X



そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ4【BA100】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 15:03:57.74ID:GihG9rfC
予算に余裕があれば?w
AK4137などのP2D基板買って全部の音源をDSDにしてしまい挙動みるとか?
DSD入力だと極力DACチップの内部処理は減らしていそうだから
後段の変換やローパスの設計が悪いのかヒントにはなるのかも?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 14:47:20.09ID:n/OV/Bs2
やっぱりガレージメーカーだとハードはともかくソフトが書けない所ばっかりだね
買わない方がいいな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 12:23:53.59ID:fV3w4t/x
HC300買って分かったことはES9038PROはスペックめちゃくちゃ高い暴れ馬ってことやね
黒王号みたいなもんやなw 逆に手懐けてる会社はすごいわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 12:31:40.26ID:w+vseswJ
オペアンプ無しで音質のバランスを取ってるDM01を2台でステレオにした方がBA100より良くなる可能性ってある?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:40:50.34ID:3R+4KqHs
BA100でもオペアンプ使わないで直結してた人がいたような?
彼なら答えられるかも。でも素直にBA100使った方がいいんじゃないかな
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 18:46:35.32ID:10MZSXP6
BA-100 はデュアルであるという事とオペアンが入ってるので音が良く面白いんだ
オペアン外したら意味が無くなると思うんだよなぁ

Indeed の初期ヴァージョン持ってるよ、今のヴァージョンは少し違うかもだけど
柔らかくて力の有る音質で気に入っている、低域の押し出しはわざとらしさが無く
BA-100よりよっぽど出る
ただし36vのアダプター付きは止めた方がいいよ、音以前に熱と発振の問題が有るし
おまけに電圧高いくせにDCコードが余りにも細過ぎるから日本メーカーの24vを使
った方が安心だし音も熱も問題無い
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:36:38.11ID:10MZSXP6
>>63
62です
24vでも秋月のはアンペア数が小さくて駄目だよ
アコンのは定評が有るけどちょっと柔らかめでもう一つ
PC用で19vだけど
TOSHIBA dynabook 19V 6.32A 120W PA3717U-1ACA
はDCコードが14AGWでかなり良い
あと前々スレ辺りで出て来た日立20v6Aがすごく良い
サクルに24v6.6Aというのが有るけど、16AGW4芯で
超強力、だけどIndeedでは発振する
ただしBA-100には問題無し
全部使ってみての感想です
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:56:55.87ID:4MJuTMgo
>>62
MKIIの方に初期版36Vのアダプターかましたけど全く熱持たないみたいだ
これかなり改良されてるぞ大きさも一回りでかくなってるし
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 04:23:33.33ID:PYTfaaeJ
>>69
62です、情報ありがとう
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 04:27:14.04ID:PYTfaaeJ
>>71
新旧比べてみて音の方はどうなのでしょうか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:47:14.59ID:wDsIVQ6X
>>74
MKIIの方は余裕があるようには思える
もともと音は良かったからあまり気にしてなかった
来週あたりにSU-8が届くからそのいい音で比較すれば分かるかも
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:17:50.19ID:PYTfaaeJ
>>78
ボリューム無しのフルパワー出力仕様にするって事?
中華物でやりたくない様な・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 09:22:43.62ID:LjBzK2ub
>>75
スマホからaliで探したら見つからなかった。pcでbreeze audio tda7498eでgoogle検索するとaliのページがヒットする。aliだとこういうことよくあるがどうなってんのかな?
そのアンプ、このスレでも一度も出てきてないし、持ってる人いるのかな?どうもbreezeはtda7498e使った別型アンプも出してる。

