X



ネットワークプレーヤー総合31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbe-ZXB5)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:49:52.88ID:/zrT/pJN0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ネットワークプレーヤーとは予めデータ倉庫(NASやメディアサーバー)に溜め込んだ音声ファイルをLANを通じて再生する専用プレーヤーです。
CDからのリッピング音源やネットからダウンロード購入したハイレゾ音源など、多種多様な音楽ファイルを高品位に再生出来ます。
操作はPC上のソフトを用いたり、iPod touch等をリモコンにして多量のファイルから快適に選曲可能です。

■前スレ
ネットワークプレーヤー総合30
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1517871741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59d-IN1j)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:15:37.17ID:NYIcBoar0
JPLAYのスレで便所が連呼されてますよ
そっちに行ってもらえますか
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-BoVy)
垢版 |
2019/01/14(月) 18:05:24.16ID:G8VLdSPNd
x中国の検閲当局はインターネットからクマのプーさんを締め出した
非常に奇妙な動きは実は、検閲をかいくぐって書きたいことを書こうとする中国の人たちと当局との、絶え間ないせめぎあいの新たな一幕なのだ
インターネット上で中国の最高幹部たちは、様々なあだなで呼ばれている
クマのプーさんもそのひとつだ
丸っこくてふっくらして愛らしいプーさんの外見が、習近平国家主席に似ているとソーシャルメディアで評判になったため、検閲当局はプーさんの名前や画像の投稿をブロックしている。
習主席と日本の安倍晋三首相が、非常に耐えがたい握手に耐えた時の写真は、ソーシャルメディアではたちまちプーさんとロバのイーヨーの握手に置き換えられた
2015年9月の戦争勝利記念日の軍事パレードで習主席が、リムジンの屋根から頭を出して閲兵すると、車から頭を出したプーさんのおもちゃの写真も間もなくオンラインに登場した。
中国の検閲は、国家指導者をからかう内容を許さないというだけではない。
この世界中で愛される児童文学のキャラクターが、国家主席のオンライン代名詞になってしまうのを防ぎたいのだ。
これがほかの国なら、国の指導者をプーさんにたとえても特に問題はないかもしれないし、むしろ自分のイメージキャラクターがプーさんだというのは親しみやすくて良いことだと歓迎する国家首脳もいるかもしれない
しかし中国はそういう国ではないのだ。
この国における国主席とは、灰色の存在だ。
ばかげた真似はしない妙な癖もない間違いは犯さない。
だからこそ国民の上に立つのだし、だからこそ国民はその行動を問りいただすことができないのだ。
胡錦濤前主席は、「調和のとれた社会」の推進をキャッチフレーズにしていた。
中国語で「和・( hexie 、和諧)」だ。
これを受けてソーシャルメディアのユーザーは、検閲されることを「調和された」と表現するようになった(被和諧了)
しかも中国語では発音の四声を変えたり、違う漢字を使えば、意味をぼやかすことができる。
なので、発音が同じ「hexie」の「河蟹」を「和諧」代わりに符丁として使うこともある。
要するに、中国のインターネット上で河蟹、つまりサワガニの画像を見たら、それはおそらく何かが検閲されたという意味なのだ。
江沢民元首席は「3つの代表」( 三个代表、san ge diabiao)という政治理論を提唱した。
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-Vv5i)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:00:45.62ID:SnHiE+OzM
パイオニアはN-70AE , N-50AEなどの後続機は、出てこないのかな〜?
出したくても、出せない感じかな
でも、他メーカー物もちょうど無くなってきているけど、他に原因が有るのかなー。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMfd-AJSE)
垢版 |
2019/09/01(日) 13:12:39.18ID:2OX5jBwrM
もうハイレゾ買う気なくなってきた
ネットワークオーディオはお手軽に聴ける手段にして
音質のいい曲聴きたい場合はレコードに行くべきだと悟った

