X



MM(MI)型カートリッジ相談所 第六支部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/06/18(月) 00:19:13.54ID:hpxH6LPh
MM(MI)型カートリッジについての購入、使いこなしについての相談、雑談スレです。

この度第六支部が設立されました。
お近くの方はお気軽にご来所ください。

MM(MI)型カートリッジ相談所
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1326277889/
MM(MI)型カートリッジ第2相談所
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/pav/1423526378/
MM(MI)型カートリッジ相談所 第3分室
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1463543323/
MM(MI)型カートリッジ相談所 第4庁舎
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1490876072/
MM(MI)型カートリッジ相談所 第5会議室
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1511539153/
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 17:57:00.16ID:uB7B0TrO
交換針を売ってくれないんだっけ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 01:19:13.10ID:srzsJUu8
666EXに似てるね
0060sage
垢版 |
2018/07/05(木) 08:54:30.16ID:8Fgy3rvg
MODEL201を使ってるという人見たことないよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 11:52:58.05ID:TnPRfbmq
m44-7の在庫が復活してたから2個買った
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 11:47:10.96ID:pSRv4X3/
>>64
まぁ、前までの価格を考えたら、定価での販売だから高いかな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:04:12.21ID:uScptDWm
V15がクラシック向きというがShure全般聴けるけど最適ではないと思う
やはり有名どころではオルトフォンやエラック、他ユーロ系カートがいいんじゃないかね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 12:29:12.07ID:ZNi11v8d
>61さん、42です。
私もシュアーM-44-7使っています。予備に購入しておきたいのですが、
販売店お教えいただけませんか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 09:47:57.91ID:j6W7b7ak
LEVEL2、特にLC-OFCタイプは以前から高額

手放す人がいなくて、中古の流通量が少ない
純正交換針が今でも供給させているから
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 19:56:24.30ID:jeuqVvof
確かにめったに出ないからかもね
しかし高級MCが買えそうな勢いだ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 20:35:45.89ID:/C+GG9gb
エラックの794買った
すごいいい音じゃないか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 08:49:00.92ID:kelhODu4
そんなに良いの?
最近ESG795とかいうのが1.2万で売られてるのを見かけたけど
見た目普通のMMだったんで買わなかった
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 01:15:35.04ID:a2iyH9P8
455をボケボケという人は初めてなので
何かセッティングが合ってないのか好みじゃないのか劣化してるのか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 01:24:04.22ID:Lf/o8HUk
それ、多分ダンパーの劣化と思う。
交換針はJicoだとキラキラ、アーピスだと抜けは悪いけど低音の響きが凄くなる。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 19:46:52.99ID:u1DRJEkY
レベル2もだけどF-14を探してる
F-14はLC-OFCが標準だと思うが
初期のOFCコイルのバージョンも凄く良いらしい
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:49:47.24ID:+1w7+j7f
ワイワイ堂でLC-OFCじゃない方のLEVEL-2RCが\40000ってことは
>>79 のLC-OFCボディ+US-8が\44501なら割と安いんじゃないか
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:28:00.46ID:+iRnYJm4
針の交換感覚ってどれぐらい?
1日に1時間聞くか聞かないかのソフトユーザーです
針はダイヤモンド
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:34:04.53ID:YxAFE+mc
ダイヤモンドは傷つかない
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 11:07:43.05ID:k89pLwLh
丸針で200時間だと1ねんくらいかな
意外に短いもんだね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 12:37:38.37ID:n7Ajp/84
>>102
その頻度だと2年はいける。
新しい針にした時、レコードの最後の曲(内周側)をPCに録音しといて
2年後にその曲をまたPCに録音して聴き比べるとヘタリ具合がわかると思う。
内周側が特に変化がわかりやすいから。
それでも違いがわからないとか、全然許容範囲ならもう半年くらい使ってもいいと思う。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 20:57:46.01ID:03uos4iF
2年ぐらい持ちそうですね
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 21:24:59.01ID:2YXmykf3
うちのMC20mk2はライン針だけどもう40年選手
1万時間は軽く越えてる
劣化の兆しは皆無
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 02:00:12.71ID:ucU71iqN
オーディオ全盛期にもナガオカなんかは200時間と言ってたんですよ。
しかしカートリッジメーカーはもっと長い時間(300時間とか1000時間とか)を言っていた。
ただ2000時間とかそれ以上を言っていたところは記憶にない。
ダイヤモンドは方向で減り方が異なるので結晶軸の方向を合わせると長持ちする。
接合針はそうなっていないのでダイヤモンドでも減りが速い。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 03:50:38.64ID:OlxpXmyV
針の寿命は針圧と盤の状態次第
実力を超える軽針圧でバリバリと針飛びさせてたらすぐダメになる
盤の傷やらゴミやらでパチパチさせても寿命は短くなる
手持ちのZ-1Eはシングル盤や45回転LPもバンバン再生させた挙句1000時間は確実に使っているが、まだ現役だ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 05:45:22.74ID:ucU71iqN
>>117
それは知りませんでした。
1,500時間というのを何かで見たような気がするが、それでも長い方で、2,000時間というのは見たことがありませんでした。
針先チップは宝石屋が作るものでカートリッジメーカーが作るものではないから、グレードの違いを別にすればそれほど大きな違いがあるとは思えない。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 09:08:59.74ID:WXru4PD7
ブロックダイヤと接合ダイヤで寿命が違うみたいだよ
なんでも結晶方向で減り方が違うらしくてブロックダイヤは減りにくい方向を合わせて取り付けるらしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 13:59:11.80ID:GDsnZ+H+
ほとんどはメーカーの詐欺だね。
とはいえ当時のオーディオマニア以外の多数の一般ユーザーは針先のクリーニングもレコードの扱いもとんでもなく雑だったからなあ。
そんなのを基準にしたら200時間だか1000時間だかになるんだろ。
最近オクで中古のカートリッジをよく入手するけど、まともなマニアに使われたんだろうと思われるのは針先も綺麗だが、大多数は塵やらヤニやらで本当に汚らしい。
これを綺麗にクリーニングするだけで問題なく良い音が出るのが多い。
一般のヤツらは針先なんか見もしないで汚れっぱなしにして音が悪くなったら磨り減ったもんだと思ってる。
針先の劣化のほとんどは汚れ。
次はダンパーの劣化(硬化については復活可、軟化は復活は難しい)。
実際に磨耗が問題になるのはごく僅か。
だいたいオクなんか見てても針先の磨耗が何分山!?とか針先の尖りがどうとか訳わからない事言ってるヤツが多い。
オマイの目は電子顕微鏡なのかとww。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 16:25:23.01ID:wM3GfwW6
接合針はコストの兼ね合いで、
結晶の方向を合わせてないというより
管理してないんじゃないかな。
だから寿命にばらつきが出るので
ナガオカとかの表示は最低保証値なのかなと
思ってる。
まあダンパーも含め、針先をきれいにしても
音が悪くなったら寿命で交換すれば良いんだろうけど、
そうなったら盤を傷めてしまって手遅れなのかが
未だによくわからん。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:34:39.51ID:Er0McmZw
交換針買う理由って大抵はカンチレバー折れとかチップ落ちとかのほうが多いと思う