Aiyima TDA7498E Digital Amplifier 160W*2 Duual Channel Stereo High Power Audio Amplifier Low Distortion Super TPA3116
https://s.click.aliexpress.com/e/bhwudwuo
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 06:01:12.74ID:3p8QC9ST
ba100のwima風1.0uF、交換した方が良い?交換すべきなら丁度良いサイズのおすすめ教えて下さい。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:53:45.23ID:WikBWMsE
>>86
そんなデカイのは入りませんがな
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 09:05:33.85ID:dyY6gimz
>>92
リンクありがとう。でも桜屋電機にあった大きさが丁度良かったPhillipsの250V,0.1uFのやつ買ってみました。250Vでも問題無いですよね?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 16:54:18.48ID:OII8q3WC
OPA604を6個も使ってて癖が強すぎるのでオペアンプ交換をおすすめする
あとは日本で電圧不足になること以外基本性能は悪くない感じ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 10:23:56.00ID:K54c8WUf
素人なんであてにならないのはその通りなので
まあ電圧上げれば動くよってとこだけ聞いといてくれw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:13:18.96ID:wCdC+9aE
デジタル3系統、アナログ1系統という超豪華入力端子だけど
切替スイッチがどこにもなくて不思議なんだ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:12:33.44ID:xTSyJ/d1
ba100のボリュームをAカーブ50kに換えたら歪みが酷くて戻した。20kくらいにすべきなのか、何か対策ありますか?
あとDCジャックの火花を抑える方法ありますか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 22:44:34.52ID:8vhLSsmH
>>116
BA‐100のボリュームはBカーブ5KΩだからAカーブ10KΩにするのが
妥当なところで歪も出ないしコントロールもし易くなる。
火花の件はAMPにDCジャックを挿した後でコンセントに繋ぐ事。
BA-100の鉄則ですぞ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:18:30.98ID:GvE5XIRz
>>122
多分ボリュームを交換したい理由はちょい捻りで爆音になるからだと思うけど
それで未だ音がデカ過ぎる場合はゲインを26dbにすると丁度良い。
抵抗の数値はこのスレの最初の方に出ているよ。
それに合わせてカプコンを合計3,3μFにすると良いんだけど・・・
ちと面倒になるね。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:20:45.62ID:3HFD3kng
>>123
ゲインを下げてみようかと思ってますが、26dbがおすすめですか?20dbまで下げている人もいるようですが。あとコンデンサはどのように調整するべきか分からんので、ハードル高いかな。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:59:05.40ID:C/gvNogD
>>128
129氏が言ってる通り20dbは音は綺麗だが力感に乏しくひ弱な感じに
なるから26dbをお勧めしたい。
32dbだとカプコンは合計5,6db必要になるから、その点でも26の方が
作業、スペース的にも良いと思うよ。
合計3,2μFだけど問題無し。
これやると低域の厚みがまるで違いますぞ。
今入っているWIMA 0,1μFの所にERO1862の2,2μFを入れてやれば良い。
アキバの桜屋電気店で売ってます、通販もやってるよ。
http://www.sakurayadenkiten.com/eshopdo/refer/vidpcb22563ero1862.html

WIMAより厚みが有るからボリューム後ろの10μF2本を少しボリューム方向に移動
させないといけないけどね、工夫してやってみて下さい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 18:19:23.25ID:C/gvNogD
130の補足
>合計3,2μFだけど問題無し。
>これやると低域の厚みがまるで違いますぞ。
↑この2行の入れ場を間違えました。全文の最後に付きます、失礼。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 00:10:26.24ID:iEoqIXkT
>>128
今読み直したら130の文がとっ散らかってしまっててスマン(汗
要はゲインを26dbに変えた後にカプコンの0,1μFを2,2μFにすると
合計で3,3μFより0,1μF少ないが問題無いという事です。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 00:32:10.82ID:/i8HOT8x
>>130
>>131
こんな素人に親切にどうもありがとう。すごく助かります。26dbでいってみます。ボリュームもAカーブ10k替えるつもりなので、一緒にコンデンサも交換してみます。スピーカーがフルレンジ単体で低音不足してるから、少しでも低音が強化されることを期待。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 02:20:47.52ID:iEoqIXkT
>>133
ですね、了解すますた。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:31:38.47ID:msCNci6f
BA100のボリュームを10kΩ Aカーブに交換したら
音が出なくなった。予備に買ったのもダメだった。
1.自分がアホ
2.2個とも不良品?
半田吸い取り時間かかったしなぁ。
窓から捨てる前に何か出来ることありますか?w
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:49:22.20ID:msCNci6f
>137
下手くそなジャンパとばしてみましたが
ダメでしたw
窓から捨てないで部品取り用にとっておきます笑
どうもありがとうございました。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 18:58:29.84ID:Vou+/T9P
>>64
どうも電流量が発振の要因みたいだなこれ
36V4Aのアダプターでもぬるいくらいの熱で収まってる
と言うか電圧ないとやっぱり音がしょぼいよこれ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:24.83ID:FG2DVB3y
結局オペアンプはどれが推奨品になったんだろ
過去ログだと8820、8920、MUSES01、定番OPA627など上がってるけど
自分は8920で大体満足かな。珍しいの使ってる人いないかな

627も一度は使ってみたいけどAUとAP、BPといろいろあって大変
AUとAPってわかるくらい違います?
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:25:37.65ID:FG2DVB3y
うーん、やっぱり違いますか。BPもAPも最近はあまり値段が違わないんですよね
どうせ買うならBPかなあと思ってしまう
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:51:35.67ID:+l/M0Olh
>>142
情報ありがとう
Inded 純正の36X5Aや24V6.6Aで発信や高熱になるのは
アンペアが高い所為なんでしょうかね?
確かに36Vでないと本領が発揮出来ないとは言われてますね
自分も36V4Aを買ってみようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況