X



ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:33:06.76ID:wjIz45KM
ローコストで高音質なスピーカーを求める、無茶な人たちが集まります
ペアで 5〜10万円程度のスピーカー(o・ω・o)

■ブックシェルフ
3万前後、ZENSOR1、NS-B330、MERCURY7.1
4万前後、DIAMOND220、QAcoustics3020
5万前後、BRONZE2、ZENSOR3、Knight1、GX100Basic
6万前後、Q150、4312MU、DebutB5、DIAMOND225
7万前後、686S2、SS-AC5、Q350、D412EX
8万前後、QUAD11L-CS、685S2、
10万前後MENUET、R100、Silver50、Emit M10、
■トールボーイ
SPECTOR6、BRONZE5、NS-F700、FS-20、DIAMOND10.5

前スレ
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart43
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1524287129/
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:43:14.30ID:1Myep6uP
>>125
古い?と思ったけどそういえば2010年くらいに製造終了してたよね
アンプを選んでた時期だから覚えてる魅力的なTA-F501
0127122
垢版 |
2018/07/07(土) 21:50:30.85ID:i6m6kJ1s
MENUETは評判がすごく良く気になるのですが、口径が小さいのでコントラバスがそれらしく鳴るのかが不安です。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 22:22:42.34ID:bW631Rq1
どのスピーカーでも同じ音だから問題ない
気持ちの問題だよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:43:28.22ID:9bnZ3TX2
メヌエット凄くいい。
少しノスタルジーな、だけど現代的な美音で心臓をキュッと掴まれる美音。
けど、このスレに登場するスピーカーにはオーバープライスじゃないのか?
0133122
垢版 |
2018/07/08(日) 09:18:34.88ID:8aO1myY6
ありがとうございます。
周波数特性はメヌエットが低域59Hz、Wharfedale DIAMOND11.2が48Hz
となっているようです。

ただ、中高音の鳴り(金管、弦)も大事だと思っていますのでもう少し調べてみます。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 08:25:09.32ID:jHF9kVwe
高々ペア10万のスピーカーにあれも欲しいこれも欲しいとねだってもループするだけ
たぶん視聴もしないで決めようとしているんだろう
希望を1つか2つにすればすぐに決まる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:24.25ID:xACeaQhF
気分良く楽しく聞きながら使えればそれで充分なクラスだからな

まずはオーディオへの興味を持つための入り口的な役割り

細かいこと考えなくても音質的には充分楽しめるモデルが出揃ってる

実際に見て試聴して買うのが一番だろうが、
インスピレーションで買ってもその後の方向性を知る上で良い経験にはなる

5万以下のクラスしか知らないなら、とりあえずどれでも良いから買ってみて実際部屋で聞いてみろ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 11:36:59.87ID:9t8U2Z01
ソープ行くのを我慢すればこのクラスのスピーカーはすぐ買えるんだから、
取り敢えず適当に選ぶというのもありだな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:00:35.33ID:g0KOEw7L
モニオのブロンズ2を買ってリビングで何の問題もなく楽しめていたので、自分はこのクラスのスピーカーで充分だと確信して、B&Wの685S2を買い足してそちらは自分の部屋で楽しんでる
685S2のほうが元気でやや粗めの音かな
アンプはモニオにはパイオニアの50DAで、685S2にはオンキヨーの9150
アンプをテレコにしても良かったけど、今のほうがバランスはいい感じ