X1-IIの針滑らせてチップ落ちしたの黙ってたせいで親父にフルボッコにされたのもいい思い出
シバタ針はクソ高かったなあ、今もだけど
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:39:00.89ID:pucnDl6+
>>124
俺も同じだな。カンチレバー折れた、曲げた、千切れたで交換が大多数。
まあそれもここ20年近くは一回しかないけど。

針先ダメになったので交換したは接合丸針しかない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 00:58:16.57ID:MlTd8Kfn
ダイヤモンドは地球上で一番固い物質だから減らないと信じたいんだろうけど、

二番目に硬いサファイア針は15〜20時間しか持たないよ。誰が聴いてもわかるから。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 07:04:16.45ID:qyXtuDzm
>>121
針くらい新品を買え
他人の使い古しで何を語ってんだ?
人のゲロで作ったお好み焼きを食ってるようなもんだ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 14:20:39.34ID:ZbAvzIZn
>>130
それって不正確なモース硬度の順番だろ。
修正モース硬度(あいかわらず大雑把だが)だと2番目は炭化ホウ素、3番目はビクターやSONYのシェルで使われた炭化ケイ素、4番目がルビーやサファイアのアルミナだよ。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 20:40:44.74ID:MlTd8Kfn
ヤフオクで入手した針の説明

ピカリングXSV ほとんど使用していません→ 滑らかで新品同様と思われる

V15V あとしばらくは使えると思います→ うーん120時間くらい使った感じかな新品同様ではない

スタントン 完全に磨耗しています使用できません→ そのとおり

みなさんキチンと把握している。
ただ最近は使用時間や磨耗具合について全く触れていない人が多いね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 11:44:14.46ID:8QY3hK3O
針先寿命のお話し、実に参考になります。

>>132
私もそう思って、他の物は中古品をよく使いますが交換針だけは新品にしています。
モータータイマーでTTの運転時間を管理していますが、仲川氏の記事を読んで
500Hで交換でいいのかと得心致しました。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 22:12:05.21ID:wBsYujEB
X-1IIE手に入れて使ってるけどダンパーふにゃふにゃで盤面に擦りそう
でも出てくる音は綺麗でノイズないのでしばらくはこのままでいいかな
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 02:01:27.68ID:boN0A2gM
>>141
俺のX-1UEはとりあえずダンパーは大丈夫だな。
コイツは持ってるMM型の中じゃ一番のお気に入りかな。
ダンパーがデロデロにイカれてくるのが難点。
純正の交換針はまず手に入らないし、たとえ新品があったとしてもダンパーがやられてる可能性もある。
互換針なんか無いよりはマシな程度だし。
軟化したダンパーをとりあえず使えるようにする手はあるにはあるけど・・・
普通はJICOあたりでダンパーだけ取り替えてもらうか、針ごと交換するかだねえ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 13:32:02.14ID:FcNCDPTJ
ヤフオクで捨て値で売っているDT-Z1Sの互換針からダンパー移植すればいいと思うよ
形合うかどうかはしらんけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 21:51:47.22ID:I9ULUNRg
テンションワイヤーがあるとダンパーを取り出すのが結構難しい気がする
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:41:29.25ID:0zDsMwDX
パフは入手出来なかったがダメもとで脱脂綿を細かく裂いてさらにハサミでちょん切ったの良い塩梅に詰めた
沈み込みはなくなってハリのある音になった気がする、もともとジャンクだしこんなもんさ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 00:41:56.82ID:WN1QwJy7
ゴム糊だったらムシのが使えそうだな。
糊使うくらいなら靴底修理剤とか。固まると普通のゴムみたいになる。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 10:05:36.09ID:s4zmf5qO
ダンパー変えると音が激変するみたいで、
メーカーでは独自の配合のノウハウがかなりあるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況