アナログプレイヤー童貞を捨ててくるわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1338-ypfQ)
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:20.87ID:ysmr16e50
素人です、とりあえずパイオニアN-30AEかオンキョーNS-6130を買ってみようと思うのですがアドバイスありますか?
ネットワークでNASにつなぐのではなくUSB-HDDのWAVファイルを再生する環境です。
どうぞ宜しくお願い致します。
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 215d-ewzv)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:35.83ID:ow+RvYWS0
Amazon Music HDの音が良すぎて驚いた。N-70AE はPioneerのアプリでそのまま操作できる。

デノンやマランツの最新ネットワークプレーヤーも対応しているみたい。今までの定額配信とは、明らかに音が違う。

SpotifyとDeezerHi-Fiを休んでしばらく使ってみる。

UXやレコメンドは明らかにSpotifyがすばらいのだけどね。SptifyHi-Fiのサービスインはまだかな。

三カ月無料といいながらUnlimitedの780円または980円は払えと言う詐欺まがいはいつものAmazon。
景表法で刺されたら、行政指導なのにね。懲りない会社。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-v/IW)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:56:09.40ID:iMtoSZhEM
>>388
ローカルファイルでしか再生出来ない曲って?
アイドル?アニソン?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spcb-/sZz)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:47:16.09ID:MWt45aKIp
>>390
何を言ってるの?w
配信されてない楽曲なんて色々あるし、手元のDSDファイルとかはストリーミングじゃどうにも出来ない
環境によっては同じフォーマットの楽曲でもローカルサーバーから再生した方が音が良いという人もいるだろうし
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-2wL2)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:26:05.68ID:e0nxWLPL0
パイオニアのスマホアプリは4年経つと使えなくなる。

【新品購入のN-70Aのユーザーですが、反応しなくなったアプリをアプデせずにそのままにして、(購入時にはアプリが使えなくなることは想像出来なかった)購入者から金を騙しとったままで「時間がたつのを待って風化を待っている」戦略、
この購入者を騙す戦略は、人間のクズの行為に等しい。Pioneerの構成員たちよ、君らの親は泣いているぞ、人様を騙している君らを嘆いてるぞ、人間としてこの世に生まれて恥ずかしくないのか?】

【4年程前にN-70Aを購入しましたが、サポートで『サポートを終了しました。私どもでは責任を負えません。』とハッキリ言われました。もはやコレはアプリとは呼べない。
後続機(N-70AE)も出ているのに。これが使えないということは『高価なネットワークプレイヤーそのものがただのガラクタになる事』を意味します。
企業責任が問われます。 pioneer並びにonkyoというメーカーに著しい不信感を持ちました。新しいものを買って下さいということですか? もともとDACは違うモノを使っていので、
もう2度と買いませんけどね。この製品は、私が購入した歴代オーディオ製品の中で最悪です。】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pioneer.avsoft.android.controlapp
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975d-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:46:38.31ID:pqjMMqHl0
>>394
パイオニアN-70AEを使ってるが、ネットワークデジタル機器を4年も使えれば十分だろ 笑

Appleだって4年経ったiPhone6sのサポートは打ち切った

通信の規格は日進月歩

デノン、マランツだって3年経ったらネットワークプレーヤーのサポートしてないよ

感覚が昭和のオーディオ機器のままなんじゃね?

ネットワークプレーヤーなんて3年使えればいいだろ?
早く買い替えなよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:56:00.16ID:78TnSrcYM
>>394
AndroidOSもiOSも毎週更新される。メーカーは
4年も前の旧い機種のアプリの更新サポートなんてしてられない。4年前のアプリを使うのが間違えでしょ?アプリをダウンロードするときの規約もよまないで、単なるクレーマーじゃん。ネットワークプレーヤーの寿命なんて数年。当たり前のことがわからないのか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:08:55.80ID:rA8kJnhWM
>>394
5年前のAndroidアプリが使えないと大騒ぎとはすごいな w
5年前のAndroid端末が、今まともに動くとおもうのか?
調べもせずに中古買って、アプリが使えないのは当たり前では?アタマカタイ爺さんかい?