確かに実際の音はレビューで見るほど劇的な違いを感じるほどではないけどそれぞれのスピーカーやアンプにもクセみたいなものはあるね
個人的には音楽を聞く上でちょっとした味付け程度の話何だと実感できたよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 14:06:02.95ID:Iriz5kmV
>>139
ここではほとんど話題にもならないが
価格コム辺りでは高評価みたいだからそっちを参考にしたら?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 14:23:30.44ID:vNmuVqVm
とにかくオーディオには激変なんてないんだよ
みんな同じ音だ
激変と感じる人はだまされてる
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 20:58:31.47ID:r7oXB+/w
自分はルイアームストロングやビリーホリデイのようなジャズが大好きで
当時お店で視聴して選んで買ったNS-300で毎日のように聴いています
因みにこのスピーカーは16cmのダブルウーハーで低域に厚みがあって
ボーカルも艶やかで今お店に並んでるスピーカーと比較しても全く引けを取ってない
と思ってますが仲が良くない会社の同僚に家のオーディオシステムがバレてしまい
その人もオーディオやってるのですがその人はSTUDIO270を持っていて
その人曰く『STUDIO270とNS-300を聴き比べるとお前NS-300で音楽聴けなくなるぞ』
と少し上から目線で少し小馬鹿にするように言ってきました
定価ベースでも負けてないし中高域は絶対YAMAHAが上だと思うし
低音は少し負けるとしてもSTUDIO270に張り合うか少しでも勝てるサブウーハーを
設置すれば自分の気も収まると思います
ですのでサブウーハーを買おうと思いますが16cmウーハーがもう一つ増える程度でいいので
非常に安価なサブウーハーでオススメありませんか?
密かにあいつを上回らせてください
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 20:00:18.99ID:eU+YfZAW
カタログスペックの低音なんて、結局は出ていないんだから、
素直にサブウーハーを使った方が勝ち、というのが最新理論。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 20:05:31.47ID:vUgT6aV9
>>157
逆が多いかな
カタログ値は正確に出る値だったりするから、
実際音は出てることは出てたりする場合が多い
正直それで充分なんだよね
その辺トンコンでどうにでもなるし
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:39:39.38ID:eU+YfZAW
出てることは出てるレベルだからサブウーハーじゃないのか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:57:42.26ID:UNjIwA9I
音楽聞くのにSWはいらんな
映画見るのに使うことはあるが
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:07:06.59ID:zv0/ZJnx
ジャンルに依るだろうエレクトロニックとかエクスペリメンタルやクラシックとかだとSWあった方が良いよペア300万くらいのメインスピーカー使っているなら必要ないだろうけど
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:21:10.45ID:F7hi3ce5
SWつてどうも不自然な低音に聞こえてしまうので、結局使わなくなった。
安いSWだった、本スピーカーとのつなぎがうまくできてなかったということだったかもしれないけど。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:36:18.61ID:FPbyR2Ww
このクラスのスピーカーにSW足しても不自然な音になって当然だろ

安いクラスではシンプルイズベスト
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 12:25:16.32ID:pyjzkYS9
>>165
その違和感を聴感や測定で合わせて理想の音に近づけるのがオーディオ趣味ってもんだと思うぞ
買ったもんをただ鳴らして満足なんてとても趣味とは言えん
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 13:39:43.21ID:Bb8ejbcp
>>167
それは趣味としてはありかもしれないが入門者が避けた方がよい深い沼
ざっくり 5万のブックシェルフ+5万のサブウーハーより
10万のスピーカーの方が満足度高いでしょう

30万のスピーカーに 10万〜20万サブウーハー関連に投資して50万クラスより
上を目指すのはありだけど聴くジャンル 人によるだろうとしか
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:41:07.90ID:nBa8qVy8
>>167
誰も言ってないことを勝手に否定するおかしな論法だな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 14:52:46.61ID:teFhnWvQ
スピーカー1本も、サブウーハーも、セパレートと考えれば結果同じことなんだよな
その違いはというと、実は落とし穴があって
幾ら低音専用再生機のイメージが強いサブウーハーなんだが
サブーハーと言えど大半は小さい箱と小さいユニットで鳴ってるわけよ
この仕様を理解しているようで理解していない証拠

