Soundgenicやっと在庫復活したんで買えた
RockDisk for Audioとはさすがにレベルが違ったよ
明らかにSN比が上がり雑味が無くなって音がスッキリしてここまで変わるとは思わなった
NASでここまで変わるとは半信半疑だったから3万以上の出費は無駄でなかったw
あとiFi DC iPurifier付けると付けないでも大違いだった
足はしょぼい丸ゴムが付いてるのでオーテクのAT6091のハネナイトに替えた
USB DAC機能も試してみたがこちらは明らかに音悪い。RockDiskより音悪いかも
Soundgenic LAN>>RockDisk>Soundgenic USBてな感じ
fidataやDELAだともっと音いいかもしれないが俺にはこれで十分だw
ただfidataAPPは非常に使いにくい。BubbleUPnPやLUMINAPP使ってる人は無理かもw
でも久しぶりに満足できる商品買った

http://fast-uploader.com/file/7085725474017/