リモコンで普通に動くんだから文句言うなよ
w
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-2wL2)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:03:28.74ID:CEED46AXM
パイオニア以外のメーカーは4年以上経っても使えてるんだがな、

パイオニア工作員必死w
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-2wL2)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:17:25.99ID:CEED46AXM
ヤマハ
MusicCast CONTROLLER
2015/8/19〜

マランツ
remote app
2012/7/11〜

デノン
remote app
2012/7/11〜
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM8b-2wL2)
垢版 |
2019/10/16(水) 14:21:37.83ID:CEED46AXM
パイオニア
control app
2011/11/21〜2019/6/6でオワコン
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 975d-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:31:56.46ID:pqjMMqHl0
Google ストアにあがってるだけだよ
デノン マランツはHEOSになって
旧型は対応していないし、
旧いアプリはアップデートしていないため
ダウンロードできても使いものにはならない
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 15:36:59.40ID:rA8kJnhWM
あぁ ミネオか?
オクで中古掴まされて
アプリ使えねーってキレてるんだな
パイオニアのアプリなんて元々使えねーし
意味ねーよ
ネットワークプレーヤー童貞はよくわかった

いい加減、新製品買えよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b0-NJTS)
垢版 |
2019/10/16(水) 17:09:01.09ID:cpwk9GE60
この5年間でなにが新しくなったの?ハイレゾって5年以内だっけ?
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Oqkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:08:19.69ID:dFtLfiXDM
>>404
MQA
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-2wL2)
垢版 |
2019/10/16(水) 20:23:01.16ID:e0nxWLPL0
>>402
>>401のデノンとマランツは共に今月の10日にバージョン1.1.7に更新されてるけど?
0409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-9QMx)
垢版 |
2019/10/17(木) 09:53:01.15ID:Er0d3qls0
単体のネットワークプレーヤーは各メーカー撤退傾向
CDプレーヤーに組込むなど、苦戦しているなかなか難しいジャンル

わざわざNASやHHDに音源をストックする意味合いも薄れてきた
ハイレゾ音源を楽しむ層は増えていかない

スマホと連動をすると、デバイスのアップデートについてゆけない

定額配信がここまで普及すると、数年前のネットワークプレーヤーがすぐ陳腐化する
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd52-xNYN)
垢版 |
2019/10/17(木) 11:51:59.01ID:/45DUrmNd
ヤフオクでluminやSOtMの出品者が定期的に現れるけどブライトーン関係者?同じIDで何度も入札に参加してるし落札しても出品者に評価しないのはサクラなのかな?
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ef-U7Hu)
垢版 |
2019/10/18(金) 11:32:25.00ID:T0CjMVMG0
mora qualitas対応プレーヤーがSONYからでそうだな
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-ONzw)
垢版 |
2019/10/18(金) 12:26:05.02ID:azN4NHnOr
実売30万くらいでNWTのおすすめ強いて言えば何かな?現在PCトラポ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5d-9QMx)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:12:29.79ID:5kQnsh290
>>412
エクササウンド PlayPoint mk2
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-mtjz)
垢版 |
2019/10/18(金) 13:28:55.93ID:UB3zot4S0
>>412

ARIES G1 - AURALIC
https://us.auralic.com/products/aries-g1

lindeman Bridge
https://lindemann-audio.de/products/limetree-series/bridge/?lang=en

BDP-3 Digital Player
http://www.bryston.com/products/digital_audio/BDP-3.html

MiND Network Player | High End DAC For Hifi System | MOON - Simaudio
https://simaudio.com/en/product/mind2-network-player

Brooklyn Bridge – Mytek Digital
https://mytekdigital.com/hifi/products/brooklyn-bridge/

Netzwerk-Streamer Archive - HiFi Suite
https://hifi-suite.de/produkt-kategorie/netzwerk-streamer/