最初から大きな箱を利用できる1本のスピーカーの方が低音再生は確実に有利
このことを正しく理解できればサブウーハーへの妄想が解き放たれる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:01:03.85ID:teFhnWvQ
>>159
G2000Aは30Hz〜35kHz (-10dB)
サブウーハーに置き換えると低域再生能力ばNX-SW77と同じだ
てことはとんでもない鬼のようなサブウーハーが必要ってこと
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:11:39.36ID:oI5PI3rw
ピュアオーディオ愛好家なら2本のスピーカーだけで音楽鑑賞するでしょ。
スーパーウーハーズンドコドコドコってDQN丸出しじゃないか。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 15:35:26.77ID:zZ9Sj4YE
予算の配分を考えたら安物買いの銭失いの典型的な見本のようなもの
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:06:10.59ID:0eatHedm
オーディオオタクはキチガイだからまともな俺が初心者に教えるが
実はトンコンでどうにでもなる
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:38:08.60ID:ClWE8Sqh
口先だけなら何でもできるし、どんな音でも出るけど、
実際にやってみてくれる人はいない
現実は厳しいねぇ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 16:48:12.50ID:2Ng76EF3
>>174
確かに
欲しい一部の周波数を機械的に協調すれば結果的に同じになるな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:13:24.85ID:PktIOzyO
ピュアオーディオなんだから質を求めないと・・・
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:18:56.94ID:4Hpavcty
>>178
質を求めたらSWは選ばないだろな
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:25:00.59ID:+EtPxmLz
音質を言うと空気ボォーボォーのバスレフは偽者の音だから避けるべきで
サブウーハーなんて持ってのほかとなる
現実的に言うと市販品を利用する上で空気ボォーボォーは避けられないから
低音について音質を求める方がどうかしている
市販されているスピーカーの95%以上はNX-SW77より低音が出ない
出ないならばNX-SW77に頼るしかない
これより上のサブウーハーを見るときりがない
メインスピーカーを超えるとんでもないサブウーハーを買わなくちゃいけない
ぼったくられてしまう
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:47:16.18ID:PktIOzyO
サブウーファーって使ったことないから質問するけどボリューム別よね?音量の調整は適当?
あと2,1chなら定位の問題もでてこない?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:10.77ID:1NR0JauO
>>180
ちょっと何言ってるか分からない
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 17:52:53.12ID:uWI7uhP0
>>181
サブウーハーは1つでいいとかどこに置いてもいいとかはメーカーとショップの売り文句
例えばG2000Aは(30Hz〜35kHz (-10dB) )LR2本なければ低位させられない
NX-SW77を追加すれば追加分の優位性はあるがLRに置かなければ低位させられない

20Hz(-3dB)以下のスペックのサブウーハーなら2台なくてはおかしいな
1台は妥協でしかないだろう
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:06:33.70ID:RPCRKaBX
>>180
ただ雑音を増やしてるだけなのに
何でそれをオーディオって思うかな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:13:22.30ID:PktIOzyO
>>183
やっぱり2ついるのねありがと
そこまでするのならトールボーイの方がいいね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:16:24.11ID:E9ccPSpW
サブウーファーの話がしたいならAV機器板にスレがあるからそっちでどうぞ

使う使わないは本人の自由だけど、ピュア板のスピーカースレでサブウーファーありき みたいな話って完全にスレチ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:17:04.57ID:uWI7uhP0
サブウーハーはピュア的ではない、音質を落とす、
という風潮になった要因として、まずバスレフ以上にボワ付いた低音を基本としていること
ボワつきが過剰なだけに音質の評価は厳しくなる

それともう一つ、あまり気付かれていないようだがスピーカーが必ず2台必要なように
サブウーハーも必ず2台必要なんだ
メーカーのコストの削減(2台より1台でボリたい)、ショップの売り易さ(1つで十分ですよ!)
が、こういう風潮にしているようだが、実際、指向性を無視できる低域というのは
オーディオ機器として考えない方がいい、、ちょっとありえない
要するに1つだけぼわ〜んと出てくる低音はステレオ再生の音質を下げるということだ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:20:37.33ID:uWI7uhP0
>>185
ピュア的に言えば2ついるから置くなら設置を美しく理想的に、だな
音質的には通常SWは不要かと思う
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 18:40:24.45ID:8m7UHb/W
スピーカースレでサブウーファーの話はスレチでしょ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:28:44.13ID:4HClqNCn
そうだね、点けて消して遊ぶぐらいしか本当の必要性はないねw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:52:47.30ID:Bb8ejbcp
いや 普通にピュアAU板にサブウーハースレがある
そこで話題になるのはピュア用なんでこのスレの層とちょっと違うけど
密閉大容量大口径サブウーハーが最低ライン
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:56:44.47ID:StIcrO4+
>>192
でもこのスレで話す話でもないよな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 20:59:54.92ID:4HClqNCn
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについて話している時に
合わせるアンプやザブウーハーの話が出てくることは自然なことかと
普通にある話題の可能性であり想定できるよね?
話題という柔軟性のあるものにピシっと線引きしたように思いのままにしたがる方が傲慢かと思うよ
目くじら立てすぎるとかなりの変わり者だと思われそうだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:24:20.73ID:jmgX62dZ
>>194
アンプの話を延々としてたらスレチだよね?
サブウーファーの話も同じでしょ?
そんなこともわからないのかな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 21:30:13.91ID:4HClqNCn
だから俺は思わないってw
誰がどんな話をしていてもオーディオの話ならおkかと思う
アイドルの話続けられたらスレチかなと思うがw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:27:42.17ID:evZiyigW
矛盾しているよ。
すぴーかーっつったって、アンプあり、CDプレイヤーありで
自分好みの音を作っているわけでしょ。

