以前単発の質問スレでも尋ねたのですがどちらか分からないのでこちらで失礼します

現在プリメインA-50DAにsoundgenicをUSB接続して簡易的なネットワークプレーヤーとして使用しています
soundgenicのUSB接続は音が良くないと書いてあったのでネットワークプレーヤーを追加してNASとして使おうと思い
予算的にN-50AEにしようと思って調べた所チップがA-50DAと同じでした
この場合音質的には大して変化しないでしょうか?