Network Bridge | dCS
https://www.dcsltd.co.uk/products/network-bridge/


LUMIN U1 MINI
http://www.luminmusic.com/lumin-u1-mini.html
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6728-ZIfs)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:21:29.03ID:fgEcvtru0
DENON DCD-SX11はDACとしては優秀なんでしょうか?
基本は CDも聞きますが、iPhone、PCも使ってデジタル出力したいのですが、メインがPCならネットワークプレーヤーのほうがいい?
あまりデジタルわかってないので頓珍漢な質問ならごめんなさい。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8996-1KPv)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:06:55.29ID:kvwsiJjY0
一般的に機器としてのネットワークプレーヤー = DAC付きという感じだからね。ネットワークオーディオのプレーヤー機能はソフトウェアであってDACの有無は関係無い。トラポだってプレーヤー機能を内蔵してる
最近はオーディオ専用のオーディオPCが出てるけど、ネットワークオーディオのプレーヤー機能を備えていればプレーヤーだしNucleusとかはそれに当たるかと
「ネットワークプレーヤー」と「ネットワークオーディオのプレーヤー」は別物というのがわかってないと426みたいに相手が何言ってるか理解出来ない
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx11-1KPv)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:24:48.34ID:/ZdP5blKx
ここはプレーヤースレだからアナログ出力無いようモノを語りたかったら、ネットワークオーディオ統合スレの方が良いね。
過去に同じような議論があって統合スレが出来た気がする。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp11-1KPv)
垢版 |
2019/11/19(火) 10:54:50.31ID:qC3uP4b4p
逆木氏曰く

海外では「ストレージ内臓/サーバー一体型ネットワークオーディオプレーヤー」の製品ジャンルとして、「ミュージックサーバー」の呼称がそれなりに定着している
https://kotonohanoana.com/archives/10697

つまりDACが無いものはサーバー一体型ネットワークプレーヤーであり、ネットワークプレーヤーでは無いと言えないと思ってる
DACが無いとネットワークプレーヤーじゃないという考えは違うと思うけど、製品分類の呼称としては分けた方が分かり易いからもうしょうがないとは思ってる
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee29-I656)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:28:40.65ID:IYm9uwVr0
ネットワーク回りは逆木とかの先駆者気取りが勝手に定義してるだけって印象
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2df7-EWF0)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:56:39.18ID:sW6xsSu+0
新しい配信サービスが開始されたときに、どこまでファームウェアのアップデートで対応してくれるか、
がプレーヤーの寿命を決めるから、以前のCDPのような投資はしにくい
そう考えると、DACだけ高級品で用意して、ファイル管理と通信部分はPCで、というのも合理的か
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 153d-TCJi)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:47:00.57ID:eNFYRnYa0
日本のオーディオ製品の内外価格差の酷さは昔からじゃん
LUMINなら海外から買えば国内価格の半額までは行かないけど
それに近いくらいのお値段で買えるから内外価格差が気に入らないなら
海外通販で買えば良いと思うよ
電源もユニバーサル仕様だから100Vも問題ないし
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf96-gMFJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:49:41.29ID:T3XB4izR0
本国の家電量販店じゃX1が120万だからね。そのヤフオクの価格が中古としては本来妥当な価格
日本の価格は意味がわからん。まあLUMIN自体が海外に卸す価格を国毎に操作してて日本なんかカモにされてそう
日本では価格のおかげでLUMINはハイエンドネットワークプレーヤーみたいに扱われてるが、音聴けばわかるが半額くらいが妥当な製品なんだよ。まあ個人的にLUMINの音は好きだけどねw
https://www.fortress.com.hk/en/product/x1-music-streamer/p/BP_11790440
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df91-hoNK)
垢版 |
2020/01/10(金) 00:09:55.93ID:rShbrvy70
大量のmp3があって部屋で再生する環境作りたいんですが、どれでくむのが良いでしょうか
NAS→iPhone→AirPlay
NAS→iPhone→Bluetooth
NAS→DLNAレシーバ→有線