凝りだしたら、プリアンプ、パワーアンプ、DAC、CDトランスポートまでやるんでしょ?
で、ケーブルで音が変わるとか、電源が、とかそこまでこだわるんでしょ?

だったっら、サブウーハーで音を追求するのも同じことじゃないですか。
それともサブウーハーはだめで、スーパーツイーターなら良いの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:31:07.15ID:qis5vIlL
>>197
もうほっとけよw
答えは明確でしょ「俺が気に入らない話はするな」
と解り切ってる、駄々っ子スネ夫くん
特にサブウーハーに関しては何か思う事があったんでしょう
あなたは正論です、でも、いいんじゃねw
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/12(木) 23:42:41.04ID:6/4kBMX0
>>197
このスレではあくまでもスピーカーの話が中心なわけだ

その他の機器の話題に関しては控えめにな
そんな当たり前のことに文句言ってるバカはなんなんだろうな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:05:54.54ID:j2bPWCLK
サブウーファーはスピーカーではなかったのか
勉強になった
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:17:26.31ID:e0PbL7Xr
>>200
知らなかったのか?
勉強不足も甚だしいな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:53:22.03ID:uqJ/Pkkm
まぁ 中古2万の30〜40年落ちの大型スピーカー使ってるひとからしたら
新品ペア10万円なら PA用スピーカーで無いならサブウーファー必須かな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 00:59:50.62ID:FW+Bd+KH
もうサブちゃんウーハーの話やーめーろー!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:02:54.92ID:KCFyhVSQ
例えばある型番のスピーカーがある
「多少見た目が気に入らない」「気分的に正しくなっていない気がする」
という明らかな故障ではない限り
経験者なら「絶対にバランスを崩し音が悪化する」とユニット交換を軽率に考えない
それぐらい繋がらないことを熟知している

サブウーハーをスピーカーと合わせるということも全く同じこと
こう考えて間違いないだろう「絶対に繋がらない」と
ましてやメインスピーカーよりもうんと小さな箱で不自然な運動で低音を出す
こんな異質な音がメインスピーカーと繋がるはずがない

結論をいうと小型スピーカーを割り切って使うか
フロア型スピーカーの利用でサブウーハーを必要としない
こういう結論に行き着くわけだ

だがしかしあれこれ接続して鳴らせて遊ぶのがこの趣味
音質の向上は期待できない、無駄に金をかねるのも馬鹿らしい
という結論から割り切れば「屁のような金額で低音遊びする」という答えしか残らないわけだ

NX-SW77をツインで鳴らせ、メインスピーカーを色鮮やかにする手法をあなどるな
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:14:37.45ID:5erBe3x/
>>204
ピュア用のサブウーハーは密閉大型大口径前提
真面目に作られたサブウーハーはフロアスピーカーのウーハー型と一緒だよ
古いスピーカーよりは優るでしょう
ただ様々なセッティングが必要でコストがかかるのでこのスレ向きな話題ではなないかと
サブウーハーの話題続けるなら サブウーハースレへ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 01:57:47.34ID:/hBXcqTg
またジジイが連投してるのか?
勘弁して欲しいな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 04:37:10.84ID:R51Dr1NZ
音を言葉で表すことの無意味さ
記号化するのはいいが点数や星じゃ伝わらない
能率 周波数特性 インピーダンスカーブ インパルスが優秀なのがいい
録音状態は千差万別 アーティストのアルバムや曲ごとに違う これは手も足も出ない 悪いなりに最善を目指すしかない どうやっても悪いけどな
スピーカーを選んでも同じ以上の割合でアンプも入り口も影響が大きい
でも3行目を頑張れたらある程度のものでも高水準に達する
95db flat flat6Ω以上 入力された1vいっぱい反応を返しできるだけ短く減衰
達成したい目標だ 見た目はどうでもいい 
メーカー名もホラ吹きにならざるを得ない言葉の伝道師も検討科目には入らない
上記数値が良いと悪い結果は想像しにくいが数値がメタメタなのにいいはありえないのは断言できる 安くて高性能は量産効果で達成できるが計測データは見ないと死ぬ
俺はじじいで今までそういう価格帯ナンバー1を嬉しそうに何台も買いクソだと気づくまで愛した 愛してる間は褒めてるわけだが信じた奴にはいい迷惑だろうと思う
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:39:29.80ID:5erBe3x/
>>209
最後の2行だけでよい書き込みだな

