeP22J5r
MC150,なかなかいい感じだ。ヽ(´ω`)ノ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 21:52:31.13ID:U6VAfYQN
マッキんかぁ。クラリオンに身売りしてから、クラリオンの技術指導で
音質がアップしてひずみが減った。
車用もクラリオンが有ってのマッキんだ
02151000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/07/31(火) 22:24:09.14ID:NeP22J5r
2505もまだ現用だよ ヽ(´ω`)ノそっちはそっちでクラシカルでいい
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 23:18:47.62ID:WAZrbFkp
音で言うとやはり2505はクラシカルかね
物量で言うとかなりの差で2505に注ぎ込まれてるはずだが
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 00:04:08.84ID:Aai4W/+4
バランス入出力でレベル調整にしか使ってなかったC40から
余ってたソニーの局用リモートボリュームにしてみたw
はっきしこっちのほうが音がいいw
でもまつきんって揃ってないと何だかなぁ〜なんだよねw
C40はパワーのリモートスイッチのためだけに使おうか・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 23:08:53.85ID:Aai4W/+4
音を言葉で伝えるとか無理って言うか変態w
今も聴いてるがとても新鮮鮮明温かい音だ
C40は電源リモートスイッチw
ここまでくるとパワーも業務用に・・・ はさすがになぁ味気ないなぁ・・・・・  ゴクリ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 23:09:14.93ID:VWAVRE1C
できませんw
今も聴いてるがやっぱ全然?すごく?いいw
ヤフオクで1万円で売ってるんだけどw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 19:07:03.63ID:IqSdrW+o
本人が満足してるんならそれでいいやんw
安上がりで良かったな
他の趣味に金使え
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 23:54:39.77ID:0BNu57Ge
でもまつきん数台売っちゃって実はwチョビっと後悔してるんだよなーw
でもまだ持ってたらず〜っと悶々してたんだろうなーww
売るかなーwww    ゴクリ
02261000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/08/03(金) 23:57:59.39ID:4bAGFJYx
何を売るの?型番は? ヽ(´ω`)ノ
02281000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
垢版 |
2018/08/04(土) 00:07:36.40ID:jHXZQSXM
ちぇ〜っ☆ (・᷄ὢ・᷅ )
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:44:53.45ID:3RvbMmXA
とうとうC40切り離したw
ブレーカーを作ってON/OFFするようにしたが
これで暖機運転無しになるのかな?
何十年と暖機運転してきたのだろうかw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/04(土) 23:50:34.47ID:3RvbMmXA
ひっそりと灯の消えたままのC40カワイソす(;;)
あぁそういえばC40には最後の砦
ライラT-7000のアナログストレートラインが残ってたんだっけw
もういらないかな・・・
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 10:14:59.69ID:0APlFjfo
クソでかくて重いアンプなんていらね〜んだよ、スマートに収納出来ねえじゃねえか、バカ!
つーヨーロッパの皆様のご要望にお応えして作ったMC-152とMC-301こそが
ウサギ小屋の日本においてもベストマッチなマッキンデスヨ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 11:11:54.41ID:RtaqZUK8
「趣味」「マニア」と自称するのなら
>>233では通らない。
専用のオーディオルームに、大型McIntoshパワーアンプに
大型スピーカーetc
こだわらないと成り立たない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 23:52:55.37ID:rCyxEACV
自分で持ち上げられるのが限度だねw
店の人に置いてもらってこれがいいに違いないと思い込むのは趣味とは言えないw
執事がいるような人はいいと思うが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 00:48:04.38ID:nX7bvwNh
そもそも自分で持てないような大出力のアンプでないとダメなほど
自分の家で大音量出せないだろ?
マッキンは見やすいメーターが付いてるんだから、普段どのくらいのパワーで聞いてるのかよく見てみ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 18:19:54.06ID:nnSz7eM0
>>236
 
アンプメーカー「アンプはとにかく重くしときゃ高くても売れるんだよw」
 
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:04:07.39ID:zgwxkhLH
MC452 が価格.comから外されたみたいだけど、
もうすぐモデルチェンジなのかな?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 23:31:31.18ID:bG1nvrwm
△アンプメーカー「アンプはとにかく重くしときゃ高くても売れるんだよw」
○アンプメーカー「アンプはとにかく重くして高くしときゃ売れるんだよw」
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 00:09:55.79ID:UUSFmWYv
>>240
Boo〜 Boo〜!
重くて高くても、オーディアって90キロあっても売れてねえじゃんw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 03:04:38.52ID:dgmPKzlx
楽器の音の3割くらいがオーディオの限界でその3割出してるものはたぶん各社のトップ
実力知る簡単な方法はカウベルとスティックでも持ってってカンカン横でたたけばいい
違和感が出なけりゃかなり優秀 カウベルだけが鮮明ならそれはかわいそうな機械
演奏した奴が聞かせたいものは再生できてない
悲しくなる実験なのでやらないほうがいい

ああコップをはしでたたいてもいいぞ オーディオの音量に合わせて叩くんだ
我が装置へぼいと思うはずだ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 03:06:40.12ID:dgmPKzlx
サヴォイはずがへぼい
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:26:07.98ID:Ix+RFbfm
音量に合わせてはしをコップで叩いたら、コップ割れるで、ショーミのハナシがw
それとも割れね〜くらいの音量で聞いてんのか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 10:42:12.83ID:m+13g41G
アンプにとって重さは正義
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 12:24:58.79ID:EQ6gDGlZ
何年かして万一修理やメンテに出す時が来たら、あの重たいアンプを元の箱に上手に入れる自信がないわ。
アンプの底からネジ留めなんて無理ゲーすぎるw
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 15:20:09.35ID:OBn0Q9M/
今のMcIntoshアンプの梱包は
昔のようなリアパネルねじ止め式じゃなくて
くり抜いたウレタンを重ねるだけ
比較的簡単です。
うちの場合油圧手動式リフトで 一人で移動梱包してます。
100s以上の大型スピーカーの移動 設置も楽々です。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 15:23:25.58ID:OBn0Q9M/
で 万一修理に出す場合
購入店(某河口無線)に連絡すると
スタッフ2名が来てくれて
梱包もメーカーに出すのもすべてしてくれます。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 18:42:53.84ID:H1tzz5Gn
>>249
なるほど
死体の移動に使えるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況