なんとなくBluetoothよりAirPlayのほうが安定して聞けて、
DLNAはマニアックな領域で定番にはならない気がするからAirPlay使うのがいいのかなあと思ってます
というかみなさんどこのスレいます?
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4629-A78j)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:23:37.93ID:wCZPslFm0
>>455
情報ありがとう

ただ、自分が考えてるのはミドルタワーのデスクトップパソコンで、
一応マザーボードに光出力の付いたもの
HDDやSSD(音がよくなるとかいう噂の検証用)を好きなように増設できること
静音
そして、CDPの代わりに使うのだから、光学ドライブも内蔵できるようにしたい(リッピングして聴く)

オーディオではないけど、コンポライクでいじれるのも面白そうw
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-39ld)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:42:35.15ID:djr/lMevd
ネットオーディオ休刊だってよ

この業界厳しいなぁ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471c-6l6c)
垢版 |
2020/01/24(金) 17:34:11.35ID:ZTztq3Lu0
ネットオーディオなのに媒体は紙っていうのも時代錯誤なのかね。
老人はライブラリ構築やPCいぢりで挫折してとっくにCDかLP、
若い人はネットワークもやるけど紙雑誌は読まない。
なので休刊もやむなし
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27f0-fyYk)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:52:46.53ID:nazb1Gjk0
>>450
MP3ではなくFLACでリッピングしたのが2T位あるけど
現状のシステムはNAS→ルーター(HEOSLink)→AVプリ(CX-A5200)→パワーアンプ
で聞いてる。映像機器もある関係でネットワーク機能もあるAVプリにしたけど
サラウンドにはしてない。2Chだけ。
HEOSLinkにもネットワーク機能はあるけどこれはAVプリ側のを使ってる。
(ほぼほぼAmazonMusicHDの為だけに購入)
ただこれも割と最近AmazonMusicHDを使い出したら出番が減った。
>>458
上記のシステムだけどあと2年経たずに50歳になるぞ。
指してる老人ってもっと上を言ってるのかもしれんが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-I4Dw)
垢版 |
2020/01/25(土) 04:44:44.01ID:M26OIe4lr
>>450
同じくmp3ではなくFLACとALACだけど、
Openhome 使ってNAS→NT-503←iPhone(iPhoneは制御のみ)
Openhome 使い勝手も音質もおそらくRoonと並んで現状最高かと

ちょっと前までサブでiTunes RemoteでMac←iPhone(iPhoneは制御のみ)使ってたけど、この前MacのiTunes廃止のゴタゴタでiTunes Remoteが使えないバグが1ヶ月くらい続いてたので、Soundgenic買ってサブもOpenhome化した。

NASやPCにBubbleUPnPサーバ入れればDLNA端末がOpenhome化できたりするものもあるので端末には苦労しないし、コントローラーであるスマホのアプリもLumin筆頭にたくさんある。

とりあえずバッテリーの問題もあるのでiPhone自体に再生させるのではなく、コントローラーとしてだけ使うような方法を考えたほうがいいんじゃないかな。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-I4Dw)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:33:45.11ID:M26OIe4lr
>>465
>>466
俺は今Soundgenic +NT-503で楽しいからNT-505でも良いと思うよ
DACも最新最高峰文句なしのAK4497
ただSoundgenicのUSB接続は専スレで評判悪いからLAN経由が良いかも。俺もサブにSoundgenicに中華DAC繋いでるけど、メインのNT-503はLAN経由。

それとNT-505使うならマスタークロックを同時にぜひ。NT-503にオクで買った業務用焼き直し版のマスタークロック入れたら明らかにそれとわかるくらい変わった。何でこのレベルのクロックを標準にしてないか疑問が湧くくらい。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f5d-39ld)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:32:14.62ID:BkPUvf0x0
>>468
DELAは改良新機種出したりしてるけどfidataはほぼ初期品出しっぱなしで進歩全くないけどこういうのが企業の姿勢の違いって奴なんだろうねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況