>俺はじじいで今までそういう価格帯ナンバー1を嬉しそうに何台も買いクソだと気づくまで愛した
>愛してる間は褒めてるわけだが信じた奴にはいい迷惑だろうと思う

この価格帯のスピーカーでオーディオ始めた人への先人からの警告 
ま どんな趣味でも嵌りすぎて人に迷惑かけるようになっては駄目だね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 08:57:15.88ID:pxQMgzkg
そもそもピュアってなんだろうか・・・・

自分自身が決めれる尺度でいいと思うんだよね。

だから俺はJBL
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:14:43.09ID:P6eDYtn6
オーディオはどれも同じ音だけど心理的に変わって聴こえてしまうんだよね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:16:32.12ID:iLv7hTyd
ピュアは、市場として桁一つ大きくなったAV用途との区別だけど。
スピーカーでは、演出的な中低音(50-80Hz)やサブウーファーでの床振動、セリフ聞きやすい中域盛り、割り切った超高域、押し出しの有るルックス(ただし色は黒)。
加えて、周波数も位相もアンプで補正する方向性など、を全てやらないのがピュア
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:21:38.74ID:gf34t8Oc
>>213
後半は間違った解釈だな

ピュアとはオーディオ用語的には「音楽のみを鑑賞すること」であって
対義語としてオーディオビジュアル、AV
と言うのは正しい

機器の種類や再生方式に関しては特に規定されている用語では無い
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:24:56.82ID:LGA6ua6F
そもそも菅野が朝日新聞の記事で作った音だけの高級オーディオを指す造語がピュアオーディオ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:36:13.89ID:GFQy1owN
>>215
そもそも論より現在広く使われてる意味のほうが重要だろ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 09:56:56.25ID:In+IWZ1E
>>212
障害があるんだね
機能障害か発達障害かちゃんと診てもらいなよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 10:12:43.40ID:B1Tjy9S1
>>217
明らかに他人の同意を得られない様なことをわざわざ書きこむやつは
レス乞食のかまってちゃんなのでスルーな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:21:51.78ID:Pb/U/oPi
気の毒だな
どのスピーカーでも同じ音しか出ないのに……
メーカーや雑誌などにだまされてるんだけど洗脳されているから気付かない。
もう本当にかわいそうだよ…
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 15:16:34.13ID:pprrNFEF
モニオのブロンズ2は普通に良いです
音バランスも良いし
効果音なんかも得意なので
ピュアにもAV用途にも重宝してます

そのうちサブウーハー足してもいいと思ってますが
モニオかB&Wのトールボーイに行くかもです

アンプは家にあるどのメーカーのを合わせても破綻しないので鳴らしやすく使いやすいスピーカーですね

音量をちょっと上げると部屋いっぱいに音が広がって気持ちいいですよ
深夜静かな音量ではとても繊細で綺麗な音で楽しめます

このクラスのスピーカー選びに迷ったら一度試聴をお勧めしますね
一つの判断基準になり得るスピーカーだと思います
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 18:15:30.74ID:k1Nk0QcY
>>180
ウーハーが高いのは当たり前。スピーカーの歴史は低音再生との戦いだよ?

>>181
40以下で繋げるなら低位の問題は無い
そもそもこんな素人が適当な事言ってるスレ頼るよりも、genelecのセッティングマニュアルでも読んだ方が役に立つぞ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 19:16:52.01ID:YFl2bVWk
まだやってるバカがいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況